トップページ > 議員・選挙 > 2011年11月05日 > IrH4URIK

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/698 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000010210204200000300016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
【ハシモ党】大阪維新の会6【橋下徹】
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍 熱烈待望169

書き込みレス一覧

【ハシモ党】大阪維新の会6【橋下徹】
798 :無党派さん[sage]:2011/11/05(土) 00:00:06.88 ID:IrH4URIK
まあこのスレ読んでりゃ寝言だけ捏ね繰りかえして何一つ未来のへ具体的な
府政運営・財政指針を語れない橋下叩きの公金タカリゴミに賛同者などでねえわなw


卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍 熱烈待望169
634 :無党派さん[sage]:2011/11/05(土) 06:46:46.57 ID:IrH4URIK
野田はね、結局消費税は上げられない。TPP参加決定も不可能。
それはね、与党だけで来年度予算の公債特例法案が今年同様に通せないから。
にもまして与党内さえ今年同様行革もろくに進めず消費税増税先行もTPP参加も
どうやってもまとまれない。これは解散すれば状況が好転する話でも実はまったくない。

行革や分権を橋下くらい強引に進めようとしない限り突破口はほぼない、これは確実。

小沢が政権交代での最大争点、党公約最重要テーマに「歳出過剰・公金集りだらけ予算の
抜本組み換えと大胆行革・分権」を据え国民に広く約束をしておいたおかげでこれ抜きには
誰も姑息な従来政治運営ができなくなった。菅が見本。小沢功績はこういうところに在んだ。

卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍 熱烈待望169
644 :無党派さん[sage]:2011/11/05(土) 08:43:58.34 ID:IrH4URIK
>>635
もはや行革や分権、財政構造の転換ができないのなら民主党としての政権交代意義は
ない。柔らかめに言うならば「政権交代自体は意義があったがそこから先何年経っても
進められないのであればもう次の段階に移っていかなければならない、ということか。

財政や予算改革は将来国民負担の増大を防ぐためのことばかりではない。トヨタ・ソニー
東芝といった国際社会の中で日本を牽引してきたプレイヤーももう30年経てば韓国中国
他の企業らへ絶対的優位を保つことも難しくなるが、その間判り切っていながら為替政策
規制緩和での新たな産業の成長育成を霞ヶ関は内向きな事情で怠ってきた。この惰性を
大きく方針転換し変わっていく時代へ先んずるべく布石を打ってていけるのは政治しかない。
国民の新たな大口雇用や波及効果を齎せる産業を育むにはもう現代、国家規模で大きな
投資を集中して行い戦略的計画的に国民の富資金を再投入しなければ適わないことなど
常識だ。小沢が09総選挙で国民に問うたのはこういうことなんだ行財政改革に信をとは。

卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍 熱烈待望169
647 :無党派さん[sage]:2011/11/05(土) 08:47:29.03 ID:IrH4URIK
>>646
菅への天罰もそろそろだろうな お遍路くらいで済んで堪るか国賊が
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍 熱烈待望169
658 :無党派さん[sage]:2011/11/05(土) 09:15:16.40 ID:IrH4URIK
>>651
日本語使ってくれな? はぁはぁよ

行革や予算改革して分権という道筋をきちんと期間区切って立てなければそもそもTPP
などできないんだアンポンどもが。一次産業でさえの所得補償制度までろくに考えもせず
ばら撒きだばら撒きだ騒いでおいて、安全保障さえ丸々依存している強大国相手に対等な
交渉もできるはずがなく日本中の地方自然環境維持・保全の役割も兼ねている農漁林業
最低手当ても支給できなけば国土荒廃は必定。予算行政改革しないで一体今どこから
財源が出てくるんでしょうか?と。小沢の言ってることが理解できないのは己の無知の責任。

