トップページ > 議員・選挙 > 2011年10月29日 > xauvLrDn

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/537 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数020000000000000000313000018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
児童ポルノ規制法改悪推進議員には投票しません!79
児童ポルノ規制法改悪推進議員には投票しません!80

書き込みレス一覧

児童ポルノ規制法改悪推進議員には投票しません!79
975 :無党派さん[sage]:2011/10/29(土) 01:09:10.44 ID:xauvLrDn
>>973補足

『コミコン・インターナショナル2011:コミックアートカンファレンス講演報告会』開催のお知らせ
ttp://icc-japan.blogspot.com/2011/10/2011.html

プログラム

1,日米間の表現と規制を巡る乖離
兼光ダニエル真氏(翻訳家)

2,日本とアメリカの漫画文化の違い
藤本由香里氏(明治大学国際日本学部准教授)

3,表現規制問題の今後、アメリカにおける問題意識を踏まえて
山口貴士氏(弁護士 リンク総合法律事務所)

日時:2011年11月12日(土)19:00〜21:00(開場18:45)
場所:文京シビックセンター会議室1,2(定員90名)
参加費:無料
児童ポルノ規制法改悪推進議員には投票しません!79
976 :無党派さん[sage]:2011/10/29(土) 01:56:16.29 ID:xauvLrDn
>>955補足

「コミックフェスティバルin東北」東北芸術工科大学大学院仙台スクール
角川書店 井上社長講演「出版の本質」定員50名 12/2 18:30〜20:00

人気漫画家講演会、仙台国際センター 12/3
11:00〜12:00 安彦良和先生
13:00〜14;30 飛鳥あると先生、井上きみどり先生
15:00〜16:00 三田紀房先生
16:30〜18:00 喜国雅彦先生、信濃川日出雄先生、三宅乱丈先生

ttp://www.comicfestival.jp/lecture/
児童ポルノ規制法改悪推進議員には投票しません!79
987 :無党派さん[sage]:2011/10/29(土) 18:50:07.62 ID:xauvLrDn
@uedaeb26
ueda hiroshi
『「長崎県少年保護育成条例の一部改正の骨子(案)」に対するパブリックコメントの募集結果について』
ttp://www.pref.nagasaki.jp/koho/pubcom/h23/kodomomirai/20110825/kekka.html
http://twitter.com/uedaeb26/status/129740423244685312

提出された意見の要旨及び県の考え方
ttp://www.pref.nagasaki.jp/koho/pubcom/h23/kodomomirai/20110825/pdf/kekka.pdf

青少年インターネット環境整備法では原則フィルタリング利用、
子どもを有害情報等から守るため、検閲や言論統制行為に当たると考えていない。
メディアリテラシー教育に取り組む、事業者立入調査の方法については今後具体的に検討、
児童ポルノ規制法改悪推進議員には投票しません!80
1 :無党派さん[sage]:2011/10/29(土) 18:56:34.41 ID:xauvLrDn
児童ポルノ禁止法改正案Wiki(テンプレまとめなど)
http://jidou.wiki.fc2.com/

避難所
http://jbbs.livedoor.jp/news/5402/

前スレ
児童ポルノ規制法改悪推進議員には投票しません!79
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1316003415/

次スレは>>950が立て、無理だったなら以降10ごとに続く

まとめ >>2-25辺りに
児童ポルノ規制法改悪推進議員には投票しません!80
2 :無党派さん[sage]:2011/10/29(土) 18:57:56.94 ID:xauvLrDn
■児童ポルノ禁止法改定の重要問題点

1 児童ポルノの年齢基準が不明確
・実年齢(18歳以上=合法)を無視し"児童と見える(外見)"だけで児童扱いし逮捕基準になる
・判断基準が"警察・団体・医師の独自判断"の判断で証拠が不要

2 児童ポルノ基準が"行為"ではなく"興奮"である
・児童の性的行為の表現規制だけではなく、外見の"性的興奮"も規制対象になってる
 児童性的表現:児童との性的行為、性的奉仕、性器部分の露出など
 児童性的興奮:児童との異性本能、学生も基準なので"思春期の異性感情(恋愛)など"の感情
・1とあわせると"合法年齢でも外見だけで規制(グラビア写真×)"になる

