トップページ > 議員・選挙 > 2011年12月03日 > 9dA7R94c

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/512 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000000000089



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
第46回衆議院総選挙総合スレ 908
第46回衆議院総選挙・議席予想情勢スレ10
第46回衆議院総選挙総合スレ 909

書き込みレス一覧

第46回衆議院総選挙総合スレ 908
402 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 07:34:10.63 ID:9dA7R94c
山岡&一川が「ダブル問責&同時に2人クビ」となるとインパクト大きそうだな。
大臣が同時に2人クビって記憶がない。
第46回衆議院総選挙・議席予想情勢スレ10
618 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 23:14:57.21 ID:9dA7R94c
>>616
海江田は2005年に比例復活もできなかった男。
今の状況じゃ無理だな。

長妻もメッキがはがれた男ナンバー1.
無理じゃね。
第46回衆議院総選挙総合スレ 909
49 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 23:16:51.36 ID:9dA7R94c
>>44
それが小泉やオリ民の推進している規制緩和だろ。
でも、規制が無くなると弱肉強食の世界になるのよね。

小泉竹中を批判し、一方で官僚主導(規制強化)の政治を否定するやつはアホ。

第46回衆議院総選挙総合スレ 909
57 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 23:24:49.80 ID:9dA7R94c
>>53
あん?
俺は規制緩和派だぜ?
こっぱ役人なんぞにでかい顔される護送船団談合方式なんてうんざり。
第46回衆議院総選挙総合スレ 909
60 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 23:28:03.36 ID:9dA7R94c
>>56
「必要か」「不必要か」なんて人によって違うじゃん。
規制を管理している官僚なら自分のところの規制は「必要な規制」って言うに決まってるしさ。

なので、「必要か」「不要か」の判断を客観的な市場にゆだねようてのが市場原理主義ってことになるんだろ。
官僚や政治家にその判断をゆだねると官僚主導政治になる。
官僚主導政治だって別に「不要な規制(笑」を維持しているわけじゃないからなw
第46回衆議院総選挙総合スレ 909
67 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 23:33:08.77 ID:9dA7R94c
>>60
選挙に忙しい政治家には法律を理解するのに精一杯で、
その実務面である規制まで関与できないって。
ごく一部の政治家がその専門分野で関与できるくらい。
いや、法律もわからない政治家も多そうだがw

規制の必要不必要を政治家にゆだねるのは無理だよ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 909
73 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 23:37:31.59 ID:9dA7R94c
>>67
それも建前、幻想だけどね。
決定するのは、判断に必要な知識、経験が必要だが、それを持ってる大臣なんてほとんどいない。
だから民主党の政務三役みたいに「今日は3時間議論した。イイ仕事ができた」なんてことになる。
政治家の仕事は議論よりも「決定」が重要なんだけどね。
第46回衆議院総選挙総合スレ 909
80 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 23:41:24.24 ID:9dA7R94c
>>70
選挙という「激務」がある限り、政治家はそうならざるを得ないよ。
だいたい官僚主導政治なんて日本だけじゃなくて、先進国共通の現象だし。
学問的には行政国家現象ってやつ。
市場原理主義、自由主義の総本山アメリカだって、政府は選挙で選ばれたのは大統領と副大統領、あと1人2人で
あとは学者か元官僚が「大臣」やってる。
日本の内閣が総理大臣と官房長官以外は、官僚のトップの事務次官で構成されてるようなもん。


第46回衆議院総選挙総合スレ 909
89 :無党派さん[]:2011/12/03(土) 23:48:37.97 ID:9dA7R94c
>>84
そんなことはない。
いくら大臣が「メクラ判」を押したとしても、国民の代表が決定した、ってことによる正当性が担保される。
逆にいえば民主主義てのはその正当性を担保するだけの意味しかない。
それが学問的な結論。

一部の左翼学者は国民の民意に基き、民意にそって政治を運用するのが民主主義だ、って言ってるけどさ。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。