トップページ > 議員・選挙 > 2011年10月24日 > DghiKNUw

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/464 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0300000000000001001000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
第46回衆議院総選挙総合スレ 875
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍 熱烈待望168

書き込みレス一覧

第46回衆議院総選挙総合スレ 875
874 :無党派さん[sage]:2011/10/24(月) 01:07:54.88 ID:DghiKNUw
>>859
むしろ低所得者に厳しいのは社会保障費と消費税だ。
別会計にしてごまかしてるけど、国際比較するなら実質的な社会負担で考えるべき。
それに今の日本じゃ年収500万のリーマンなんてもう金持ちの部類に入ってるよ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 875
882 :無党派さん[sage]:2011/10/24(月) 01:15:20.53 ID:DghiKNUw
>>878
>>国民の負担率

格差の話をしてるのに全体の平均でごまかすなよ。
金が足りなくて同じ増税するなら
低所得者はちょっととれ、金持ちからはもっととれって話だろう。
今どこの国でもそういうデモやってるじゃないか。
第46回衆議院総選挙総合スレ 875
893 :無党派さん[sage]:2011/10/24(月) 01:29:59.26 ID:DghiKNUw
>>880
◆所得税の課税最低限の国際比較、2007年4月現在、財務省、
      日本 アメリカ イギリス ドイツ フランス
夫婦子供2人325.0 401.3 423.4 558.2 460.0万円
夫婦子供1人 220.0 361.5 357.6 443.4 402.9
  夫婦  156.6 204.7 271.5 282.4 351.3
  単身  114.4 102.3 210.3 149.1 241.9
 1ドル=117円、1ポンド=220円、1ユーロ=149 円

◆参考 平均月収 2007年
日本 アメリカ イギリス ドイツ フランス
31.4  40.3  36.0   35.3  27.7万円

古いデータだから為替レートがアレだが
同じ所得水準の欧米各国で子持ち世帯なら所得400〜500万クラスがそもそも免税ラインなんだよな。
一方日本は300万程度の層からもバンバン所得税とってるわけ。
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍 熱烈待望168
593 :無党派さん[sage]:2011/10/24(月) 15:21:59.07 ID:DghiKNUw
>>590
TPP反対派は小沢の傀儡ってレッテル貼られたら
マスコミの思う壺で活動しにくいだろ。
国民は政策の中身など見ない。郵政の二の舞だ。
せめて前原よりもっと若い奴が表にでないといかんよ。
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍 熱烈待望168
621 :無党派さん[sage]:2011/10/24(月) 18:36:58.85 ID:DghiKNUw
>>618
偉そうに言う前にまずTPPに加入したら今より飯が食えるようになるという根拠を示せよw
いらないものはいらないでいいんだよ。なぜいらないものの代替案が必要なのか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。