トップページ > 議員・選挙 > 2011年11月05日 > SCZHkmcu

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/698 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000001000095441100034



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
第46回衆議院総選挙総合スレ 885

書き込みレス一覧

第46回衆議院総選挙総合スレ 885
142 :無党派さん[sage]:2011/11/05(土) 11:30:27.64 ID:SCZHkmcu
TPP、消費税増税、年金問題、民主党分裂の要素満載だな。毎日が。
第46回衆議院総選挙総合スレ 885
335 :無党派さん[sage]:2011/11/05(土) 16:10:43.89 ID:SCZHkmcu
小野寺の指摘どおりだったな。
陳哲郎はまったく理解してなかったが。

小野寺 五典
本日報じられましたが、米のUSTRが日本のTPPに参加交渉するのを認めるまでには半年かかると日本政府に伝えていた
事が明らかになりました。半年後は既にほぼTPPのルールが決まっている状態です。早期参加で有利な条件を、という経
産省の主張も嘘だった訳です。
2 Nov via Keitai Web
第46回衆議院総選挙総合スレ 885
339 :無党派さん[sage]:2011/11/05(土) 16:13:22.63 ID:SCZHkmcu
「平成の開国」とか「国を開く」とか「開国か攘夷か」とかバカじゃねーか。
民主党は外交交渉を主導できんわ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 885
340 :無党派さん[sage]:2011/11/05(土) 16:17:10.40 ID:SCZHkmcu
結局、鳩山の大失敗の尻拭いだろ?TPPへの前のめりは。
オバマから、「フテンマの代償はTPPだ」って脅かされて菅や野田が必死こいてるだけだ。
普天間もTPPも「できませんでしたっ!」って土下座するっきゃないな。
第46回衆議院総選挙総合スレ 885
349 :無党派さん[sage]:2011/11/05(土) 16:24:15.34 ID:SCZHkmcu
>>343
「陰謀」でもなんでもない。戦略だ。
ただ、オバマ政権も日本の民主党に負けずバカだから日本との協調路線が不足。
「日米でうまくアジア太平洋を牛耳って、中国を封じ込めようぜ」って小泉・ブッシュのような
関係だったら成功していた。

第46回衆議院総選挙総合スレ 885
352 :無党派さん[sage]:2011/11/05(土) 16:27:04.67 ID:SCZHkmcu
>>345
アメリカとの二国間FTAならTPPよりハードルが低いだろ。
例外事項を互いに沢山設定できるからな。
TPPもFTAよりハイレベルにあるはずなのに、下位の米豪FTAの取り決めが優先されている。
第46回衆議院総選挙総合スレ 885
359 :無党派さん[sage]:2011/11/05(土) 16:33:29.62 ID:SCZHkmcu
>>353-354
自由貿易については、進めよって国論が根底にあるのに、菅が突然TPPを言い出してからオカシナ空気になったわけだ。
まーた思いつきだろ、って初っ端からミソがついたし、それに加えて前原ら推進派の連中が「自由貿易の何が悪い」って
論理をすり替えた稚拙さがあったからな。
これじゃ陰謀論だろ、って邪推されても仕方ない。

第46回衆議院総選挙総合スレ 885
367 :無党派さん[sage]:2011/11/05(土) 16:37:43.44 ID:SCZHkmcu
>>356
いや、FTAはブッシュ・共和党の考えだから、「俺は多国間のTPPだー」ってオバマは単純なんだよw
まあ、そのTPPにしてもブッシュ時代に検討が始まっているのだが、アメリカはあまり興味がなかったし、
日本が参加することまで当時は想定してなかった。
ところがオバマにとっては、これが目玉の通商政策に格上げされている。
もし来年夏に、TPPがまとまれば再選に使えるからね。
第46回衆議院総選挙総合スレ 885
369 :無党派さん[sage]:2011/11/05(土) 16:41:29.07 ID:SCZHkmcu
陳哲郎は、小野寺から「USTRはちゃんと議会から委任を受けているのか?」って聞かれて、
「京都議定書だって、議会が批准しなかったじゃん」とかトンチンカンな答えで返していたな。
アレを聞いて、TPP推進派はバカばっかか、何も官僚から知らされてないロボットだと感じたよ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 885
389 :無党派さん[sage]:2011/11/05(土) 16:56:30.87 ID:SCZHkmcu
>>376
ヴァーカw
おまいは陳か?

