トップページ > 議員・選挙 > 2011年12月10日 > fx+ABK0t

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/396 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数84051000000000003910000031



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
第23回参議院選挙・議席予想情勢スレ
世論調査総合スレッド242
【真正保守】たちあがれ日本 その九【TPP反対】
衆議院と参議院の新選挙制度改革を考えるスレ2
選挙制度・議会制度に関するスレッド21
一票の格差スレ 定数是正7回目
第46回衆議院総選挙・議席予想情勢スレ10
比例区について語ろう
【平沼】 創生日本 2 【安倍】
【危険】 TPPを推進する有害議員をさらしあげろ!!

その他4スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

第23回参議院選挙・議席予想情勢スレ
450 :無党派さん[]:2011/12/10(土) 00:12:07.93 ID:fx+ABK0t
今の情勢から社民党としては左派系の票を奪うことがおそらく唯一生き延びる道だからな。
世論調査総合スレッド242
599 :無党派さん[sage]:2011/12/10(土) 00:13:50.26 ID:fx+ABK0t
なるほど、最初から使い道が決まってたから突っぱねてたのか…

通らないだろ、そんな道理
【真正保守】たちあがれ日本 その九【TPP反対】
781 :無党派さん[sage]:2011/12/10(土) 00:15:17.68 ID:fx+ABK0t
>>579
同意。だから次回の影響がちょっと怖い
衆議院と参議院の新選挙制度改革を考えるスレ2
415 :無党派さん[]:2011/12/10(土) 00:21:31.16 ID:fx+ABK0t
「定数削減」議員立法で提出方針 民主若手
2011.12.9 23:04
 民主党の石津政雄氏ら衆院当選1回議員約20人が9日、国会内で会合を開き、衆院の比例代表定数を80削減する公選法改正案を来年の通常国会に議員立法で提出する方針を決めた。
石津氏は「消費税増税より前に身を切る姿勢を明確にする必要がある」と述べた。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111209/plc11120923050031-n1.htm
選挙制度・議会制度に関するスレッド21
91 :無党派さん[]:2011/12/10(土) 00:22:13.50 ID:fx+ABK0t
「定数削減」議員立法で提出方針 民主若手
2011.12.9 23:04

 民主党の石津政雄氏ら衆院当選1回議員約20人が9日、国会内で会合を開き、衆院の比例代表定数を80削減する公選法改正案を来年の通常国会に議員立法で提出する方針を決めた。
石津氏は「消費税増税より前に身を切る姿勢を明確にする必要がある」と述べた。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111209/plc11120923050031-n1.htm
一票の格差スレ 定数是正7回目
685 :無党派さん[]:2011/12/10(土) 00:23:09.91 ID:fx+ABK0t
「定数削減」議員立法で提出方針 民主若手
2011.12.9 23:04
 民主党の石津政雄氏ら衆院当選1回議員約20人が9日、国会内で会合を開き、衆院の比例代表定数を80削減する公選法改正案を来年の通常国会に議員立法で提出する方針を決めた。
石津氏は「消費税増税より前に身を切る姿勢を明確にする必要がある」と述べた。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111209/plc11120923050031-n1.htm

優先順位間違ってるよ…
世論調査総合スレッド242
600 :無党派さん[]:2011/12/10(土) 00:35:14.54 ID:fx+ABK0t
「普天間」「FX」混迷 首相、年内の沖縄訪問断念
2011.12.9 22:46

 防衛相としての「資質」を否定された一川保夫氏の留任が決まったことで、米軍普天間飛行場(沖縄県宜(ぎ)野(の)湾(わん)市)移設問題や航空自衛隊の次期主力戦闘機(FX)選定という重要課題は一層混迷を深めることになる。
それでも、年内の沖縄訪問を早々に断念するなど野田佳彦首相のリーダーシップは一向にみえない。

「これまで以上に政府全体で誠実な努力を重ねる」 一川氏に対する沖縄県の反発が強まっているにもかかわらず留任させた首相は記者会見で、普天間移設に向けた地元説得について抽象的な表現で述べるだけだった。
就任から3カ月たっても一度も沖縄に足を運んでいない首相は「適切な時期に訪問したい」と答えるのみで、事態打開に乗り出す意欲も感じられない。

 一川氏は年内にも沖縄を再訪問する考えだが、移設先となる同県名護市の稲嶺進市長は、公然と一川氏の辞任を求めており「問責閣僚」に首相の「名代」は務まらない。
 首相は名護市辺野古に関する環境影響評価書の提出を20日頃に予定している。評価書提出は11月の日米首脳会談でも明言した対米公約で先送りできないが、ここでも一川氏の続投が暗い影を落とす。

