トップページ > 議員・選挙 > 2011年11月25日 > XmQNkEFS

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/521 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002529



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
一票の格差スレ 定数是正7回目
第46回衆議院総選挙総合スレ 901
選挙制度・議会制度に関するスレッド20

書き込みレス一覧

一票の格差スレ 定数是正7回目
406 :無党派さん[sage]:2011/11/25(金) 21:11:51.23 ID:XmQNkEFS
「5増9減」はこれじゃないかな。
http://ameblo.jp/hideoh29/entry-10954694739.html

他は「計算方法」なんて御大層なものがあるのかどうか。
第46回衆議院総選挙総合スレ 901
918 :無党派さん[sage]:2011/11/25(金) 21:54:55.89 ID:XmQNkEFS
>>915
よく止めてくれたなあ。

本当に乗り込んでたら、ぐちゃぐちゃになって官邸が麻痺して大変な状態になるとこだった。

「震災発生直後」ってどうせ原発が爆発したあとのことだろうし。
第46回衆議院総選挙総合スレ 901
925 :無党派さん[sage]:2011/11/25(金) 22:12:08.56 ID:XmQNkEFS
>>921
麻痺してたわけじゃない。

あれが彼らの全力だっただけだ。
選挙制度・議会制度に関するスレッド20
894 :無党派さん[sage]:2011/11/25(金) 22:19:38.73 ID:XmQNkEFS
並「立」制が候補に挙がってるってびっくりしたけど、「Mixed-member Proportional representation」
って併用制だよね?
第46回衆議院総選挙総合スレ 901
931 :無党派さん[sage]:2011/11/25(金) 22:23:40.19 ID:XmQNkEFS
>>928
民主党が反対してたら、今頃大の推進派になってただけかと。深く考えるだけ無意味。
選挙制度・議会制度に関するスレッド20
898 :無党派さん[sage]:2011/11/25(金) 22:42:38.02 ID:XmQNkEFS
おおこれは恥かしい。失礼しました。

ttp://www.referendum.org.nz/sites/all/themes/referendum/resources/Japanese.pdf
に日本語訳があるのか。
第46回衆議院総選挙総合スレ 901
940 :無党派さん[sage]:2011/11/25(金) 22:44:04.28 ID:XmQNkEFS
しかもその過半は福一とは関係ない放射性物質由来なんだろうなあ。
一票の格差スレ 定数是正7回目
409 :無党派さん[sage]:2011/11/25(金) 23:10:55.18 ID:XmQNkEFS
アダムズ式(11増11減)と民主案1(6増6減)の差分 
−1: 東京都・神奈川・千葉県・静岡県・大阪府
+1: 青森県・岩手県・三重県・熊本県・沖縄県

まあなんというか。

一票の格差スレ 定数是正7回目
410 :無党派さん[sage]:2011/11/25(金) 23:12:17.31 ID:XmQNkEFS
>>404
Bの選択肢は、「端数の件を理解できるほど頭がいい上位組織が存在する」っていう前提だけど、
それはありえないような。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。