トップページ > 議員・選挙 > 2011年12月07日 > qaeI4u8f

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/456 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000002233616



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ネトウヨ
第46回衆議院総選挙総合スレ 911

書き込みレス一覧

第46回衆議院総選挙総合スレ 911
312 :ネトウヨ[sage]:2011/12/07(水) 19:18:29.87 ID:qaeI4u8f
>>186
現在、フクイチの近くに転居作業中で、向こうのほうはネットつながってないから
仕方なく読むだけで不愉快になる日経を買ってしまったが

事故保険コストを含めると3円/kwh値上がり(16兆kwhなら損害賠償48兆円)は妥当だけど
アレに書いてある「除染費用」は少なすぎる。真面目に20-30兆円かけて除染した
コストではじかねばとおもうな・・(要は公害汚しっぱなしにしようという意図の表れ?)
一方もんじゅは安保マターだから、原子力「発電」のコストに入れるのはおかしい(w

電気事業連合会は原発の40年発電量を16兆kwhから11兆kwhに下げたのかな・・
原子力は「物凄い金がかかるけど、物凄い発電量で割るから安い」という性格の
ものなので、発電量を少なく見積もるとコストは高くなるね

石炭は2030年はあんなもんじゃすまないぞ
豪州炭1t 1999年38ドル 2007年約100ドル 今年140ドルなのに
石炭火力発電が2030年に2010年の10%もあがらないなんて「政府の名前で」出すなよ
今年の石炭火力のコストが2030年予測より上になって赤っ恥になる可能性大だぞ・・
大島教授とかは数字を捻じ曲げる男だからあんなの入れちゃダメ(w

経団連の化石燃料値上がりに対する「危険予知活動」の甘さはどうかと思う
http://ecodb.net/pcp/imf_usd_pcoalau.html
投機じゃなく、中国・インドの人口が米国の4倍づつだから暴騰不可避
-----------
荒唐無稽と思われるかもだが

フランスでは海中原発を試作するようだし
http://ecodb.net/pcp/imf_usd_pcoalau.html

日本も「むつ」の失敗を踏まえた「改良炉MRX」が1998年頃には設計されていたのが
財務省に予算を削られて、そのままに成っている。自衛隊の潜水艦を簡略化したものを
土台にして、無理やり積み込めば積めなくもないサイズだから

地下原発議員連盟で、海中炉プッシュして、12年に設計させて14年に3万kw実験炉試験開始
同時併行で30万kw実証炉を13年に設計始めて15年から建造始めて18年に実証炉完成までいくだろ
太陽電池が7円/kwhに下がるの2030年だし、下がっても「夜間電力/石炭液化用」が必要だし

原子力産業は原子炉輸出したがっているけど、「事故がおきたら日本が責任を問われかねない」
ことを考えたら、「爆発しても、福島みたいに広範囲な陸地を汚染しない海中炉」で輸出して
規格品化して、海上で冷温停止させてから 遠隔操作設備の整った日本のドックで集中整備とかじゃない

正直、ある程度原子力を知っている人なら誰でも「今の日本の軽水炉じゃダメだ」
と思っていると思うし、「不具合が直ってないのに輸出」とかは困るから
改善品に早く切り替えないと。 それからベトナムに「完全に安全なものを輸出します」
とか安請け合いしないで欲しいな。あんまり改設計されてないものを出すのだし





第46回衆議院総選挙総合スレ 911
314 :ネトウヨ[sage]:2011/12/07(水) 19:25:19.72 ID:qaeI4u8f
>>313
いあ。 ビンボーだからカラダで、「税金」を払っているだけだよ(w
昔はビンボー人は「兵役で税金はらって」そのかわり「政治発言権」を
要求したものだが(
第46回衆議院総選挙総合スレ 911
337 :ネトウヨ[sage]:2011/12/07(水) 20:21:51.63 ID:qaeI4u8f

