トップページ > 議員・選挙 > 2011年11月05日 > zyU5zaDf

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/698 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000100107260000000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
大阪府知事・大阪市長選挙予想情勢スレ 11月27日
【ハシモ党】大阪維新の会6【橋下徹】
第46回衆議院総選挙総合スレ 885

書き込みレス一覧

大阪府知事・大阪市長選挙予想情勢スレ 11月27日
669 :無党派さん[]:2011/11/05(土) 08:15:30.94 ID:zyU5zaDf
>>664
万に一つもそんな事は有り得ないよw 低脳橋下珍者www
【ハシモ党】大阪維新の会6【橋下徹】
815 :無党派さん[]:2011/11/05(土) 11:16:55.35 ID:zyU5zaDf
共産党が反維新を明確にしたので組織票は殆ど平松側になるから
橋下の信者どもが喚いてるほど橋下有利の情勢にはなりそうもないと
思うけどな。なんか今年春の統一地方選でどっかの市長選が
維新VS既存全政党の構図になったけど維新の候補が勝った
その再現だとか息巻いてるが、当時と今じゃ橋下の支持率全然違うだろw
【ハシモ党】大阪維新の会6【橋下徹】
832 :無党派さん[]:2011/11/05(土) 13:14:57.49 ID:zyU5zaDf
大阪市長選挙に立候補を表明している前大阪府知事の橋下徹氏の政治資金パーティーで、多額の
パーティー券購入を「あっせん」した知人が役員を務める建設会社が、パーティー後に次々と府の
公共事業を受注していることが4日、本紙の調べで明らかになりました。橋下氏をめぐっては、
以前にもパーティー券を買った親族の関係する建設企業グループが府公共事業受注を急増させ、
府議会で日本共産党府議団に追及されています。

橋下氏は2008年1月の府知事選で初当選。大阪府選管に提出された政治資金収支報告書によると
政治団体「橋下徹後援会」は、同年6月16日に政治資金パーティー「橋下徹知事と府政改革を考える会」
を開催。1819万円を集めています。

パーティー収入の1割にあたる180万円のパーティー券購入を「あっせん」したのが「喜捨建設株式会社」
(本店・大阪市東淀川区)の代表取締役を務めていた男性です。

同社は、08年9月に府道工事を2億4870万円で受注し、同年10月にも防潮堤工事を2億4900万円で
請け負っています。さらに09年にもダム関連工事など3件を獲得し、5件総額6億7784万円の府公共事業を
受注しました。

同社は、05、06年にもそれぞれ1件ずつ府公共工事を受注している実績のある企業。本来、「あっせん」は
避けるべき対象です。

受注実態も不自然です。08年受注の2件は一般競争入札ですが、工事の品質確保などのために府が定める
「低入札価格調査基準価格」(入札前非公表)とまったく同額で落札。09年のダム関連工事では、同社が
提示した額が、低入札価格調査基準価格を下回っているにもかかわらず落札しました。

(>>2-10につづく)

▼しんぶん赤旗[2011年11月5日(土)]
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-11-05/2011110501_02_1.html

2 名前:ゴッドファッカーφ ★[] 投稿日:2011/11/05(土) 12:23:48.45 ID:???0

(>>1のつづき)

本紙の取材に橋下徹後援会担当者は、「あっせん販売をしてもらった時点では、府の事業を受注しているとは
知らなかった。その後は連絡をとっていない」と回答しました。

■あっせん 
政治資金を集めるパーティーを主催する政治団体に代わって、パーティー券の販売と集金を行うこと。
パーティー券の購入額には150万円までの上限がありますが、あっせん額には上限がありません。
あっせん額が20万円を超えると、あっせん者の名前とあっせん額を政治資金収支報告書に記載しなければ
なりません。あっせん者は、購入してもらった人や額の内訳を記した「明細書」を政治団体に提出する必要が
ありますが、明細書は原則非公開です。


↑↑↑↑↑さーて、ゴミカス低脳橋下珍者達の言い訳が見物だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大阪府知事・大阪市長選挙予想情勢スレ 11月27日
697 :無党派さん[]:2011/11/05(土) 13:17:23.97 ID:zyU5zaDf
大阪市長選挙に立候補を表明している前大阪府知事の橋下徹氏の政治資金パーティーで、多額の
パーティー券購入を「あっせん」した知人が役員を務める建設会社が、パーティー後に次々と府の
公共事業を受注していることが4日、本紙の調べで明らかになりました。橋下氏をめぐっては、
以前にもパーティー券を買った親族の関係する建設企業グループが府公共事業受注を急増させ、
府議会で日本共産党府議団に追及されています。

