トップページ > 議員・選挙 > 2011年11月12日 > 7wWcqg9z

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/581 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数03133100000000000000001113



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
◆自民党:党内政局 その284◆
第46回衆議院総選挙総合スレ 891
第46回衆議院総選挙・議席予想情勢スレ9
世論調査総合スレッド240

書き込みレス一覧

◆自民党:党内政局 その284◆
818 :無党派さん[]:2011/11/12(土) 01:02:13.92 ID:7wWcqg9z
《佐藤ゆかり議員》
貿易協定におけるISD条項について説明、
国内法がISD条項によって曲げられる可能性について首相に質問

《野田首相》
国内法で対応できるよう交渉をしていく。
(一時中断)
国内法よりも、条約のほうが上位にあり、
それに対応しなければいけない現実の中で、どう対応するか考える。

《野次》
何を言ってるんだ!
どうやって対応できるんだよ!
条約が上だから対応できないんだよ、国内法では!

http://www.youtube.com/watch?v=NL97kik6S_4#t=00m26s

《野田首相》
ISDS(ISD条項)は、寡聞で詳しくしらなかった。
条約と国内法との上位関係だったら、条約です(条約が上)。
だからこそ、条約を結ぶために(国内法を)殺したり、壊したりはしない。

http://www.youtube.com/watch?v=XJtWmYBNKck#t=19m50s

第46回衆議院総選挙総合スレ 891
873 :無党派さん[]:2011/11/12(土) 01:04:15.01 ID:7wWcqg9z
【TPP】佐藤ゆかり議員「国内法がISD条項によって曲げられる」野田首相「ISD条項は寡聞で詳しく知らなかった」

《佐藤ゆかり議員》
貿易協定におけるISD条項について説明、
国内法がISD条項によって曲げられる可能性について首相に質問

《野田首相》
国内法で対応できるよう交渉をしていく。
(一時中断)
国内法よりも、条約のほうが上位にあり、
それに対応しなければいけない現実の中で、どう対応するか考える。

《野次》
何を言ってるんだ!
どうやって対応できるんだよ!
条約が上だから対応できないんだよ、国内法では!

http://www.youtube.com/watch?v=NL97kik6S_4#t=00m26s

《野田首相》
ISDS(ISD条項)は、寡聞で詳しくしらなかった。
条約と国内法との上位関係だったら、条約です(条約が上)。
だからこそ、条約を結ぶために(国内法を)殺したり、壊したりはしない。

http://www.youtube.com/watch?v=XJtWmYBNKck#t=19m50s



第46回衆議院総選挙総合スレ 891
883 :無党派さん[]:2011/11/12(土) 01:36:46.94 ID:7wWcqg9z
>>880
気持ち悪いってんだ、このいい歳したじじいが


第46回衆議院総選挙総合スレ 891
897 :無党派さん[]:2011/11/12(土) 02:00:32.27 ID:7wWcqg9z
>>896
いまさら気づいたのか
◆自民党:党内政局 その284◆
823 :無党派さん[]:2011/11/12(土) 03:22:43.17 ID:7wWcqg9z
自民ならばまだアメリカも無茶苦茶な要求もせんだろ
しかし民主だと完全に下僕の扱いをされる

来年の通常国会で解散に追い込むつもりらしいが
それには他の野党も異論はないだろうから、いけるだろう
◆自民党:党内政局 その284◆
827 :無党派さん[]:2011/11/12(土) 03:48:27.08 ID:7wWcqg9z
野田豚は答弁を言い終えないうちに帰ったり、動揺がすごかったな
ゆかりは質疑がだいぶん良くなった

小泉に早口止めろと散々言われていたが
第46回衆議院総選挙・議席予想情勢スレ9
617 :無党派さん[]:2011/11/12(土) 03:58:19.86 ID:7wWcqg9z
前原、野田豚、玄葉、岡田のどこが良心的なんだよ
自民じゃ使い物にならない連中ばかりだろ

特に北朝鮮とズブズブの前原と組むことは許されねえよ
第46回衆議院総選挙・議席予想情勢スレ9
619 :無党派さん[]:2011/11/12(土) 04:18:49.79 ID:7wWcqg9z
みんなもいらねえし、民主の残党もいらね
公明はカルトだけど、売国連中よりまだマシ
自公で安定多数が形成できりゃ他はいらん
世論調査総合スレッド240
563 :無党派さん[]:2011/11/12(土) 04:23:17.43 ID:7wWcqg9z
今ごろ気づいたのか
第46回衆議院総選挙・議席予想情勢スレ9
624 :無党派さん[]:2011/11/12(土) 04:59:57.71 ID:7wWcqg9z
汚沢に対して筋を通されたって、有権者には屁の役にもたたねえ


第46回衆議院総選挙総合スレ 891
970 :無党派さん[]:2011/11/12(土) 05:54:36.26 ID:7wWcqg9z
その民主を選んだ有権者が害悪だって事にいい加減気づけ


◆自民党:党内政局 その284◆
846 :無党派さん[]:2011/11/12(土) 22:46:28.43 ID:7wWcqg9z
民主に対外交渉など不可能
国会で与党の下地にさえ「自民は譲歩を引き出すが民主にはそれが出来ない」
と貶される始末
◆自民党:党内政局 その284◆
849 :無党派さん[]:2011/11/12(土) 23:14:52.44 ID:7wWcqg9z
消費増税で民主分裂=自民政調会長

自民党の茂木敏充政調会長は12日夜、北海道室蘭市で講演し、政府が来年の通常国会への消費税増税関連法案の提出を目指していることに関し、
「民主党内はTPP(環太平洋連携協定)以上にもめる。場合によっては分裂するかもしれない」との見方を示した。
その上で「相当政局(含みの展開)になる。そこで必ず衆院解散・総選挙に持っていきたい」と強調した。
 
茂木氏はまた、TPP対応に関する野田佳彦首相の「交渉参加に向けて関係国との協議に入る」との発言について、
「夜中にラーメンを食べちゃ駄目と言われ、列に並ぶと言ったようなものだ。最終的には(店に)入る」と指摘。
皮肉を交えて「不思議なのは(交渉参加に)反対していた民主党議員が、首相が踏みとどまってくれたと喜んでいる」と語った。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011111200376



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。