トップページ > 議員・選挙 > 2011年12月03日 > /X7pQM97

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/512 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数60000001236104314400002946



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
第46回衆議院総選挙総合スレ 908
第46回衆議院総選挙総合スレ 909

書き込みレス一覧

第46回衆議院総選挙総合スレ 908
196 :無党派さん[sage]:2011/12/03(土) 00:15:08.69 ID:/X7pQM97
>>182
いいんだよ、それで。
第三党でもいいから残れば、

で、教組は追い出すとして、
鳩はどうするんだ。

ここでは既に空気みたいだが。
オレはあの時、缶が鳩を切れなかったのが、大きな原因だと思っている。
第46回衆議院総選挙総合スレ 908
211 :無党派さん[sage]:2011/12/03(土) 00:19:58.89 ID:/X7pQM97
>>204
その根拠は?
第46回衆議院総選挙総合スレ 908
216 :無党派さん[sage]:2011/12/03(土) 00:21:40.76 ID:/X7pQM97
>>208

だから尋ねている、鳩はどうする、どうなる?
第46回衆議院総選挙総合スレ 908
234 :無党派さん[sage]:2011/12/03(土) 00:29:40.83 ID:/X7pQM97
>>220
いらんとは思うんだが、一応ORI民主なので、
道義上出てゆけとは言えない。
こいつも余計な事をぺらぺら喋るので・・・

やっぱね、もう野合はだめだよ。
政策で固めないと。

どうせ自民だって、今のままじゃあ長くは無い。
民主と同じ道を辿る。
第46回衆議院総選挙総合スレ 908
251 :無党派さん[sage]:2011/12/03(土) 00:43:42.28 ID:/X7pQM97
>>238
実行力はいらんよ、もう野党だもんw

ただ、先読みすりゃ自民だって同じ道を辿るので、
異分子はいなほうが話はし易い。

>>241
弾除けに使われた奴がバカなんだ。タコ。
もうあの顔を見なくて済むなら、雑巾掛けでも何でもするよ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 908
268 :無党派さん[sage]:2011/12/03(土) 00:56:21.53 ID:/X7pQM97
>>257
それ、正しいよ。

このままじゃ何も出来ない。
党内選挙で決まった事を、毎回造反する人がいるので身動きが取れない。
まともな政党じゃない。

小沢が居る与党よりは、小沢が居い野党の方が良いw
第46回衆議院総選挙総合スレ 908
407 :無党派さん[sage]:2011/12/03(土) 07:50:22.40 ID:/X7pQM97
おは、途中で寝ちまったよ。

で、
民主党政権なんかよりよっぽど民主的だ。

って事は、民主党党首選挙ってのは何か? って事。
自民党と同じで、とりえ合えず旬の御神輿を選ぶだけで、
政策決定は、密室談合でやるって事?
第46回衆議院総選挙総合スレ 908
417 :無党派さん[sage]:2011/12/03(土) 08:30:56.86 ID:/X7pQM97
>>409
民主党党首選挙ってのは何か

>総選挙とは何かって事
総選挙の為の予備選って位置付けかい。

んじゃ、党内民意ってのは、
総選挙用の党内民意と、
本音?の党内民意と二つ有るって事か?

んじゃ、結局野合なわけで、
いかにも民主主義的に党内選挙はやるが、負けてもブチブチ言うのは暗黙の了解なのか。
この姿を二年間有権者の前に晒して、四人目を考えている連中ってのはマジか?

とっとと分裂しなきゃ、有権者に失礼でしょ。
これは、自民党も同じ。民主党の事は笑えない。
第46回衆議院総選挙総合スレ 908
422 :無党派さん[sage]:2011/12/03(土) 08:56:05.00 ID:/X7pQM97
>>421

これも、ず〜〜っと疑問。
何で?
自民党政権が進めた政策の破綻を民主党が繕おうとするのか?