 評価書を作成し、仲井真(なかいま)弘多(ひろかず)知事に提出するのは沖縄防衛局長だが、一川氏は11月29日に前局長を更迭後、いまだに後任を決めていない。
一川氏はここでも職責を果たしていないといえ、政府高官は「知事と初対面で評価書を提出させるつもりか」と批判する。
 FXの機種選定も、「問責閣僚」のレッテルを貼られた一川氏には荷が重い。防衛省は11月中に選定作業を終える方針だったが大幅に遅れた。
そこへ問責問題に火がつき、今月に入り一川氏はFXの検討内容について一度も報告を受けていないという。
 選定を終えれば、一川氏が記者会見などで機種を決めた理由などを説明することになるが、「安全保障に関しては素人」「すべて勉強することは不可能だ」と認めた同氏が説得力を持って説明できるかは疑問だ。(半沢尚久)

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111209/plc11120922460030-n1.htm
第46回衆議院総選挙・議席予想情勢スレ10
901 :無党派さん[]:2011/12/10(土) 00:43:18.16 ID:fx+ABK0t
自民290 民主110 公明25 みんな25 共産10 社民他20

この辺が民主のMAXじゃない?後は民主2桁が当たり前の予想しかできなさそう。まあ週刊誌は150越えで書くだろうが。
【真正保守】たちあがれ日本 その九【TPP反対】
783 :無党派さん[sage]:2011/12/10(土) 01:13:17.93 ID:fx+ABK0t
すみません。11万票失うのは痛いなと思っただけです。
第46回衆議院総選挙・議席予想情勢スレ10
903 :無党派さん[sage]:2011/12/10(土) 01:22:41.78 ID:fx+ABK0t
>>902
そうだけど、個人的には4増4減でお茶を濁すか一人別枠廃止がせいぜいで、制度変更までいかないかなと思う。
世論調査総合スレッド242
603 :無党派さん[sage]:2011/12/10(土) 01:25:10.87 ID:fx+ABK0t
>>602
法案がまともならそのロジックでいいんだがな。重要法案スルーもしたし無理でしょう。

>>603
国民目線は+でも素人は-では?
【真正保守】たちあがれ日本 その九【TPP反対】
786 :無党派さん[sage]:2011/12/10(土) 01:29:05.53 ID:fx+ABK0t
中畑名での投票した人がどの程度続けて投票してくれるかわからんしなあ。
【真正保守】たちあがれ日本 その九【TPP反対】
788 :無党派さん[sage]:2011/12/10(土) 03:05:16.06 ID:fx+ABK0t
田母神さんは無党派には微妙だし、東国原は決裂したし…

野口健あたり?
比例区について語ろう
86 :無党派さん[]:2011/12/10(土) 03:17:16.76 ID:fx+ABK0t
たちあがれ日本 獲得議席:1
 得票数:1,232,207票 (得票率:2.11%)
★2位 中畑清

3位 村岡敏英

監督在任中なら断るだろうから、その場合は3位以下に回るね
世論調査総合スレッド242
614 :無党派さん[sage]:2011/12/10(土) 03:50:08.36 ID:fx+ABK0t
郵政関係の組織票だろ、ほしいのは。
選挙制度・議会制度に関するスレッド21
94 :無党派さん[sage]:2011/12/10(土) 03:51:41.92 ID:fx+ABK0t
自分の身は切らずに他者を切るか。相変わらず汚い。
【平沼】 創生日本 2 【安倍】
531 :無党派さん[]:2011/12/10(土) 03:54:14.43 ID:fx+ABK0t
保守系とリベラル系で分裂自体はして欲しい。どっちが自民を名乗るかは知らんが。
世論調査総合スレッド242
615 :無党派さん[]:2011/12/10(土) 04:05:26.17 ID:fx+ABK0t
「大阪都」構想実現へ素案=地方自治法改正―みんな
時事通信 [12/10 02:38]

地域政党「大阪維新の会」代表の橋下徹次期大阪市長が掲げた「大阪都」構想の実現に向け、みんなの党が検討している地方自治法改正の素案が9日分かった。
各府県から「都」への移行を可能とする手続き規定を同法に新たに盛り込み、大阪に限らず、どの府県でも適用できる制度を整備するのが柱。来年の通常国会に提出する。
素案によると、都への移行手続きは、関係自治体が地元議会の議決を経て総務相に申請し、内閣が国会の承認を得て決定。都の下に置く特別区の設置については、地元議会の議決を経て府県知事が決めるとした。
都と区の事務配分や財源配分などに関しては、地元の関係自治体で構成する協議会で自主的に決める制度の創設を提案している。
衆議院と参議院の新選挙制度改革を考えるスレ2
418 :無党派さん[]:2011/12/10(土) 16:21:18.42 ID:fx+ABK0t
同意。あとはネット利用の緩和だな。普通にやれば大政党有利なんだからこれぐらいいいだろ
世論調査総合スレッド242
647 :無党派さん[]:2011/12/10(土) 16:24:53.54 ID:fx+ABK0t
<前原政調会長>社会保障分野の無駄削減に意欲
毎日新聞 [12/10 13:34]
民主党の前原誠司政調会長は10日午前、鹿児島県鹿屋(かのや)市で講演し、
「税と社会保障の一体改革」の素案とりまとめについて、「消費税が上がることだけが議論されているが、社会保障の中にも無駄が多い」と述べ、増税議論に理解を得るために社会保障分野でも無駄の削減に切り込む考えを示した。

