トップページ > 議員・選挙 > 2011年12月03日 > w159ankp

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/512 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数147900000201000026510493871



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
第46回衆議院総選挙総合スレ 908
【ハシモ党】大阪維新の会9【橋下徹】
第46回衆議院総選挙総合スレ 909

書き込みレス一覧

次へ>>
第46回衆議院総選挙総合スレ 908
167 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 00:02:41.80 ID:w159ankp
奉行内ですら、おそらく民主党凋落の責任を全て増税ブタになすりつけて
自分たちは必ずしも賛成ではなかったみたいな話になるぞ、もうすぐ

第46回衆議院総選挙総合スレ 908
173 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 00:04:32.57 ID:w159ankp
>>170
いや、官僚と経団連は完全に自公支持に戻っているはずw

第46回衆議院総選挙総合スレ 908
182 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 00:09:56.48 ID:w159ankp
>>177
たださ、下野しても第二党にとどまれるという考えは甘いと思うんだよね
第二党になれると思ってるから小選挙区制に固執してるんだろ、連中は
だが実際は第三党以下に没落する可能性が高い
第46回衆議院総選挙総合スレ 908
186 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 00:11:21.57 ID:w159ankp
>>178
だから自民も、法人減税のための復興増税法案が通ったところで
牙を剥いてきたわけで
第46回衆議院総選挙総合スレ 908
195 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 00:15:02.52 ID:w159ankp
>>193
むしろ来年の9月に増税ブタを再選するようだと、狂気の沙汰だと思うが
第46回衆議院総選挙総合スレ 908
212 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 00:20:06.79 ID:w159ankp
>>200
民主党が分裂せずに、総選挙をそこそこに戦いたいとすれば
来年9月に、増税ブタ路線からの転換を掲げた新党首を選出し
その直後に解散に打って出るぐらいしかないと思うが
果たして誰が党首選に出てくるか
第46回衆議院総選挙総合スレ 908
219 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 00:22:40.48 ID:w159ankp
>>214
その地方組織や地方議員が奉行についていくとは限らないわけで…

第46回衆議院総選挙総合スレ 908
223 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 00:24:38.83 ID:w159ankp
一つ言えるのは、奉行側も小沢側も分裂は避けられないと見ているのなら
公明その他と組んで、今のうちに選挙制度を変えてしまった方が
良かったということだ
もう遅いだろうが
第46回衆議院総選挙総合スレ 908
228 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 00:26:34.55 ID:w159ankp
>>224
どうかなあ、旧社会党の地方組織もみんな社民党についていったのかなあ

第46回衆議院総選挙総合スレ 908
247 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 00:40:43.46 ID:w159ankp
>>242
昨年の党首選では、デフレ策の管に対して日銀の活用を唱えていたけどな

第46回衆議院総選挙総合スレ 908
254 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 00:46:57.68 ID:w159ankp
>>250
少なくとも結果論としてはそういうことだな
第46回衆議院総選挙総合スレ 908
259 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 00:50:07.42 ID:w159ankp
>>252
主流の識者は日銀の金融政策に具体的な批判はしないからな
政治家自身がそれなりに勉強して確信を持たないと
日銀や財務省の意向に反する政策を貫くのは難しい
その点では、かつての自民は意外によくやっていたものだと初めて思った
第46回衆議院総選挙総合スレ 908
264 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 00:52:46.05 ID:w159ankp
>>263
それは「反霞ヶ関連合」がまとめられるか否かにかかっている
そしてその可能性は低い
第46回衆議院総選挙総合スレ 908
270 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 00:58:42.35 ID:w159ankp
>>260
ギリシャに出てって貰うしかない
その上で各国の財政政策を縛るルール作りということになる
単にその場しのぎの救済だけでは、本質的な問題は解決しない

第46回衆議院総選挙総合スレ 908
272 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 01:00:14.96 ID:w159ankp
>>269
政治が指揮監督するという前提ならば
役所としては分けておいた方がいい
分けても財務省はこれだけの力を持っている
第46回衆議院総選挙総合スレ 908
279 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 01:03:11.39 ID:w159ankp
>>274
まあ、共同債なりなんなりやるのはいい
だがギリシャのダメさは別格だから、見せしめのためにも
救済と引き換えに今離脱させておかないと後に尾を引く
第46回衆議院総選挙総合スレ 908
282 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 01:06:21.86 ID:w159ankp
>>280
だから経済財政諮問会議みたいなところに
日銀への監督指揮権を持たせるような日銀法改正が必要だろう