なんで?
>やっぱ菅枝野は実は東電擁護だったんだな

どういう論理構造でこうなる。
菅枝野は東電を擁護する義理なんて何もないぞ。
詫びるなら自民党だろ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 908
426 :無党派さん[sage]:2011/12/03(土) 09:14:09.16 ID:/X7pQM97
>>424

賠償の基準以前に地震国に原発を建てた連中の責任は?

菅や枝野は基準を設定する能力なんて無い。
役人が書いた紙にサインしただけだ。

これ以前に、役人が書いた紙にサインして原発を沢山建てた連中がいる。
こいつらの責任は?

賠償の基準なんて瑣末な話で、建てた連中の責任は?
第46回衆議院総選挙総合スレ 908
430 :無党派さん[sage]:2011/12/03(土) 09:20:39.51 ID:/X7pQM97
>>427
そうだよね、両方責任がある。

>>428
んじゃ、建てる紙にサインした自民党はそんなに有能か?
補助金を撒く為に原発を持ってきた議員は誰よ?

そもそも、賠償基準なんて事故の前、
つまり、建てる以前に決めておくべきでしょ。
何で、事故が起こってから賠償基準の話になる。
自民党と地元の怠慢でしょ。
今更、カネなんて出ねーよ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 908
438 :無党派さん[sage]:2011/12/03(土) 09:29:29.46 ID:/X7pQM97
>>434
区割りの問題じゃ無い。
配分の問題だ。

何のために国勢調査をやってんだ、
年度末に機械的にドント式で議員数を振り分ければ済む話。

選挙区なんて大した問題じゃない。
陳情は地方分権に逆行するんじゃねw

第46回衆議院総選挙総合スレ 908
447 :無党派さん[sage]:2011/12/03(土) 10:04:51.23 ID:/X7pQM97
>>446

民意の暴走って何?
ナチスだって最初は暴走じゃなかったよ。
何を基準に暴走とし、誰が判断すりや良いのかね。

マスコミは良く外すよ。
ただ、無責任に翌日になると逆の事を平気で書くけど。
彼らは商売なんだから、決して大衆の公器ではない。
マスコミにコントロールされている有権者の自業自得でしょ。
うちの婆さんなんて、テレビと新聞の広告は無条件で信用するぞ。
だから、通販の良いカモw

じゃあ、それを利用する候補者も出てくる。
結局、民度の問題に行き着く。
第46回衆議院総選挙総合スレ 908
450 :無党派さん[sage]:2011/12/03(土) 10:12:00.13 ID:/X7pQM97
>>448
またまた、ご冗談をw

橋下じゃマスコミも困るんだよ。
もう忘れたの、東京のKey局は独裁者って煽ってたじゃん。
許認可が要る商売はね、橋下じゃ困るの。
ふと気が付いたんじゃね。

まだ、ペテン師と決まった訳じゃないしw
第46回衆議院総選挙総合スレ 908
451 :無党派さん[sage]:2011/12/03(土) 10:22:37.62 ID:/X7pQM97
>>449
オレは社会学の専門家じゃないけど、

有権者の判断、つまり、
選挙で決める、衆愚政治と言われようが、多数決で決める、
が民主主義の大原則なので、

これに反する行為、
「言論統制」が無い限り、民主主義が機能していると思う。

だから、記者クラブとかオフレコってのはとても危うい。
記者クラブでオフレコ発言が有る事自体がが既に、報道管制に近い。危ないよ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 908
455 :無党派さん[sage]:2011/12/03(土) 10:33:34.89 ID:/X7pQM97
>>453
また盲の出現か。

だれが、どこに、報道に因縁つけると書いた?

マジで、たのむよ。
ちゃんと読めよ、理解できないか。
第46回衆議院総選挙総合スレ 908
458 :無党派さん[sage]:2011/12/03(土) 10:49:58.74 ID:/X7pQM97
頭沸いているな。

だれが、どこに、言論封鎖推奨と書いた?