東京湾の火力は、土地がもったいないから、老朽石油火力から銀行に買い取って
もらって田舎に移転だろうけど、LNG火力はLNGタンクがないとダメだからね

石炭ガス化複合発電の実証炉が間に合うかどうか・・・
LNG火力なら仙台かもだがミニタンクに東京湾から内航転送したら運賃かかっちゃうし、
石炭火力はLNG混焼にできるけど、LNG火力で石炭焚けないしね
---------------
改良舶用原子炉MRXの利点
・最大の特徴は「常時水棺炉(兼非常用復水器)」
1)むつの固体遮蔽と違って繋ぎ目から放射線が漏れない(格納容器内が水漬け)
2)分厚い水の中性子遮蔽で船体が被曝せず、放射化しない。廃炉費用・廃船費用が安い
3)配管厨が懸念する主蒸気配管の破断が起こっても、格納容器が非常復水器をかねるので
  格納容器に海水注入して全電源停止しても止められる

MRXは熱効率では第四世代原子炉にかなわないが、安全性では第三世代原子炉のなかでも
もっとも慎重に設計してある

断面図 http://www.rist.or.jp/atomica/data/fig_pict.php?Pict_No=07-04-04-01-04
長いからハだけ読んでください
http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_No=07-04-04-01

MRXの直径が7.5m高さ13mで、海自老朽潜水艦はるしお幅10m

海自の老朽退役潜水艦を改造してMRX積み込めば
低コストかつ短期間に「海中原子炉の3万kw実験炉」はできそうに思われ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AF%E3%82%8B%E3%81%97%E3%81%8A%E5%9E%8B%E6%BD%9C%E6%B0%B4%E8%89%A6

「日本は原潜作るつもりか?」と痛くない腹探られそうだから
事前にIAEAとアメちゃんに監査してもらって、武装を取り外して、疑念を解かねばだが
海自老朽潜水艦を流用すれば「海中原子炉試作品」は安上がりにできる
=================================================
サンプルがないと地下原発議連も説得力が出ないだろう

とにかく、原子力産業は輸出しか活路がないと思い込んでいるし、輸出した原子炉が
爆発して他人様の国土を汚したら、さすがにオレもそこまで行って除染で尻拭いなんて
勘弁して欲しいから、爆発してもウンコが陸地に飛び散らない海中炉に早く切り替えて欲しい


第46回衆議院総選挙総合スレ 911
369 :ネトウヨ[sage]:2011/12/07(水) 20:55:33.07 ID:qaeI4u8f
石炭ガス化複合発電の実証炉がもうそろそろ結果が出そうだから
このタイムテーブル見ると、来年あたりから商用炉の設計開始できるんじゃない?
http://www.ccpower.co.jp/research/dp_summery.html

電源開発に福島に石炭ガス化複合発電の商用炉を建設してもらって、東京湾の老朽火力は閉鎖して
用地売却なんだろうね

ついでに輸入石炭に関税かけて、国内炭鉱を最低限の稼働率で再開して欲しい
これ以上石炭価格が上がったり、インフレ円安になったら、国内炭鉱再開できるように
準備をしておかないと・・エネルギー安保宜しく
-------------------------------------------
それと、津波廃材は燃やすのもったいない(w

これを見ると廃材で高速道路無料がエタノールを最も安く生産できる
http://www.meti.go.jp/report/downloadfiles/g30922b42j.pdf

火力発電所や女川原発に隣接して「バイオ燃料特区」を作って
夜間電力で、木材を粉砕して、スーパー酵母と混ぜてケーキにして 
発電所温排水で保温してエタノール発酵させ、発電所温排水を利用して
夜間に減圧蒸留や膜分離すればいい

せっかく、あまっている夜間電力・海に捨てられている温排水熱エネルギー
を使って、エタノールを安く生産できるチャンスなんだし、稲わらより安く
季節的に偏らないで入手できるんだからセルロースエタノールの「官営実証工場」
作ってそこで処理しよう