第46回衆議院総選挙総合スレ 908
286 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 01:09:32.16 ID:w159ankp
>>284
ヤスオは亀井新党に加わるのかな
亀井としても、ヤスオを雇われマダムとして党首に迎えるのは
損ではないと思うが

第46回衆議院総選挙総合スレ 908
289 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 01:11:13.61 ID:w159ankp
>>287
財務省が増税に利用するために、補正予算をサボタージュしたのも
管がそれを見て見ぬフリしたのも常軌を逸している

第46回衆議院総選挙総合スレ 908
292 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 01:12:54.91 ID:w159ankp
>>288
公明が連用制を提案して、自民内でも検討の可能性があったが
民主が小選挙区制に固執していて消えてしまったな
第46回衆議院総選挙総合スレ 908
298 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 01:17:15.76 ID:w159ankp
>>294
分裂して、総選挙で大ダメージを受けて
それでも第二党でいられると思っているバカの集団だからな
第46回衆議院総選挙総合スレ 908
333 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 02:09:19.48 ID:w159ankp
>>326
だから猪瀬が言うように、東京から「首都税」を徴収して
それを交付税制度の財源にすればいい
あとは基本的に各地域の独立採算
第46回衆議院総選挙総合スレ 908
335 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 02:10:58.58 ID:w159ankp
>>330
意思決定と結果責任の因果律が個人レベルにはかかってこないからな
責任を負うよりはフリーライダーを目指す方が得
第46回衆議院総選挙総合スレ 908
339 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 02:15:38.21 ID:w159ankp
>>330
で、官僚集権社会主義というシステムそのものに反対なのか
そのシステムにおける分配のあり方が不満なのか
整理できてないヤツがこのスレには多いように思う
後者なら、人の革新みたいに割り切った方が正解だろう

第46回衆議院総選挙総合スレ 908
341 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 02:18:35.38 ID:w159ankp
>>334
当別自治区ってなんだろうね、フツーの市でいいと思うけど
大阪市の中心部の税源の集中してるとこだけ特別区にして
その周辺はいくつかのフツーの市を作ればいい
第46回衆議院総選挙総合スレ 908
346 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 02:24:29.32 ID:w159ankp
>>343
だが「口のある白票」としても共産党の存在が許容されている日本の方が
権力階級によるガス抜きのために第三勢力以下が事実上禁止されている
アメリカの民主制より健全だと思うぜ
アメリカは民主制というより擬装寡頭制の国だろう

第46回衆議院総選挙総合スレ 908
354 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 02:29:15.83 ID:w159ankp
>>352
橋下の真価はともかく
彼を押し出した集団無意識の方向性は、おそらく正しい
第46回衆議院総選挙総合スレ 908
361 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 02:36:54.38 ID:w159ankp
>>359
程度の問題だが、先進国で完全にそうじゃない国は日本だけだろう
こんな自動操縦みたいな国家運営をやってる国は珍しい
まあ南欧は、個人の自立度はともかく政治のレベル自体は似たようなものかもしれん
第46回衆議院総選挙総合スレ 908
365 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 02:39:32.54 ID:w159ankp
いずれにせよ小沢VS反小沢という不毛な闘争が続いた政界に
橋下というトリックスターが出てきたことによって
政局が面白くなりそうなのは確かだ
第46回衆議院総選挙総合スレ 908
371 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 02:44:58.60 ID:w159ankp
>>370
だいたい昭和初期の大日本帝国を日本の伝統であるかのように崇拝しているのが笑える
あんなものは隠れマルキストが作った戦時体制以外の何者でもないのに

第46回衆議院総選挙総合スレ 908
410 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 08:13:22.46 ID:w159ankp
民主は自民より党員を粗末に扱うよなあ
フツー、後発の方が進んだ考え方を取り入れるもんだと思うが
特にたいそうご立派なことを並べ立てるのがウリの政党でもあるし
第46回衆議院総選挙総合スレ 908
414 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 08:23:51.73 ID:w159ankp
二股かけてるのはチリとコロンビアか
第46回衆議院総選挙総合スレ 908
454 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 10:32:57.92 ID:w159ankp
>>448
橋下に自分が望む政策をやってくれることを期待するな
自分の望む政策が実行される可能性のある仕組みを作ってくれることを期待しろ