教祖の番組だろ、
台本に無いこと質問して、記者が怒られたの。
ああゆうのが、報道管制。戦前の大日本帝国。


第46回衆議院総選挙総合スレ 908
461 :無党派さん[sage]:2011/12/03(土) 10:56:55.89 ID:/X7pQM97
民度とメディアの問題

同じ穴の狢だから。
戦後の教育がとても素直な働き蜂を製造したので、異論は御法度となった。
ここが大きく民主主義の発達を阻害している。

この際、メディアが、

「オフレコ発言をどう取り扱うのか」をテーマに「公開討論」すれば正体がわかる。
面を見せて面前で討論する能力が有るのかさえ、非常に疑わしい。

しかし、連中も許認可業なのであまり期待は出来ない。
第46回衆議院総選挙総合スレ 908
468 :無党派さん[sage]:2011/12/03(土) 11:17:31.39 ID:/X7pQM97
>>465
政治家や役人は公人なのだから、そもそも「オフレコ発言」なんて全部ペケなんだ。

今まで、これを許して相乗りしてきたマスコミの怠慢。
明確に、これは既得権、利権、癒着だ。

リークは逆で、喋ったらいかん事(例えば国家機密)を漏らす事で、
これも、漏らしてもらって喜んでいるマスコミの怠慢。

結局、民度にあった、それなりのマスコミが育ってしまった。

以降、
>>457 の
よく日本人の民度が問題にされるけど、根本はやはりメディアの問題だと思うなぁ。
に続く。
第46回衆議院総選挙総合スレ 908
543 :無党派さん[sage]:2011/12/03(土) 13:37:48.21 ID:/X7pQM97
>>529
市ね、きちがい。

憂国という看板を掲げりゃ殺人も許されるなら、ナチスだって立派な愛国者だ。
調子に乗るな、タコ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 908
551 :無党派さん[sage]:2011/12/03(土) 13:44:13.55 ID:/X7pQM97
>>550

野合はだめだ、阿呆。
第46回衆議院総選挙総合スレ 908
556 :無党派さん[sage]:2011/12/03(土) 13:49:00.37 ID:/X7pQM97
>>554
>反増税、規制緩和、TPP推進、地方分権

全部バラバラだ。
選挙に勝つのが目的のおっさんはもう要らない。
第46回衆議院総選挙総合スレ 908
563 :無党派さん[sage]:2011/12/03(土) 13:55:08.53 ID:/X7pQM97
>>561
>せいぜい選挙選での応援演説ぐらいだろ。

それを言っちゃ・・・
それが目的で擦り寄ってんだから、
本心で連動って思っている人は既に絡んでいる。


第46回衆議院総選挙総合スレ 908
570 :無党派さん[sage]:2011/12/03(土) 14:03:32.84 ID:/X7pQM97
>>566
そりゃワカランぞ。
自民党支持者はそう思いたいだろうが、

あの爺たちの顔は二度と見たくない人も多い、
にお灸をすえたら戻ってくるってのは有権者をなめてる。
第46回衆議院総選挙総合スレ 908
589 :無党派さん[sage]:2011/12/03(土) 14:39:29.22 ID:/X7pQM97
>>497

あれれ、さっきと違うぞ。

さすがに、コレはまずいと思って引っ込めたか?

「私たちは今の野田政権全体に対して、対決する姿勢だ。反対することはない。(反対すれば野田政権を)信任することになる」と述べた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111201-00000556-san-pol
第46回衆議院総選挙総合スレ 908
590 :無党派さん[sage]:2011/12/03(土) 14:44:38.34 ID:/X7pQM97
>>588

ああ、方向転換して切りつけたって沖縄の事だったのか。
道理で話がかみ合わんはずだ。


第46回衆議院総選挙総合スレ 908
610 :無党派さん[sage]:2011/12/03(土) 15:59:02.59 ID:/X7pQM97
ところ〜で、
教組は一川問題に何かコメントはしたのか?