3 人権がなく表現の自由で守られている"絵・CG"の規制
・絵やCGは人権がなく、仮想人物の保護は見当違い
・絵やCGが人間に悪影響を及ぼす根拠が不十分
 1980年代に漫画が進化、1990年代に萌え文化が開始、全国数千万人が関わる日本の文化だが、
 犯罪に走った人は殆ど居らず、約99.9%以上の人間が理性を保ち正常、
 犯罪者予備軍に仕立て上げ規制する事は、ただの国民不信(国民の理性を信用しない)
・表現の自由は憲法(国民の権利=国の最高規法)に保護、権力者は厳守が義務
・1と2が絡むと性的内容関係なく殆どの漫画・ゲーム・アニメの規制対象。文化・関連企業崩壊

4 児童ポルノ関連のネットブロッキングは検閲禁止の違憲
・検閲とは"政府が表現や言論を調査し不都合と判断し禁止させる行為"で、それに該当する
・中国の"金盾"みたいなものが日本で作られる危険性
 金盾 Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E7%9B%BE

5 児童ポルノ所持禁止による武器化と冤罪社会
・1と2と3が絡むと"紙と鉛筆で児童ポルノ制作可能、悪用し冤罪行為が容易"になる
・1と2と3と4が絡むと"児童ポルノを掲示板・コメントに張る=ブロッキンク"のネット潰しが容易

6 年齢差別と言う基本的人権の侵害
・上記規制は児童の為に行われるものだが、規制範囲が規制対象者(全国民)の権利を侵害してる
・例え子どもの為といえ、基本的人権は全ての人間に平等で厳守が国際条約である
児童ポルノ規制法改悪推進議員には投票しません!80
3 :無党派さん[sage]:2011/10/29(土) 19:00:12.19 ID:xauvLrDn
議案名「児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律の一部を改正する法律案」の審議経過情報
ttp://www.shugiin.go.jp/index.nsf/html/index_gian.htm
ttp://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g17301005.htm
議案提出者 高市 早苗君外三名 衆議院付託年月日/衆議院付託委員会 平成23年 1月24日/法務

問い合わせや意見などはたぶんここから
ttp://www.shugiin.go.jp/index.nsf/html/index_mail.htm
「」への意見です、と送ればいいはず。ここに出す以外にも>>7の江田五月に要望を送るべし。

江田五月法務大臣のHPより ttp://www.eda-jp.com/

1月26日(水) アグネスさん、説明、合同会見、国連報告者、同僚、衆院本会議、ティグレ
今日も、目の回る一日でした。9時前に法務省大臣室に入り、9時から、アグネス・チャンさんら日本ユニセフ協会の皆さんが、
児童ポルノ関係の要望に来られて、意見交換をしました。9時20分過ぎから、所管事項説明。


ttp://www.gender.go.jp/kihon-keikaku/3rd/index.html
第3次男女共同参画基本計画策定

第9分野、第13分野で表現規制(女性への性暴力が含まれるメディアへの対処)が盛り込まれている

・子どもに対する性・暴力表現について、DVD、ビデオ、パソコンゲーム等バーチャルな分野を含め
メディア産業の自主規制等の取組を促進するとともに、表現の自由
を十分尊重した上で、その流通・閲覧等に関する対策の在り方を検討する。
児童ポルノ規制法改悪推進議員には投票しません!80
4 :無党派さん[sage]:2011/10/29(土) 19:11:17.58 ID:xauvLrDn
世界のおもしろ児童ポルノ事件

。旅行先で、8歳の自分の娘にキス→懲役8-15年
。女子大生のエロ画像を手に入れる、→1年後、FBI「その女子大生、ロリだから逮捕」→懲役20年
。高校の時の彼女とのハメ撮り動画を大切に保管してた大学生 →懲役20年
。米国のおっさん「日本の漫画大好き!、たくさん持ってます HAHAHA 」→懲役15年
。カナダ「児童をロリコンから守るには・・どうすれば」→「ネットで大人と児童の会話を禁止しては?」「!!!」
→カナダのネットで大人と未成年の会話禁止
。ロリコンを撲滅する、オペレーションオーという作戦を行なった
 結果は3700人を逮捕し、35人を自殺に追い込み、数十人の未亡人を作る事に成功した

○児童ポルノ騒ぎ(アグネス審議から)

