トップページ > 議員・選挙 > 2011年12月03日 > mMVPhCNG

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/512 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000020130104000000102216



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
【ハシモ党】大阪維新の会9【橋下徹】
第46回衆議院総選挙総合スレ 908
第46回衆議院総選挙総合スレ 909

書き込みレス一覧

【ハシモ党】大阪維新の会9【橋下徹】
285 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 06:48:26.26 ID:mMVPhCNG
大阪市の全24区長、全国公募へ…橋下氏が方針

19日付で就任する大阪市の橋下徹・新市長は2日、市幹部に対し、
24行政区長を庁内外から公募する意向を伝えた。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111202-OYT1T01261.htm
(2011年12月3日03時03分 読売新聞)


【ハシモ党】大阪維新の会9【橋下徹】
286 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 06:50:47.14 ID:mMVPhCNG
橋下市長が公務員を辞めさせることは法律的に不可能なようです
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50331302.html


662:木道 ◆VEkb2cSbK2 :2011/11/29(火) 17:05:39.92 ID:vb5jir3r

>>638
 私が最も理解できないのは、橋下さんが、選挙で平松候補を応援した市役所の人に辞めろって言ってる事ですね。
 http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/111128/waf11112801220011-n1.htm
 ↑こういう発言。
 私、ラ党なんですけど、広島で選挙がある度に、自治労や公務員系の労組の方々とは対立してます。
 でも選挙が終ってから「君達、辞めてくれないか?」とか言った事は一度も無いですよ。
 今年の統一地方選挙、史上初めてラ党推薦の新人候補が広島市長に当選したんですよ。
 広島市役所って労組の人、一杯居ますよ。でも
 「あいつらを辞めさせろ」
 ラ党で、そんな事を言ったのは一人も居ませんよ。
 先週も「もしかして、放射能汚染を気にしている人が居るかもしれないからアンケートを取ろうかと思うんだけど、どうですかね?」とか聞かれましたけど、普通に答えましたよ。
 その人が自治労のエリート運動員なのは知ってますけど、市政や職務に関する事は普通にやります。
 向こうだって、私がラ党なのは多分、知ってるみたいですけど、
 「自民党員の家の行政サービスは全部とめろ」
 とか言ってる労組の職員って見た事が無い。

 広島がヌルいだけなんですかね・・・

第46回衆議院総選挙総合スレ 908
421 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 08:43:56.70 ID:mMVPhCNG
やっぱ菅枝野は実は東電擁護だったんだな。

東京地裁は放射性物質は東京電力の所有物でないとは言っていない
http://nebula.asks.jp/104894.html

損害賠償についても東京地裁は却下した。これは文部科学省が学校での活動を控える基準として示した毎時3.8マイクロシーベルトの値を下回っているという理由のようだ。
ゴルフ場は地上1メートルで毎時3マイクロシーベルトのようだ。ただ放射性物質がたまりやすい側溝などは毎時12マイクロシーベルトだという。

何度か述べているが、側溝など部分的な放射線量、いわゆるホットスポットは過剰に恐れる必要はない。近寄らなければいいのだし、近寄った所でずっとそこにいるわけではないのだから。

ただ地上1メートルで毎時3マイクロシーベルトというのは自然状態がだいたい毎時0.1マイクロシーベルトだから数十倍に及ぶ。俺はこの状態が影響に支障ないとは到底思えない。
しかし政府が毎時3.8マイクロシーベルトを基準とするという判断をした以上は、裁判所としても踏襲せざるを得ないようにも思う。

   *   *   *

むしろ国民は政府のこの毎時3.8マイクロシーベルトという判断に対して裁判を起こすべきな気がする。
ちなみにこの毎時3.8マイクロシーベルトというのは、校庭や校舎内で過ごす時間を考慮し年間の被曝量が20ミリシーベルト以下になるように設定した値だ。
自然放射線量は年間1ミリシーベルト程度であり、原発事故が起きる前は年間2ミリシーベルトを超えないことを基準としていたのに、いきなり10倍というのは承服しがたい。

