トップページ > 議員・選挙 > 2011年11月12日 > 3QPmUf15

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/581 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000008412



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
521
大阪府知事・大阪市長選挙予想情勢スレ Part2

書き込みレス一覧

大阪府知事・大阪市長選挙予想情勢スレ Part2
512 :無党派さん[]:2011/11/12(土) 22:23:18.46 ID:3QPmUf15
橋下と平松はまじで仲悪くなってしまい、憎み合っているかのようだが、

http://www.youtube.com/watch?v=akc4KKzoG_o

ここまで相手の政策や人格をけなしあい、徹底的に論じる選挙は国政レベルでも
かつてなかったことであり、そういう意味では、大阪が政治的には一歩先を行きつつある感じ。


大阪府知事・大阪市長選挙予想情勢スレ Part2
514 :無党派さん[]:2011/11/12(土) 22:31:12.82 ID:3QPmUf15
橋下は大阪をぶっ壊したい、一度ぶっ壊して再生させたいというのに対し、
平松はいやこのままで、このままでと言っているだけ。でも、後者を支持する
人たちもけっこういるんだろうね。市民では皆無だろうが。

弁護士vsアナウンサー

顧客のためvs企業のため

どっちも両極端で、中間がいれば一番いいんだろうけど、大阪の現状はこのままでは
座して死を待つしかない。もはや一刻な猶予がない。多少荒療治でもやってみるしかないだろうね。

平松も悪い人ではないんだろうし、施政に失敗したわけではないけど、
具体性がなにもないし、このままで、このままで、反橋下だけでは、
沈みゆく船の乗客の支持はえられないだろう。
大阪府知事・大阪市長選挙予想情勢スレ Part2
515 :無党派さん[]:2011/11/12(土) 22:33:02.93 ID:3QPmUf15
ふたりともテレビ慣れしてるからなぁ
大阪府知事・大阪市長選挙予想情勢スレ Part2
517 :無党派さん[]:2011/11/12(土) 22:37:28.08 ID:3QPmUf15
平松は基本的に現状維持、このままがいい、このままがいい人たちの代表
大阪府知事・大阪市長選挙予想情勢スレ Part2
521 :無党派さん[]:2011/11/12(土) 22:45:49.97 ID:3QPmUf15
平松の功績は放置自転車を半減させたことだけ、しかもそれ警察がやっただけだろ

つまりなんにもなし

アナウンサーの平松にできるのは、企業と官僚と公務員の寄り合いの司会をつとめることだけ
アナウンサーが自分の意見を言ったら降ろされるからな

対して、弁護士の橋下は、訴訟のように相手方との対立点を強調しすぎる。
争点と証拠を整理しておいて、あとは和解交渉に入って解決をはかる。
しかしながら、裁判とはちがうのは、相手方にははっきりした代理人がいないこともある。
そうなると、誰と交渉してよいかわからなくなって途方にくれる。
選挙の場合は、平松というはっきりした代理人がいて戦いやすいだろうけど。

お、けっこういいこと言った?

大阪府知事・大阪市長選挙予想情勢スレ Part2
526 :521[]:2011/11/12(土) 22:52:06.71 ID:3QPmUf15
ここまで徹底的に、いくつもの番組で両者が直接、論戦をたたかわす、
政策はもとより、個人的な好悪、人格攻撃まで辞さない、だんだんに敵意が
亢進していってるのがわかるしな、こんなの珍しいよ。

そのうち二人でつかみ合うんじゃないかと思うほど。

とくに平松の橋下を睨む目が恐い、顔は笑ってるけど、憎悪だけでなく殺意まで入る。

大阪府知事・大阪市長選挙予想情勢スレ Part2
529 :521[]:2011/11/12(土) 22:53:04.98 ID:3QPmUf15
ほぼ憎み合ってるもんな、はっきりわかる
大阪府知事・大阪市長選挙予想情勢スレ Part2
530 :521[]:2011/11/12(土) 22:55:29.87 ID:3QPmUf15
まあなあ、平松からしたら、なんで俺がこんな目に遭わなあかんのかというところやろうけど。

大阪府知事・大阪市長選挙予想情勢スレ Part2
532 :521[]:2011/11/12(土) 23:02:08.40 ID:3QPmUf15
府庁の中で必死に戦ってた橋下は見つけたんよ。平松という敵を。
橋下の戦ってた相手は、旧体制、これはとらえどころがない。
戦うべき相手が次々と出て来て、その都度相手が変る。これはしんどい。
それでいい相手側の代理人を見つけたのよ、それが平松。
だから、平松にしたらなんで橋下が自分を敵視し出したのかわからない。
橋下は対立の構図をはっきりさせ、敵の姿を平松という一人に具現化する
ために平松にケンカを売った。弁護士としては相手方の代理人が誰かわからんと
戦いにくい。平松は旧体制を代理する人間として格好の標的だった。

あ、またいいこと言った?

大阪府知事・大阪市長選挙予想情勢スレ Part2
533 :521[]:2011/11/12(土) 23:04:07.78 ID:3QPmUf15
だから、平松側に自民、民主、共産までついたのは、橋下の描いた対立の構図を
後追い、裏打ちするような結果になってしまったから、
この戦いは橋下の勝ち。彼の作戦通りだもん。

あかんなぁ、大阪の守旧派。まんまと橋下の罠にかかった。


大阪府知事・大阪市長選挙予想情勢スレ Part2
536 :521[]:2011/11/12(土) 23:15:50.37 ID:3QPmUf15
しかも平松側の作戦のまずいことに、橋下が同和やとか父親がやくざやとか
出自の攻撃にまで入った。

これはやはり、体制派vs庶民派の構図を鮮明にしてしまうだけやものな。

つまり平松派、守旧派には部落もやくざも貧乏人もいない、ええ思いしてる連中ばかりと
いうことを自分で言ってしまってる。

これが反発食らわんかったら、それは大阪ではない。

これはダブルスコア行くなぁ。

平松派が正直すぎた。市町村の首長を応援として家来のごとく並ばせたりも
逆効果や。高圧的、支配的、体制派丸出し。なんでもっと自分らも庶民の味方やって
アピールできんかったんやろうか。



大阪府知事・大阪市長選挙予想情勢スレ Part2
538 :521[]:2011/11/12(土) 23:28:40.73 ID:3QPmUf15
世論予想としては、橋下ダブルスコアという新聞と、接戦してるという新聞とある。
ま、このまま推移すれば、橋下当選確実。しかし接近してるという味方もあながち
ウソではない。橋下には危うさがある。

あと平松派ができる起死回生の戦術としては、橋下の失言を大々的に騒ぎ立てることやろうね。
彼には失言が多い。そこを拾って、原意とはちがう意味合いで切り出し、ワイドショーの類いで
鬼の首をとったように、意図的に誤報を流す。相手の言い訳は聞かない。
これは体制派なれば可能な、卑怯だが有効な作戦。いわゆるプロパガンダ。
ここまで追いつめられると、平松派はやるやろうね。
橋下がtwitterなんかで反論しても、インターネット・メディアの影響力はまだまだ小さい。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。