自公の参考人としてアグネスが国会審議に登場、日本がポルノ大国・海外では日本人がポルノ犯罪者であると発言
保坂氏の質問によりアグネスの発言が全てウソだという言葉発覚
自公が児童ポルノ規制法改悪を目指したが、参議院の第一党の民主党の調整があわず進展が無いまま衆議院解散へ
衆議院選挙で民主党が圧勝、児童ポルノ規制法の改悪が自公単独ではできなくなる
自民党総裁に日本ユニセフ議員連盟会長の谷垣氏が当選、自民党が完全に規制派に汚染される
児童ポルノ規制法改悪推進議員には投票しません!80
5 :無党派さん[sage]:2011/10/29(土) 19:12:15.11 ID:xauvLrDn
児童ポルノ禁止法改正案(単純所持罪)、創作物に置ける性描写の規制を反対する表現、内心の自由を護るべく、活動をしている主な議員@

◇保坂展人(無所属) (※現在世田谷区長)
・憲法19、21条を語らせれば右に出る者はいないと言われている人物。
・児ポを巡っている問題の際、法律の問題点をしっかりと話し合う事での、取り扱いを求めていた(国会に(255人の署名と共に)請願を出している)。
・「国会に置ける質問王」と呼ばれている。この問題の他に色々と悪い法に、反対をしていた(共謀罪、ダウンロード違法化等)。
・社民という事でよく誤解されているが、この人は人権擁護法に反対している。
・保坂&社民党のこの問題に対する意見は→ttp://ch.nicovideo.jp/channel/ch91 を参照。

◇枝野幸男(埼玉5区) (民主) (※現在、内閣官房長官・外務大臣等)
・児ポを巡っている問題の際、反対(または慎重)する意見を述べた。つまり反対派(または慎重派) (反対するメンバーにとって、リーダー的存在)。
・与党(現野党)の出した、ポルノを持つ者を逮捕してしまうといった法に対して、上手く潰す事の出来た人(つまり功労者)。
・児ポの法に対して、(所持じゃなく)取得にしても、問題はあるという認識を持っている。
 詳細は→ttp://d.hatena.ne.jp/kamayan/20091026

◇吉田泉(福島5区) (民主) (※現在、財務大臣政務官)
・児ポを巡っている問題の際、反対(または慎重)する意見を述べた。つまり反対派(または慎重派)。
・シーファーの発言(日本=児童ポルノ大国)は間違いだという事を、(国会の質問の中で)警察に認めさせた。
 詳細は→ttp://www7.atwiki.jp/epolitics/pages/34.html を参照。
・人権擁護法、外国人参政権に反対をしている。

◇本多平直(埼玉12区) (民主) (※現在、民主党副幹事長)
・児ポを巡っている問題の際、反対(または慎重)する意見を述べた。つまり反対派(または慎重派)。
・法律(児童ポルノ)を変える際、与党(現野党)の出した、ポルノを持つ者を逮捕してしまうといった法に対する、訂正を行っていた。
 (枝野幸男の政策担当秘書をやっていた頃)
・与党(現野党)の出した法律案(単純所持違法化)を問題点の多さから、反対。党内対案から、該当する文を無くさせた(2004年の法改正)。
・その他に、色々と(男女共同参画基本計画、都条例等)反対派の意見を出している。

◇山花郁夫(東京22区) (民主) (※現在、外務大臣政務官)
・児ポを巡っている問題の際、反対(または慎重)する意見を述べた。つまり反対派(または慎重派) (枝野と代わって、この問題と深く関わっている)。
・昔から、「二次元」をポルノとして扱う事に反対していた(今は、都条例を巡っている問題に反対をしている)。
・与党(現野党)の出した法律案(単純所持違法化)を問題点の多さから、反対。法を通させないように、反対意見を述べ、頑張っていた(2004年の法改正)。
児童ポルノ規制法改悪推進議員には投票しません!80
6 :無党派さん[sage]:2011/10/29(土) 19:12:51.04 ID:xauvLrDn
児童ポルノ禁止法改正案(単純所持罪)、創作物に置ける性描写の規制を反対する表現、内心の自由を護るべく、活動をしている主な議員A

◇蓮舫(東京2010) (民主) (※現在、内閣府特命担当大臣等)
・児ポを巡っている問題の際、反対(または慎重)する意見を述べた。つまり反対派(または慎重派)。
・都条例を巡っている問題に反対をしている。党(都議民主)の方針を「反対」していく方向に、向かわせていった人。
・外国人参政権に反対をしている(人権擁護法に慎重な態度)。

◇松浦大悟(秋田2007) (民主) (※現在、民主党副幹事長)
・児ポを巡っている問題の際、反対(または慎重)する意見を述べた。つまり反対派(または慎重派)。
・法務委員会の答弁で、「二次元」を子どもポルノとして扱う事に反対的な意見を述べる。
・その際、二次元は青少年の人格形成に影響を与えるというデータは無い…事を法務省相手に明らかにさせた。

