トップページ > 議員・選挙 > 2011年11月26日 > FWenq6F0

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/529 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000001400113111



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
【ハシモ党】大阪維新の会8【橋下徹】
大阪府知事・大阪市長W選挙情勢スレ part5
■市民の敵 平松大阪市長を絶対に落選させよう!■

書き込みレス一覧

【ハシモ党】大阪維新の会8【橋下徹】
627 :無党派さん[sage]:2011/11/26(土) 16:34:40.98 ID:FWenq6F0
だいたい、平松がいい人とか見かけだけで言うな!

内部告発者を理由も言わず懲戒解雇する悪魔みたいなヤツで、
利権野合集合体の親分で悪の権化じゃないか?

周りに踊らされているのではなく、自身が率先してやっている筈。
平松の中身は悪魔で間違いない。
大阪府知事・大阪市長W選挙情勢スレ part5
617 :無党派さん[sage]:2011/11/26(土) 17:06:20.61 ID:FWenq6F0
>>609
倉田がいいか悪いかは知らないけど、又結果どうなるかも分からないけど、
倉田が当選すると橋下のやりたい事が邪魔されて首尾一貫性がなくなって
大阪にメリットは何もない筈。
どうせ府議会も維新が過半数だし・・・。

大阪にとっても、市民にとっても、府民にとっても、倉田自身が知事になれて嬉しい以外に
何もいい事はないだろう、デメリットは維新の政策の首尾一貫性がなくなる事と政策の
実現が大幅に遅れる事か。

それとも倉田が知事になって何かいい事ありますか?
(府議会の過半数は維新)

一票は好きな方にいれればいい。
大阪府知事・大阪市長W選挙情勢スレ part5
625 :無党派さん[sage]:2011/11/26(土) 17:20:04.50 ID:FWenq6F0
>>618
何10年も話し合いして何も進まないから、橋下は大阪市長に立候補
したんでしょ、話し合いは必要だが、今回は政策が先延ばしになるだけで
話し合いは余り意味がない。

50年とか話し合ってダメだったんだから、もう話し合いはいいんじゃない?

>>619
橋下に入れる人でも大阪都がそのまま実現するとか思ってる人なんていないだろ?
実現する訳ないじゃないか?www

ま、これで大阪府と大阪市が話し合いぐらいは出来るかなと思うぐらい、そこに
倉田が入るとせっかくの話し合いもなくなって元の木阿弥になる恐れがあると思う。
大阪府知事・大阪市長W選挙情勢スレ part5
633 :無党派さん[sage]:2011/11/26(土) 17:30:40.98 ID:FWenq6F0
>>626
法律でできないようになってるのにどうやって?
今の日本の国会で、大阪を大阪都にする法律が4年以内にできると
思いますか、橋下でも思っていない筈。

ただ、政策としてこう言う方向でやって、市と府が話し合って、こう言う形が
どうかと言う具体的な結論がでたら、それから又チンタラ国の法律を変える努力を
してとかまだまだ大変な労力と時間が必要でしょ。

ま、できる範囲での小さな変更はあるかもしれませんが大阪都がそんな簡単に
できる訳がない。
【ハシモ党】大阪維新の会8【橋下徹】
638 :無党派さん[sage]:2011/11/26(土) 17:57:08.01 ID:FWenq6F0
>>637
はぁ?
スレタイ読め!
■市民の敵 平松大阪市長を絶対に落選させよう!■
668 :無党派さん[sage]:2011/11/26(土) 20:41:51.19 ID:FWenq6F0
>>666
アホなの?
我々は仕事で家庭で遊びで趣味で忙しいと言ってるだろ。
何のために選挙してるの、総括は任期満了の4年後か余程悪い場合の
リコールの時だけに決まってる。

選挙で投票してほしかったら日頃から政策等を我々に直接に発信しろ、
他にたいして判断材料はないんだから、平松のようにテレビ討論を拒否
するようでは投票できる訳がない。
■市民の敵 平松大阪市長を絶対に落選させよう!■
671 :無党派さん[sage]:2011/11/26(土) 21:12:52.61 ID:FWenq6F0
>>670
真正ですか?
選挙はお祭り騒ぎではなく 4年の総括+今後の政策の吟味 ね。

普通の人は選挙で意思を示すだけで充分。
後は暇な人が監視していて発信してくれる情報を見ていればよい、リコールか
次の選挙で又同じ事をする、それでいいだろ。

平松やら野合連中は日頃から政策も何も発信しないで、相手のネガキャンばかり
やってて、まともな選挙なら勝てる訳ないだろ。

今頃、ごちゃごちゃ言わないで、普段から将来の政策考えて発信しなきゃね、平松は。

選挙も最後になって↓は何ですか、幼稚園児か?www

「なにわルネッサンス2011」構想
http://www.city.osaka.lg.jp/shiseikaikakushitsu/cmsfiles/contents/0000119/119520/1.jpg
【ハシモ党】大阪維新の会8【橋下徹】
645 :無党派さん[sage]:2011/11/26(土) 22:24:42.20 ID:FWenq6F0
>>644
知事時代、警察は予算を削るどころか人員強化、装備強化とかしてたね。
好かれる事はあっても嫌われる事はない。
大阪府知事・大阪市長W選挙情勢スレ part5
802 :無党派さん[sage]:2011/11/26(土) 22:38:47.93 ID:FWenq6F0
>大阪都
4年間で実現は無理だし、府と市で制度設計が開始されて、揉めに揉めて
4年が過ぎる感じじゃないか?

方向としては正しいけど、国の法律が絡んでいて、今の国会見ていて実現できるとか
思うのが変、法律の範囲内でそれなりの2重行政の解消はあると思うけど・・・。
どちらにしても民主党政権のうちは絶対に有り得ない。
【ハシモ党】大阪維新の会8【橋下徹】
650 :無党派さん[sage]:2011/11/26(土) 22:49:45.35 ID:FWenq6F0
ま、あれだ、アンチの悪口とか色々あるし、地方でもあるけど、
自民党の組織をパクったとは言え自分の党まで作って、野合した既存政党に
選挙で堂々と勝つとか橋下以外の誰が出来る。
良いか悪いかは知らないけど政治の天才で偉人である事は間違いない。
日本史に残る出来事だよ。
大阪府知事・大阪市長W選挙情勢スレ part5
832 :無党派さん[sage]:2011/11/26(土) 23:41:00.61 ID:FWenq6F0
>>829
外部被爆だし、今更じゃないか?
知らないうちに東北のもの沢山食べてる筈で、それらは内部被爆でよりタチが悪い。
大量の内部被爆が防ぎようがないのに、今更少しぐらい外部被爆しても大勢に影響はないだろ?

我々はもう手遅れだよ、後は、天命を待つのみwww
受け入れたらよい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。