トップページ > 議員・選挙 > 2011年10月24日 > 4QyljTSz

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/464 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001348



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
★民主党:党内政局総合スレッド337★
世論調査総合スレッド239

書き込みレス一覧

★民主党:党内政局総合スレッド337★
891 :無党派さん[sage]:2011/10/24(月) 21:53:53.96 ID:4QyljTSz
>>890
でも、マスコミは一向に叩かないw
世論調査総合スレッド239
375 :無党派さん[sage]:2011/10/24(月) 22:09:48.46 ID:4QyljTSz
自民党という政党は基本的に組織票依存度が高い政党。
だから、マスコミ対策が下手。
つーか、マスコミは元から民主党の味方なんだから、
マスコミを構造的に解体するべきだったんだけど。

自民党派がやった政策ってのは
マスコミは中立報道するべきという効果の薄い法律と
小泉首相のパフォーマンスだけ。
世論調査総合スレッド239
376 :無党派さん[sage]:2011/10/24(月) 22:12:46.38 ID:4QyljTSz
安倍なんかも、マスコミ批判していたけど
あいつが考え付いたのが、マスコミは中立報道すべきという法律。
あいつは必死になって、それを通過させた。
でも、こんな法律作ったところで、掛け声だけになるのは明白。
どこかかどこまでが中立なんて判定しようがないわけだしなw

安倍とかアホな保守は次から次へと馬鹿な法律を推進したw
その大半が、実効性の乏しいものw
世論調査総合スレッド239
377 :無党派さん[sage]:2011/10/24(月) 22:14:54.70 ID:4QyljTSz
>>369
地方選挙は無党派層はいかない。
だから、組織票が強い自民党が強い。

しかしながら、中央選挙になると
無党派層が大量に選挙に参加する。
彼らはテレビの報道を見て、それに煽られやすい。
テレビは民主党の味方。
そういうことだ。
世論調査総合スレッド239
385 :無党派さん[sage]:2011/10/24(月) 23:14:52.50 ID:4QyljTSz
マスコミは対策しようがない。
あれは潰すもの。
インターネットのない時代は現実的ではなかったけど
今はそうではないだろう。

新聞に関しては、ほっといても潰れる。
でも、テレビ(地上波5大ネット)の場合、潰れようがない。
世論調査総合スレッド239
386 :無党派さん[sage]:2011/10/24(月) 23:16:23.27 ID:4QyljTSz
自民党の政治家って、いまだに
朝日が〜とか言っているw

でも、問題なのは朝日ではない。
世論調査総合スレッド239
393 :無党派さん[sage]:2011/10/24(月) 23:39:58.58 ID:4QyljTSz
自民党への政権復帰を望まないと聞かれたら
望むと答えるやつは少ないよな、確かにw

でも、一方で、選挙したらたぶん、自民が勝つ。
日本人は分からないね。

なぜ、こういう結果が出るかというと、日本人は党派色が薄いからだ。
世論調査総合スレッド239
396 :無党派さん[sage]:2011/10/24(月) 23:47:16.95 ID:4QyljTSz
いずれにせよ、次の総選挙は民主党は厳しい。
民主党側が権力側にいるから、反権力票が民主党に流れにくい。
前回の数字はマックスの数字だから、民主党にとっては。
今度はその反動があるから、民主党は厳しい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。