◇中村哲治(奈良2007) (民主) (※現在、参院法務理事)
・児ポを巡っている問題の際、反対(または慎重)する意見を述べた。つまり反対派(または慎重派)。
・児ポを巡っている問題の際、法律の問題点をしっかりと話し合う事での、取り扱いを求めていた(名も無き市民の会参照)。
・また滝実(現在法務理事)との親交が深い事で知られている。

◇鈴木寛(東京2007) (民主) (※現在、文部科学副大臣)
・児ポを巡っている問題の際、反対(または慎重)する意見を述べた。つまり反対派(または慎重派)。
・児ポを巡っている問題の際、法律の問題点をしっかりと話し合う事での、取り扱いを求めていた(名も無き市民の会参照)。
・直、この人物は鳩山・元総理大臣の側近である。

◇谷岡郁子(愛知2007) (民主)
・児ポを巡っている問題の際、反対(または慎重)する意見を述べた。つまり反対派(または慎重派)。
・国会で、初めて都条例問題を(否定的に)取り上げた(都条例問題に関わる、反対派の集まりに参加)。
・谷岡曰く、「国に都合の良い国民を作ってはいけない」、「末は特攻隊に赴くような国にしてはいけない」 といった発言をしている。

◇小川敏夫(東京2010) ◇家西悟(落選中) ◇石毛^子(比例東京) (全員民主) (※小川は現在、法務副大臣)
・児ポを巡っている問題の際、反対(または慎重)する意見を述べた。つまり反対派(または慎重派)。
・昔から、「二次元」をポルノとして扱う事に反対していた(2003年頃。直、近年小川以外、反対運動はあまりやっていない)。
・小川敏夫は都条例を巡っている問題に反対をしている。
児童ポルノ規制法改悪推進議員には投票しません!80
7 :無党派さん[sage]:2011/10/29(土) 19:24:10.85 ID:xauvLrDn
児童ポルノ禁止法改正案(単純所持罪)、創作物に置ける性描写の規制を反対する表現、内心の自由を護るべく、活動をしている主な議員B

◇田中康夫(兵庫8区) (日本) (※新党日本・党首)
・児ポを巡っている問題の際、反対(または慎重)する意見を述べた。つまり反対派(この問題に反対する意見は新党日本の公約になっている)。
・「青少年に有害だ」といった理由から、漫画等を弾圧していく事に反対をしている(※田中自身も作家)。
・長野は唯一、「青健条例」を作ってない。それはこの人のお陰(※元長野県知事)。

◇亀井静香(広島6区) (国民) (※国民新党・党首)
・児ポを巡っている問題の際、反対(または慎重)する意見を述べた。つまり反対派(または慎重派)。
・警察の暴走に懸念を抱いている(元警察官官僚なのに)。創価とは敵対関係。
・共謀罪、人権擁護法、外国人参政権に反対をしている。

◇福島瑞穂(比例2010) (社民) (※社民党・党首)
・児ポを巡っている問題の際、反対(または慎重)する意見を述べた。つまり反対派(または慎重派)。
・ニコニコ動画に置いて、反対する意見をアピールしていた。
・鳩山内閣に置ける大臣を務めていた。しかし連立を離れた事で辞めてしまった(消費者及び食品安全担当大臣)。

◇川田龍平(東京2007) (みんなの党) (※みんなの党・副幹事長)
・児ポを巡っている問題の際、反対(または慎重)する意見を述べた。つまり反対派(または慎重派)。
・児ポを巡っている問題の際、法律の問題点をしっかりと話し合う事での、取り扱いを求めていた(名も無き市民の会参照)。
・みんなの党に入党をしている事で、最近反対運動はやってない。

◇辻元清美(大阪10区) (無所属)  (※辻元は現在、内閣総理大臣補佐官)
・当時、反対派でなく、賛成をしている人間だと誤解された。
・児ポを巡っている問題(単純所持違法化&創作物規制)に反対をしている、署名運動に協力していた。
・詳細は→ttp://www.savemanga.com/2009/05/blog-post_28.html を参照。