ただ国を相手にした裁判は何年もかかり、一介のゴルフ場経営者が戦い抜くのはとうてい無理だろう。原発事故の損害賠償問題の決着はこの先気の遠くなる時間がかかることだろう。
その間負担に耐えられない個人や小規模事業主は破綻していくことだろう。なんともやり切れない話だ…。

東電叩きをしている人たちは、うまく政府、とくに当時の総理菅直人に乗せられていると思うのだよね。「国の責任じゃありません、全部東電の責任です」「損害賠償はすべて東電へ」と。
どう考えたって国の責任だろう。こんな無責任な政府があるかと言いたい。
まんまと政府に扇動されて憎しみを東電に向けている国民は、一度冷静になり目を覚ますべき。


第46回衆議院総選挙総合スレ 908
424 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 09:07:42.01 ID:mMVPhCNG
>>422
菅と枝野が設定した基準のせいで、東電からの損害賠償がなされない。
第46回衆議院総選挙総合スレ 908
425 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 09:08:57.87 ID:mMVPhCNG
緊急時の石油、韓国で備蓄 経産省が計画

 東日本大震災の直後に深刻な石油不足に陥ったことを受け、緊急時用の石油を韓国に備蓄する計画を経済
産業省が立てていることが2日分かった。エネルギーの確保は安全保障につながる問題だけに、外国で備蓄
するのは異例の試みだ。
 11月に経産省資源エネルギー庁が韓国知識経済省に非公式に申し入れ、了承を得た。具体的な方法は、
早ければ年内に話し合いを始める。震災では、東北地方で道路網が寸断され、石油製品の供給が途絶えた。
この反省から経産省が備蓄のあり方を見直していた。
 韓国で備蓄するのは、貯蔵施設が少ない日本海側で災害が起きた際に備えるため。施設の多い太平洋側から
山を越えて運ぶより、韓国から船を使った方がスムーズに対応できると判断した。韓国南東部の釜山などが候補
地となっている。
 災害時には原油ではなく石油製品が必要になるが、現在、国内の備蓄172日分の大部分が原油で、ガソリンや
灯油といった石油製品は44日分しかない。このため韓国での備蓄は石油製品を想定している。(古谷祐伸)

http://www.asahi.com/business/update/1202/TKY201112020700.html


第46回衆議院総選挙総合スレ 908
428 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 09:16:46.79 ID:mMVPhCNG
>>426
個人事業主や中小は今の賠償を求めている。潰れちまうからな。
賠償されないような基準を作った菅政権が悪い。

>菅や枝野は基準を設定する能力なんて無い。
>役人が書いた紙にサインしただけだ。

ホント民主党って何で生きてるのかねぇ。
【ハシモ党】大阪維新の会9【橋下徹】
297 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 11:46:44.72 ID:mMVPhCNG
てかこれ、矛盾してない? 橋下は区長格上げ案の準備してるんだろ。

大阪市の全24区長、全国公募へ…橋下氏が方針
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111202-OYT1T01261.htm