日本政府は、米国の承認手続きに関連し、米議会の了承には最低九十日間の協議期間が必要としていたが、
事前協議には触れていなかった。日本政府関係者によると、この期間は三カ月間程度という。
内部文書によるとUSTR高官や米議会関係者は、事前協議は「米政府と議会が時間をかけ非公式な協議を行う」
とし、日本政府のTPPへの姿勢を歓迎できる見通しがついて「初めて九十日の期間に入る」と説明している。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011110290070328.html
第46回衆議院総選挙総合スレ 885
394 :無党派さん[sage]:2011/11/05(土) 17:01:33.89 ID:SCZHkmcu
>>392
ルールメーキングに加わって、日本に有利な条件を呑ませる、だなんて真っ赤な嘘だったわけで。

第46回衆議院総選挙総合スレ 885
399 :無党派さん[sage]:2011/11/05(土) 17:03:49.33 ID:SCZHkmcu
いずれにせよ、オバマから強要された密約があんだろ。
ここは、元外務大臣の岡田の出番かな?w
密約開示で。
第46回衆議院総選挙総合スレ 885
428 :無党派さん[sage]:2011/11/05(土) 17:31:53.41 ID:SCZHkmcu
>>404
>明らかに米政府と米議会の問題

だから、そういう問題を知ってんのかよ、って小野寺が陳に聞いたんだろがw
第46回衆議院総選挙総合スレ 885
434 :無党派さん[sage]:2011/11/05(土) 17:39:12.49 ID:SCZHkmcu
尻尾振ってケツ舐めしてるより、慎重派がブイブイ言わせてる方が「日本外交は強かだ」と
アメリカに思わせるんだよな。
第46回衆議院総選挙総合スレ 885
446 :無党派さん[sage]:2011/11/05(土) 17:59:55.31 ID:SCZHkmcu
>>442
>デフレを行き着くところまで行き着かせなきゃデフレは終息しないわけなんだが、

意味がわからんってか、経済理論に新しい地平を切り開いてるつもりかな?

第46回衆議院総選挙総合スレ 885
462 :無党派さん[sage]:2011/11/05(土) 18:11:10.41 ID:SCZHkmcu
>>459
いや、おまいは「デフレ」の意味も影響もわかってないことが明らかなんだが。
第46回衆議院総選挙総合スレ 885
503 :無党派さん[sage]:2011/11/05(土) 18:42:19.82 ID:SCZHkmcu
ここで言う「ネトウヨ」ってのは仮想敵なんだよな。
実体のないものに対して、「おまえはネトウヨだ」って書いてれば何か政治批評した気になってるだけで。
傍から見れば、キチガイの独り言にしか見なえないのにw
第46回衆議院総選挙総合スレ 885
510 :無党派さん[sage]:2011/11/05(土) 18:46:11.20 ID:SCZHkmcu
原口なんぞは、テレビ迎合の最たるもの。
「Pの○○ちゃんからメール来ちゃってさあ、朝一で生だって。困るよなあ、10時のANAに乗るのにw」とか、業界自慢。
これじゃ自滅するわ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 885
516 :無党派さん[sage]:2011/11/05(土) 18:47:45.29 ID:SCZHkmcu
>>511
>デフレかつ円安になったら

経済理論上ありえんよ、これは。
まあ、おまいがバカだという宣言なんだけどね。

第46回衆議院総選挙総合スレ 885
540 :無党派さん[sage]:2011/11/05(土) 19:06:47.40 ID:SCZHkmcu
北澤みたいな、本来なら一生うだつが上がらない三下議員が防衛相・議長の大出世かw
民主党政権だけは、インフレだよな。
第46回衆議院総選挙総合スレ 885
577 :無党派さん[sage]:2011/11/05(土) 19:36:39.80 ID:SCZHkmcu
>原口一博元総務相は「民主党政権が強行するならば、民主党をぶっ壊してでも頑張りたい」と気勢を上げた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111105-00000548-san-pol

これで「帰れコール」かw
オワットルな、原口も。
第46回衆議院総選挙総合スレ 885
580 :無党派さん[sage]:2011/11/05(土) 19:40:30.94 ID:SCZHkmcu
「俺達の原口さんは大事に育てる」とか言っていた小沢派も涙目だよなw
ま、小沢派ってバカの集団からなあ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 885
601 :無党派さん[sage]:2011/11/05(土) 19:58:09.50 ID:SCZHkmcu
まあ、次の政治のあり方は「例え野党であっても政治家としての仕事や勉強をサボるな」ってことに尽きるね。
サボっていてただ「反対」「政権交代」を叫んでいても、銀の皿は回ってこないんだよ。
例え回ってきても、困るのは与党となった自分らだ。
野党にあっても、海外とのつながりや自治体との連携は磨かねばならない。
そういう練磨は、自民党は政権党だったから自然に備わり、野党だった民主党はゼロだった。
政権党になって慌てて備えようとしても、付け焼刃に過ぎない。
これが民主党大失敗の原因。