前原氏は8月時点の生活保護受給者が過去最高の205万人を更新したことに触れ、「年金受給者に比べて生活保護の方が受給が高い。今までのあかを取りながら既得権益を退治する」と、制度の見直しが必要だと強調した。【野口武則】

今までなぜやれなかったのですか?
選挙制度・議会制度に関するスレッド21
112 :無党派さん[]:2011/12/10(土) 16:35:51.93 ID:fx+ABK0t
>>100
小選挙区を続ける限り比例はいるだろ。


>>99
同意。だから自分は定数削減を言わない。むしろ増やすべきだと思ってる。

>>109
政治にたいする関心が国民の間で高まらない限り人気投票の側面は小さくならない。
第46回衆議院総選挙・議席予想情勢スレ10
905 :無党派さん[]:2011/12/10(土) 17:00:02.38 ID:fx+ABK0t
次の週刊誌が出す予想の予想


民主170 自民220 公明30 みんな30 共産10 社民他20
【危険】 TPPを推進する有害議員をさらしあげろ!!
973 :無党派さん[]:2011/12/10(土) 17:03:40.35 ID:fx+ABK0t
さてどうなるか…TPP交渉本格化するまで野田は持たなそうだが。
【菓子パンなんか】前原誠司【2個も食えるか!】
61 :無党派さん[]:2011/12/10(土) 17:05:14.52 ID:fx+ABK0t
<前原政調会長>社会保障分野の無駄削減に意欲
毎日新聞 [12/10 13:34]
民主党の前原誠司政調会長は10日午前、鹿児島県鹿屋(かのや)市で講演し、「税と社会保障の一体改革」の素案とりまとめについて、
「消費税が上がることだけが議論されているが、社会保障の中にも無駄が多い」と述べ、増税議論に理解を得るために社会保障分野でも無駄の削減に切り込む考えを示した。

前原氏は8月時点の生活保護受給者が過去最高の205万人を更新したことに触れ、「年金受給者に比べて生活保護の方が受給が高い。今までのあかを取りながら既得権益を退治する」と、制度の見直しが必要だと強調した。【野口武則】
第46回衆議院総選挙・議席予想情勢スレ10
907 :無党派さん[]:2011/12/10(土) 17:21:25.35 ID:fx+ABK0t
>>906
民主与党系170 自公225 みんな(+維新)60 共産他野党25

こんなもんか?
【真正保守】たちあがれ日本 その九【TPP反対】
800 :無党派さん[sage]:2011/12/10(土) 17:27:49.31 ID:fx+ABK0t
早く解散総選挙にならないかなぁ
次の内閣総理大臣を予想し続けるスレ
113 :無党派さん[]:2011/12/10(土) 17:31:21.18 ID:fx+ABK0t
自民総裁選後なら町村、伊吹、石破、石原、古賀とか?

アンパンマンなら岡田、前原あたり?
選挙制度・議会制度に関するスレッド21
115 :無党派さん[]:2011/12/10(土) 17:52:32.67 ID:fx+ABK0t
>>113
一人一票でなくて選挙区中で順位付けできればまだいいのかね。順位の数字を足して低い順に当選させるとか。
【世田谷】保坂展人応援スレッド12【区長】
880 :無党派さん[]:2011/12/10(土) 17:57:40.12 ID:fx+ABK0t
最近どうしてるのかな?
【おこしやす】京都府の選挙【はんなり】
173 :無党派さん[]:2011/12/10(土) 17:59:43.91 ID:fx+ABK0t
共産党が1区とれる確率どれくらい?
【真正保守】たちあがれ日本 その九【TPP反対】
803 :無党派さん[sage]:2011/12/10(土) 18:07:15.50 ID:fx+ABK0t
準備を整えるのは分かる。自民を巻き込む政界再編を仕掛けるなら衆議院選挙後だな。今はかなり自民優勢で、下手すれば小沢やよしみの選挙区でも復活できるレベル。この情勢でたちあがれと一緒になってくれるなら結党のときに来てくれてるはず。


国民新党や長尾ら吸収なら今からでもやってほしいが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。