トップページ > 議員・選挙 > 2011年10月29日 > XuDJteQ9

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/537 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01020000000000533000001015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
第46回衆議院総選挙総合スレ 878
◆自民党:党内政局 その284◆
第46回衆議院総選挙・議席予想情勢スレ8
第46回衆議院総選挙総合スレ 879

書き込みレス一覧

第46回衆議院総選挙総合スレ 878
431 :無党派さん[]:2011/10/29(土) 01:21:07.90 ID:XuDJteQ9
2.7兆ってのは10年での試算だ
ようするにTPPでの恩恵なぞ無いに等しい

アメリカにいい顔をしたい余りに、野田豚が必死でオバマのケツの穴を舐めてるだけ
第46回衆議院総選挙総合スレ 878
515 :無党派さん[]:2011/10/29(土) 03:23:28.57 ID:XuDJteQ9
>>512
これは自民には朗報だな
使えもしないくせに、口だけは一著前の厄介者はとっとと出て行け
民主と相乗りしたって良いことはないし、どうせ維新には勝てないんだから、
支援は丸山で一本化してやれや
◆自民党:党内政局 その284◆
442 :無党派さん[]:2011/10/29(土) 03:36:11.18 ID:XuDJteQ9
丸山が消えるのか せいせいするわ
第46回衆議院総選挙総合スレ 878
756 :無党派さん[]:2011/10/29(土) 14:00:24.85 ID:XuDJteQ9
>>752
「交渉に参加しても条件が合わなければ途中離脱すればいいんです」→そんなわけねーだろ馬鹿

参加後離脱には否定的見方も=大枠合意には依然隔たり―TPP交渉
時事通信 10月29日(土)8時39分配信

 【リマ時事】米国やオーストラリアなど9カ国の通商担当者が参加し、ペルーのリマで行われていた環太平洋連携協定(TPP)第9回拡大交渉会合が28日、終了した。
ペルーのバスケス首席交渉官は終了後の記者会見で、大枠合意に向け前進したとする一方で、各国の立場に依然隔たりがあるとの認識を示した。
日本で浮上した「交渉参加後の離脱案」には、米国の代表が「予測していない」と否定的な見解を表明。日本国内での議論に大きな影響を与える可能性も出てきた。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111029-00000034-jij-int
第46回衆議院総選挙総合スレ 878
764 :無党派さん[]:2011/10/29(土) 14:11:55.00 ID:XuDJteQ9
>>762
野田豚というよりも仙谷政権なんだろうな、相変わらず
党内の切り崩しとか、相変わらず内ゲバだけには熱心だよな

政党としての体をなしてねえよ、選挙互助会だから当たり前だけどな
自民にとっとと戻さないとダメだ、こりゃ
第46回衆議院総選挙総合スレ 878
781 :無党派さん[]:2011/10/29(土) 14:42:45.18 ID:XuDJteQ9
>>778
間抜けな論評だな、これもww
民主が役人を使えないのは、無能でヤツらに簡単に取り込まれるからだろ
今まで財務相になった連中を見てみろ
藤井を除いて、全員が就任前とその後で言説を変えておるわ
第46回衆議院総選挙・議席予想情勢スレ8
912 :無党派さん[]:2011/10/29(土) 14:49:14.64 ID:XuDJteQ9
>>910
なんの数字か意味不明だけど、次期13年の参院選挙では
自民の改選議席は33だぞ、離党とか色々あったから
だから自民は負けようがないのだ
55くらい取れれば自公でお釣りが出るくらいの大勝だ
第46回衆議院総選挙総合スレ 878
792 :無党派さん[]:2011/10/29(土) 14:55:02.64 ID:XuDJteQ9
>>787
政権交代の意義ってなんだ?バラマキ以外になにか行動したっけか
学べば学ぶに付け、劣化自民党になりましたってだけだろ

それなら民主党なんざいらねえんだよ
第46回衆議院総選挙・議席予想情勢スレ8
914 :無党派さん[]:2011/10/29(土) 15:12:36.24 ID:XuDJteQ9
>>913
再来年は2013年だが、お前は日本人か?w
チョンと絡む気はないから、それならそうと最初に言ってくれ
第46回衆議院総選挙総合スレ 878
824 :無党派さん[]:2011/10/29(土) 15:15:58.00 ID:XuDJteQ9
ポピュリズムと愚衆政治が大好きな民珍さんたちは残念でしたな
バラマキのおこぼれに与れるわけでもねえだろうに、お前らはww