◇城内実(静岡7区) (無所属) (※法務委員会所属)
・児ポを巡っている問題の際、反対(または慎重)する意見を述べた。つまり反対派(または慎重派)。
・「イラストをポルノとして扱う事に反対する請願」を(786名の署名と共に)国会に出している。
・人権擁護法、外国人参政権に反対をしている(吉田泉、亀井静香と同様)。
児童ポルノ規制法改悪推進議員には投票しません!80
8 :無党派さん[sage]:2011/10/29(土) 19:24:41.28 ID:xauvLrDn
児童ポルノ禁止法改正案(単純所持罪)、創作物に置ける性描写の規制を反対する表現、内心の自由を護るべく、活動をしている主な議員C

◇海江田万里(東京1区) (民主) (※現在、経済産業大臣)
・児ポを巡っている問題の際、反対(または慎重)する意見を述べた。つまり反対派(または慎重派)。
・都条例を巡っている問題に反対をしている(蓮舫、小川、山花と共に反対意見を述べる)。

◇滝実(奈良2区) (民主)  (※現在、衆院法務理事)
・中村哲治(参議院)の応援を受けている事で知られている。
・直、今までこの人の考えはよくわからない状態だった。しかし6月22日(2011年)の法務部会に置いて、やはり反対寄りだと判明した。

◇園田康博(岐阜3区) (民主) (※現在、内閣府大臣政務官)
・6/26(※2009年)の法務委員会に置いて、反対(または慎重)する意見を述べ、頑張っていたその一人。
・あまり目立っていないものの、この問題に関わる者として頑張っていた一人。

◇福田昭夫(栃木2区) (民主)
・児ポを巡っている問題の際、反対(または慎重)する意見を述べた。つまり反対派(または慎重派)。
・ピクピクン(エロ漫画家)と知り合いらしく、その人に絶対的な信頼をされるぐらい、エロに対して、理解を持っているらしい。

◇西村智奈美(新潟1区) (民主)
・児ポを巡っている問題の際、反対(または慎重)する意見を述べた。つまり反対派(または慎重派)。
・夫は本多平直。

◇川内博史(鹿児島1区) (民主)
・児ポを巡っている問題にあまり関わってはいない。
・それ以外の事(著作権法改正案・ダウンロード違法化反対)から沢山のユーザーに、信頼されている。
児童ポルノ規制法改悪推進議員には投票しません!80
9 :無党派さん[sage]:2011/10/29(土) 19:25:13.38 ID:xauvLrDn
児童ポルノ禁止法改正案(単純所持罪)、創作物に置ける性描写の規制を反対する表現、内心の自由を護るべく、活動をしている主な議員D

◇宮崎岳志(群馬1区) (民主)
・「鷲田旌刀」(わしだ せいとう)といった名前を使い、本(ライトノベル)を書いていた事がある。
・このような経歴を持っている事から、この問題に対して反対派。割と熱心に反対運動に協力してくれる。

◇高橋昭一(兵庫4区) (民主)
・児ポを巡っている問題の際、反対(または慎重)する意見を述べた。つまり反対派(または慎重派)。
・規制反対運動に興味を持っているらしく、都条例問題に反対している。とある18禁ゲームの大ファンだと言うことをカミングアウトした。

◇松岡広隆(比例近畿)  ◇橋本勉(岐阜2区)比 (民主)
・児ポを巡っている問題の際、反対(または慎重)する意見を述べた。つまり反対派(または慎重派)。
・規制反対派に置ける院内集会に参加していた。

◇京野公子(秋田3区)  ◇橘秀徳(神奈川13区) (民主) (※全員法務委員会所属)
・児ポを巡っている問題の際、反対(または慎重)する意見を述べた。つまり反対派(または慎重派)。
・2人共「コンピューター監視法」に猛反対。最後まで抵抗を続けていた(他の反対派に辻恵、相原史乃等もいる)。
・しかし橘は「強力効果論」を信じてる傾向を持つ。また京野は日本は「児童ポルノ大国」という嘘の話を信じている等、両方共に勉強不足な点も多い。

◇有田芳生(比例2010) (民主) (※法務委員会所属)
・児ポを巡っている問題の際、反対(または慎重)する意見を述べた。つまり反対派(または慎重派)。
・都条例を巡っている問題に、反対をしている。
・統一教会と敵対関係。

◇佐藤正久(比例2007)(自民) ◇森田高(富山2007)(国新) (森田は現在、総務大臣政務官)
・児ポを巡っている問題の際、反対(または慎重)する意見を述べた。つまり反対派(または慎重派)。
・名も無き市民の会に置ける、児童ポルノ法改正問題請願に協力している(他に無所属城内実、民主松浦大悟)。
児童ポルノ規制法改悪推進議員には投票しません!80
10 :無党派さん[sage]:2011/10/29(土) 19:36:09.74 ID:xauvLrDn
児童ポルノ禁止法改正案(単純所持罪)、創作物に置ける性描写の規制を反対する表現、内心の自由を護るべく、活動をしている主な議員E

