トップページ > 議員・選挙 > 2011年11月12日 > j7GrueHm

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/581 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数81000000000000000000633829



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
第46回衆議院総選挙総合スレ 891
第46回衆議院総選挙総合スレ 891
第46回衆議院総選挙総合スレ 893

書き込みレス一覧

第46回衆議院総選挙総合スレ 891
772 :無党派さん[sage]:2011/11/12(土) 00:07:29.65 ID:j7GrueHm
>>767
それは、そうだが、キッシンジャーの政治を
米国民がすべて支持しているわけではないし、
なぜ、今、キッシンジャーが、その役を引き受ける
のか、その動機も不純かもしれない。
第46回衆議院総選挙総合スレ 891
816 :無党派さん[sage]:2011/11/12(土) 00:27:41.98 ID:j7GrueHm
>>808
だから、この場面はその通りだが、
キシンジャー個人個性は根は反日でしょ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 891
836 :無党派さん[sage]:2011/11/12(土) 00:34:53.53 ID:j7GrueHm
>>823
だから、それはそうだけど、
キシンジャー個人個性は根は反日でしょ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 891
841 :無党派さん[sage]:2011/11/12(土) 00:37:33.68 ID:j7GrueHm
議員はバッジが命だもんな。
国民蜂起デモしかない。
みんながんばれ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 891
854 :無党派さん[sage]:2011/11/12(土) 00:43:06.79 ID:j7GrueHm
>>850
うん。そうだけど
キシンジャーは反日というネタを提供しているのw
誰も釣られないけどw
第46回衆議院総選挙総合スレ 891
858 :無党派さん[sage]:2011/11/12(土) 00:46:44.29 ID:j7GrueHm
ロックフェラー家
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%A9%E3%83%BC%E5%AE%B6
現在のシティグループ)創業者の一人であるウィリアム・ロックフェラーによって発展した一族。

ホリエモンや、西部鉄道は上場廃止で、日興シティだけ免責されたわけだ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 891
860 :無党派さん[sage]:2011/11/12(土) 00:52:38.69 ID:j7GrueHm
ユーロ危機、考えられない事態について考える By Martin Wolf
2011.11.11(金) Financial Times(2011年11月9日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/28956
理解されてこなかった危機の本質
 全体を通じて言える根本的な問題は、危機の本質が理解されていないことだ。
ニューヨーク大学スターン経営大学院のヌリエル・ルービニ氏は最近の論文*1で、
本質を突く主張を展開している。
 筆者が10月4日付の本紙(英フィナンシャル・タイムズ)のコラムで述べたように、
ルービニ氏もストック(資産・負債)とフロー(収支)を区別する。重要なのはフロー
の方だ。対外競争力と経済成長を回復させることこそが絶対に必要なのである。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/28956?page=2
ルービニ教授が挙げる4つの選択肢
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/28956?page=3
調整か崩壊か
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/28956?page=4
ユーロ圏の決断
 ユーロ圏がその脅威を回避すると決めたのなら、ルービニ氏が示した1つ目の選
択肢に戻らざるを得ない。潜在的に支払い能力がある国に資金を融通し、ユーロ
圏全体は成長することで危機を脱するのである。
 一方的なデフレ調整を基盤としたユーロ圏は頓挫する。恐らく、これは間違いない
だろう。ユーロ圏の首脳たちがそのような方針を主張するのなら、その結果も受け入
れなければならない。
第46回衆議院総選挙総合スレ 891
866 :無党派さん[sage]:2011/11/12(土) 00:56:58.63 ID:j7GrueHm
ついに管理銘柄となったオリンパス中国のバブル崩壊近し、の記事も読者の関心を呼ぶ
2011.11.12(土) JBpress
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/29160
第46回衆議院総選挙総合スレ 891
875 :無党派さん[sage]:2011/11/12(土) 01:07:33.04 ID:j7GrueHm
TPP:キッシンジャー氏は参加表明を評価
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20111112k0000m010148000c.html
TPP:首相、交渉参加の方針表明…「関係国と協議入り」
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20111112k0000m010058000c.html
第46回衆議院総選挙総合スレ 891
936 :無党派さん[sage]:2011/11/12(土) 20:17:05.65 ID:j7GrueHm
>>931
熊五郎は在日系でしょ。いつもスルーするけど。
第46回衆議院総選挙総合スレ 891
958 :無党派さん[sage]:2011/11/12(土) 20:25:17.84 ID:j7GrueHm
皆保険反対とか、在日系の熊五郎だから
言えるんだろ。日本人の寿命が長いのも
皆保険のお陰もある。
第46回衆議院総選挙総合スレ 891
977 :無党派さん[sage]:2011/11/12(土) 20:32:25.03 ID:j7GrueHm
自由貿易のメリットは大きいが、世界中に不幸の
種をまいたり、国の存続が危うくなっては意味がない。
第46回衆議院総選挙総合スレ 891
997 :無党派さん[sage]:2011/11/12(土) 20:41:50.47 ID:j7GrueHm
米自動車業界団体、日本のTPP参加に反対声明
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20111112-OYT1T00291.htm