第46回衆議院総選挙総合スレ 911
382 :ネトウヨ[sage]:2011/12/07(水) 21:13:04.34 ID:qaeI4u8f
>>362 プーチンの改革を見ると本当にそう思う

1)小鳩改革が何故、挫折したか?----→全省庁に同時に喧嘩売ったから

2)プーチン改革の前半の成功--------→全省庁を同時に敵にせず
                   公安・警察・軍(シロビキ)を味方にして
                   財界・経済官僚・マスコミ(オリガルヒ)を制圧した

3)プーチン改革の後半の失敗--------→公安・警察・軍(シロビキ)が財界(オリガルヒ)
                   に取り込まれ腐敗してしまった
-----------------------------------
日本で言えば、小沢は「耐えがたきを耐え」検察と和解
検察・警察に予算裁量権の一部を与えて、マスコミも寧ろ補助金で懐柔して

財務省だけに的を絞ったほうが、円安インフレ改革で、成果を出しやすくなる
しかし、そのあと、与党に抱き込んだ、検察・警察・自衛隊の統御が非常に難問になりそうだな
第46回衆議院総選挙総合スレ 911
398 :ネトウヨ[sage]:2011/12/07(水) 21:40:54.09 ID:qaeI4u8f

官僚が居てこそ、政策の継続性が担保されるんだけど(その割りに戦略性ゼロ=その場しのぎだが)
日本のように局長以上が政治任用ではなく、人事権を官庁が握っている場合
官僚が腐敗すると、もう、滅茶苦茶になるね
 工場流失しかり、借金1000兆しかり、原発事故しかり

最終的に、財務省に的を絞って、改革に協力してくれた官庁に予算編成の
裁量分を与える代わり、局長以上の人事は、政官協議で決めることに妥協して
もらわねばならないけど

自民党がクズだから、官僚にいい顔するために、ポリテイカルアポインテイテイ
しないで官庁の言いなりなのが「省あって国なし」になっている大きな原因だな

でも、じゃあ、どうすればいいんだろうな?

官僚の仕事を監査する委員会でも作って、不祥事などは追跡調査してもらって
官庁に格付けをしてもらって、格付けの高い腐敗してない官庁は自治を尊重し
格付けの低い、省あって国なしの腐敗官庁は人事入れ替えするとか?
それでも、全省庁に総スカンにならないようにするのは難しいだろうな(w



第46回衆議院総選挙総合スレ 911
403 :ネトウヨ[sage]:2011/12/07(水) 21:46:33.32 ID:qaeI4u8f
>>396
そりゃあ 軍オタだし、娘が東電だから
海中原発!なわけはないな

・・アイツは頭が固いから、米国・IAEAに査察してもらって平和利用なのを
見てもらう・・とかは考えもしないで、イキナリ「日米原子力協定で軍事
利用が禁止されているから、原潜型原発なんて認められないだろう」とあきらめちゃうだろうな

だから、化石燃料の暴騰リスクはあまり考えないで「火力依存」になるんじゃない?

河野はガス利権だから「LNG火力を!」だろうな
第46回衆議院総選挙総合スレ 911
423 :ネトウヨ[sage]:2011/12/07(水) 22:13:39.48 ID:qaeI4u8f
>>404
オレは頭良くなんかないよ。頭良い人はもっと「口に蜜あり腹に剣あり」だよ?
口は悪いが「ツンデレの女」だと思って勘弁しなさいよね(w

>>405
単純に過去50年の価格推移を見てみるのが一番わかりやすいけど
あとは
世界のGDP合計の伸張率(電力需要は工業国ではGDPと強い相関がある)
少々古く、日本に甘いが、概略的中しているGSの50年世界GDP予測
http://www2.goldmansachs.com/our-thinking/brics/brics-reports-pdfs/brics-dream.pdf

