トップページ > 議員・選挙 > 2011年11月08日 > Lj1zXC27

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/528 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000030000000015413



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
★民主党:党内政局総合スレッド339★
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍 熱烈待望169
第46回衆議院総選挙総合スレ 887
【山岡賢次、松木謙公、真紀子…】小沢腰巾着の今後
【TPP反対】日本共産党総合Part32【国民的大闘争】

書き込みレス一覧

★民主党:党内政局総合スレッド339★
152 :無党派さん[]:2011/11/08(火) 12:18:05.66 ID:Lj1zXC27
民主党の詐欺的手法は官僚が伝授したものを丸呑みしてんだろうね。
たとえば法案ひとつでも言葉をひとつ入れる入れないとかで性質をガラリと変えてしまうなんてお手の物だ。
有権者との公約という契約に基づいてえらばれてきた自覚がねぇんだろ。
公約破りの詐欺がどうなるのかをキッチリと来る政権選択の選挙で民意で示さないと
騙された国民がバカということになってしまいます。
それより前にもっともっと国民が怒らんとね。
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍 熱烈待望169
817 :無党派さん[]:2011/11/08(火) 12:30:23.10 ID:Lj1zXC27
まあ民主党の支持母体である連合がいかに胡散臭い組織であるかとゆーことだ。
労働組合=汗して働く労働者のためぢゃなくて
公務員天国を維持し、大企業の既得権益を守る組織に成り下がってしまった
労働貴族様の仲良しクラブってことだろうね
消費税法案には賛成、非正規雇用者の待遇改善には消極的
経団連と連合のいっていることが似てきていませんか?
★民主党:党内政局総合スレッド339★
155 :無党派さん[]:2011/11/08(火) 12:53:06.79 ID:Lj1zXC27
民主党の誰が悪いとゆーよりも、結果がすべてで、全議員が詐欺師だね。
流れを見てみると小沢は大きな風呂敷を広げてしまったことは否めないが
公約実現の意思はあったんぢゃねぇかなぁ。
鳩山政権下では鳩山を信頼して政府と党務を役割した。
鳩山もやる気はあったろうが、いつの間にか「別の意思」が閣内を支配してしまった。
それが、国家戦略構想、政治主導のなし崩しであり、財務省主導の台頭だったんだろうね。
小沢、鳩山のスキャンダルと時を同じくして民主党内のパワーバランスも変化した。
その延長線上にTPPもあるということなんだと思うよ。
アメリカと現民主党主導グループとの戦略的共演なのでしょう。
★民主党:党内政局総合スレッド339★
189 :無党派さん[]:2011/11/08(火) 21:39:58.17 ID:Lj1zXC27
よーするにアメリカ捲き返したとゆーことだろ?
いちばんいいのはアメリカ、中国を抜きにしたアジア諸国と日本の貿易協定であって
アジア圏内の経済的主導権をアメリカが握りたいとゆーことだ。
既成事実を作っておいて、中国には入りたければ同じ条件でどーぞでいいんだ。
アジアの豊かさを享受するのは日本でなくてアメリカだ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 887
697 :無党派さん[]:2011/11/08(火) 22:02:37.01 ID:Lj1zXC27
シナリオにそった操り人形だから翻意はない
だって自分で決めた「意思」ではないのだから。
【山岡賢次、松木謙公、真紀子…】小沢腰巾着の今後
762 :無党派さん[]:2011/11/08(火) 22:10:01.08 ID:Lj1zXC27
マルチの追及だけに留めておくべきだったね。
改姓に関する質疑は余計だった。
マルチ+選挙違反関連に絞って追及したほうがわかりやすい。
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍 熱烈待望169
828 :無党派さん[]:2011/11/08(火) 22:16:35.09 ID:Lj1zXC27
自民党ねぇ
民主党よりも新米派議員が多いんじゃねーの?
本音のところは、賛成しようが反対しようが、首相が政治判断で交渉参加を表明しテーブルにつく。
だから、時期尚早だとかの慎重論を展開して選挙対策として「いい顔」をしている。
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍 熱烈待望169
832 :無党派さん[]:2011/11/08(火) 22:33:31.87 ID:Lj1zXC27
言葉のとおりで慎重姿勢だろ。
むしろ今は政権に対して気を配っているだけで、本音は反対だ。
【TPP反対】日本共産党総合Part32【国民的大闘争】
196 :無党派さん[]:2011/11/08(火) 22:52:20.06 ID:Lj1zXC27
なにやってんだよ、ったくぅ
よりによって平松なんて推しやがってよー
河内のおっちゃんが力説していたよーに
負け戦を承知の上で独自候補を擁立して主義主張を明らかにしておくべきだった。
よーするに市民のためぢゃなくて、市役所で働く同志の勤務条件、役所天国を守りたいがための選択だろうねぇ。
共産党も地に落ちたねぇ
橋下とともに府市民のために大阪を変える英断をしてほしかったねぇ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 887
833 :無党派さん[]:2011/11/08(火) 23:09:09.09 ID:Lj1zXC27
今日の国会論戦においても消費税率引き上げの詐欺的手法が明らかになりつつある。
社会保障と税の一体改革といいながら、社会保障の具体像は明示せずに政権公約に掲げていた社会保障の実現も担保していない。
抜本的な社会保障の改革は数年後に先送りしておいて、消費税の引き上げだけを先にやる。
持続可能な社会保障といいながら将来像を示さないなんておかしくないですか?
財政危機といいながら消費税引き上げと財政健全化もまた別の議論のようですね。
★民主党:党内政局総合スレッド339★
198 :無党派さん[]:2011/11/08(火) 23:17:15.76 ID:Lj1zXC27
年金受給開始年齢が65〜70才で月7万円で、なおかつ巨額の財政赤字を抱えて年金制度が継続する担保もない
賢明な若者が年金に加入するのでしょうかねぇ
★民主党:党内政局総合スレッド339★
203 :無党派さん[]:2011/11/08(火) 23:31:08.88 ID:Lj1zXC27
社会保障という大きなフレームでみれば
年金制度よりも生活保護のほうが深刻な課題になっていくだろうねぇ
年齢に関係なく失業率が高くなったりシングルマザーが増えても総額は増加する
直接的な支払だけでなくて医療費も無料だから関連経費も増加する
年金の最低ラインとの絡みでもやっかいな問題だねぇ。
【TPP反対】日本共産党総合Part32【国民的大闘争】
200 :無党派さん[]:2011/11/08(火) 23:53:06.05 ID:Lj1zXC27
ぢゃあ聞くが
大阪市職員、教員など大阪市から給料をもらっている共産党の党員、支持者(運動員)は何人いるんだろーねぇ。
100人?1000人?10000人?
大阪市役所を守る=消極的平松支持と誤解されてもしゃーないぜぃ
具体的に平松市政、平松の公約の何を支持しているの?
都構想=きめ細やかな住民サービスの実現+二重行政の無駄削減なんだから悪い話ばかりぢゃなかろう。
橋下は生意気だから嫌い、態度が横柄だから嫌いぢゃなくて、政策で判断してほしいなぁ。
河内のおっちゃんとはめずらしく意見が異なっているようなのでちょっと残念だ。
今からでも遅くないから再考して仲良くやりましょうぜぃ!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。