トップページ > 議員・選挙 > 2011年11月26日 > pPa88nDM

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/529 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000001000000110223200114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
第46回衆議院総選挙総合スレ 901
【TPP反対】日本共産党総合Part33【反独裁闘争】
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍 熱烈待望170
★民主党:党内政局総合スレッド340★
第46回衆議院総選挙総合スレ 902

書き込みレス一覧

第46回衆議院総選挙総合スレ 901
985 :無党派さん[]:2011/11/26(土) 00:10:53.56 ID:pPa88nDM
政治資金規正法などで締め付けられて玉(カネ)がないから軽々に身動きがとれない。
小政党の離合集散はあっても、大きく動くのは解散総選挙の直前なのでしょうかね。
【TPP反対】日本共産党総合Part33【反独裁闘争】
112 :無党派さん[]:2011/11/26(土) 07:06:37.82 ID:pPa88nDM
まあ、河内のおっちゃんが危惧するようにヨーロッパ発の大恐慌だとか不安要素を抱えていよるなぁ
そうぢゃなくても、社会、経済、政治の全てに明るい兆しを見出すことのできない現代社会だ。
そういった時に共産党が庶民の光となりうるかどうかなんだよなぁ。
今の共産党が抽象的な表現だけれども夢だとか勇気だとか希望を伝えることができるのでしょうかねぇ。
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍 熱烈待望170
736 :無党派さん[]:2011/11/26(土) 14:50:41.86 ID:pPa88nDM
マニフェスト見直しの論拠は?
見事に財務省・霞が関&マスコミ連合軍に洗脳されていませんか?
財務省主導で従来型の各省庁からの積み上げ+マニフェスト財源で思考するから財源不足なのです。
政治主導で政策の優先順位をつける、予算の組み替え、徹底的な無駄削減、地方への権限移譲などなど
官僚組織の既得権益には手をつけることができていません。
【TPP反対】日本共産党総合Part33【反独裁闘争】
116 :無党派さん[]:2011/11/26(土) 15:04:21.54 ID:pPa88nDM
例えば具体的政策として
高負担高福祉を掲げてみてはどうかね
消費税率20%にする。
継続可能な社会保障制度を担保するとともに
支給額においても現行水準を維持し、社会的弱者へのセーフティネットの充実を図る。

批判されているのは民主党的詐欺政治なのです。
多額の財政赤字を抱えた現状に立脚したうで、実現可能な対立軸を共産党として提示すべきでしょうな。
★民主党:党内政局総合スレッド340★
179 :無党派さん[]:2011/11/26(土) 17:41:13.27 ID:pPa88nDM
懲りないね
いつまでもたっても小沢vs反小沢で責任の擦りつけですか。
内向きの議論であって、騙された国民の理解は得られないでしょうね。
政権交代後の民主党として何をやったのか、何をやらなかったのかが問われいるのですがね。
【TPP反対】日本共産党総合Part33【反独裁闘争】
118 :無党派さん[]:2011/11/26(土) 17:56:27.34 ID:pPa88nDM
財源論はそれでいいと思うよ。
自民、民主、公明が未来の日本を国民負担の在り方を含めて明確に提示できていないからね。
現状の危機的な財政状況を踏まえたうえで、実現可能な将来像を具体的に示すべきだな。
少子超高齢化社会を迎えるわけだから、負担増は国民の理解は得られるだろうが
ごまかしたり、騙したりしながら、その場凌ぎしかできていないからね。
国民の負担増も明確にしたうえで、共産党として「高福祉・高負担」という軸を提示できないものかね。
第46回衆議院総選挙総合スレ 902
330 :無党派さん[]:2011/11/26(土) 18:43:23.92 ID:pPa88nDM
大きく動く時は一気にいくだろうが、時期尚早だろう。
不信任案提出だとかの山を迎えた時なのでしょうか。
政党交付金絡みで小政党の離合集散はあるかもしれないね。
★民主党:党内政局総合スレッド340★
184 :無党派さん[]:2011/11/26(土) 18:51:28.82 ID:pPa88nDM
すべてがペテン、詐欺だな。
TPPでもアメリカへの発言と国内向けの発言を使い分けているからねぇ。
史上最悪のペテン師集団による詐欺政権だ。
★民主党:党内政局総合スレッド340★
195 :無党派さん[]:2011/11/26(土) 19:05:29.18 ID:pPa88nDM
民主党政権としての結果が全てじゃないのかね。
誰がどーのこーのは内輪の問題であって
結果として国民を欺き、国民へあらゆる面で負担増が押し付けられた。
【TPP反対】日本共産党総合Part33【反独裁闘争】
120 :無党派さん[]:2011/11/26(土) 19:18:47.30 ID:pPa88nDM
よお、河内のおっちゃん
難しい話はおいといて、国民にわかりやすいイメージ戦略としては

日本のより良き輝かしい未来は
飾らぬ愛と協力と決断からはじまるハズさ!
快適と快楽の追求はもう終わりだろ?
生物種としての人間の存続と真の幸せを求める旅を
日本共産党とともに始めましょう

どうだ、いいだろ。
気に入ったら使ってもいいんだぜぃ。
【TPP反対】日本共産党総合Part33【反独裁闘争】
122 :無党派さん[]:2011/11/26(土) 19:56:03.14 ID:pPa88nDM
金持ちが海外に資産を移したり、産業の空洞化が加速して雇用の場が国内減少する
という負の側面もあるが、全否定はしません。
ところで、高負担・高福祉には同意いただけるのでしょうか。
第46回衆議院総選挙総合スレ 902
346 :無党派さん[]:2011/11/26(土) 20:09:50.96 ID:pPa88nDM
選挙協力があったから政権交代が実現したのかもしれないね。
連立政権設立時の3党合意の民主党責任者は当時の岡田幹事長でしったけ?
公党間の約束を誠実に履行しておけば、何も問題はありません。
国民との契約、連立パートナーとの契約を反故にしたのは民主党の責任です。
できもしない契約はしないことです。
★民主党:党内政局総合スレッド340★
206 :無党派さん[]:2011/11/26(土) 20:18:09.84 ID:pPa88nDM
首相、外相、防衛相など担当大臣がアメリカと公約実現に向けて真摯に交渉したか?
党務専念の幹事長に外交上の不始末の責任転嫁をするなんて滑稽なこと。


【TPP反対】日本共産党総合Part33【反独裁闘争】
127 :無党派さん[]:2011/11/26(土) 23:00:04.45 ID:pPa88nDM
河内のおっちゃんのような零細町工場でもタイへ移転を考えていたほどだからねぇ
円高要因はもちろん大きいが、国際的な価格競争の渦の中で産業の空洞化は舐めてはいけませぬ。
国内需要といっても高価で高品質なメイドインジャパンが売れるかね?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。