http://twitter.com/#!/t_ishin/status/141826239911567360

統括区長はやりません。地下鉄民営化案はこれから専門家が案を作ります。
ただし他会派のご意見も伺わなければなりません。
関西広域連合の参加も他会派のご意見を伺ってからです。
市長就任までは準備段階ですので方針はバンバン出しません。
区長格上げ案は、市役所にメッセージを発し準備を促しました。
第46回衆議院総選挙総合スレ 908
517 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 13:07:21.11 ID:mMVPhCNG
政府・与党案は素案?大綱?…一体改革で混乱(2011年12月3日11時11分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111203-OYT1T00247.htm
 消費税率引き上げを含む社会保障・税一体改革大綱を巡る政府の解釈に混乱が生じている。
政府内では当初、年内をメドに取りまとめる政府・与党案を「大綱」と位置づけていたが、
野田首相が自民党などを協議に誘い込む狙いから「素案」と呼ぶようになったためだ。
 藤村官房長官は2日の記者会見で、一体改革を巡る当面の日程について、〈1〉消費税率引き上げの
時期や税率を盛り込んだ一体改革の素案を年内をメドにまとめる〈2〉素案を野党に提示し、協議を行う
〈3〉協議結果を反映させた大綱をまとめる〈4〉大綱を踏まえた関連法案を来年3月までに国会に提出する
――と説明した。
 5日には政府・与党社会保障改革本部の初会合を開き、首相が素案取りまとめを指示する見通しだ。
 政府・与党は内部文書などで、政府・与党案を「一体改革大綱」と記載してきた。だが、首相は11月
下旬の国会答弁から、「素案」と呼ぶようになった。1日の記者会見では「自民党が提出した財政健全化
責任法案にもこういう記述がある」と説明し、与野党協議の呼び水としたい考えを示した。
 藤村氏が素案の後にまとめるとした「大綱」については、関連法案を条文としてまとめる前段階の
「法案要綱」に近いものとなる、との見方が出ている。
第46回衆議院総選挙総合スレ 908
539 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 13:33:50.64 ID:mMVPhCNG
【消費増税法案】 民主党幹部 「与党から造反が出て、衆院で可決できなければ解散するしかない」
http://kuromacyo.livedoor.biz/archives/1586737.html
第46回衆議院総選挙総合スレ 908
564 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 13:55:21.93 ID:mMVPhCNG
【話題】 投資家がみんな中国から逃げ出した! 北京の不動産価格は前年比50%減・・・“中国経済崩壊”
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322881222/
第46回衆議院総選挙総合スレ 908
567 :無党派さん[sage]:2011/12/03(土) 13:59:36.06 ID:mMVPhCNG
>>566
もはや民主党総懺悔しかないだろうなw
「まことにすまなかった、もう一度チャンスください!」って。
第46回衆議院総選挙総合スレ 908
787 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 20:15:27.00 ID:mMVPhCNG
<野田首相>TPP、消費増税「捨て石になってけりつける」 毎日新聞 12月3日(土)20時2分配信

 野田佳彦首相は3日夜、東京・麹町で若手企業経営者らの会合に出席した。参加者によると、首相はあいさつで、
環太平洋パートナーシップ協定(TPP)交渉参加と消費税率の引き上げ、安全保障問題を挙げて「自分の代で国難を
しっかりと受け止め、不退転の覚悟でやりたい。捨て石になってけりをつける」と強調。一川保夫防衛相の更迭要求が
高まる中、米軍普天間飛行場の移設を含む政権の課題に取り組む決意を改めて示した。【光田宗義】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111203-00000074-mai-pol

第46回衆議院総選挙総合スレ 909
7 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 22:38:18.52 ID:mMVPhCNG
>>4
>対象は普通車以下のETC(自動料金収受システム)搭載車に限られ

限るなよアホ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 909
25 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 22:54:55.74 ID:mMVPhCNG
札刷ってインフレができないなら、減価通貨を発行すればいい。
減価通貨とは、1ヶ月ごとに5%の割合で減価される通貨。
これなら、みんな急いで金を使おうとするだろう。
1ヵ月後には1万円が9500円になるんだから。
事実上の強制インフレだ。
これで消費は活性化する。

第46回衆議院総選挙総合スレ 909
32 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 23:02:37.31 ID:mMVPhCNG
>>30
橋下の府職員の給料カットでなにか景気がよくなったか。
第46回衆議院総選挙総合スレ 909
34 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 23:05:57.35 ID:mMVPhCNG
諸君、貯め込まれて循環しない貨幣は、世界を大きな危機、そして人類を貧困に陥れた。
経済において恐ろしい世界の没落が始まっている。
いまこそはっきりとした認識と敢然とした行動で経済機構の凋落を避けなければならない。
そうすれば戦争や経済の荒廃を免れ、人類は救済されるだろう。
人間は自分がつくりだした労働を交換することで生活している。
緩慢にしか循環しないお金が、その労働の交換の大部分を妨げ、何万という労働しようとしている人々の経済生活の空間を失わせているのだ。
労働の交換を高めて、そこから疎外された人々をもう一度呼び戻さなければならない。
困窮を癒し、労働とご飯を与えよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。