◇吉田康一郎(中野区) (都議会民主)
・都条例を巡っている問題に、反対(または慎重に行動)をしている(しかも反対派として、珍しい右翼)。
・集会、会見などをやる事に協力をする等、一般人に都条例の危うさを広げる事を目的にとても頑張ってくれる。
・(東京都青少年問題協議会のメンバー)。

◇関口太一(世田谷区) (都議会民主)
・都条例を巡っている問題に、反対(または慎重に行動)をしている(東京都青少年健全育成審議会のメンバーの一人)。
・東京都青少年問題協議会に置いて、法律(児ポ)を改正するに当たっての危うさについて熱弁を振るった。
・なお、この人物はどっちかと言うと、反対寄りな慎重派。

◇松下玲子(武蔵野市) (都議会民主)
・都条例を巡っている問題に、反対(または慎重に行動)をしている(総務委員会の副委員長&東京都青少年問題協議会のメンバー)。
・都条例の問題に対して、徹底的な反対をした中心的人物。

◇西沢圭太(中野区) ◇栗下善行(千代田区) (都議会民主) 
・都条例を巡っている問題に、反対(または慎重に行動)をしている。所謂最年少の若手。
・コンテンツ文化研究会と関わりを持っている。反対派の集会によく参加してくれている。

◇野上幸絵(練馬区) (都議会民主) 
・都条例を巡っている問題に、反対(または慎重に行動)をしている。
・自身のツイッターでこの問題に関わる色々な情報を提供してくれる。
児童ポルノ規制法改悪推進議員には投票しません!80
11 :無党派さん[sage]:2011/10/29(土) 19:36:34.12 ID:xauvLrDn
児童ポルノ禁止法改正案(単純所持罪)、創作物に置ける性描写の規制を反対する表現、内心の自由を護るべく、活動をしている主な議員F

◇中村洋(三鷹市) (都議会民主) 
・都条例を巡っている問題に、反対(または慎重に行動)をしている。
・松下、吉田らと一緒に反対派として行動をしていた(井上伸一郎のツイッターより)。

◇鈴木勝博(足立区) (都議会民主)
・都条例を巡っている問題に、反対(または慎重に行動)をしている(総務委員会のメンバー)。
・都条例問題に対して、条例を通してしまった事をとても申し訳なさそうにブログにて報告していた(内心反対派の可能性あり?)。

◇福士敬子(杉並区) (自治市民)
・断固反対派。『都条例改正案』に関して、今の条例を作った当初から、ずっと反対をしていた。
・「子供に良い、悪い、全部明らかにして正しく判断をさせる、自己決定意識を磨く事こそ大切」(子供教育に関しての考え)。

◇古館和憲(板橋区) ◇吉田信夫(杉並区)  (都議会共産)
・断固反対派。『都条例改正案』に関して、今の条例を作った当初から、ずっと反対をしていた(共産は全員反対)。
・総務委員会等で、条例の問題点を万々指摘した。

◇西崎光子(世田谷区) ◇星裕子(昭島市) ◇山内玲子(北多摩第二)  (生活者ネット)
・都条例を巡っている問題に、反対(または慎重に行動)をしている。
・「取締る事より、子供にきちんとした教育(性の)を教える事が大事」(子供教育に関しての考え)。
児童ポルノ規制法改悪推進議員には投票しません!80
12 :無党派さん[sage]:2011/10/29(土) 19:37:00.87 ID:xauvLrDn
第45回衆院選で当選を果たした規制派の皆さん ※危険人物度→(☆>★>●>◎>△)
☆マークは児ポ法に関して推進・賛成的な発言をした議員

