トップページ > 議員・選挙 > 2011年12月16日 > Z2zLQcZN

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/443 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数04000000000001600032121020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
第23回参議院選挙・議席予想情勢スレ
第46回衆議院総選挙・議席予想情勢スレ11
◆自民党:党内政局 その285◆
選挙制度・議会制度に関するスレッド21
衆議院と参議院の新選挙制度改革を考えるスレ2
■ 国民新党 part11 ■
国民新党&たちあがれ日本の少数保守政党スレ
【政界再編の】 たちあがれ日本 その拾 【架け橋】
名ゼリフでつづる日本議会政治
世論調査総合スレッド243

書き込みレス一覧

第23回参議院選挙・議席予想情勢スレ
497 :無党派さん[]:2011/12/16(金) 01:05:33.07 ID:Z2zLQcZN
参院比例(維新がみんなと組んだ場合)

自民党 10〜14〜16
みんな 9〜13〜15
+維新
民主党 8〜10〜12
公明党 5〜 6〜 6
共産党 2〜 3〜 3
社民党 1〜 1〜 2
たち日 0〜 1〜 1
国民新 0〜 0〜 1
+新日


維新が出た場合争点は道州制とTPPか。正直過大評価な気もするがこれがMAXだろうな。
第46回衆議院総選挙・議席予想情勢スレ11
246 :無党派さん[]:2011/12/16(金) 01:09:01.28 ID:Z2zLQcZN
>>245
穀田小選挙区当選とかなったら面白いんだが。


>>239
落ち目でも四捨五入20議席はとるんじゃない?
◆自民党:党内政局 その285◆
769 :無党派さん[]:2011/12/16(金) 01:13:08.67 ID:Z2zLQcZN
>>765
一度は役にたってたであろうゴミに失礼。

>>767
派閥争いや内紛イメージを避けたいから、あまり言いたくないのだろうが、石原が余計なことしたからな…
選挙制度・議会制度に関するスレッド21
205 :無党派さん[]:2011/12/16(金) 01:16:14.72 ID:Z2zLQcZN
小選挙区はいい人を選ぶのではなくダメな人を落とす性質が強いからな。それがいいか悪いかは議論の余地がある。


個人的に多党化が望ましいと思うので今の有力案の中では連用制、併用制がよろしいかと。
第46回衆議院総選挙・議席予想情勢スレ11
269 :無党派さん[]:2011/12/16(金) 13:58:19.95 ID:Z2zLQcZN
個人的には正解再編が起こってほしいよ。民主ほどじゃないが自民も寄せ集めな感じがする。

だが今はタイミングが悪い。ベストは次の次の衆院選挙の時だな。
衆議院と参議院の新選挙制度改革を考えるスレ2
454 :無党派さん[]:2011/12/16(金) 14:34:25.02 ID:Z2zLQcZN
これからどうなっていくのか。今のところ現行制度のままか連用制かぐらいだが、他の案が有力になるのは難しそうだ
■ 国民新党 part11 ■
171 :無党派さん[]:2011/12/16(金) 14:36:40.09 ID:Z2zLQcZN
今回は維新にまで声かけてせっそうないと見られてしまったから仕方ない部分がある。またしかけるタイミングあるよ。
国民新党&たちあがれ日本の少数保守政党スレ
16 :無党派さん[]:2011/12/16(金) 14:39:36.71 ID:Z2zLQcZN
このまま埋没は惜しい。なんとか頑張ってほしい
第46回衆議院総選挙・議席予想情勢スレ11
279 :無党派さん[]:2011/12/16(金) 14:44:22.39 ID:Z2zLQcZN
最短で春〜夏くらいに解散→自民大勝→年末〜参院選で政界再編。まあこれは確率低い。衆院選自民大勝→参院選で自公過半数→ローカル保守系と新自由主義者系で主導権争い→その次の衆院選で政界再編。この辺が一番あり得そうかね。
【政界再編の】 たちあがれ日本 その拾 【架け橋】
181 :無党派さん[]:2011/12/16(金) 14:49:14.85 ID:Z2zLQcZN
まあ非自民保守はある程度集まってく必要があるが、自民を巻き込んでの本格的な政界再編は次の次の衆議院選挙のタイミングだろうな。