【ハシモ党】大阪維新の会6【橋下徹】
814 :無党派さん[sage]:2011/11/05(土) 11:12:34.57 ID:IrH4URIK
>>811
何度返答をしてもそれには答えずまた繰り返し同じ事を言い出すこういうバカは相手を
するだけ損だなw 大阪府が何で一方的にこの何十年も出鱈目財政失政で身内バラマキ
予算消化だけしてきた借金窟の大阪市へ一方的に重なってる事業を譲渡しなきゃならない
んだ?都構想反対以外僅かばかりの歳出カットで抜本的な財政再建案も出せない市長
議会に白紙委譲して今のコスト意識ゼロのままの単純焼け太り運営になったら介入もできず
責任だけ負わされるは橋下であり府だ、そんな意味目的責任所在不明な浮世離れたこと
こそありうるはずがないだろ社会音痴w 大阪市は破綻しないだ?市民サービスカットや
少々の税負担増で追いつく毎年の歳入歳出債務依存ペースでないのはもはや小学生でも
知ってるわ大阪では。
【ハシモ党】大阪維新の会6【橋下徹】
818 :無党派さん[sage]:2011/11/05(土) 11:36:00.34 ID:IrH4URIK
>>815
首長選挙は選択肢が僅か 結局橋下が消去法で残る「確実に」。
【ハシモ党】大阪維新の会6【橋下徹】
835 :無党派さん[sage]:2011/11/05(土) 13:23:06.03 ID:IrH4URIK
今問題の本質は、「大阪市に橋下並の危機感や具体的な公金使途聖域支配を解消
する意欲、市民生活上絶対的に削れない社会福祉給付サービス以外での徹底効率化、
先々余計な将来負担をいかに小さくできるか起点で現実具体性のある財政再建の長期
計画案が反橋下側にまったく出されていないこと」「建設的な今後の大阪行政ビジョンが
全く示されていないこと」なんだよ。橋下都構想の試案が現実的になるならないではなく
方向性や優先テーマの認識度こそ必要不可欠な状況は会計を少しでも見ればわかる話。
【ハシモ党】大阪維新の会6【橋下徹】
836 :無党派さん[sage]:2011/11/05(土) 13:27:23.59 ID:IrH4URIK
>>832
正せばいんじゃね?そういうのはどんどん。だからといって行政の大きな方向性や
テーマが否定されるわけでもなし、そんな話はこれまでの府政市政で死ぬほどあった
話なんだし。そんなんで鬼の首でもとったように全否定に騒いでるバカの気が知れぬw

【ハシモ党】大阪維新の会6【橋下徹】
838 :無党派さん[sage]:2011/11/05(土) 13:50:06.54 ID:IrH4URIK
>>837
2ちゃんで自分以外の思想支持を持つ人間は全て一まとめに括って同一化しファビョってる
アホウを見てると「ああ知能の徹底的に低いやつというのはいるんだな世の中どこかに実際」
と新たにまた勉強させられる。ありがとうバカ。その記事がどこまで正しく裏づけを持って書か
れているのか知らないがともかくオレは正義の味方だと崇めたことなど1度もないが?
「先への行政運営の方向性が正しい」という話をずっとしてきているんだが、いいかげん偶には
反橋下側にどんな建設的具体的なより優れた提起がされているのか説明してほしいもんだ。

【ハシモ党】大阪維新の会6【橋下徹】
839 :無党派さん[sage]:2011/11/05(土) 13:52:26.97 ID:IrH4URIK
橋下が関与しているのかさえ、わからないんだろまだ?w
【ハシモ党】大阪維新の会6【橋下徹】
841 :無党派さん[sage]:2011/11/05(土) 14:00:02.77 ID:IrH4URIK
>>840
何度本質から逃げ回って最も肝心なる「反橋下を積極的に支持すべく具体的な今後の
行政ビジョン」をはぐらかすつもりなんだ?誰もお前の書き込みで「へーそうか」と思わんぞ?
低脳「工作員」w
【ハシモ党】大阪維新の会6【橋下徹】
844 :無党派さん[sage]:2011/11/05(土) 14:09:36.39 ID:IrH4URIK
>>842
お前社会に一遍でも出たことあるのか?橋下自身がその公共事業事業の選定落札に
直接関与していなければそれだけで問題があると断定できるのか?落札基準にもっとも
適した条件を提示して正当に事業を受注しているのかもしれないし、誰かが知事にとり
入ろうとおもねいて勝手に行ってきたのかもしれない。そんなことは普通にある。そうで
ないのかもしれないが本人に斡旋事実があるというのならば証明しなきゃならないわな。

で、こちらはいくら答えてもお前は本質から必死に逃げ回ってばかりでつまらんのお。
いつまでもPCの前にはいられんのだが?
【ハシモ党】大阪維新の会6【橋下徹】
867 :無党派さん[sage]:2011/11/05(土) 20:40:08.02 ID:IrH4URIK
>>858
wwww
何より現在政令市にて山ほどの天下り外郭団体を抱え予算をお手盛りにてせっせと大量に
流し大借金をこさえてきた話が今現況の大元なのにまずその整理縮小をどうするかの心配は
一切しないんだなww バカ

市の都への統合で整理縮小対象の公務員より先にまず困るのは誰だ?市議会がなくなる
「既存政党の議員ども」だアホが。日本中こんなこと起こさせてたまるか同盟が今の民自〜共
連合だw 「自分らの役職権限数の制限が何より嫌だ」それだけの動機なんだよ当たり前だろ
バ カ

【ハシモ党】大阪維新の会6【橋下徹】
869 :無党派さん[sage]:2011/11/05(土) 20:42:57.15 ID:IrH4URIK
>>865
必死に考えた話がそんな議員秘書か何かとのゴチャマゼあほ話かww 「何の監督責任」だ
言ってみろ法的根拠を踏まえてバカw
【ハシモ党】大阪維新の会6【橋下徹】
870 :無党派さん[sage]:2011/11/05(土) 20:44:59.71 ID:IrH4URIK
いんちき斡旋で落としている証拠は当然あるんだろうなバカドも?w


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。