☆塩崎恭久(愛媛1区) ☆下村博文(東京11区) ☆町村信孝(北海道5区)
☆西村康稔(兵庫9区) ☆稲田朋美(福井1区)  ☆井上信治(東京25区)
☆安倍晋三(山口4区) ☆福田康夫(群馬4区)  ☆古賀誠(福岡7区)
☆谷垣禎一(京都5区) ☆小渕優子(群馬5区)  ☆河野太郎(神奈川15区)
★逢沢一郎(岡山1区) ★岸田文雄(広島1区)  ☆平沢勝栄(東京17区)
★河村建夫(山口3区) ★棚橋泰文(岐阜2区)  ★森喜朗(石川2区)
★山本拓(福井2区)   ★細田博之(島根1区)  ★金子一義(岐阜4区)
●江渡聡徳(青森2区) ●加藤勝信(岡山5区)  ●中谷元(高知2区)    ●高木毅(福井3区)
◎麻生太郎(福岡8区) ●田野瀬良太郎(奈良4区)
☆河井克行(比例中国) ☆山本幸三(比例九州) ●佐田玄一郎(比例北関東)
●村田吉隆(比例中国) ●野田毅(比例九州)   ●長島忠美(比例北陸信越)
●柳本卓治(比例近畿) ◎近藤三津枝(比例近畿)

☆斉藤鉄夫(比例中国) ☆池坊保子(比例近畿) ☆高木美智代(比例東京) ★石井啓一(比例北関東)  
☆石田祝稔(比例四国) ☆大口善徳(比例東海) ☆古屋範子(比例南関東)
☆坂口力(比例東海)  ☆富田茂之(比例南関東)
●赤松正雄(比例近畿) ●江田康幸(比例九州) ★西博義(比例近畿)
●井上義久(比例東北) ★漆原良夫(比例北陸信越)
☆鳩山邦夫(福岡6区) ◎園田博之(熊本4区) (※邦夫は無所属、園田はたち日)

第45回衆院選で比例復活を果たした規制派の皆さん
☆野田聖子(岐阜1区) ☆高市早苗(奈良2区)  ☆山口俊一(徳島2区)
☆伊吹文明(京都1区) ☆柴山昌彦(埼玉8区)  ★谷公一(兵庫5区)    ★馳浩(石川1区)
☆阿部俊子(岡山3区) ★平井卓也(香川1区)  ★小池百合子(東京10区)
●長勢甚遠(富山1区) ●松野博一(千葉3区)  ◎谷川弥一(長崎3区)  ◎永岡桂子(茨城7区)
◎柿沢未途(東京15区)(※ミンナの党)
児童ポルノ規制法改悪推進議員には投票しません!80
13 :無党派さん[sage]:2011/10/29(土) 19:43:22.66 ID:xauvLrDn
第45回衆院選で落選した規制派の皆さん(自民党@)

☆葉梨康弘(茨城3区) ☆大前繁雄(兵庫7区)  ☆土屋正忠(東京18区)
☆上川陽子(静岡1区) ☆藤井勇治(滋賀2区)  ☆萩生田光一(東京24区)
☆松本文明(東京7区) ☆鈴木淳司(愛知7区)  ☆山際大志郎(神奈川18区)
☆宇野治(滋賀3区)   ☆深谷隆司(東京2区)  ☆御法川信英(秋田3区)
☆橋本岳(岡山4区)   ☆松本洋平(東京19区) ☆渡嘉敷奈緒美(大阪7区)
☆鈴木啓功(山形2区) ☆牧島可憐(神奈川17区) (※牧島・鈴木は新人)
☆吉田六左エ門(新潟1区)

第45回衆院選で落選した規制派の皆さん(自民党以外)
☆谷口隆義(大阪5区) ★田端正広(大阪3区)  ☆谷口和史(比例南関東) 
★桝屋敬悟(比例中国) ★伊藤渉(比例東海)   ★上田勇(神奈川6区)   
★北側一雄(大阪16区) ★広津素子(佐賀3区)  △青山丘(比例東海) (※広津はミンナ、青山は国新)

第45回衆院選前に政界引退した規制派の皆さん
★小泉純一郎(元神奈川11区) ★佐藤錬(元大分1区)   ☆森山眞弓(元栃木2区)
●鈴木恒夫(元神奈川7区)   ●小野晋也(元愛媛3区)  ●岩永峯一(元滋賀4区)  
◎瓦力(元比例北陸信越)    ◎萩山教嚴(元富山2区)
☆丸谷佳織(元比例北海道)   ☆神崎武法(元比例九州) ★石井郁子(元比例近畿) (※丸谷と神崎は公明、石井は共産)
児童ポルノ規制法改悪推進議員には投票しません!80
14 :無党派さん[sage]:2011/10/29(土) 19:43:45.60 ID:xauvLrDn
第45回衆院選で落選した規制派の皆さん(自民党A)