更新2011年11月10日 17:01米国東部時間
日本のTPP交渉参加に反対〜「雇用を殺す」とミシガン選出議員
http://www.usfl.com/Daily/News/11/11/1110_022.asp?id=91937
 日本による環太平洋経済連携協定(TPP)の交渉参加をめぐり、ミシガン州
選出のカール・レビン上院議員(民主党)はこのほど、オバマ大統領に書簡を宛て、
国内の雇用を犠牲にするため日本の参加を認めないよう要請した。
第46回衆議院総選挙総合スレ 893
3 :無党派さん[sage]:2011/11/12(土) 20:43:14.27 ID:j7GrueHm
>>1乙
米自動車業界団体、日本のTPP参加に反対声明
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20111112-OYT1T00291.htm

更新2011年11月10日 17:01米国東部時間
日本のTPP交渉参加に反対〜「雇用を殺す」とミシガン選出議員
http://www.usfl.com/Daily/News/11/11/1110_022.asp?id=91937
 日本による環太平洋経済連携協定(TPP)の交渉参加をめぐり、ミシガン州
選出のカール・レビン上院議員(民主党)はこのほど、オバマ大統領に書簡を宛て、
国内の雇用を犠牲にするため日本の参加を認めないよう要請した。
第46回衆議院総選挙総合スレ 893
27 :無党派さん[sage]:2011/11/12(土) 20:58:37.13 ID:j7GrueHm
工業製品と違い、食料品は遠隔地だと、防腐剤
とか使うから、不味いし、安全でないな。
価格だけの問題ではない。
第46回衆議院総選挙総合スレ 893
46 :無党派さん[sage]:2011/11/12(土) 21:09:44.77 ID:j7GrueHm
熊五郎は粉飾企業もOKなのか?
第46回衆議院総選挙総合スレ 893
96 :無党派さん[sage]:2011/11/12(土) 21:46:08.32 ID:j7GrueHm
| 2011年11月12日 02時20分 更新
岡山日日新聞、廃刊へ―広告収入の低迷
http://jp.ibtimes.com/articles/23758/20111111/932671.htm
第46回衆議院総選挙総合スレ 893
101 :無党派さん[sage]:2011/11/12(土) 21:55:26.32 ID:j7GrueHm
オリンパス2段階で損失隠し 最大1300億円に拡大 2011/11/12 20:01 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201111/CN2011111201000517.html
 2000年3月期の海外ファンドへの「飛ばし」から始まり、05年ごろから
企業買収などを活用した新たな手法に切り替えて実施していた。
2段階で隠された損失は、ピーク時には1300億円規模に膨らんでいた

