トップページ > 議員・選挙 > 2011年11月10日 > LOhS/U7P

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/599 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数47200000010000000000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
第46回衆議院総選挙総合スレ 888
第46回衆議院総選挙総合スレ 889

書き込みレス一覧

第46回衆議院総選挙総合スレ 888
818 :無党派さん[]:2011/11/10(木) 00:11:41.03 ID:LOhS/U7P
>>807
>>812
リスクは外人に押し付けろ

第46回衆議院総選挙総合スレ 888
857 :無党派さん[]:2011/11/10(木) 00:35:52.79 ID:LOhS/U7P
福山大学も民族学校だったとは!
第46回衆議院総選挙総合スレ 888
859 :無党派さん[]:2011/11/10(木) 00:36:59.36 ID:LOhS/U7P
>>856
国内の政治力学だけで解釈できるのかな
第46回衆議院総選挙総合スレ 888
879 :無党派さん[]:2011/11/10(木) 00:52:42.53 ID:LOhS/U7P
>>874
政府の資金で介入するのでは、欧米当局の言いなりだ
介入するなら日銀にやらせるべき
第46回衆議院総選挙総合スレ 888
897 :無党派さん[]:2011/11/10(木) 01:05:38.66 ID:LOhS/U7P
増税ブタと民主党は次の総選挙で政権から一掃されるだろうが
その後の自民復帰はナベツネら権力階級のシナリオ通りだな、残念だが
しょせん組合政党では権力闘争はできなかったか
第46回衆議院総選挙総合スレ 888
908 :無党派さん[]:2011/11/10(木) 01:22:50.24 ID:LOhS/U7P
>>906
いや、米ドル基準で円の高い安いを考える時代は終わったんじゃないか
円安は必要だが、ドル高は必ずしも必要ではない
というかもっぱら米国市場をアテにした産業立地には将来性が無い
第46回衆議院総選挙総合スレ 888
915 :無党派さん[]:2011/11/10(木) 01:31:20.16 ID:LOhS/U7P
増税ブタはTPP参加を明言すべきだな
それで国民が増税ブタ政権を倒せるのか否かというところへ
政局の焦点を持っていくべきだ
第46回衆議院総選挙総合スレ 888
918 :無党派さん[]:2011/11/10(木) 01:32:33.14 ID:LOhS/U7P
>>914
小国とはいえスイスはれっきとした独立国だから
第46回衆議院総選挙総合スレ 888
921 :無党派さん[]:2011/11/10(木) 01:35:11.79 ID:LOhS/U7P
>>917
この状況で欧州が付き合ってくれるわけないじゃん
米国債より足元のラテン諸国の国債を買うのを決断できないんだし
中国がどう出るかだけど、シブチンだからねえ
第46回衆議院総選挙総合スレ 888
934 :無党派さん[]:2011/11/10(木) 01:50:01.78 ID:LOhS/U7P
>>924
民間企業は独自に内部留保で海外投資を始めてるだろ
財務官僚よりよほど利口だ
第46回衆議院総選挙総合スレ 888
942 :無党派さん[]:2011/11/10(木) 01:57:10.27 ID:LOhS/U7P
>>935
まあ、個別企業の生存戦略としてはそれが正しい
問題は政治がそういった国民の利害と一致しない要求に沿って行われていること

第46回衆議院総選挙総合スレ 888
945 :無党派さん[]:2011/11/10(木) 02:00:33.84 ID:LOhS/U7P
>>939
ここ数年で大企業の大株主に名を連ねるようになった
トラスティ信託銀行とかマスタートラスト銀行の
実態っていったいなんなんだ?
第46回衆議院総選挙総合スレ 888
947 :無党派さん[]:2011/11/10(木) 02:01:48.53 ID:LOhS/U7P
>>941
所得税増、法人税減じゃ、人件費がもったいなくなるなw
第46回衆議院総選挙総合スレ 889
57 :無党派さん[]:2011/11/10(木) 09:45:10.68 ID:LOhS/U7P
ウンチ慶応詩ね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。