トップページ > 議員・選挙 > 2011年10月24日 > Do2YQuYL

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/464 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0020000010100001001010018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
【原発ゼロ】日本共産党総合Part31【反貧困】
【みずほ対】社民党総合スレッドPart20【あべとも】

書き込みレス一覧

【原発ゼロ】日本共産党総合Part31【反貧困】
694 :無党派さん[]:2011/10/24(月) 02:18:45.69 ID:Do2YQuYL
>>693
あなたと私はほとんど同じ意見ですね。
>>681の高橋質問では避難するなとも避難しろともは言ってない。指定区域外から、既に避難してしまった人への支援を訴えている。
高橋質問でも避難の必要性は言及されてないし、その他の場面でも赤旗紙面でも共産党は一度も避難を要求していない。政府が不安を与えてしまったせいで避難してしまった人への支援をしろということ。今福島にいる人には除染を頑張れという話だ。赤旗野口記事はそういう話。

>経済的に避難できないと訴えている人がいる以上、とにかく金を出させるように
訴えているのは当然だろ。

私が確認した範囲では、賠償は避難してしまった人の話だし、そもそも除染を頑張れば避難しなくていいのだから、これから避難する人への支援は無駄ということになる。
吉井が平和利用推進派なのは、共産党が平和利用推進を訴えて、当面の再稼働と研究の推進(実験炉の利用継続も含むと思われる)を認めたり推進したりしているから。
「ほとんど残らない」は共産党の割には頑張ったと思う。あと少し頑張れば、「一つも残らない」って言えると思う。「ほとんど」以外の原発、安全な原発を推進するのは良くない。
原発は危険で無くすべき。それならすぐに全部無くすべきでは?むこう10年は津波も地震もテロもないんですか?
【原発ゼロ】日本共産党総合Part31【反貧困】
695 :無党派さん[]:2011/10/24(月) 02:26:18.16 ID:Do2YQuYL
確かに、力関係ですぐに全部止めるのは出来ないかもしれない。
ドイツやイタリアでも期限を区切った形でしか脱原発出来なかった。確かに、そういう脱原発でも、しないよりはマシかもしれない。11年後に巨大津波が来るかもしれないから。来年来るかもしれないが。

例えば、共産党は消費税は即時前面廃止すべきだと訴えているけど、当面の3%への引き下げも訴えている。
将来的な消費税の利用のために消費税の研究開発を訴える、なんてこともしない。

妥協はやむを得ないのかも知れないが、河野太郎ごときでも出来ている即時撤退要求を、共産党だってしても構わないと思うんだけどな。
【原発ゼロ】日本共産党総合Part31【反貧困】
704 :無党派さん[sage]:2011/10/24(月) 08:36:07.22 ID:Do2YQuYL
「原発ゼロ」「原発からの撤退」「さようなら原発」と言い出すとは予想外だった。
そんなに反原発って言いたくないのかと。共産党の頑固さに感動した。
【原発ゼロ】日本共産党総合Part31【反貧困】
705 :無党派さん[sage]:2011/10/24(月) 10:52:08.41 ID:Do2YQuYL
恐るべきことに、原子力の平和利用推進とは、実はレントゲンのことでしたとか、数世紀先の未来の原子炉でした、等の白々しい主張を志位ら党員自らがしちゃうんだよ。

社会主義の原発をあれだけ褒め称えていたのにね。
【みずほ対】社民党総合スレッドPart20【あべとも】
655 :無党派さん[sage]:2011/10/24(月) 15:53:27.56 ID:Do2YQuYL
>>654
両方でしょ。
【みずほ対】社民党総合スレッドPart20【あべとも】
660 :無党派さん[]:2011/10/24(月) 18:20:39.85 ID:Do2YQuYL
社民党はちゃんと給料払ってるからね。
本部職員と都道府県委員長にしか払わない党もあるようですが、新自由主義政党なのかな?
【みずほ対】社民党総合スレッドPart20【あべとも】
665 :無党派さん[]:2011/10/24(月) 20:38:03.55 ID:Do2YQuYL
>>664
そうじゃないからもめるんですけど。
不当解雇と解雇一般をごっちゃにして議論しても意味ない。どの政党も解雇はやってるし、社民党は全ての解雇に反対している訳ではないのだから。
社民党職員は待遇悪くないよ。
【みずほ対】社民党総合スレッドPart20【あべとも】
670 :無党派さん[]:2011/10/24(月) 23:59:56.63 ID:Do2YQuYL
>>666
無断欠勤繰り返してるのに、ワークシェアリングなんてできるのか?
社民党職員の待遇が良いと言っても、社会保険がついて、決まった金額が遅配なく月々ちゃんと支払われていると言う意味であって、地方公務員水準からみたら相当に低いぞ。栄養失調になる職員はいないと言う程度の話。

党内賃金格差は万引き多発してる政党の方が激しいんですけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。