国際協力銀行・政策金融公庫 のエネルギー消費予測レポート
http://www.jbic.go.jp/ja/report/jbic-today/2006/12/index.html

ただ、エネルギー資源より金属等資源のほうがもっとやばそうだけどね
銅・錫・アンチモン・(亜鉛)・リン鉱石あたり?
http://www.nims.go.jp/research/elements/rare-metal/probrem/dryness.html

鉛電池はリチウム電池で 亜鉛めっきはアルミめっきで代替だろうけど
太陽電池の透明導電薄膜に使うから足りなくなりそう

加速器使ったり、将来は核融合使って、高価な貴金属やレアメタルは
人工合成できるようになるかもだけど、高価だから
埋蔵量少ないのに、精錬/採掘容易で安価で大量に使う元素のほうがやばそう
第46回衆議院総選挙総合スレ 911
429 :ネトウヨ[sage]:2011/12/07(水) 22:20:36.21 ID:qaeI4u8f
>>417
タダ乗り民族&封建主義だからな(w

他人にデモに行かせたり、フクイチに行かせて、自分は行かないのが
「賢い」という間違った教育が中学・高校の学級委員選びで行われているし

下は手足で、手足が考えても意味はない。考えるのは上の人の仕事という
カースト制度みたいな封建思考が強く残存しているし

デモにはなりにくい
--------
でも、右翼による要人暗殺が昔から多い 国だよな 日本は

国が乱れてくると必ずそれがおこる


第46回衆議院総選挙総合スレ 911
436 :ネトウヨ[sage]:2011/12/07(水) 22:34:59.34 ID:qaeI4u8f
>>404
石破が「頭固いな」と思ったのは

日本が核武装できない理由で、
 石破が日米原子力協定をあげ、「米国にウランを取り上げられ原発が止まるから」
 と答えたからなんだけど

・ドイツは英国などと共同で自前のウラン濃縮設備を日本より前から保有しているし
・ドイツは米独核シェアしていて、有事になったら米国から解除コードもらって
 核保有国に早代わりできる

「できない」で思考停止して
「アメリカが日本を見捨てることなんかありえない」という希望的観測に
しがみつき続けるよりは

・沖縄振興もかねて、輸入ウランに関税をかけて、沖縄の国産海水ウランに補助を出すとか
 =米国は「ウランを取り上げるぞ!」という日本脅迫手段をひとつ失う
 =石破のロジックも無意味になる
・もんじゅに代わる安全なFBRを海中炉で建設して、米国の黙認のもと兵器級Puを焼くとか
・米日核シェアを検討するとか

1000年米国依存プランじゃなく、依存しつつも自立部分を増やして行く努力
がないならば「保守」とはいえない
第46回衆議院総選挙総合スレ 911
446 :ネトウヨ[sage]:2011/12/07(水) 23:00:46.08 ID:qaeI4u8f
>>434
いあ、財務省・日銀が、一番悪いだろ?(w

円高5倍になったら
1haあたり6tの米生産を30tに増やさねば競争できなくなるし
1時間あたり900個のネジ生産を4500個に増やさねば競争できなくなる

5倍の生産性を要求なんて、フザケンナ!

5倍円高でTPPなんて、中国・東南アジアにボコボコにぶん殴られて
工場や仕事を奪われるだけだろ?

そしてそれを知っていて省あって国なしで「政府紙幣」を刷らないんだろうし
オバマに土産を渡して説得すらしないでTPP安請け合いしてきたんだろ?

