トップページ > 議員・選挙 > 2011年12月04日 > 6fPvLKTS

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/482 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000140223000046002024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
第46回衆議院総選挙・議席予想情勢スレ10
第46回衆議院総選挙総合スレ 909
比例代表小選挙区制を廃止して中選挙区制に戻せ 2
次の内閣総理大臣を予想し続けるスレ
奈良・和歌山の政治・選挙情勢

書き込みレス一覧

第46回衆議院総選挙・議席予想情勢スレ10
644 :無党派さん[sage]:2011/12/04(日) 08:57:56.16 ID:6fPvLKTS
枝野と野田も余裕ではないと思うけどな
当落ラインだろ。枝野は「タダチニー」であれだし中途半端に露出多いから
逆風モロに受けそう。野田は総理になってアレなイメージ着いた
現職総理のままなら勝てるかも、とは思うが微妙)
過去の総理は在任中は余裕で通ってきたが中選挙区制というところと、それなりに(良し悪しはおいといて)利益誘導もしてきた
それ故に確固たる地盤があったから。ほとんど田舎の選挙区選出だしね
でも野田はそれなりの都会だろ。船橋って。だから利益誘導的なことはあんまりしてなさそうだし
駅前演説で名前売ってた+民主への期待で受かった感がある。相対的には民主議員の中では地盤はあるだろうがね
郵政選挙であと一歩まで追い詰められたところを見ると盤石な地盤はない
第46回衆議院総選挙総合スレ 909
321 :無党派さん[sage]:2011/12/04(日) 09:07:36.24 ID:6fPvLKTS
支持不支持逆転か
気になるのは自民の支持が4%下がったこと
特に大きな事なかった気がするが
ここの世論調査はランダム性に欠けるからそういう偏りは仕方ないんだろうけどな
第46回衆議院総選挙総合スレ 909
327 :無党派さん[sage]:2011/12/04(日) 09:19:52.41 ID:6fPvLKTS
世論調査って水と油の混合溶液の中で調査してるようなもんだからな
いくら混ぜても混ぜても混ざり合うことはない。混ざった!と思ってもすぐ分離する
でそれに気づかず上のほうとって「世論調査です!(キリッ」ってやってる
第46回衆議院総選挙・議席予想情勢スレ10
647 :無党派さん[sage]:2011/12/04(日) 09:23:04.92 ID:6fPvLKTS
>>646
調査上は多いし、俺の周りでも「どうしてもっていうなら」って人が多い
でも実際やられると切れる人多いと思うね
第46回衆議院総選挙総合スレ 909
332 :無党派さん[sage]:2011/12/04(日) 09:29:56.99 ID:6fPvLKTS
小選挙区は議員を選ぶんじゃなく政権を選ぶ選挙になるのが嫌だ
民主政権は嫌だが俺の選挙区の民主議員は結構好きだから応援したいのに
自民候補も好きだが年齢的な将来性考えれば民主候補に入れたい
マジで中選挙区制にしてほしい
第46回衆議院総選挙・議席予想情勢スレ10
651 :無党派さん[sage]:2011/12/04(日) 11:50:56.52 ID:6fPvLKTS
家電とか車、家、家具とかは増税前にバカ売れして暫く売れなさそうだな
食品は保存するのはきつい部分あるしすぐ元に戻るだろうが
第46回衆議院総選挙総合スレ 909
441 :無党派さん[sage]:2011/12/04(日) 11:56:47.25 ID:6fPvLKTS
>>438
そうかねぇ
合わせて100行くかどうかって言われてるだろ
割れればそれよりひどいと思うがね。選挙協力すればそういうのが見え見えで同じだし
選挙で戦えば表われるだけだし。特に比例では戦わざるをえない
第46回衆議院総選挙総合スレ 909
446 :無党派さん[sage]:2011/12/04(日) 12:03:43.88 ID:6fPvLKTS
一川切って副大臣昇格か参院枠、もしくは小沢枠にこだわるなら
谷亮子でも引っ張ってこい
第46回衆議院総選挙総合スレ 909
450 :無党派さん[sage]:2011/12/04(日) 12:08:22.80 ID:6fPvLKTS
一川は今日にでも越石に
「ご迷惑おかけしました。これ以上政権に迷惑がかかってはいけませんので
申し訳ありませんがこのあと野田総理に辞表を提出します」でも言えばいいのに
本人に言われれば輿石もそれをやめるな、やめさせるな、とは言わんだろ
比例代表小選挙区制を廃止して中選挙区制に戻せ 2
68 :無党派さん[sage]:2011/12/04(日) 13:19:22.20 ID:6fPvLKTS
今中選挙区制にすれば
3人区は自民一議席確定、後は公明が出れば公明確実民主2人、みんな、自民2人目で3位争い
4人区は自民、民主一議席確定、同じく公明が出れば確実、後を民主、自民の2人目とみんなで最下位争い
5人区は自民二議席確定、民主一議席確定、公明が出れば確定、残りを自民3人目、民主2人目、みんなで争う

