トップページ > 議員・選挙 > 2011年12月18日 > D+e45qwq

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/457 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数23220000000000000001100011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
小澤廚
無党派さん
俺は環境保護派ではないんだが
第46回衆議院総選挙総合スレ 917
第46回衆議院総選挙総合スレ 918

書き込みレス一覧

第46回衆議院総選挙総合スレ 917
681 :小澤廚[sage]:2011/12/18(日) 00:41:20.25 ID:D+e45qwq
このスレは面白かったが、松木の名前が出てないとこを見ると、甘いな。
今回の年度末政局のキーマンは松木。新党作ったが得だし、資金もある。
ただし当面5人+くらい。松木+石川+減税日本+適当に2人で十分。
いわば隠れ小澤新党。2人なんて大地+やっしー(これはおれの希望)で十分。
ヤッシーが乗らなきゃ乗らないで参議院に新党日本離脱議員(反ヤッシー)もいるし。

。足んなきゃ真紀子で2人分w(これは直樹の大臣不渡り手形でつぶされると思うが)
でも十分。
小鳩新党も泥亀新党もできないが、松木新党はできるよ。増すゴミは小澤傀儡と騒ぐ
だろうが(事実そうだし)・関係者(小澤も含む)の利害が全て一致している。(森、横粂あたり
も行きそう。)


小澤は党から出ないよ。(きっぱり)政権とるために与党内最大派閥でいる強みを分からん政
治家ではない。(しかも幹事長輿石=俺は大嫌いだが)
ただ、外に「拠点」は欲しいだろうし、政局的にも有効。人数足んなきゃ、適当な
人数派遣すりゃいいだけ。

威信の会参謀さんは、フリーになった松木の動きも知らんのだろうな。20日の嫌われ者
会談は、当然、橋下の当選御礼(松木はもちろん小澤秘書軍団への)。社会人としての
常識。小澤からの要請のはずはないだろ。

4は昔橋下叩いていたような記憶があるが、もう変わったか。俺も橋下支持ではないが、
反小澤の連中よりは「小澤さんすげー」と言った橋下のほうが「可愛い」のは事実。


第46回衆議院総選挙総合スレ 917
699 :無党派さん[sage]:2011/12/18(日) 00:55:45.97 ID:D+e45qwq
>>687
昔、政権交代の夏、差別主義者4を叩いた俺におほめの言葉がw。
毎日来るほど暇ではないのが残念だが(だから普通は名無しで書いてる)
4と窓には注目してるよ。ともに叩きに行ったコテだし。(4と窓も叩き合っていたがw)

ともかく頑張ってくれ。岩手産品は優先的に買ってるよ。4の会社のがあるかは知らんがw

第46回衆議院総選挙総合スレ 917
720 :無党派さん[sage]:2011/12/18(日) 01:14:54.17 ID:D+e45qwq
>>707
大事なことなので2度いいました、か。
でもその通り。
結局全体としての「国」を疲弊、弱体化させてるんだよな。

第46回衆議院総選挙総合スレ 917
751 :無党派さん[sage]:2011/12/18(日) 01:55:55.16 ID:D+e45qwq
>>725
というか一番うまいのは財務省で。
事業仕分けスタートの時、小澤が、「予算書も読めないのに仕分けができる
はずがない」と批判したのを思い出す。
事業仕分けという目くらまし自体が財務省=藤井の「政権交代の夏「への見事な
対応策で8月あるいはもっと前から(H多分藤井と)練っていた対応策だったのは
今となればあきらかだろ。
俺は鳩は菅、野田よりましだったと思うが、藤井財務大臣任名がすべてだった。(
すでに引退表明していた藤井を比例にねじこんだのは鳩山。鳩山子供手当て=
鳩山「家」としての脱税)を調べられていた鳩が国税庁を仕切っている財務省に
逆らえるはずはないわなw。(そもそも起訴されてないこと自体、一般国民の「常識」
には反している。)
あの夏、「小澤ガ命」が自分のスレで「これでオワタ」と騒いでいたが、実は今日の
事態を言い当てていたとも言えるw

(なおもちろん、藤井任名について小澤には相談なし。というか小澤は比例名簿搭載
に反対。弱みもあるしw)