 1990年代に財テク失敗で生じた含み損は500億円規模だったとみ
られるが、時価会計の導入や、損失を埋め合わせるための金融商品へ
の投資につまずいたことで一段と拡大。企業の合併・買収(M&A)の
会計処理に損失を紛れ込ませる手法を使い始めたとみられる。
第46回衆議院総選挙総合スレ 893
118 :無党派さん[sage]:2011/11/12(土) 22:20:30.53 ID:j7GrueHm
「チョンパ」って?沖縄の方言?
http://questionbox.jp.msn.com/qa5357788.html
首チョンパなら昔流行ました。
鉛筆のおまけだったような。
70年頃に小学生なら皆記憶があるとおもいます。
第46回衆議院総選挙総合スレ 893
131 :無党派さん[sage]:2011/11/12(土) 22:39:23.42 ID:j7GrueHm
社説]SNS人民裁判、民主主義を揺さぶる  NOVEMBER 12, 2011 05:45
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2011111261678
韓米自由貿易協定(FTA)批准同意案処理をめぐって与野党が激しく対立
をしている中、民主党内の交渉派の登場は、新しい突破口を開くかもしれな
いという希望を与えた。民主党交渉派の折衷案は、政府が投資家―国家
訴訟制度(ISD)再交渉の約束を米国から取り付ければ、批准案の処理を
阻止しないというもので、民主党議員87人の半数以上の45人の同意を得
た。このような事実が伝えられると、インターネットやツイッターなどのソーシャル・
ネットワーク・サービス(SNS)を利用した脅迫が人民裁判水準に達し、議会
民主主義を脅かすほどになっている。
第46回衆議院総選挙総合スレ 893
135 :無党派さん[sage]:2011/11/12(土) 22:47:33.06 ID:j7GrueHm
>>132
東京煮干センターは、在日系でしょ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 893
145 :無党派さん[sage]:2011/11/12(土) 23:00:43.88 ID:j7GrueHm
いや、単に日本人や日本を貶めたいということ。
そのような人々。
管や、野田は、韓国に好意的で、しかも日本を衰退させるから
こんなすばらしい政権はない。だまっていろということ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 893
149 :無党派さん[sage]:2011/11/12(土) 23:10:31.02 ID:j7GrueHm
吉田所長「想定が甘かった部分も」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4875950.html
吉田昌郎所長も取材に応じ、事故について「想定が甘かった。ほかの
発電所でも設備を充実させる必要がある」と述べました。

「想定がある意味で甘かった部分もあるわけなので、ほかの発電所に対
しても、そこを踏まえ訓練、設備の充実をやっていく必要ある」(福島第一
原発・吉田昌郎所長)
第46回衆議院総選挙総合スレ 893
156 :無党派さん[sage]:2011/11/12(土) 23:18:28.07 ID:j7GrueHm
単行本: 203ページ
出版社: 中央公論社 (1987/04)

「投機(スペキュレーション)」の時代 [単行本]
長谷川 慶太郎 (著)

>投機をしないのは人間ではない。と
第46回衆議院総選挙総合スレ 893
158 :無党派さん[sage]:2011/11/12(土) 23:21:59.45 ID:j7GrueHm
特定金銭信託
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%AE%9A%E9%87%91%E9%8A%AD%E4%BF%A1%E8%A8%97
金融犯罪用語としての特金 [編集]
金融犯罪用語としての特金は、狭義の特金としての仕組みを使った証券営業形態の一つであり、
営業特金とも呼ばれる。証券会社が、企業の有価証券管理や、資金運用を勧誘するために、
傘下の投資顧問会社を経由して、資金や有価証券の運用を希望する企業と取引一任勘定
契約を締結し、運用期間内に有価証券運用を行うことを指す。

1980年代にはしばしば営業特金は、資金運用を希望する企業から資金を引き出し、株式投機
に回すことで証券会社が手数料収益を得る手段として活用された。本来の特金は、委託者は
受託者に対して信託契約を締結し、委託者または、委託者との間で取引一任勘定契約を締
結した投資顧問会社による運用指図に基づき、有価証券運用を行うが、実態としては、証券
会社が直接運用指図を行う。証券会社にとっては、多額の投機資金を確保することによって、
売買手数料を容易に稼ぐことができるというメリットがある。

