トップページ > 議員・選挙 > 2011年12月03日 > Wicj2DcQ

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/512 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000300000001261006109631250



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
選挙制度・議会制度に関するスレッド20
【危険】 TPPを推進する有害議員をさらしあげろ!!
10年後の政界予想
第46回衆議院総選挙・議席予想情勢スレ10
/^o^\フッジッサーン静岡選挙区16/^o^\フッジッサーン
【真正保守】たちあがれ日本 その九【TPP反対】
◆自民党:党内政局 その285◆
世論調査総合スレッド241
第23回参議院選挙・議席予想情勢スレ
衆議院と参議院の新選挙制度改革を考えるスレ2

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

選挙制度・議会制度に関するスレッド20
966 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 03:26:54.85 ID:Wicj2DcQ
民主になってからは暴走しすぎだがな
【危険】 TPPを推進する有害議員をさらしあげろ!!
947 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 03:33:39.04 ID:Wicj2DcQ
TPPだけじゃない、民主が勝手をしないように気をつけんとならん
10年後の政界予想
55 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 03:34:54.89 ID:Wicj2DcQ
石破茂内閣総理大臣
第46回衆議院総選挙・議席予想情勢スレ10
503 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 11:34:37.08 ID:Wicj2DcQ
しかし比例復活は許しそう
/^o^\フッジッサーン静岡選挙区16/^o^\フッジッサーン
349 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 12:18:33.69 ID:Wicj2DcQ
マジか!?やはり復党は現実か…たちあがれにいって欲しかった……
【真正保守】たちあがれ日本 その九【TPP反対】
441 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 12:43:45.81 ID:Wicj2DcQ
郵政などの復党時の問題は解決したのかな?まあ城内議員は自民党を保守政党としてたてなおしてくれればまあよしとしよう。 せめて小泉議員はたちあがれに来てほしいわ。
◆自民党:党内政局 その285◆
431 :無党派さん[sage]:2011/12/03(土) 13:18:46.23 ID:Wicj2DcQ
>>427
どちらがやろうとダメなもんはダメだろ
第46回衆議院総選挙・議席予想情勢スレ10
506 :無党派さん[sage]:2011/12/03(土) 13:21:20.18 ID:Wicj2DcQ
選挙区の非二大政党が占める割合があがればいいんだがな…いくら自民でもクズは落とさなければ選挙区民の良識が疑われるよ
世論調査総合スレッド241
986 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 13:26:50.41 ID:Wicj2DcQ
300小選挙区に候補擁立=前回衆院選から方針転換―共産
時事通信 [12/3 13:09]
共産党は3日午前、党本部で第4回中央委員会総会を開いた。志位和夫委員長は幹部会報告で次期衆院選について、小選挙区候補を大幅に絞り込んだ2009年衆院選の選挙戦略を見直し、300小選挙区全てに候補を擁立する方針を表明した。
志位氏は「情勢の変化に即したものだ。国民は自公政権と民主党政権を実体験し、両方に怒りと批判を募らせている。新たな本格的スタートを切る戦いになる」と説明。
「必ず躍進を勝ち取るため全力を尽くす」と強調した。比例代表では650万票獲得を目標に掲げた。