橋下氏は2008年1月の府知事選で初当選。大阪府選管に提出された政治資金収支報告書によると
政治団体「橋下徹後援会」は、同年6月16日に政治資金パーティー「橋下徹知事と府政改革を考える会」
を開催。1819万円を集めています。

パーティー収入の1割にあたる180万円のパーティー券購入を「あっせん」したのが「喜捨建設株式会社」
(本店・大阪市東淀川区)の代表取締役を務めていた男性です。

同社は、08年9月に府道工事を2億4870万円で受注し、同年10月にも防潮堤工事を2億4900万円で
請け負っています。さらに09年にもダム関連工事など3件を獲得し、5件総額6億7784万円の府公共事業を
受注しました。

同社は、05、06年にもそれぞれ1件ずつ府公共工事を受注している実績のある企業。本来、「あっせん」は
避けるべき対象です。

受注実態も不自然です。08年受注の2件は一般競争入札ですが、工事の品質確保などのために府が定める
「低入札価格調査基準価格」(入札前非公表)とまったく同額で落札。09年のダム関連工事では、同社が
提示した額が、低入札価格調査基準価格を下回っているにもかかわらず落札しました。

(>>2-10につづく)

▼しんぶん赤旗[2011年11月5日(土)]
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-11-05/2011110501_02_1.html

2 名前:ゴッドファッカーφ ★[] 投稿日:2011/11/05(土) 12:23:48.45 ID:???0

(>>1のつづき)

本紙の取材に橋下徹後援会担当者は、「あっせん販売をしてもらった時点では、府の事業を受注しているとは
知らなかった。その後は連絡をとっていない」と回答しました。

■あっせん 
政治資金を集めるパーティーを主催する政治団体に代わって、パーティー券の販売と集金を行うこと。
パーティー券の購入額には150万円までの上限がありますが、あっせん額には上限がありません。
あっせん額が20万円を超えると、あっせん者の名前とあっせん額を政治資金収支報告書に記載しなければ
なりません。あっせん者は、購入してもらった人や額の内訳を記した「明細書」を政治団体に提出する必要が
ありますが、明細書は原則非公開です。

↑↑↑↑↑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【ハシモ党】大阪維新の会6【橋下徹】
833 :無党派さん[]:2011/11/05(土) 13:18:31.18 ID:zyU5zaDf
38 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/05(土) 12:33:44.29 ID:jEaRi4Dz0
露骨だな・・・・。
赤旗なら、既存政党の議員が関与したあっせんを暴いて欲しいなぁ。
それが出来てこその確かな野党と言うものだよ。

↑↑↑↑↑ちなみに低脳橋下珍者の情け無さ過ぎる言い訳の一つの例ねwwwww
【ハシモ党】大阪維新の会6【橋下徹】
837 :無党派さん[]:2011/11/05(土) 13:37:28.69 ID:zyU5zaDf
>>836
ハァ?w お前ら、橋下が今までの既成政党や既得権益保持者を正す
正義の味方って崇めてたんじゃなかったの?????www

やってることは自民党の旧来の政治手法とまるっきり同じだって暴露されてんだけど
それが全く無問題で、尚かつ“改革”は橋下教祖様にしか出来ないってか???wwwwwwww


もうお前の様なイカれたキチガイカルト珍者には付けるクスリは無さそうだなwww

でもお前の様なキチガイ珍者以外の一般人はこういうニュース見てどう思うかねぇ?www
大阪府知事・大阪市長選挙予想情勢スレ 11月27日
700 :無党派さん[]:2011/11/05(土) 13:39:38.19 ID:zyU5zaDf
>>699
せめて言い訳くらいしてくれよ哀れな低脳橋下珍者くんwwwwwwwwwww
第46回衆議院総選挙総合スレ 885
241 :無党派さん[]:2011/11/05(土) 13:49:08.27 ID:zyU5zaDf
自民党の石破茂前政調会長は5日、都内で講演し、環太平洋連携協定(TPP)交渉について「メリットもデメリットもあるが、
参加しない選択はあり得ない。気に入らなければ(国会で)承認しなければいい」と述べ、交渉に参加すべきだとの考えを示した。
農業への影響が懸念されていることに関しては「農業保護はどの国でもやっている。
関税で消費者から取るのか納税者が負担するかの議論であって、
TPPに入ればいきなり農業が滅びるというような話をしてはいけない」と語った。 

