トップページ > 議員・選挙 > 2011年10月14日 > QLGTDwYL

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/480 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000001321109



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
第46回衆議院総選挙総合スレ 870

書き込みレス一覧

第46回衆議院総選挙総合スレ 870
236 :無党派さん[sage]:2011/10/14(金) 08:27:36.97 ID:QLGTDwYL
>>229
このおっさん名誉棄損の要件全く知らないんだなw

無罪が出た時の事を考えたら怖くて言えんわ
第46回衆議院総選挙総合スレ 870
423 :無党派さん[sage]:2011/10/14(金) 18:46:05.83 ID:QLGTDwYL
登記簿見てないから分からないけど小沢の買った土地は元は農地でしょ。

農地法の許可もいるしおそらく登記識別情報がないから事前通知か書士の保障になるから
順位保全のために仮登記をするのが普通。
そもそも4億の物権で二重譲渡されたらどうなるんだって話

本登記が翌年になったのは固定資産税の関係だろう。

はっきり言ってバカバカしい。他に報道することあるだろ
第46回衆議院総選挙総合スレ 870
463 :無党派さん[sage]:2011/10/14(金) 19:24:50.36 ID:QLGTDwYL
>>459
極論を言うとそもそも登記する必要ないし
第46回衆議院総選挙総合スレ 870
475 :無党派さん[sage]:2011/10/14(金) 19:42:23.65 ID:QLGTDwYL
>>472
売買契約が成立した時点で所有権移ってるから違法じゃないw

ちょっと勉強した方がいい
第46回衆議院総選挙総合スレ 870
494 :無党派さん[sage]:2011/10/14(金) 19:58:04.83 ID:QLGTDwYL
>>484
>>485
買った家に移るんなら違法になるわけないでしょ。
それとも違うの?

売買の意思の合致で所有権移るけど。
そもそも登記は不動産の得喪及び変更の第三者対抗要件なんだけど
第46回衆議院総選挙総合スレ 870
526 :無党派さん[sage]:2011/10/14(金) 20:19:00.07 ID:QLGTDwYL
>>513
最初からそう言えよ。登記うんぬん入れるなよ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 870
564 :無党派さん[sage]:2011/10/14(金) 20:48:55.77 ID:QLGTDwYL
根本的な問題として農地法の許可が下りないと移転登記出来ないし

不動産業者が入ってるなら売主が書士用意してもおかしくないけどね
第46回衆議院総選挙総合スレ 870
637 :無党派さん[sage]:2011/10/14(金) 21:37:35.23 ID:QLGTDwYL
>>623
登記引取請求権あるけどねw

契約自由の原則だから何の問題もないけどね
第46回衆議院総選挙総合スレ 870
655 :無党派さん[sage]:2011/10/14(金) 22:02:35.20 ID:QLGTDwYL
>>652
>>653
お前らキモイw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。