トップページ > 議員・選挙 > 2011年11月05日 > zKEbVtw3

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/698 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000252211000110000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
第46回衆議院総選挙総合スレ 884
衆議院と参議院の新選挙制度改革を考えるスレ2
第46回衆議院総選挙総合スレ 885
世論調査総合スレッド240
大阪府知事・大阪市長選挙予想情勢スレ 11月27日

書き込みレス一覧

第46回衆議院総選挙総合スレ 884
988 :無党派さん[sage]:2011/11/05(土) 08:33:35.15 ID:zKEbVtw3
それ以前に、ピンは公明との関係が悪いから議長は無理
衆議院と参議院の新選挙制度改革を考えるスレ2
124 :無党派さん[sage]:2011/11/05(土) 08:49:20.54 ID:zKEbVtw3
すでに西岡案はスルーされてたし
第46回衆議院総選挙総合スレ 885
29 :無党派さん[sage]:2011/11/05(土) 09:20:15.37 ID:zKEbVtw3
そういえば秦知子は衆院2003でも比例次点だったな
三度目の正直と言ったところか
第46回衆議院総選挙総合スレ 885
31 :無党派さん[sage]:2011/11/05(土) 09:22:20.57 ID:zKEbVtw3
>>25
第一党から出す慣習がずっと守られてるじゃないか
世論調査総合スレッド240
98 :無党派さん[sage]:2011/11/05(土) 09:29:17.60 ID:zKEbVtw3
参院議長は第一党からだから
第46回衆議院総選挙総合スレ 885
40 :無党派さん[sage]:2011/11/05(土) 09:33:37.43 ID:zKEbVtw3
後任議長は、普通なら民主党の参院会長経験者ってとこなんだろうが、
現職が江田と輿石しかいないからな。
まぁ無難に北澤だろ。
大阪府知事・大阪市長選挙予想情勢スレ 11月27日
684 :無党派さん[sage]:2011/11/05(土) 09:45:13.25 ID:zKEbVtw3
ヤフーアンケート()
第46回衆議院総選挙総合スレ 885
77 :無党派さん[sage]:2011/11/05(土) 10:13:06.60 ID:zKEbVtw3
>>66
第一党が変わらないのに自公から議長を出すわけないだろ
第46回衆議院総選挙総合スレ 885
104 :無党派さん[sage]:2011/11/05(土) 10:32:30.53 ID:zKEbVtw3
参院選挙制度の西岡案も完全に消えたなぁ。
元々消えかけてたけど
第46回衆議院総選挙総合スレ 885
136 :無党派さん[sage]:2011/11/05(土) 11:21:33.95 ID:zKEbVtw3
勧告に部品を輸出して生き延びてる日本の中小企業だってたくさんある訳で
第46回衆議院総選挙総合スレ 885
141 :無党派さん[sage]:2011/11/05(土) 11:27:56.66 ID:zKEbVtw3
>>140
そのサイト、キー操作禁止とかクソ過ぎる
第46回衆議院総選挙総合スレ 885
183 :無党派さん[sage]:2011/11/05(土) 12:52:33.32 ID:zKEbVtw3
こんなしょうもない理由で審議拒否なんて、自民は正気なのか?

自民党、審議拒否の構え 参議院で週明けから
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/211104023.html

 松原国土交通副大臣が拉致問題の担当副大臣を兼務していることについて、
参議院自民党は、法的な根拠がないとして兼務を命じた野田総理大臣の発言を
取り消すよう強く求めました。

 野田総理は9月6日の閣議で、松原氏に対し、拉致問題について「山岡大臣の
補佐をお願いする」と発言しました。これを受けて松原氏は、拉致問題担当副大臣を
兼務する形で参議院の特別委員会で答弁をしていました。
それに対し、参議院自民党は「副大臣の仕事は法律で定められている。
総理の発言は法的権限を逸脱している」と指摘し、発言の取り消しや
国会での謝罪などを要求しました。
そのうえで、政府・民主党が対応しない場合は、週明けからの参議院の審議には
応じない考えを示しました。
第46回衆議院総選挙総合スレ 885
198 :無党派さん[sage]:2011/11/05(土) 13:01:10.43 ID:zKEbVtw3
>>187
いろんなくだらないこともあったが、
この審議拒否理由は群を抜いている
衆議院と参議院の新選挙制度改革を考えるスレ2
128 :無党派さん[sage]:2011/11/05(土) 17:40:09.71 ID:zKEbVtw3
>>127
当然のラインのはずなんだが、
民主案は3倍、自民案は4.5倍だから話にならんな
第46回衆議院総選挙総合スレ 885
470 :無党派さん[sage]:2011/11/05(土) 18:17:01.53 ID:zKEbVtw3
>>443
自民党時代の衆院議長では再登板の例がある
まぁ今回は無いとは思うが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。