もう一つ言えば、自民党における与党的な素養は全部、小沢一郎が備えていると安心したのが鳩山や菅。
予算や埋蔵金、外交も「小沢さんが全部知っているので、その小沢さんができる、あると言ってるのだから、
できる、ある」って無条件に信じたところだ。
ところが、小沢は政局前提で無茶を言ってるわけで、自分が総理になれば「あるものもない」し、「できるもの
もできない」と誤魔化すつもりだった。(好例が揮発油税暫定税率)
つまり民主党の詐欺性は、小沢の詐欺性に根ざしており、外形的には鳩山も菅も小沢も同罪だわな。
第46回衆議院総選挙総合スレ 885
608 :無党派さん[sage]:2011/11/05(土) 20:00:46.17 ID:SCZHkmcu
>>603
儲かる投資なら、市場に任せればいい。
おまいは顔も頭も醜いなw
第46回衆議院総選挙総合スレ 885
613 :無党派さん[sage]:2011/11/05(土) 20:03:10.37 ID:SCZHkmcu
すごく不愉快だけど、コイツが書いてると思うと殺意を覚えるわ。
http://2ch-ita.net/upfiles/file1991.jpg
第46回衆議院総選挙総合スレ 885
625 :無党派さん[sage]:2011/11/05(土) 20:11:42.07 ID:SCZHkmcu
TPPはそもそも菅が前のめりになり、野田や前原、仙谷、枝野という連中が前のめりになった
筋悪の話。
だから、ここで一旦はリセットだ。
バカが入ると、進む話も進まない。
民主党が自民党に政権交代してから、ゼロベースで臨むべきテーマだな。
第46回衆議院総選挙総合スレ 885
631 :無党派さん[sage]:2011/11/05(土) 20:14:55.18 ID:SCZHkmcu
TPP推進のオバマはどうせ落選するわ。
だから、日本はオバマ落選を待ってから考えても決して遅くない。




1年後にこのレスをちゃんとコピペしろやw
第46回衆議院総選挙総合スレ 885
635 :無党派さん[sage]:2011/11/05(土) 20:17:19.22 ID:SCZHkmcu
>>633
共和党はFTAだ。
TPPのような多国間協議は共和党は信じてない。
第46回衆議院総選挙総合スレ 885
646 :無党派さん[sage]:2011/11/05(土) 20:24:14.45 ID:SCZHkmcu
>>638
オバマなんてそんなもんって見切る力がないんだよね。
運動衰退の根本的原因に目を向けず、外的要因ばかりに転嫁するからジリ貧になる。
まあ、どんどんシュリンクする集団だと思われているから誰からも相手にされてないだけでw
第46回衆議院総選挙総合スレ 885
656 :無党派さん[sage]:2011/11/05(土) 20:29:43.36 ID:SCZHkmcu
>>648
採決もなにもないだろ。
「前原政調会長に一任」って取り付ければ、シャンシャンと終わると思っているから、民主党執行部は。
しかし、自民党だって部会から政調に上がって、最後は総務会で会長一任・党議拘束となる。
その間にどれだけの根回しがあったのかw
それでも、「俺は反対した」ってアリバイ工作として総務会があった。
政調で一任できれば、実に簡単な話だよな。

第46回衆議院総選挙総合スレ 885
659 :無党派さん[sage]:2011/11/05(土) 20:31:20.98 ID:SCZHkmcu
>>652
> 長妻って今何やってんの?

「党で検討がー」「いま検討がー」ってテレビで言う人だけど何か?

第46回衆議院総選挙総合スレ 885
664 :無党派さん[sage]:2011/11/05(土) 20:33:37.04 ID:SCZHkmcu
>>660
明らかに朝鮮人顔だから、そう責めるなや。
http://2ch-ita.net/upfiles/file1991.jpg
第46回衆議院総選挙総合スレ 885
680 :無党派さん[sage]:2011/11/05(土) 20:43:59.53 ID:SCZHkmcu
言っておくが、民主の構成は、

鳩山のノーテンキな「お花畑理想論」+菅のノーテンキな「プロ市民論」+小沢の「政権交代論」
のコンバイン。
それに加えて、オリミンが小泉以上の「新自由主義論」を唱えているから、このスレもカオスになって
いる。
つまり、寄って立つ原理原則がないんだよね、ここって。
第46回衆議院総選挙総合スレ 885
686 :無党派さん[sage]:2011/11/05(土) 20:47:26.25 ID:SCZHkmcu
「お花畑理想論」+「プロ市民論」+「政権交代論」+「新自由主義論」=日本国破綻

これじゃ仕方ない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。