トップページ > 議員・選挙 > 2011年11月26日 > 58eI53nY

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/529 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001200120001430014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
第46回衆議院総選挙総合スレ 902

書き込みレス一覧

第46回衆議院総選挙総合スレ 902
195 :無党派さん[]:2011/11/26(土) 10:56:15.32 ID:58eI53nY
>>190
こういう書き方がもっとも臭い。

回りくどく、現状維持が良いと言っているだけで、
どんな問題で論議しても必ずこういう輩が出てくる。

>かなりの進学実績を持っているし
だから、このままで良いとはならんでしょ。

>特にいじる必要はないんじゃね?
これが反対の理由にはならんでしょ。
じゃいつやるって対案を出さなきゃ?

要するに「今のままが良い」=「変わりたくない」ってだけだ。
常にいる、こういう守旧派っての、
でも将来のVisionは何にも無い。今のままが良いだけなんだ。

何でも先送り万歳なんだな、この連中は。
第46回衆議院総選挙総合スレ 902
202 :無党派さん[]:2011/11/26(土) 11:17:14.90 ID:58eI53nY
>>195

教育の底上げにはならないよ。
オマエこそ点数にこだわっているじゃんwww

現状の、
将来ライン工や運ちゃんになる連中に微分積分を教えているのが無駄なんだ。

教育って点数じゃないよ。
エリートはエリートだし、
底辺は底辺、
同じ型にはめて教えるのは無駄が多い。
第46回衆議院総選挙総合スレ 902
203 :無党派さん[]:2011/11/26(土) 11:18:14.29 ID:58eI53nY
>>202は>>201へな、
間違えた、すまん。
第46回衆議院総選挙総合スレ 902
257 :無党派さん[]:2011/11/26(土) 14:35:09.56 ID:58eI53nY
>>238
発想が逆だよ。
>将来ライン工や運ちゃんになるかわからないということ
これは比較的簡単になれるだろ。
だから全員に微分積分を教えるのは、教育者の程度が低いからだ。
教える方が教育とは何かを分っていない。
ある意味で責任逃れだね。

>>242
惜しいなあ、

>ライン工や運ちゃんをやれば立派に家が立ち
>たまには家族で旅行にも行けるような
>そういう世の中にすることが大切だね

>つか日本て、四半世紀前はそうだったんだがなあ

これが皆さん御存知の「バブル」だったって何故気が付かない。
今が普通、塚、まだマシ。
ライン工や運ちゃんで家が持てて旅行も出来る国は、世界中探してもそうそう無い。
これがおかしかったんだ。

だから、バブル
第46回衆議院総選挙総合スレ 902
269 :無党派さん[]:2011/11/26(土) 15:02:07.43 ID:58eI53nY
>>263
そうじゃない。

何度書けば理解できる。現状の、
将来ライン工や運ちゃんになる連中に微分積分を教えているのが無駄なんだ。

こういうカリキュラムを組んだ人が馬鹿だった。
このシステムで点数を稼いだ人達が賢いとされた。
だから、こういう国が今ある。

>>263 みたいに、何度書いても理解出来ない人がたくさん出来た。
第46回衆議院総選挙総合スレ 902
285 :無党派さん[]:2011/11/26(土) 15:39:03.61 ID:58eI53nY
ああ、やっぱね、もう、

>>275
275 :無党派さん:2011/11/26(土) 15:15:58.40 ID:c32aIqYn
>>269
将来○○になるってのは、いつ、何で判断するんだ?

こういうのがこの国の教育なんだ。

将来○○になるってのは、本人が決めるんだ。
教師(お上)が判断するもんじゃない。

>>277 :無党派さん:2011/11/26(土) 15:22:24.87 ID:jJnokqlm
>>257
物分りが悪いようなので言い換える

ただでさえ少子化が言われているのに
早くから選抜することで裾野を狭めてどうする

いろいろなことを教えるのは良いとは思うが、
なんでも、かんでも、詰め込むのは芸が無さ過ぎる。
時代や国情によって必要な知識や技術は変わる。

何十年も同じ発想でカリキュラムを組めば、国が衰退するのは明らかだ。

>>280
文盲か?
微分積分が難しいと何処に書いた。

第46回衆議院総選挙総合スレ 902
336 :無党派さん[]:2011/11/26(土) 19:39:10.14 ID:58eI53nY
既に死んでいたものを教組が仲間に入れたので生き延びただけ。

数合わせの破綻する典型。
混ぜた人が悪い。
数集めれば何とかなる、この発想は両者に有ったと思う。

この人を混ぜた事で民主党が得たものは何も無い。
第46回衆議院総選挙総合スレ 902
344 :無党派さん[]:2011/11/26(土) 20:03:54.41 ID:58eI53nY
>>340
オレの個人的な意見で良いの?

最初は反自民で集まれば何とかなるって乗りだったんじゃね。
ところが、実際に与党になると
予想外の障害とか、出てきて、

当たり前だが、与党は発言に対して責任を問われる。
万年野党の連中には厳しかったと思う。

亀個人には何もない。
引け際を間違えて、辞めるに辞めれず、居残ったら、
周囲に誰もいなっかった。ってだけだと思う。
第46回衆議院総選挙総合スレ 902
352 :無党派さん[]:2011/11/26(土) 20:18:26.92 ID:58eI53nY
亀を混ぜた事を是とするか、

混ぜた事が既に非なのか、この論議は誰もしないのか?
第46回衆議院総選挙総合スレ 902
360 :無党派さん[]:2011/11/26(土) 20:27:13.71 ID:58eI53nY
>>354

そそ、誰も書かないが、実はそうなんだ。

となると、教組が亀を混ぜた理由がわからない。
誰か解説してくれ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 902
365 :無党派さん[]:2011/11/26(土) 20:43:58.23 ID:58eI53nY
岡田さん

小沢さんや鳩山さん

これは別物なの?
別の政党なの?
第46回衆議院総選挙総合スレ 902
370 :無党派さん[]:2011/11/26(土) 21:01:12.78 ID:58eI53nY
う〜ん、そんな好意的には取れないなあ、

何か言わないと忘れられちゃうから、

でも、この人一兵卒なんでしょ、
面と向かって一度も言った事は無い事を、
常に裏でこんな調子でブチブチ言う。

もうね、何度も書いたけど、
政治家以前に、
男として、
人として、カス。
第46回衆議院総選挙総合スレ 902
376 :無党派さん[]:2011/11/26(土) 21:07:38.65 ID:58eI53nY
いろんな派閥が有るのは良いの。
それぞれの専門も有るだろうから(随分好意的な解釈だけどねw)

ただね、身内で選挙やって親分を決めたんだから、
負けたらいやでも親分に従わなければいかんでしょ。
これは他所でも嫌われるよ。

負けて、一兵卒になるって言った人間が、
裏でブチブチ言う。
普通の組織じゃ有り得ないでしょ。人として潔しとしないなあ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 902
389 :無党派さん[]:2011/11/26(土) 21:30:35.99 ID:58eI53nY
党内選挙は、
小鳩が失脚してからなんだが、

そういえば、あの時、
鳩に教組は何か救いの手を差し伸べたのか?

やっぱり、人としてカスだよ。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。