トップページ > 議員・選挙 > 2011年12月16日 > wWA34wuU

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/443 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000014001410



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
頑張ろう東北★内閣総理大臣小沢一郎君★日本の宝19
第46回衆議院総選挙総合スレ 916
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍 熱烈待望172

書き込みレス一覧

頑張ろう東北★内閣総理大臣小沢一郎君★日本の宝19
893 :無党派さん[]:2011/12/16(金) 18:55:57.26 ID:wWA34wuU
“小沢氏 自分なら無罪判決”
12月16日 18時18分
民主党の小沢元代表の裁判で、元秘書の取り調べを担当し、村木厚子さんの事件の主任検事だった前田恒彦元検事が証人として呼ばれ、
小沢元代表に対する捜査について、「捜査には問題があり、自分が裁判官なら小沢さんに無罪の判決を書く」と述べました。
16日の裁判には、小沢一郎被告の資金管理団体の会計責任者だった大久保隆規元公設秘書を取り調べた、前田恒彦元検事が証人として呼ばれました。
村木厚子さんの事件で証拠を改ざんした罪で服役中の前田元検事は、小沢元代表に対する捜査について、「特捜部の上司は、『特捜部と小沢の全面戦争だ。
小沢を挙げられないと特捜の負けだ』と話していた」と証言しました。そのうえで、「特捜部の幹部らは、事件の背景にはゼネコンの裏献金があると、
夢のような妄想を抱いていたが、見立てが違うと思っていた。ゼネコン側が裏献金を強く否定しても想定には合わないので、証拠として調書に残さず、
捜査には問題があった。自分が裁判官なら小沢さんに無罪の判決を書く」と述べました。16日で事件の直接の関係者の証人尋問は終わり、
検察官役の指定弁護士は、小沢元代表の有罪は揺らいでいないとして、元代表への報告を認めた元秘書らの供述調書を採用するよう、裁判所に求めていくとしています。


あらためて、何なんですかこれ?
 
第46回衆議院総選挙総合スレ 916
235 :無党派さん[]:2011/12/16(金) 19:33:07.88 ID:wWA34wuU
結局小沢は新自由主義なの社民主義なのどっちなの?
それとも選挙マニアで政治的立場はどうでもいいの?
第46回衆議院総選挙総合スレ 916
245 :無党派さん[]:2011/12/16(金) 19:36:58.39 ID:wWA34wuU
>>241
すくなくとも民主のマニフェストは社民主義的。
小沢は可能な限りそれを堅持せよと主張。

第46回衆議院総選挙総合スレ 916
273 :無党派さん[]:2011/12/16(金) 19:44:11.76 ID:wWA34wuU
>>256
つまりあくまでも選挙対策であって、実際は新自由主義ということ?
しかし、小沢の政治家としての師は田中。彼は自民党内左派。
にも関わらず、福田・小泉路線が本当の姿ということか?
第46回衆議院総選挙総合スレ 916
305 :無党派さん[]:2011/12/16(金) 19:53:58.50 ID:wWA34wuU
>>259
政治学的な左派・右派の区分

          左         右
   
思想     啓蒙主義     伝統主義

政府     大きな政府   小さな政府    

経済     再分配極大化 再分配極小化

社会     相互扶助     自助努力


その主張は必ずしも間違いではないけど、政治・経済政策はともかく伝統や社会的関係性(地域社会の連帯や家族の絆など)は
一旦変化してしまうと元に戻せない、もしくは戻しづらいので安易に選択・変更すべきではない。
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍 熱烈待望172
120 :無党派さん[]:2011/12/16(金) 22:22:57.40 ID:wWA34wuU
結局、検察審査会の起訴判断自体に問題がある場合にはどうすればいいの?
行政訴訟はダメで刑事訴訟で争えということになったけど実際には十分に争っていると言えない。
もはやどんないい加減な起訴でも起訴されてしまえば起訴自体の不当性は争えず、不当な起訴が
放置されたままになる。

卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍 熱烈待望172
135 :無党派さん[]:2011/12/16(金) 23:18:50.96 ID:wWA34wuU
>>122
単に争点の一つではダメ。
裁判をやる前提なのだからまずそこを徹底的にやらなければならない。
しかしもし起訴自体が不当とするならその不当な起訴に基づく審理はどういう扱いになるのか?
不当な起訴に基づく審理は正当などありえるのか?
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍 熱烈待望172
137 :無党派さん[]:2011/12/16(金) 23:23:19.52 ID:wWA34wuU
>>134
権力同士の保身取引はそれはそれで危険。検察は十分改善されず。チェックアンドバランスがないまま癒着してしまうかもしれない。
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍 熱烈待望172
141 :無党派さん[]:2011/12/16(金) 23:33:22.51 ID:wWA34wuU
>>136
物差しが正確かどうかをその物差し自体で測るということになるのでは?
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍 熱烈待望172
146 :無党派さん[]:2011/12/16(金) 23:45:16.98 ID:wWA34wuU
前田の証言は古典的な詐欺師のテクニック。
重要な部分の嘘を信用させるためにそれ以外を自身に不利なものも含めた真実で固めることで信用させる。
しかし問題は裁判官が実は騙されることではなくて、まさにそういうものだとわかった上であえて騙されふりをしてしまう可能性があること。
特捜検察の関わる裁判では特に裁判官はあてにならない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。