世論調査総合スレッド241
987 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 13:29:38.30 ID:Wicj2DcQ
社会保障維持で増税不可避=前原氏
時事通信 [12/3 11:35]
民主党の前原誠司政調会長は3日午前、読売テレビの番組に出演し、社会保障と税の一体改革について「(国の)借金の状況を踏まえると、(このままでは)社会保障体制の維持は不可能だ」と述べ、社会保障財源としての消費増税は避けられないとの認識を示した。
また、「将来的には(公的年金の)一元化をし、最低保障年金も創出する」と強調した。
第46回衆議院総選挙・議席予想情勢スレ10
509 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 13:31:07.11 ID:Wicj2DcQ
みんな他がもっと小選挙区勝てればな…このままな自民党単独2/3あるな
第46回衆議院総選挙・議席予想情勢スレ10
513 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 13:46:58.33 ID:Wicj2DcQ
これはかなり復活枠争いに影響するね。
第23回参議院選挙・議席予想情勢スレ
406 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 14:01:31.87 ID:Wicj2DcQ
徳島もあぶないんじゃないか?
【真正保守】たちあがれ日本 その九【TPP反対】
448 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 17:30:19.92 ID:Wicj2DcQ
>>466
増員のメドたたなかったから仕方なく与謝野いれたとかじゃないの?
◆自民党:党内政局 その285◆
443 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 17:41:32.39 ID:Wicj2DcQ
民主に実現力がないのはわかるが、TPPも増税も悪手だろ
衆議院と参議院の新選挙制度改革を考えるスレ2
393 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 17:45:51.56 ID:Wicj2DcQ
最低でもサンラグ≒ディーンじゃないの?
第23回参議院選挙・議席予想情勢スレ
412 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 17:47:51.90 ID:Wicj2DcQ
>>410
まず負けない。民主が共産に喰われる可能性があるな。
選挙制度・議会制度に関するスレッド20
975 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 17:51:28.94 ID:Wicj2DcQ
ある程度少数意見をくみあげるのが民主主義。多数決による切り捨ては必ずしもいいというわけではない
【真正保守】たちあがれ日本 その九【TPP反対】
450 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 17:54:03.45 ID:Wicj2DcQ
ひとつききたいんだが会派→政党なら比例議員入るのセーフ?
第46回衆議院総選挙・議席予想情勢スレ10
564 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 18:10:41.91 ID:Wicj2DcQ
>>559
選挙区自民比例非自民も十分ありえる。選挙区と比例を同じにしなければいけないわけではない。
>>600
京都とか近畿は4〜5万はありそう。
【真正保守】たちあがれ日本 その九【TPP反対】
452 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 18:14:05.70 ID:Wicj2DcQ
サンクス。存在する会派の政党化は新設扱い?例えば大地に比例の小沢チルドレンがきて同じ名前で政党化する場合。
名ゼリフでつづる日本議会政治
73 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 18:19:39.46 ID:Wicj2DcQ
国民「ほんっと、あーあって感じ。 あーあ 」

世論調査総合スレッド242
8 :無党派さん[sage]:2011/12/03(土) 18:26:09.47 ID:Wicj2DcQ
>>1乙
【真正保守】たちあがれ日本 その九【TPP反対】
453 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 18:38:43.13 ID:Wicj2DcQ
城内氏ら自民会派入り、衆院選前に復党へ
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20111203-872019.html

郵政民営化をめぐり2005年に自民党を離党した小泉龍司、城内実両衆院議員が
近く、衆院会派「自民党・無所属の会」に入ることが3日、分かった。9日の今国会
会期末までに手続きを終え、次期衆院選前の復党を目指す考えだ。




小泉議員お前もか
世論調査総合スレッド241
997 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 18:39:33.56 ID:Wicj2DcQ
>>993乙!
第46回衆議院総選挙・議席予想情勢スレ10
577 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 18:41:51.54 ID:Wicj2DcQ
自民民主共産だと自民だが、みんな他がきたらわからんよ、都市部は。
世論調査総合スレッド241
999 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 18:43:13.16 ID:Wicj2DcQ
残念だ…
◆自民党:党内政局 その285◆
447 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 18:45:27.52 ID:Wicj2DcQ
郵政関係の誓約書とかの問題は片付いたのか?
選挙制度・議会制度に関するスレッド20
978 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 18:51:08.96 ID:Wicj2DcQ
小選挙区が民意をちゃんと反映してるかは議論が必要だが、第3党以下がもっと勝負できるようにせんといかん
◆自民党:党内政局 その285◆
450 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 19:04:17.38 ID:Wicj2DcQ
無所属がどんどん減ってくのか
【真正保守】たちあがれ日本 その九【TPP反対】
455 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 19:07:16.28 ID:Wicj2DcQ
日和見にならんことを祈る。できれば売国議員は追い出してくれ
第46回衆議院総選挙・議席予想情勢スレ10
587 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 19:13:54.84 ID:Wicj2DcQ
まあ二人にしてみれば自民党に帰った方がメリットあるのだろう。
◆自民党:党内政局 その285◆
451 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 19:16:48.99 ID:Wicj2DcQ
二人の復党で主導権が保守よりになったのかね?