蛇足だが4も会社経営してるんだから複式簿記、(特に時価、簿価の区別)は今から
でも絶対勉強しとけよ。


第46回衆議院総選挙総合スレ 917
755 :無党派さん[sage]:2011/12/18(日) 01:59:56.35 ID:D+e45qwq
>>747
国交省の人選に沿って有識者なんちゃらを任命したのは前園
第46回衆議院総選挙総合スレ 917
766 :無党派さん[sage]:2011/12/18(日) 02:15:27.75 ID:D+e45qwq
>>754
>俺は簿記の資格も持っているし、そんじゃそこらのアホボンボンより会計に詳しいわ!!!!!w

じゃあ心配いらんは。スマソ。
たださらに蛇足さしてくれ。知ってるという奴をだます方が楽なんだぞ。
(もっと「知ってる」奴がいることを認めたがらない奴がほとんどだから。)

第46回衆議院総選挙総合スレ 917
783 :無党派さん[sage]:2011/12/18(日) 02:39:47.56 ID:D+e45qwq
>>768
前方後円墳君は、ついに自分のポジションがわからなくなってるな。

右なのか左なのか。
ヤンバ肯定なのか反対なのか。
消費税増税なのか反対なのか。

なおヤンバ温泉(川原湯温泉)は俺は家族でリピートしてる。いい温泉だよ。紅葉の季節なら
最高だ。
ダムの効能の話以前に、前原君もあの温泉に「自費で」行ったら、なくした心を取り戻せるかもしれない。
吾妻線に乗って写真撮って喜んでたらしいし。

第46回衆議院総選挙総合スレ 917
796 :俺は環境保護派ではないんだが[sage]:2011/12/18(日) 03:06:24.58 ID:D+e45qwq
>>784
草津も水上も行ってるしいい温泉だが、もし機会があったら、途中で寄ってみたら。
日帰りと言うか、そういうのももちろんあるし。
個人的には草津より湯もいいし、いわゆる有名温泉的なあぶらぎった町の感じはない
静かな町で、俺的にはなくしてほしくない所だ。そのため何ができるんでもないが。

なお、温泉はそのまま残ると言っても風情は残らないよな。ダムで観光客が来るとか
笑わせないでくれ。あの辺にはダムはいっぱいあるぞ。
ヤンバができても終わりできなくても終わり。こんなことを繰り返さないための「コンクリート
から・・・」スローガンだTったんじゃないか。



第46回衆議院総選挙総合スレ 917
802 :無党派さん[sage]:2011/12/18(日) 03:12:52.36 ID:D+e45qwq
>>791
財務省>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>..野田
Wと付けたいがもう笑ってられないレベルにきている。
第46回衆議院総選挙総合スレ 918
407 :小澤廚[sage]:2011/12/18(日) 19:42:28.85 ID:D+e45qwq
みん党は所詮、新自由クラブの域を超えんな。(ヨシミは結局親父
を超えられん。)
糞づまり政界再編への便秘薬くらいの効能はあるかもしれん。
橋下維新は浣腸。

松木新党(新自由党?)入党候補者
◎石川
○佐藤夕子(減税日本)
△横粂(新入社員教育松木班)
△斎藤恭紀(確か↑)
△渡辺浩一郎(謀反16人衆
△熊谷貞俊(謀反16人衆。橋下の府知事選対立候補)
※(特注)ヤッシー(小澤信者つながりw)
ーーーーーーーーーーーーー
要注意
浅野貴博(新党大地。宗男=石川つながり)
平山誠(新党日本。ただしヤッシーと喧嘩してるので多分、なし)
田中美奈子(河村つながり)
有田芳生(ヤッシーつながり)
川田龍平(エネルギー政策その他で、ヨシミと距離。党内処遇にも不満)
ーーーーーーーーーーーーー
補填要員
その他謀反16人衆(特に東海・近畿比例代表あたりは要注意
========================

5人確保は堅い。注目はヤッシーの動向(選挙区が関西なことにも注意)。
衆議院でみんなの党を上回る勢力になる可能性大。




第46回衆議院総選挙総合スレ 918
427 :無党派さん[sage]:2011/12/18(日) 20:06:03.86 ID:D+e45qwq
>>411
新自由クラブ第34回総選挙17人+1/第11回通常選挙4人+1 =計23人
みんなの党第45回総選挙5人(選挙区当選2人のみ)/第22回通常選挙10人=計15人

衆参の価値の違いを無視してもまだ「超えては」いないだろう。次の総選挙後に「超える」
というのなら否定せんが。

ちなみに
細川日本新党
第40回総選挙35人/第16回通常選挙4人=計39人
小澤自由党
第42回総選挙22人/第18回通常選挙6人=計28人



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。