トップページ > 議員・選挙 > 2011年12月07日 > hHFbOCbO

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/456 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000214102000000111013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
民主党に投票したことを後悔しているお言葉★5
みんなの党27

書き込みレス一覧

民主党に投票したことを後悔しているお言葉★5
444 :無党派さん[sage]:2011/12/07(水) 08:22:16.72 ID:hHFbOCbO
いつもの俺はこっちこっちw 麻生ならもっとボロクソに叩くぜwwww

円高とデフレは同じ現象なのなw その正反対が円安インフレ政策。
日銀に金を刷らせまくった正しいマクロ政策をしたのは小泉-安倍。

麻生が特にひどい。震災対応ができなかった民主並にひどい。
円高が一気に進んだ → 強烈なデフレ悪化と同義。

官僚帝国・役人天国の維持のため見事に安倍の公務員制度改革をぶっ潰し
中韓企業を元気にするために、金融無策で円高爆進・デフレ悪化を引き起こし
中韓企業のために、産業空洞化から技術流失を増やした無能な麻生が何だって?w
どう見ても売国政権です。本当にありがとうございました。
民主党に投票したことを後悔しているお言葉★5
445 :無党派さん[sage]:2011/12/07(水) 08:41:24.12 ID:hHFbOCbO
>>441
>小泉改革の失敗をうけて、後の3政権はその修正&転向を進めてた
何これ、おもしろいギャグだねwww

びっくりするほど情弱w 小泉政権で郵政改革を取り仕切った高橋洋一を
政治任用で自分の側近につけ、マクロ政策の担当までさせた安倍は一体何?w

>小泉純一郎総理も自分の任期中は消費税を上げないといい、財政再建目前
>までいった。私はその時に竹中平蔵経済財政担当・総務相補佐官として、
>郵政民営化その他の構造改革を行いながら、マクロ経済運営にも関わっていた。
>その後、★安倍総理補佐官補として経済運営全般を行った★
>安倍総理からは株価を1万5000円以上にできるようにといわれた。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/27252


高橋洋一 脱デフレのための金融政策の重要性と小泉-安倍政権
でどのように日銀に金を刷らせてきたかを当時の状況と合わせて解説
ようつべ
http://www.youtube.com/watch?v=gDEBjfCfGIQ
ニコ動
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16331594
民主党に投票したことを後悔しているお言葉★5
446 :無党派さん[sage]:2011/12/07(水) 09:10:50.39 ID:hHFbOCbO
安倍が掲げた行政改革の系譜を見る限り、、、西田とはどう考えても相容れないねぇ
愛国脳からすると、いいや!二人は一緒だ!!なんて頓珍漢な答えが来るのだろうがwww

安倍    → ☆行政改革-高橋、古賀、原    ☆脱デフレ政策-高橋 ★改憲 ★教育改革
みんなの党→ ☆行政改革-高橋、古賀(?)、原 ☆脱デフレ政策-高橋
橋下維新 → ☆行政改革-原 ★教育改革
民主党に投票したことを後悔しているお言葉★5
449 :無党派さん[sage]:2011/12/07(水) 10:00:38.32 ID:hHFbOCbO
ミジンコ愛国脳がフャッビョーンww 受けるわww それは違う!と言うけど
今のとこ一つもまともな反論はないw とっととソース付きで反論してね^^

しまいにゃ、俺らの安倍を汚すな!wwwww クソウケルwww
そのミジンコ愛国脳でどんだけ理解していたつもりなんだwww

未だに、高橋の財源案に頼ったりしてるくらいだと言うのに・・・w
日銀引受やら埋蔵金の活用やらww

お前ら頭悪すぎだから?現実くらい直視しろよwww
民主党に投票したことを後悔しているお言葉★5
450 :無党派さん[sage]:2011/12/07(水) 10:06:01.61 ID:hHFbOCbO
>>448
安倍政権の早すぎる頓挫が痛すぎた。しかし、あの年金自爆に耐えられる政権
なんてありえない。流石に無理だろ・・・ 安倍が3年続いてれば、高橋が確実に
日本経済を復活させただろうしなー。2002年の小泉当初から脱デフレが政権課題。
未だに脱デフレは成されてないし、小泉-安倍政権以外まともに取り組んですらいない。

民主は日銀法改正だけでもやらんかねぇ。それだけで、麻生の功績(笑)を上回る
民主党に投票したことを後悔しているお言葉★5
452 :無党派さん[sage]:2011/12/07(水) 10:38:33.87 ID:hHFbOCbO
橋下氏が電力自由化すれば大阪の電気料金が半額になる可能性
http://www.news-postseven.com/archives/20111207_74113.html

