トップページ > 議員・選挙 > 2011年12月16日 > NgqFnjdW

書き込み順位&時間帯一覧

67 位/443 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000200001002005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
河内のおっちゃん
【格差是正】社民党総合スレッドPart21【脱原発】
【TPP反対】日本共産党総合Part33【反独裁闘争】

書き込みレス一覧

【格差是正】社民党総合スレッドPart21【脱原発】
596 :河内のおっちゃん[]:2011/12/16(金) 13:28:59.02 ID:NgqFnjdW
>>552
旧社会→社民党のように原発反対から原発肯定に180゜転換するようなことをせず一貫性がある。
現時点で原発をどう扱いどういう方向をめざすか、再稼動の問題も含め社民党と共産党の主張に大きな違いはない。未来論が異なるだけだ。
また避難について共産党は自主避難へも東電が賠償をすべき等々の主張をおこない放射能についてもいち早く赤旗で大きな情報提供をやり食品への基準値や検査も対策や徹底するよう訴えている。
そういう嘘や歪曲ばっかりで共産党叩きするのは、いい加減やめろKYチェリーよ。
【TPP反対】日本共産党総合Part33【反独裁闘争】
805 :河内のおっちゃん[]:2011/12/16(金) 13:50:15.49 ID:NgqFnjdW
>>793
水素自体はそれなりに優秀なエネルギー源やけどね、その水素をどう取り出すかが問題やね。
それとLPガスのように圧縮して液体化できんからボンベに詰めて利用するのも不便なことが多い。これは天然ガスの自動車にも言える。気体のままやから沢山入らん→満タンにしても半分しか走らん。
ほんで水素ガス管を引くとかなら一からスタートやね、金がかかる。でも液体やないから既存の燃料関連の転用や応用もやりにくい。
やはり貯蔵と運搬やな。タンクに入れるのにも小さくできるような技術的革新がないとLPガス的な使い方は難しい。
水素を発生させるのは太陽光や小形水力、風力などの発電で水から取り出すような形や光触媒の応用などが進んでくれば必要な各所に作って大規模な運搬は不用になるしねぇ。
現状はまだ問題点や課題の多いエネルギー源になるんやないかね?
【TPP反対】日本共産党総合Part33【反独裁闘争】
812 :河内のおっちゃん[]:2011/12/16(金) 18:37:29.96 ID:NgqFnjdW
>>807
難しいねぇ。きっちり検査し結果を公表する、補償や救済の体制を整える、科学的な『放射能の影響』やその他の必要と思われる情報を広く提供する、不測の事態に備える。
まぁこういうことをやっていくしかないんやろうね。放射能の影響っていうのは未知の領域も多い。対症療法的な対応も増えてしまいがちになるやろうが、出来る限り健康被害を抑えるように念入りな対策をするしかないん違うかな?
【TPP反対】日本共産党総合Part33【反独裁闘争】
817 :河内のおっちゃん[]:2011/12/16(金) 21:03:26.29 ID:NgqFnjdW
>>813
共産党に政審委員長なんてポストはありませんが?
>>815
心配せんでもだいたいそういう感じの活動や主張になるし一部は既にやっとる。まぁワシみたいなんが1人だけ何かしら提言したところであんまり変わらんしなぁ。
>>816
へ〜KYチェリー…
【格差是正】社民党総合スレッドPart21【脱原発】
609 :河内のおっちゃん[]:2011/12/16(金) 21:08:00.80 ID:NgqFnjdW
>>606
ソースも示せない捏造と妄想のKYチェリー。
http://www.jcp.or.jp/pc/index.php?_ucb_u=www.jcp.or.jp/seisaku/2011/20110811_genpatsujiko_kodomo_kenkou_taisaku.html
↑これにも自主避難への賠償を求めることをはっきり書いてある。
共産党が放射線は安全で避難も不必要だという立場ならリンク先にあるような主張にはならんのは明白である。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。