進次郎はじめTPPに賛成するようなグループは許さん気がするから。
/^o^\フッジッサーン静岡選挙区16/^o^\フッジッサーン
351 :無党派さん[sage]:2011/12/03(土) 19:25:38.58 ID:Wicj2DcQ
国守ェ…
第46回衆議院総選挙・議席予想情勢スレ10
592 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 19:38:34.83 ID:Wicj2DcQ
ニュー速→批判票割れて民主ウマー

ここ→反自民票割れて自民ウマー


はたしてどちらなのか
◆自民党:党内政局 その285◆
454 :無党派さん[sage]:2011/12/03(土) 19:43:40.20 ID:Wicj2DcQ
>>452
マジで涙目だよ

まあTPP賛成派がどう動くのか注目だな。あんまゴタゴタしてると面倒なことになるよ
【真正保守】たちあがれ日本 その九【TPP反対】
458 :無党派さん[sage]:2011/12/03(土) 19:45:49.88 ID:Wicj2DcQ
やはり闘いは数ということか( ノД`)…
【真正保守】たちあがれ日本 その九【TPP反対】
460 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 19:58:21.14 ID:Wicj2DcQ
>>459
同意。外国に備蓄はアホだろ。移動コスト的にも産油国でならまだしも韓国にする必要性がわからんよ
第46回衆議院総選挙・議席予想情勢スレ10
598 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 20:00:03.07 ID:Wicj2DcQ
まあこれで二人の当選はより磐石になったということだ。
世論調査総合スレッド242
19 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 20:06:02.17 ID:Wicj2DcQ
防衛相問責9日提出、国会緊迫へ=会期延長を最終判断―政府・民主
時事通信 [12/3 18:14]
国会は会期末を9日に控えて、自民、公明両党が参院に同日提出する一川保夫防衛相に対する問責決議案をめぐって緊迫する。
他の野党にも問責案への同調の動きが拡大し、可決の公算が大きく、防衛相の更迭を求める声が与党内からも上がっている。法案審議への影響は避けられず、政府・民主党は会期を延長するかどうか最終判断を迫られる。
野田佳彦首相は5日、民主党の輿石東幹事長らと首相官邸で会期末の対応を協議する。政府・民主党は復興庁設置法案や労働者派遣法改正案の今国会成立に向け、野党への働き掛けを強める考えだ。

ただ、国家公務員給与を平均7.8%引き下げる特例法案や郵政改革法案など残りの重要法案までも会期内に成立させるのは、日程的に困難な情勢。このため、2週間程度の会期延長を検討している。
これに対し、自民党の石原伸晃幹事長は3日、兵庫県明石市で講演し「9日の参院本会議で(復興庁設置法案などの)成立後、レッドカードをしっかり出させていただく」と問責案提出を明言した。
自公両党は、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設に絡み不適切な発言をした前沖縄防衛局長に対する監督責任に加え、1995年に沖縄で起きた米兵少女暴行事件について「正確な中身を詳細には知らない」と答弁した防衛相の閣僚としての資質を問題視している。



共産・志位委員長「防衛相の更迭は当然だ」
産経新聞 [12/3 13:59]
共産党の志位和夫委員長は3日、党の第4回中央委員会総会(4中総)の幹部会報告で、自身の失言や前沖縄防衛局長の不適切発言で監督責任が問われている一川保夫防衛相について「更迭は当然だが、辞めて済む問題ではない」と指摘し、
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題での環境影響評価書など「新基地建設の動きを直ちに中止するよう求める」と強調した。
第46回衆議院総選挙・議席予想情勢スレ10
599 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 20:15:00.22 ID:Wicj2DcQ
防衛相問責9日提出、国会緊迫へ=会期延長を最終判断―政府・民主
時事通信 [12/3 18:14]