政治は数、民主は散々それで横暴をしてきた
自民が勝って、法案の丸呑みを繰り返して、やっといくらかマシな状況になった

民主でダメなのは明白であり、実際次期総選挙、その後の参院選、
両方で自民は大勝し、民主はその存在すら消え去るだろう
第46回衆議院総選挙総合スレ 878
829 :無党派さん[]:2011/10/29(土) 15:21:28.03 ID:XuDJteQ9
"復興の遅れは菅前首相に責任ある" 黒岩・神奈川県知事がワシントン講演で菅前政権を強く批判


神奈川県の黒岩祐治知事は28日、ワシントン市内で講演し、
東日本大震災に伴う東京電力福島第1原発の事故に触れ、菅前政権を強く批判した。

黒岩氏は、「菅直人首相は官僚と歩調が合わず情報をつかめていなかった」と前置きした上で、
「これが復興が遅れる一番の原因となった」と述べた。鳩山由紀夫元首相についても、
米軍普天間飛行場移設問題(沖縄県宜野湾市)に関し「官僚を使いこなせずに混乱を招いた」と批判した。

一方、震災復興については「戦後、日本は奇跡の復興を果たした。今回は太陽光発電を柱としたエネルギー革命を進め、
日本の復興を神奈川県から始める」と強調した。

黒岩氏は、神奈川県とメリーランド州の姉妹都市締結30周年の記念行事に出席するため訪米した。(ワシントン 佐々木類)


http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111029/plc11102909260003-n1.htm


第46回衆議院総選挙総合スレ 878
888 :無党派さん[]:2011/10/29(土) 16:20:28.03 ID:XuDJteQ9
>>886
自民政権になれば関係は改善される 問題ない
中韓なんぞより頼りにすべきはアメリカと分かったろ、幾ら頭の悪い民珍でも

党是として、戦略的にアメリカと互恵関係を結ぶのと、
普天間で政治的に敗北し、怒らせたらとんでもないことになると恐怖症になり、
政権を失いたくないからアメリカに土下座を繰り返してるのじゃ、似ていても異なるんだよ

ちったあ、頭を使って区別できるようになれ
第46回衆議院総選挙総合スレ 878
898 :無党派さん[]:2011/10/29(土) 16:39:13.87 ID:XuDJteQ9
>>894
アメリカが怒ったって戦争になるわけねーだろ、向こうが相手にするものか

ただ単に首脳会談を行わず、民主の素人特使もシカトしているだけでアメリカは勝利する
それをやられた民主はマスコミと有権者に叩かれ、支持率暴落、解散の危機に怯えてるだけ

自民時代には外交は支持率に影響を及ぼさないと言われてきた
それだけ自民が下手をうたなかっただけなのだが、民主になってその認識は時代遅れになった

外交で失敗すれば政権は致命的な痛手を負う

それに怖がって全方位土下座外交をしてるのが民主
アメリカの後ろ盾も期待できないから、中韓、ロシアに何も言えない

そんな状態には自民政権はならないから心配すんな、民珍
第46回衆議院総選挙総合スレ 878
914 :無党派さん[]:2011/10/29(土) 16:51:40.53 ID:XuDJteQ9
>>901
>アメリカ様にしっぽを振ってTPP参加する方が、これ以上回復不可能なことにならないよりマシ

まさしくこの発想だって、今の民主は

日本の後ろ盾はアメリカなんだって、これは嫌だろうが何だろうが事実な訳
アメリカとの関係が強固で、初めて中国やロシアも襟を正してくるのだ
オバマと会えなくなった、それだけ周辺国から舐められ放題じゃねえか

アメリカだってそれなりの筋道を立てれば、そんなそんな無茶もせん
自民だってアメリカの尻の穴を舐めていただろう、だがその分向こうも日本の体面をたてた

一方的に蹴りまくられて、土に這いつくばるようにオバマの靴を舐めて日本の産業は壊滅
良かったな、平成の壊国が成し遂げられて

左巻きの民珍はそれがお望みなんだろ
第46回衆議院総選挙総合スレ 879
179 :無党派さん[]:2011/10/29(土) 22:56:02.95 ID:XuDJteQ9
【政治】 民主党・山田前農相「国民新党、社民党に加え、自民党、公明党、たちあがれ日本、共産党と連携してTPP反対を訴えていく」


環太平洋経済連携協定(TPP)の交渉参加に反対している民主党の山田正彦前農相は29日、長崎市内での会合で、
「国民新党、社民党に加え、自民党、公明党、たちあがれ日本、共産党で慎重な対応を求める議員集会を予定している」と語り、
野党各党と連携してTPP反対を訴えていく考えを明らかにした。

(2011年10月29日21時27分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111029-OYT1T00788.htm

山田が倒閣運動を始めれば面白いことになるな





※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。