ここまでは違法性は低いが、80年代以降に行われた営業特金では次のような問題点があった。
第一に、委託者と証券会社(または投資顧問会社)との間で、明確な投資一任契約が締結さ
れていない点である。一部では、にぎりと称されるように、証券会社の営業担当者と、委託者の
間で口頭または非公式な書面の形態で運用契約を行う場合が多かった。第二に、資金の運用
に際し、証券会社側が委託者に対して一定の利回りを保証することが多かった点である。

これらの問題は、第一に取引一任勘定営業に対する法規制への違反、第二に証券会社が利
回り保証を行うことを禁ずる証券取引法違反、第三に結果として損失が発生した場合に、委託
者が負うべき損失を証券会社が補填する、いわゆる損失補填の問題などである。これらは、時期
によって違法とされない場合もあるが、現在はすべて違法行為であり、またこのような営業特金に
よって、バブル崩壊後には証券会社は、損失補填の問題と絡み、多額の損失を生むことになる。
第46回衆議院総選挙総合スレ 893
161 :無党派さん[sage]:2011/11/12(土) 23:27:03.27 ID:j7GrueHm
損失補填
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%90%8D%E5%A4%B1%E8%A3%9C%E5%A1%AB
証券会社の損失補填問題
第46回衆議院総選挙総合スレ 893
164 :無党派さん[sage]:2011/11/12(土) 23:38:13.39 ID:j7GrueHm
>>161
平成3年3月期までの損失補填先上位10社(単位=百万円)
No. 企業・グループ 補填金額
1 阪和興業グループ 12,385
2 丸紅グループ 9,204
3 公立学校共済組合 7,430
4 伊藤忠商事グループ 6,334
5 日産自動車グループ 5,884
6 トーメングループ 5,716
7 川崎製鉄グループ 5,481
8 年金福祉事業団 5,354
9 昭和シェル石油 4,728
10 松下電器産業グループ 4,721
出典:毎日新聞1991年9月25日朝刊
第46回衆議院総選挙総合スレ 893
166 :無党派さん[sage]:2011/11/12(土) 23:41:45.96 ID:j7GrueHm
オリンパス:バブル期に財テク失敗 損失総額は闇の中
http://mainichi.jp/select/biz/news/20111109k0000m020159000c.html
損失隠しの原点は80年代後半のバブル期にあった。高山社長は8日の会見で「円高
が進んで売り上げが伸びず、営業利益が大変厳しい中で、日本企業のほとんどが財テ
クに走った」と状況を説明。その後のバブル崩壊で株式などの有価証券価格は急落し、
運用で利益を得ようとしたが、90年代に多額の含み損に苦しむことになった。多くの企
業は損失を処理して財テクの失敗を清算したが、オリンパスは20年近く損失を先送り
していた。
 高山社長は、他社のように損失を計上しなかった理由を詳述しなかったが、毎日新聞
の取材に応じた元社員は「会社にとって株価維持は至上命令だった」と指摘した。満期
を迎えた海外投資家向けの転換社債を現金で償還すれば多額の資金調達が必要に
なるため、株式に替えてもらう狙いがあったという。
http://mainichi.jp/select/biz/news/20111109k0000m020159000c2.html
第46回衆議院総選挙総合スレ 893
169 :無党派さん[sage]:2011/11/12(土) 23:55:05.46 ID:j7GrueHm
山一證券
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E4%B8%80%E8%AD%89%E5%88%B8
1984年頃から、後に営業特金と呼ばれるものが存在していた。法人の資金を一任勘定
という自由に売買して良いという了承の下に預かり、運用するもので、考案者であった
永田元雄常務の名前を取って社内では「永田ファンド」と呼ばれていた。

山一證券は1987年から1990年にかけて毎年1,000億円以上の経常利益を上げていた。
しかし、1989年5月からの数回にわたる公定歩合引き上げにより、高騰していた株価は
1989年12月の最高値を最後に暴落を重ねるようになった。また、1989年11月には大和
證券を皮切りに損失補填問題が発覚した。バブル崩壊により、「永田ファンド」=営業特
金は多額の損失を抱えることとなったが、行平は根本的な処理をすることなく先送りを続けた。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。