>>180
自衛隊はもっと優遇すべき。今年だけでもどれだけ仕事してると思ってるんだ。
名ゼリフでつづる日本議会政治
89 :無党派さん[]:2011/12/16(金) 14:50:55.88 ID:Z2zLQcZN

        |\           /|
        |\\       //|
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′僕と契約して、民主党に入れてよ
.       V  ⌒  ⌒  V  そしたらどんなマニフェストも1つだけかなえてあげるよ
.       i{  (・ )` ´( ・) }i
       八  (__人_)  .八
.       / 个 . _ `ー' _ .个 ',
   _/   il   ,'    '.  li  ',__
民主政党まさか☆マジカ

1話「マニフェストであった、ような・・・」
2話「子供手当はとっても嬉しいなって」
3話「もう何も恐くない」
4話「埋蔵金も、増税も、あるんだよ」
5話「審議拒否なんて、あるわけない」
6話「こんなの絶対おかしいよ」
7話「本当の現実と向き合えますか?」
8話「国民って、ほんとバカ」
9話「そんなの、中国が許さない」
10話「もう頼る人がいない」
11話「最後に残った赤字国債」
12話「わたしの、最高の特定アジア」
【政界再編の】 たちあがれ日本 その拾 【架け橋】
186 :無党派さん[]:2011/12/16(金) 18:06:15.24 ID:Z2zLQcZN
>>185
田母神さんはよく上がるが、他に誰かいないかな。陸海空でひとりずつは欲しいね。
世論調査総合スレッド243
414 :無党派さん[]:2011/12/16(金) 18:39:26.35 ID:Z2zLQcZN
>>407
第三党以下がのばすか投票率が下がるか白票が増えるのか…
第46回衆議院総選挙・議席予想情勢スレ11
300 :無党派さん[]:2011/12/16(金) 18:43:30.41 ID:Z2zLQcZN
むしろ0打ちで負けがでそう。山岡とか。
【政界再編の】 たちあがれ日本 その拾 【架け橋】
188 :無党派さん[sage]:2011/12/16(金) 19:04:06.33 ID:Z2zLQcZN
俺も初耳だが、ありえん話ではないと思うよ。あくまで一般人とくらべてちょっと多いくらいにとらえればいいんじゃない?
第23回参議院選挙・議席予想情勢スレ
499 :無党派さん[]:2011/12/16(金) 19:08:52.80 ID:Z2zLQcZN
増税も争点になりえるぞ。自民も本音は増税賛成だし。
【政界再編の】 たちあがれ日本 その拾 【架け橋】
196 :無党派さん[]:2011/12/16(金) 20:46:57.20 ID:Z2zLQcZN
>>195
ある程度階級が上ないし上にあがろうとしてるやつには多少支持者がいるだろうな。自衛隊いじめするような政党支持するやつはいないだろうし。
第46回衆議院総選挙・議席予想情勢スレ11
314 :無党派さん[]:2011/12/16(金) 21:21:52.93 ID:Z2zLQcZN
北海道は民主が強い。自民が勝てるのは09年小選挙区当選組+町村+中川嫁 くらいになってもおかしくない。
【政界再編の】 たちあがれ日本 その拾 【架け橋】
199 :無党派さん[]:2011/12/16(金) 21:24:18.58 ID:Z2zLQcZN
自民多数なら分かるが、自衛隊に民主共産社民あたりを支持するやついないだろ
第46回衆議院総選挙・議席予想情勢スレ11
318 :無党派さん[]:2011/12/16(金) 22:13:36.55 ID:Z2zLQcZN
>>316
自民で勝つ奴といういみだったんだが、すまなかった。


>>317
大地が支援するなら正直互角かもよ。不信任で筋通したし。自民が候補差し替えなら余裕で自民だろうが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。