財務省と経団連の振り付けどおりに動いているだけじゃん
-------------------
日本の経済国家主権を売り飛ばした男として

日本がギリシャ化することの1万倍の害悪を垂れ流そうとしているだろ?
-----
増税もやめろ

国債暴落させて、早く円安インフレにしろ
そして15歳以下人口と、年金人口を均衡させる法律を作って
70才以上と15歳以下が均衡するなら、それ以上のみ、受け取りが掛け金の実質価値の
1.2倍まではインフレに応じて補助して、それ以下は、最後に退職した企業に
職安通じて嘱託再就職を斡旋してやれ

なにが肩車だ!老人を買収して、ギリシャ化その場しのぎ増税を通したい
問題先送りじゃないか! オリンパスじゃないんだから先送りするな


第46回衆議院総選挙総合スレ 911
450 :ネトウヨ[sage]:2011/12/07(水) 23:05:49.66 ID:qaeI4u8f
>>438
人事権行使できないのに、官僚の不祥事の責任を取らされるし
カメラの前で、変なものを食うように迫られるし

政治家も大変だよな(w
シビリアンコントロールの変な発言で、嫌われちゃったんだろうな
第46回衆議院総選挙総合スレ 911
455 :ネトウヨ[sage]:2011/12/07(水) 23:12:14.01 ID:qaeI4u8f
>>452
でも、ネラーの評判は
「デリヘルみたいに、チェンジするほど悪くなってる。
 やっぱポッポが最善だったんだな」って評判も少なくない

ポッポは可愛い感じがあって
カンは仏頂面で
野田は慇懃無礼でイラつくんだそうな(w
第46回衆議院総選挙総合スレ 911
463 :ネトウヨ[sage]:2011/12/07(水) 23:25:01.36 ID:qaeI4u8f
>>456
まさかー アンチグローバル・反官僚側だから支持しているだけだろ?

同じ詐欺でも

世襲批判詐欺・痛みを伴う構造改革詐欺とか
子供だまし=靖国参拝・省昇格詐欺とかは

愛国心に付け込んで、タダで票を騙し取ろうとした悪質な詐欺で
-------
子供手当て詐欺 や 高速無料詐欺は

国民が望んでいるのは買票じゃなく国家の再建なのをわかっていなかったが

有権者に実質のある利得を渡して、喜んで投票してもらおうとしたけど
失敗しちゃった という話だから

民主的ではあるだろ? ポピュリズムだけど。
---------------
おまいは、女が、飲み物取ってきてくれる媚び男をバカにして
「愛している。オレに尽くせ」とだます吸血ホストにほれるのと
同じ心理になっているんじゃない?(w

第46回衆議院総選挙総合スレ 911
470 :ネトウヨ[sage]:2011/12/07(水) 23:34:03.72 ID:qaeI4u8f
>>464
あの時は、オレもネラーらしくポッポを叩いていたが
(ネラーはつんでれだからとりあえず叩く(w)

民主党A=菅・せんごく・前張り・野田って

経団連・財務省さまこそ、日本の主人なんだから
愚民なんてドンドン強姦して、経団連・財務省の政策を推進しろ

という点において、構造改革自民と同じだったから

小沢・ポッポのほうがマシだったか・・
と後悔している

菅なんて法人減税ばらまいて、さっそく企業団体献金受付再開したから
わかりやすい構造改革利権だったな
第46回衆議院総選挙総合スレ 911
476 :ネトウヨ[sage]:2011/12/07(水) 23:48:01.81 ID:qaeI4u8f
>>471
自民も民主も「地雷ババヘル」状態
チェンジするたびに、妖怪度が上がって地雷地獄

>>430
いやあ、50年経済予測は、色々なところで出しているけど
実績とくらべ、傾向の的中が高い予測を信頼しているのと

できるだけ、日本にとって悲観的予測を採用したほうがいいと思う

中国は少子化につながる一人っ子政策を次々解除しているから
「中国は少子化で衰退する」という予測は眉唾

少子化は非正規化など小さい政府のきつい国で顕著だと思われ
日本とか韓国。

中国が少子化でこけるという予測は日本でだけ流行っていて
それは「国防強化・少子化対策に取り組むのが嫌だから、経団連は
希望的観測にしがみついて居るだけ」だと思う

防衛問題懇談会でも中国の軍拡を過小評価して、国防削減を正当化するのに
恣意的につかわれていた




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。