時事通信 11月5日(土)12時38分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111105-00000047-jij-pol

↑↑↑↑↑石破さんになんかフラグ立ったかな?w
【ハシモ党】大阪維新の会6【橋下徹】
840 :無党派さん[]:2011/11/05(土) 13:55:19.28 ID:zyU5zaDf
>>838
>2ちゃんで自分以外の思想支持を持つ人間は全て一まとめに括って同一化しファビョってる
>アホウを見てると「ああ知能の徹底的に低いやつというのはいるんだな世の中どこかに実際」
>と新たにまた勉強させられる。

ウンウン全く仰る通りw 橋下の気持ち悪い低脳珍者って、何が有ろうが橋下マンセー
で、橋下に都合の悪い事言われると、まともな反論しないで相手を役人や既得権益者の
工作員扱いして罵倒してファビョルよねwww 鏡でも見ながら書いてるの?wwwwwwwww
【ハシモ党】大阪維新の会6【橋下徹】
842 :無党派さん[]:2011/11/05(土) 14:00:47.27 ID:zyU5zaDf
>>839
オイオイw お前凄い事言い出したなwww

明白な関与してる証拠が無いなら橋下様は一切無問題ってか?w

そんな事言って開き直る様な奴が、橋下の反対勢力は既得権益を維持
しようと企む大阪市役所の工作員どもとか決めつけるのかよwwwww

凄いねぇw 流石キチガイカルト珍者wwwwww
第46回衆議院総選挙総合スレ 885
257 :無党派さん[]:2011/11/05(土) 14:04:07.48 ID:zyU5zaDf
まぁ4には悪いが俺は西岡サルは吐き気がするくらい大嫌いだったので
心底どうでも良いニュースだわwww
第46回衆議院総選挙総合スレ 885
294 :無党派さん[]:2011/11/05(土) 15:26:57.93 ID:zyU5zaDf
もう野田がTPP参加を決断してんだから反対厨どもは諦めろってw
総理大臣がこうと決めたら誰がどうやって反対・異論を唱えようが覆すことは
出来ないってのは菅総理の時によーく分かっただろお前らw

まぁ俺も40年以上生きてるけど、総理大臣の権限があんだけ強力なモンだとは
自民党政権時代は全く分からなかったw
第46回衆議院総選挙総合スレ 885
300 :無党派さん[]:2011/11/05(土) 15:33:48.06 ID:zyU5zaDf
>>298
総理大臣の権限で決断するんだろ
「政治決断しなければならない時期に来てる」って自らほざいてただろw
第46回衆議院総選挙総合スレ 885
305 :無党派さん[]:2011/11/05(土) 15:37:11.00 ID:zyU5zaDf
>>303
不信任決議案可決くらいしか無いよなぁ普通
与党から出す訳にいかんから野党から出させて
菅の時みたいに党内から造反者出そうってか?

小沢ですらヘタレたのに山田あたりじゃついてく奴がいるわけ無いw
第46回衆議院総選挙総合スレ 885
316 :無党派さん[]:2011/11/05(土) 15:50:27.48 ID:zyU5zaDf
>>313
だから言ってるじゃんw マジで反対してるのなんて殆どいないってw
要するにプロレスなんだよw 田舎の議員の場合とかは
「俺はこんだけ反対したんだけど・・・有権者の皆様、力不足で申し訳ありません」
って言う為のねw
第46回衆議院総選挙総合スレ 885
322 :無党派さん[]:2011/11/05(土) 15:54:40.99 ID:zyU5zaDf
>>321
だから何時不信任決議案出すんだよ?w
来週末には参加決断の記者会見やるみたいだけど
第46回衆議院総選挙総合スレ 885
324 :無党派さん[]:2011/11/05(土) 15:58:01.72 ID:zyU5zaDf
>>323
えー? 参加表明した後に?

それは遅いんでないか?w 

だいたいAPECで総理大臣とかいない時に不信任決議案なんて出せるのかよw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。