トップページ > 議員・選挙 > 2011年11月10日 > 0JIyiRL4

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/599 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20202100010100012200000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
第46回衆議院総選挙総合スレ 888
世論調査総合スレッド240
★民主党:党内政局総合スレッド339★
第46回衆議院総選挙総合スレ 889
第46回衆議院総選挙・議席予想情勢スレ9

書き込みレス一覧

第46回衆議院総選挙総合スレ 888
858 :無党派さん[sage]:2011/11/10(木) 00:36:12.98 ID:0JIyiRL4
帰化人の名乗る名前の多くは、普通に日本人でもある名前。
あまりないのは、金村とか。
金田は、そういう地名があるから、日本人でもある名前。
世論調査総合スレッド240
484 :無党派さん[sage]:2011/11/10(木) 00:40:55.01 ID:0JIyiRL4
>>477
小選挙区制度だからな。
中選挙区制度と違って、小選挙区制度の場合
政治家一人一人の力が弱くなる。
二大政党の執行部で権力を握ったものが強くなる。
小沢はそれを狙って小選挙区制度を導入したけど
奴は結局、小選挙区制度によって失脚した。
★民主党:党内政局総合スレッド339★
281 :無党派さん[sage]:2011/11/10(木) 02:37:20.34 ID:0JIyiRL4
自公はTPPで政局起こそうと思えば
できるけどな。
民主党の反対派も、ここで反政府に同調しないと
ただのポーズだったということがバレテしまうから。

★民主党:党内政局総合スレッド339★
283 :無党派さん[sage]:2011/11/10(木) 02:39:40.83 ID:0JIyiRL4
民主党が韓国の傀儡政権だというのが
丸わかりだなw

第46回衆議院総選挙総合スレ 888
976 :無党派さん[sage]:2011/11/10(木) 04:42:16.11 ID:0JIyiRL4
脱原発はどうでもよい。
とにかく、TPPだけはNO。
★民主党:党内政局総合スレッド339★
290 :無党派さん[sage]:2011/11/10(木) 04:55:48.95 ID:0JIyiRL4
>>288
別にそれでもいいんだ。
TPPなんて、あとからでも、ひっくり返せればよいわけだし。
まだ、交渉に参加云々の段階だしな。
それ以上に、今回の自公は、民主党内の分裂を誘発させる方向に持っていくだけ。
つまり、民主党内の反対派に踏み絵を踏ませるわけ。
★民主党:党内政局総合スレッド339★
294 :無党派さん[sage]:2011/11/10(木) 05:33:32.90 ID:0JIyiRL4
>>291
それで十分だろうw?
谷垣はまともなこと言っていたわ。
「TPPに関しては内容が分からんから、判断しようがない。
農業以外にも24分野もあるから、農業問題だけに矮小化するべきではない。」
みたいなこと言っていたわ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 889
44 :無党派さん[sage]:2011/11/10(木) 09:05:21.57 ID:0JIyiRL4
>>33
伊藤ってのは、いつも
こんな感じだよ。

★民主党:党内政局総合スレッド339★
310 :無党派さん[sage]:2011/11/10(木) 11:24:48.68 ID:0JIyiRL4
動画でもあったらアウトかもしれんが。。。
第46回衆議院総選挙・議席予想情勢スレ9
583 :無党派さん[sage]:2011/11/10(木) 15:43:17.08 ID:0JIyiRL4
次の総選挙は自民に回帰が決定。
アメリカとしたら、民主党政権のうちに有利な条件飲ませて
そのあと、自民党政権に復帰させればよいつーことだろう?

第46回衆議院総選挙総合スレ 889
295 :無党派さん[sage]:2011/11/10(木) 16:02:34.24 ID:0JIyiRL4
>>284
東南アジアというよりも南米だな。
あとな、カナダとかニュージーランドも
アメリカにいいようにやられている。
★民主党:党内政局総合スレッド339★
326 :無党派さん[sage]:2011/11/10(木) 16:09:35.45 ID:0JIyiRL4
もうすぐ、福島県議会の選挙があるが
福島の民主党の候補者、地獄だなw
こんなの時に、野田豚さんw
第46回衆議院総選挙総合スレ 889
396 :無党派さん[sage]:2011/11/10(木) 17:03:43.17 ID:0JIyiRL4
TPPは
再販制度、電波利権、記者クラブ制度などの
解体も含まれているからなw
第46回衆議院総選挙総合スレ 889
435 :無党派さん[sage]:2011/11/10(木) 17:20:19.26 ID:0JIyiRL4
>>404
例外があるわけなかろうw
米韓FTAだって例外なしだし
そもそも、欧米側が口うるさく記者クラブ制度を批判しているのに。
あと、日本の場合、電通をとうして広告だすけど
アメリカには、そんな独占企業ないからな。
なんで、電通に仲介料とられなきゃ?ってことになる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。