トップページ > 議員・選挙 > 2011年12月04日 > n9Kn1ct1

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/482 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数03710000000000000000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
第46回衆議院総選挙総合スレ 909

書き込みレス一覧

第46回衆議院総選挙総合スレ 909
207 :無党派さん[sage]:2011/12/04(日) 01:45:52.77 ID:n9Kn1ct1
民主党政権における歳出の規模自体は麻生政権の頃と大して
変わらん気がするがな。なんで民主党政権と麻生政権でそんな
に評価が変わるんだ?

http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/003.htm

20年  85兆円
21年 101兆円
22年  95兆円
23年  95兆円
第46回衆議院総選挙総合スレ 909
212 :無党派さん[sage]:2011/12/04(日) 01:50:08.98 ID:n9Kn1ct1
>>209
麻生政権の頃と比較すれば若干減らしてるみたいだぞ。
その前の政権と比較すれば増やしてるけど。
第46回衆議院総選挙総合スレ 909
219 :無党派さん[sage]:2011/12/04(日) 01:55:35.87 ID:n9Kn1ct1
>>210
無駄削減って何時どれだけやったの?

>>214
消費税増税なら麻生も言ってたじゃないか。
第46回衆議院総選挙総合スレ 909
227 :無党派さん[sage]:2011/12/04(日) 02:02:01.78 ID:n9Kn1ct1
>>221
評判が悪いと言うならそれこそ麻生政権と民主党政権は
大して変わらないと思うが。
第46回衆議院総選挙総合スレ 909
241 :無党派さん[sage]:2011/12/04(日) 02:14:49.67 ID:n9Kn1ct1
>>228
新規国債の発行はリーマンショックの有った21年以降、
45兆円以内におさまってるように見えるけど。

>>229
wikiの「麻生政権」には

・景気回復後に遅滞なくかつ段階的に消費税を含む税制抜本改革
を行うとした税制改正に意欲を示した。

と書いてあるし、衆院選の公約にも同じことが書いてあるよ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 909
245 :無党派さん[sage]:2011/12/04(日) 02:22:41.72 ID:n9Kn1ct1
>>243
一般政府及び公的企業の雇用者数(労働力人口に占める割合)
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5192.html

「どのデータでも日本の公務員数は先進国の中で最も少ないという結果が得られている。」

らしいんだが。反論は有るか?
第46回衆議院総選挙総合スレ 909
248 :無党派さん[sage]:2011/12/04(日) 02:28:40.05 ID:n9Kn1ct1
>>244
表の左上を見る限り、補正は含まれてるようだけど違うのかね?

http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/003.htm
23年度は補正(第2号)後予算額による

と書いてある。
第46回衆議院総選挙総合スレ 909
257 :無党派さん[sage]:2011/12/04(日) 02:40:17.15 ID:n9Kn1ct1
>>253
そこには、

「同日、麻生首相は、社会保障費の安定財源を確保するため、
2011年度から消費税率を引き上げる考えを改めて表明した。」

とはっきり書いてあるぞ。具体的に消費税の話してるじゃん。
第46回衆議院総選挙総合スレ 909
265 :無党派さん[sage]:2011/12/04(日) 02:48:15.56 ID:n9Kn1ct1
>>259
比較対象は野田政権や菅政権なんだから、十分に具体的だろ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 909
274 :無党派さん[sage]:2011/12/04(日) 02:58:25.35 ID:n9Kn1ct1
>>269
「景気回復後に遅滞なくかつ段階的に消費税を含む税制抜本改革を行う」

は衆院選の公約にも書いてあったぞ。景気が回復したと判断したら遅滞なく
消費税増税されるんだから、具体的な部分に関しては事実上の白紙委任状
であり、非常に悪質だ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 909
277 :無党派さん[sage]:2011/12/04(日) 03:02:05.28 ID:n9Kn1ct1
>>270
選挙では、そのあたりを曖昧にして白紙委任状を取り付けるのが
いつものパターンだろ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。