国会は会期末を9日に控えて、自民、公明両党が参院に同日提出する一川保夫防衛相に対する問責決議案をめぐって緊迫する。
他の野党にも問責案への同調の動きが拡大し、可決の公算が大きく、防衛相の更迭を求める声が与党内からも上がっている。法案審議への影響は避けられず、政府・民主党は会期を延長するかどうか最終判断を迫られる。
野田佳彦首相は5日、民主党の輿石東幹事長らと首相官邸で会期末の対応を協議する。政府・民主党は復興庁設置法案や労働者派遣法改正案の今国会成立に向け、野党への働き掛けを強める考えだ。

ただ、国家公務員給与を平均7.8%引き下げる特例法案や郵政改革法案など残りの重要法案までも会期内に成立させるのは、日程的に困難な情勢。このため、2週間程度の会期延長を検討している。

これに対し、自民党の石原伸晃幹事長は3日、兵庫県明石市で講演し「9日の参院本会議で(復興庁設置法案などの)成立後、レッドカードをしっかり出させていただく」と問責案提出を明言した。
自公両党は、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設に絡み不適切な発言をした前沖縄防衛局長に対する監督責任に加え、1995年に沖縄で起きた米兵少女暴行事件について「正確な中身を詳細には知らない」と答弁した防衛相の閣僚としての資質を問題視している。

http://news.mobile.yahoo.co.jp/news/view/20111203-00000072-jij-pol.html
◆自民党:党内政局 その285◆
455 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 20:16:25.44 ID:Wicj2DcQ
自民・石原幹事長、12月中旬訪米で調整
産経新聞 [12/3 16:41]
自民党の石原伸晃幹事長は今月中旬に米国・ワシントンを訪問する方向で調整していることが3日、分かった。共和、民主両党の有力議員らと環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)や米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)移設問題などをめぐり意見交換したい考えだ。

石原氏の訪米は幹事長として初めて。日程は今国会が9日の会期末で閉会する場合を想定しており、会期延長されれば、年内の訪米に向け再調整する。
世論調査総合スレッド242
21 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 20:19:47.21 ID:Wicj2DcQ
消費増税へ「捨て石になる」=野田首相
時事通信 [12/3 20:15]
野田佳彦首相は3日夕、都内で開かれたベンチャー企業経営者らの経済団体の会合であいさつした。出席者によると、首相は消費税率引き上げや環太平洋連携協定(TPP)交渉参加に関し「自分の代で、しっかりと捨て石になってけりをつける。不退転の覚悟でやる」と強調した。
【真正保守】たちあがれ日本 その九【TPP反対】
462 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 20:22:27.79 ID:Wicj2DcQ
復党がほぼ決まった以上二人に望むのは自民党が売国をしないようにしてもらうこと。
【真正保守】たちあがれ日本 その九【TPP反対】
470 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 21:33:26.36 ID:Wicj2DcQ
>>469
無関心層を巻き込む選挙戦術に昇華したのはすごいこと

>>468
サンクス。

>>466
山梨県を出るということかな?それか参院選に鞍替えか
第23回参議院選挙・議席予想情勢スレ
415 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 21:39:53.36 ID:Wicj2DcQ
解散をいつするかでの影響はありえる…


民主が二人区を落とすようになったら解党が見えてくる
第46回衆議院総選挙・議席予想情勢スレ10
607 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 21:43:11.45 ID:Wicj2DcQ
共産党は現状維持がせいぜいかもしれんから比例掘り起こしにきたか。京都1区を狙えれば面白いんだが…
/^o^\フッジッサーン静岡選挙区16/^o^\フッジッサーン
354 :無党派さん[sage]:2011/12/03(土) 22:09:05.60 ID:Wicj2DcQ
渡辺もとうとう大臣か……
第46回衆議院総選挙・議席予想情勢スレ10
616 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 23:07:57.98 ID:Wicj2DcQ
長妻とか海江田もアウト?
【真正保守】たちあがれ日本 その九【TPP反対】
473 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 23:17:12.67 ID:Wicj2DcQ
たちあがれが政党要件満たせないのは勘弁してほしいわ。

城内小泉両名にはしっかり行動してもらいたい。具体的にはTPP、増税の阻止など


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。