★西川公也(栃木2区) ★船田元(栃木1区)    ★井脇ノブ子(大阪11区)
★西川京子(福岡10区) ★松島みどり(東京14区)●近藤基彦(新潟2区) 
●嘉数知賢(沖縄3区) ●鈴木俊一(岩手2区)  ●渡海紀三朗(兵庫10区)
●土井亨(宮城1区)   ●奥野信亮(奈良3区)  ●伊藤信太郎(宮城4区)
●寺田稔(広島5区)   ●中山泰秀(大阪4区)  ●山本明彦(愛知15区)
●川条志嘉(大阪2区) ●桜田義孝(千葉8区)  ●中山太郎(大阪18区)
●丹羽秀樹(愛知6区) ●西村明宏(宮城3区)  ●岡下信子(大阪17区)
◎山本朋広(京都2区) ●木原誠二(東京20区) ●西本勝子(比例四国)
◎安次富修(沖縄2区) ◎木原稔(熊本1区)    ◎北川知克(大阪12区)
◎牧原秀樹(埼玉5区) ◎山口泰明(埼玉10区) ◎飯島夕雁(北海道10区)
◎中馬弘毅(大阪1区) ◎高鳥修一(新潟6区)  ◎小此木八郎(神奈川3区)
◎林潤(神奈川4区)   ◎丹羽雄哉(茨城6区)  ◎宮路和明(鹿児島3区) ◎浮島敏男(比例南関東)

第45回衆院選で落選後、政界引退の決まった規制派の皆さん(自民党B) (※太田昭宏は公明党)
☆柳沢伯夫(静岡3区) ★森岡正宏(奈良1区)  ★谷本龍哉(和歌山1区)
◎今井宏(埼玉3区)   ◎藤野真紀子(愛知4区)◎斉藤斗志二(静岡5区)

☆太田昭宏(東京12区) ☆保岡興治(鹿児島1区) ★山崎拓(福岡2区) (次の参議院選で公認されず)
◎井沢京子(京都6区) ◎中川昭一(北海道11区) (井沢は辞退、中川は死去)
児童ポルノ規制法改悪推進議員には投票しません!80
15 :無党派さん[sage]:2011/10/29(土) 19:44:12.20 ID:xauvLrDn
児ポ法・表現規制問題の推進&賛成派な議員(民主党編) (☆〜●辺りが危険人物)
(※笹木、糸川、田名部、高井崇、早川、道休は比例復活)

超危険人物
☆岡田克也(三重3区) ☆田嶋要(千葉1区)    ☆神風英男(埼玉4区)    ☆小宮山洋子(東京6区)
☆村井宗明(富山1区) ☆泉健太(京都3区)    ☆中井洽(三重1区)      ☆細野豪志(静岡5区)
★黄川田徹(岩手3区) ★内山晃(千葉7区)    ★大串博志(佐賀2区)    ★小宮山泰子(埼玉7区)

議員時代、推進派として活動をしていた返り咲き組
●牧野聖修(静岡1区) ●中根康浩(愛知12区) ●中山義活(東京2区) (※全員返り咲き)

15年以上前、有害コミック騒動に加担していた民主議員(現在の動向は不明)
●土肥隆一(兵庫3区) ◎渡部恒三(福島4区)  ◎鳩山由紀夫(北海道9区)
◎中野寛成(大阪8区) ◎羽田孜(長野3区)    ◎池田元久(神奈川6区) (※中野は返り咲き)

ネット規制を民主案をベースに推進
●高井美穂(徳島2区) ◎寺田学(秋田1区)    ◎菊田真紀子(新潟4区)
●笹木竜三(福井1区) ◎松本剛明(兵庫11区) ◎玄葉光一郎(福島3区)  ◎田名部匡代(青森3区)

敵か味方か判断が難しい(多分賛成寄り)
△糸川正晃(福井2区) △長島昭久(東京21区) △細川律夫(埼玉3区)
△原口一博(佐賀1区) △高山智司(埼玉15区) ●田中慶秋(神奈川5区)  ●首藤信彦(神奈川7区)(※首藤は返り咲き)

賛成派寄り(?)な新人議員
☆井戸正枝(兵庫1区) ☆三宅雪子(群馬4区)  ◎江端貴子(東京10区)   ◎早川久美子(東京17区)  ◎高井崇志(岡山1区) (※全員新人)
◎石山敬貴(宮城4区) ◎初鹿明博(東京16区) ◎道休誠一郎(宮崎2区)  ◎本村賢太郎(神奈川14区) (※全員新人)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。