相変わらず、いつものだんまりオヤジか?
第46回衆議院総選挙総合スレ 908
614 :無党派さん[sage]:2011/12/03(土) 16:04:08.46 ID:/X7pQM97
>>612
昨日から、
教組を追い出した上で、第三党までに残れば良しと書いている。
民主が大敗しても、
自民が過半数取れる確証は無い。
第46回衆議院総選挙総合スレ 908
620 :無党派さん[sage]:2011/12/03(土) 16:15:50.99 ID:/X7pQM97
>>616

オマエと会話なんぞしようとは思ってはいない。
そもそも確証が無いという事実すら、認めてもらえんのだから、

いつもこのスレで叩かれているが、結果はオレの方が正しい。
缶の時も、海江田の時も、お前達はそうだった、

そして、間違えた。
第46回衆議院総選挙総合スレ 908
630 :無党派さん[sage]:2011/12/03(土) 16:38:36.07 ID:/X7pQM97

また昨日の続きだ、

野田は増税すると言って代表選に勝った、
そのままやっているだけだ、どこが悪い。

誰も答えてくれん。
第46回衆議院総選挙総合スレ 908
642 :無党派さん[sage]:2011/12/03(土) 16:58:20.62 ID:/X7pQM97
>>634
>増税を唱えた?菅さんも参議院で大敗しましたしね
>その路線を継承するというのは
>国民の信任を受けたとは言えないのではないでしょうか

それ以前に党内で既に不信任。
んじゃ、あの党首選挙は何だったのか?
自分たちで大将選んで、一年間はこれで行きますって直後から、ブチブチ、
マトモじゃないよ。

オレは野田信者って事になっているがそうじゃない、
民主主義の手続きを党内ですら守れない連中に何が出来る。

野田は増税すると言って代表選に勝った、
そのままやっているだけだ、どこが悪い。
コレで選挙やって負けたら、野田を選んだ自分たちが悪いんだよ。
選挙の前に抵抗勢力が造反して不信任ってどういう事よ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 908
645 :無党派さん[sage]:2011/12/03(土) 17:04:42.43 ID:/X7pQM97
>>640
過去ログ見てみろ。

このスレなんて、海江田、小沢万歳一色だった。
誰も野田如きに負けるとは思っていなかった。
バカコテは全員一回戦、完全試合の予想してたんだ。

オレなんてコケもいいとこだった、今もだけどw
第46回衆議院総選挙総合スレ 908
661 :無党派さん[sage]:2011/12/03(土) 17:16:47.59 ID:/X7pQM97
>>643
うん、要綱すらないからなあ、
でもさ、だからって、
二回続けて負けた連中が直後から引き下ろしは、国民から見たらどう思う。
ガバナンス以前の問題だけど。

>>644
うん、それは昨日から言っているように
国政と党内政治の混同だと思う。

自分達が選んだ大将の政策がペケなら、早いとこ党内で交代させないかんでしょ。
そういう手続きの方法がないなら、それは>>643の言うとおり、
民主党が未熟で、与党の資格が無いって事。

ココをスリカエて、世論を誘導して、或いは利用して、野田を下ろそうとするのは、
オレたち納税者からしたら、税金の無駄使い。
その分だけ。政治が停滞する。

だから、自爆するかもしれんが、
野田を選んだ以上、野田代表を旗印に国民に信を問うのはしゃーないでしょ。
気に入らなくても、「自分達の党で選んだ内閣総理大臣」なんだから、

一兵卒が裏でゴチャゴチャ言うな。イヤなら出てゆくしかない。

これが、民主主義のルールじゃないの。
第46回衆議院総選挙総合スレ 908
670 :無党派さん[sage]:2011/12/03(土) 17:33:10.09 ID:/X7pQM97
>>669

河村を残しておいて、総理にすりゃ良かったんだw
第46回衆議院総選挙総合スレ 908
682 :無党派さん[sage]:2011/12/03(土) 17:52:49.00 ID:/X7pQM97
河村だと教祖は造反しないから、
反対側は知らんけどな。