おおまかにこんな感じか。細かいとこは選挙区事情で変わるが。
沖縄、大分では社民が当選したり、京都では共産が、とかみんなの党が出さない、出ても当選争いにかかわらないとか
次の内閣総理大臣を予想し続けるスレ
107 :無党派さん[]:2011/12/04(日) 13:23:32.46 ID:6fPvLKTS
玄葉か岡田だろうな
奈良・和歌山の政治・選挙情勢
713 :無党派さん[]:2011/12/04(日) 13:31:54.50 ID:6fPvLKTS
参院選はDV中村か
圧勝だろうな。特に同日選だと
第46回衆議院総選挙・議席予想情勢スレ10
655 :無党派さん[]:2011/12/04(日) 18:19:51.53 ID:6fPvLKTS
自民でも中川酒とか落ちたんだ。都市部だと余計に逆風は大きくなるだろ
落選確実とまでは俺も言わんが余裕で通るってことは絶対にない
第46回衆議院総選挙総合スレ 909
641 :無党派さん[]:2011/12/04(日) 18:25:02.86 ID:6fPvLKTS
>>633
北海道10区って公明じゃなかったっけ
第46回衆議院総選挙総合スレ 909
643 :無党派さん[]:2011/12/04(日) 18:29:48.58 ID:6fPvLKTS
城内はまた清和会戻るのか
もしくは伊吹派か麻生派か。派閥はいるとすれば
第46回衆議院総選挙総合スレ 909
670 :無党派さん[]:2011/12/04(日) 18:58:16.07 ID:6fPvLKTS
民主が分裂した場合は連合がどうするかだな
旧民社党的なものをつくるのかな
第46回衆議院総選挙総合スレ 909
681 :無党派さん[]:2011/12/04(日) 19:04:57.01 ID:6fPvLKTS
民主党が分裂すれば
1ネオリベ系
2バラマキ系
3連合系
4旧社会党・左派系
かな。おおまかに。1は将来的に「みんな」に、2は自民にいくかも
第46回衆議院総選挙・議席予想情勢スレ10
662 :無党派さん[]:2011/12/04(日) 19:06:38.24 ID:6fPvLKTS
>>658
平野は維新が出てノブ子を比例に回せば確実落とせる
自民が維新に土下座できるかが鍵だな。「大阪都構想全面協力」で
平野という鉄板選挙区を落とすのは自民府連にとってある種悲願だろうし
あるいは維新が候補を出さずに自公に全面選挙協力でもすればいけるかも
風見鶏的なとこあるから余程のことがない限り民主と自公が共に維新支持となったら
自公につく。古本はどうだろう。河村の勢い落ちてきてるし減税は民主(小沢)寄りだし
ただ自民の比例復活は確実だろうな。郵政見ると
第46回衆議院総選挙総合スレ 909
689 :無党派さん[]:2011/12/04(日) 19:08:44.15 ID:6fPvLKTS
>>679
安住は危ないと思うけどねぇ
被災地バカにしたし被災地選出としては痛いと思う
後はあんまり知らんが講演会所属のじいさんばあさんも亡くなられただろうし
第46回衆議院総選挙総合スレ 909
698 :無党派さん[]:2011/12/04(日) 19:11:50.36 ID:6fPvLKTS
>>685
おそらく自民は中選挙区回帰するだろうし、もしそうなった場合は大丈夫と思う
メンツ次第だろうが
第46回衆議院総選挙総合スレ 909
699 :無党派さん[]:2011/12/04(日) 19:14:52.50 ID:6fPvLKTS
前原大先生が自民にいけば安倍ちゃんの力で防衛大臣に、とかありそう
第46回衆議院総選挙総合スレ 909
703 :無党派さん[]:2011/12/04(日) 19:17:13.33 ID:6fPvLKTS
正直仙谷があそこまで小沢嫌いな理由がわからない
嫌いなのは政治信条の違いとか政治手法の違い、あるいは人間的にウマが合うかってあるだろうけど
あいつらの嫌い方はちょっとおかしい
第46回衆議院総選挙・議席予想情勢スレ10
680 :無党派さん[]:2011/12/04(日) 22:12:15.71 ID:6fPvLKTS
>>678
例えば「反小泉」、あるいは民主にまだ期待してた票
政治関心層では結構こういう人多かったと思う
第46回衆議院総選挙・議席予想情勢スレ10
682 :無党派さん[]:2011/12/04(日) 22:15:07.69 ID:6fPvLKTS
舛添は都知事にでるってのもありかも
あるいは大阪都となった場合の都知事にも


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。