地域で率先してやってくれるんだから、応援したらいい^^

送電網の寡占を容認しつつ、NTT法のように電力会社に規制を掛けて
電気料金を高くする総括原価方式と託送料の値下げ等、一気に推し
進めるか、徐々にPPSへの規制緩和or既存電力への規制強化
を進めるかの選択肢はあるよw
みんなの党27
851 :無党派さん[sage]:2011/12/07(水) 10:50:10.58 ID:hHFbOCbO
↑ このサイトおもしろいねw イラク開戦の際、米国に一目散に
巨額の戦費を献上したのは小沢ww

小泉一派の渡辺喜美であり、彼らの思想は以下の通りである。
1. 市場原理主義 ← 定義が曖昧w 役人利権を崩すと市場原理?w
2. 官僚利権温存 ← 霞が関・解体(or弱体)論を掲げる唯一の党
3. 対米隷属 ← 米国債運用の廃止を訴える唯一の党

まあ、小沢一郎の以下の思想とは、文字通り「水と油」の関係にある。
1. 人間尊重主義 → 朝鮮まんせー主義
2. 官僚利権根絶 → 国交省・土建利権ずぶずぶ
3. 自主独立外交を基本路線 → 全方位土下座・国益切り売り外交
民主党に投票したことを後悔しているお言葉★5
455 :無党派さん[sage]:2011/12/07(水) 11:45:49.72 ID:hHFbOCbO
>>453
利益を出す方法?託送料でどうとでもなるだろ?やっぱバカ?w
儲からないなら何故、送電網をまず売却しないのだろうねぇ?www

東電、火力発電所売却へ…「自前で発送電」転換 2011年12月7日03時09分
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20111206-OYT1T01401.htm
民主党に投票したことを後悔しているお言葉★5
461 :無党派さん[sage]:2011/12/07(水) 13:09:07.42 ID:hHFbOCbO
>>459
電力自由化に関し専門的な知見を有すお前なら当然、下記の資料を
読んだ上で論理的(笑)に問題点を指摘してできるんだよね。
期待して待ってるよ^^ だいたい、原発維持なんて反核キチガイ団体並に
国民の支持なんざないのに。はっきり言ってお花畑のお友達w
認識してないお前が凄いわw まぁ、新聞の調査は全てデタラメですしね^^

2011/07/29 電力自由化アジェンダ(案)(中間整理)(PDF 100KB)
http://www.your-party.jp/file/press/110729-02a.pdf
民主党に投票したことを後悔しているお言葉★5
466 :無党派さん[sage]:2011/12/07(水) 13:33:45.13 ID:hHFbOCbO
安倍を小泉改革の延長と認めたくないんだよねw これだけ証拠があってもwww
西田と反対なのも認めたくないw 単にそれだけ。反小泉なんてブサヨにとって
都合がよくなるだけなのに、西田までも新自由主義(笑)だのと批判は見てて苦しいw

むしろ、小泉-安倍路線が正しかったという認識を得るまで情報を集めるべきw
両政権に関わった高橋洋一の金融政策なんてその取っ掛かりになるんだがねぇ
民主党に投票したことを後悔しているお言葉★5
477 :無党派さん[sage]:2011/12/07(水) 20:41:56.94 ID:hHFbOCbO
NTT辺りに売ろうと思えば可能じゃないの?JRとか。あとは送電網の範囲を分けて地域管理にするとか。
どっちにしろ、安定供給との兼ね合いもあって素人論議でどうこうなる話でもなしw しゅーりょー。
民主党に投票したことを後悔しているお言葉★5
481 :無党派さん[sage]:2011/12/07(水) 21:51:16.34 ID:hHFbOCbO
俺は単なるアンチ社会主義主義者。CH桜でバカサヨ化したバカウヨをこき下ろすのが
趣味なだけw あとは安倍をわかった気になってるバカウヨをこき下ろすのも趣味^^
みんなの党27
863 :無党派さん[sage]:2011/12/07(水) 22:15:47.83 ID:hHFbOCbO
中田宏前横浜市長はいかに『殺された』か 櫻井よしこ
http://jinf.jp/articles/archives/6649

抵抗勢力は汚名を着せるのも巧いからなぁ。小泉だってひどい言われようだし。
真実を見極めるのは難しい、っていうか無理に近いw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。