第46回衆議院総選挙総合スレ 908
600 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 15:40:14.53 ID:w159ankp
>>566
今の制度だと民主大敗は陽の目を見るより明らかなのに
その民主が小選挙区に固執するというアタマの悪い展開


第46回衆議院総選挙総合スレ 908
611 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 15:59:52.41 ID:w159ankp
>>603
とどまれると思っているのが甘い

第46回衆議院総選挙総合スレ 908
625 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 16:29:33.43 ID:w159ankp
>>583
マツダはダメだな、大人げない
第46回衆議院総選挙総合スレ 908
627 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 16:31:34.62 ID:w159ankp
増税ブタの自殺願望を見抜けずに党首にしちまったのが運の尽きだな
民主党も日本も終わりだ、あきらめろ

【ハシモ党】大阪維新の会9【橋下徹】
310 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 16:37:05.80 ID:w159ankp
小泉なんて郵政以外システムは何も変えられなかったが
橋下はシステムを変えると言ってるじゃないか
成功するか否かはまだわからんけどな

第46回衆議院総選挙総合スレ 908
631 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 16:38:48.89 ID:w159ankp
逆に鳩山は原口か小小沢ならOKだったが、小沢が拒否したという話もあってな
第46回衆議院総選挙総合スレ 908
635 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 16:47:49.56 ID:w159ankp
>>6333
いずれにせよ管内閣の事故対応批判を大義名分に掲げたのに
担当閣僚を担ぎ出すのでは筋が通らん
それでも馬淵に50票ぐらい入るような政党なら
まだ多少は期待できたんだがな


第46回衆議院総選挙総合スレ 908
637 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 16:52:41.65 ID:w159ankp
>>633
おそらく小沢が自身の登板の可能性を残しておきたかったのが
判断ミスの原因じゃないかと思う
本当は自分が出るか、きっぱりあきらめて中堅で一番めぼしいのを押し出すか
どちらかに決断できれば良かったのかもしれん

第46回衆議院総選挙総合スレ 908
643 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 17:03:12.73 ID:w159ankp
>>642
オマエの言ってることの中で
民主の連中が手続き論、すなわち組織のガバナンスを担保するための
ルール作りに無頓着な土人の集団だという点は完全に同意する
あの党の規約のお粗末さを見れば、これでよく二大政党と言えたものだと言わざるをえない

第46回衆議院総選挙総合スレ 908
648 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 17:07:01.34 ID:w159ankp
そうか、少なくとも窓爺は海江田擁立を批判してたがな
スレも四の誘導でマンセーするのが6割
いくらなんでも海江田はが4割ぐらいだったはず

まあ、中二病のヤツは自分以外が全部敵に見えるらしいからな

第46回衆議院総選挙総合スレ 908
652 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 17:08:41.50 ID:w159ankp
>>647
自民は終わらないだろう
民主はかつての新進党と同じような立場にある
下野後の野党再編で最終的に消滅する可能性もある

第46回衆議院総選挙総合スレ 908
667 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 17:27:23.67 ID:w159ankp
増税ブタに投票した民主の議員で
「野田さんは財務大臣なら財務大臣の立場で、総理なら総理の立場で
全力を尽くすヒトだから…」
とか言って、必ずしも増税一辺倒ではないみたいなことを言ってたバカがいたな
そういうバカは必ず次の総選挙で報いを受けるべきだ
第46回衆議院総選挙総合スレ 908
673 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 17:37:34.43 ID:w159ankp
そういや上田知事も久しぶりに見たら、目つきがおかしくなってるなw
あっちに魂売っちゃったヤツはみんなああなるのか

第46回衆議院総選挙総合スレ 908
702 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 18:32:15.68 ID:w159ankp
全く変わらない、じゃないな、それ以下だ
第46回衆議院総選挙総合スレ 908
802 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 20:32:21.06 ID:w159ankp
>>793
いっそ犬死にになってくれ
第46回衆議院総選挙総合スレ 908
811 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 20:44:27.41 ID:w159ankp
パンとサッカー
第46回衆議院総選挙総合スレ 908
822 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 20:52:44.88 ID:w159ankp
>>814
民主がそれをやると、なんかドンキホーテなんだよ
突撃の方向がズレてる
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。