結局、
北風政策もダメ、
それを見ていた野田は太陽政策でやってみたがダメ。

オレの経験上、ああいうタイプはガチンコで追い出すしか手は無い。
バカほど、声はおおきく、しつこい。
更に、こっちは仕事も有るが、あっちは造反一筋。

以前も書いたけど、
パナ塾卒業生はお勉強は良くできるんだろうが、
喧嘩の仕方を知らない。
政治はパワーゲームなので、肝心の科目を習っていないから、最後には潰される。
今回も、とても残念だがオレの予想が当たりそうだ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 909
15 :無党派さん[sage]:2011/12/03(土) 22:46:35.31 ID:/X7pQM97
いちおつ。

不況じゃない、これが普通。
何でバブル期と比べるんだバカ、まだまだ下がるよ〜
どんどん堕ちるんだ。

第46回衆議院総選挙総合スレ 909
17 :無党派さん[sage]:2011/12/03(土) 22:47:30.27 ID:/X7pQM97
>>14

いつもの、敵前硬直。
だんまり。
第46回衆議院総選挙総合スレ 909
31 :無党派さん[sage]:2011/12/03(土) 23:01:13.08 ID:/X7pQM97

そんないいもんじゃないよ。
単なる、だんまり。

で、教祖は一河を擁護したのか、
どうせ、いつものだんまりで切り捨てだわな。
人情家なんだってな、
第46回衆議院総選挙総合スレ 909
37 :無党派さん[sage]:2011/12/03(土) 23:09:32.91 ID:/X7pQM97

でっかい釣り針w
第46回衆議院総選挙総合スレ 909
41 :無党派さん[sage]:2011/12/03(土) 23:12:01.51 ID:/X7pQM97

失言で子分がクビになるんだが?
何も言わんのね。

増税反対で野田降ろしの署名で観測気球は上げるが、子分は見殺しだね。
第46回衆議院総選挙総合スレ 909
47 :無党派さん[sage]:2011/12/03(土) 23:16:17.95 ID:/X7pQM97

三点セットだった、
増税、
議員数削減、是正、
公務員改革、

二つ消えて、増税だけ残ったw なかなか意味が深いな。
第46回衆議院総選挙総合スレ 909
64 :無党派さん[sage]:2011/12/03(土) 23:29:58.36 ID:/X7pQM97

>不必要な法規制や許認可は撤廃して、必要な規制や許認可は残すべきと言ってる

いつもだけどな、何度読んでもオマエのカキコはさっぱりわからん。
自分でもわからんだろ?
第46回衆議院総選挙総合スレ 909
71 :無党派さん[sage]:2011/12/03(土) 23:37:17.49 ID:/X7pQM97

だからさ、政治家は役人が書いた紙にはんことサインするだけだ。

朝も言ったけど、
福島原発を建てる時にサインした大臣は誰よ。
今出てきて、何であーなったのか釈明しろ。
お飾りの大臣なんていらんよ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 909
76 :無党派さん[sage]:2011/12/03(土) 23:39:16.06 ID:/X7pQM97

おれはココではマトモじゃないらしいから、
オレにもワカルように説明してくれ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 909
86 :無党派さん[sage]:2011/12/03(土) 23:45:59.99 ID:/X7pQM97

だからさ、政治家は年寄りはダメなんだ。
適当にめくら判を押した自民党の老人が死んでから問題が起きる。

それで、自民党の谷垣が騒いで缶と枝野が釈明する。

誰も不思議な光景だと思わないのか?
こんなバカやっているの、信じられないよ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 909
97 :無党派さん[sage]:2011/12/03(土) 23:55:56.75 ID:/X7pQM97
>>90

だからさ、オマエはそれを
全く専門外の可能性の有る、お飾りの順送り大臣のめくら判に委ねて平気なの?

自民党政権が作った原発の不備を民主党の缶と枝野が釈明するシステムに
白紙委任して平気なの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。