トップページ > 議員・選挙 > 2011年10月14日 > Ogk9C0QW

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/480 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000021010100013278935



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
小沢が命 ◆sy1zwuwSzX/5
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍 熱烈待望167

書き込みレス一覧

卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍 熱烈待望167
561 :小沢が命 ◆sy1zwuwSzX/5 []:2011/10/14(金) 09:02:30.51 ID:Ogk9C0QW
才ノヽ∋〜ございます。。q(´ω`*)p 今日は第2回公判ですね!頑張れ小沢一郎!!!
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍 熱烈待望167
562 :小沢が命 ◆sy1zwuwSzX/5 []:2011/10/14(金) 09:07:14.73 ID:Ogk9C0QW
公明党は13日、継続審議となっている郵政改革法案に関する勉強会を、約1年ぶりに再開した。
同党は、東日本大震災の復興財源として浮上した日本郵政グループ株の売却に柔軟な姿勢で、
勉強会再開は、同法案への対応にも影響しそうだ。
勉強会では、修正を前提に、法案の国会審議に前向きな発言も出た。
日本郵政株は、鳩山政権時に成立した郵政株式凍結法で売却が禁じられており、郵政改革法案の成立が売却の前提条件だ。
だが、自民党の反対などで、国会審議は実質的に止まっている。

良かったね!亀井静香。。☆  ◇\(‥)/◇ ガンバレ〜亀井静香!!☆ 
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍 熱烈待望167
565 :小沢が命 ◆sy1zwuwSzX/5 []:2011/10/14(金) 10:25:52.28 ID:Ogk9C0QW
警察庁の安藤隆春長官(62)が勇退し、後任に片桐裕(かたぎり・ゆたか)次長(60)が昇格することが、14日の閣議で承認された。17日付で発令される。
安藤長官は愛知県出身。昭和47年に警察庁に入り、警視庁公安部長、警察庁次長などを経て、平成21年6月に長官に就任した。
長官在任中は指定暴力団山口組の集中取り締まりを推進するなど暴力団対策に力を入れたほか、昨年11月のアジア太平洋経済協力会議(APEC)の警備や
今年3月の東日本大震災と福島第1原発事故の災害警備で陣頭指揮に当たった。
片桐次長は東京都出身。昭和50年に警察庁に入り、京都府警本部長、警察庁生活安全局長、官房長などを経て、平成21年6月から次長を務めていた。
次長には米田壮官房長(59)、官房長には金高雅仁刑事局長(57)がそれぞれ就任する。
安藤長官の勇退で、8月5日付で就任した警視庁の樋口建史警視総監(昭和53年警察庁入庁)と警察庁長官との入庁年次の差は、6年から3年に縮小する。
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍 熱烈待望167
566 :小沢が命 ◆sy1zwuwSzX/5 []:2011/10/14(金) 12:05:34.49 ID:Ogk9C0QW
◇\(‥)/◇ ガンバレ〜小沢一郎!!☆ 
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍 熱烈待望167
575 :小沢が命 ◆sy1zwuwSzX/5 []:2011/10/14(金) 14:57:09.85 ID:Ogk9C0QW
>>568
\(*´∇`*)/アリガトぉおおお!!!☆ \(*´∇`*)/アリガトぉおおお!!!☆ 
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍 熱烈待望167
597 :小沢が命 ◆sy1zwuwSzX/5 []:2011/10/14(金) 18:46:41.36 ID:Ogk9C0QW
>>590
\(*´∇`*)/アリガトぉおおお!!!☆ \(*´∇`*)/アリガトぉおおお!!!☆ 
これは、重大かつ重要な証言だよね!!!

不動産会社担当者は、大久保氏からは、残金支払いも含めて全体を遅らせてられないか、という話だったと証言。
「仮登記と本登記(を分ける)とかは大久保さんもよく分かってなかったみたいです」と。
それを提案したのは「こちらからだった」と繰り返し証言しています。

要するに、そもそも、残金支払いも何もかも遅らせたかった小沢一郎側と、
不動産屋は残金を早く払ってもらいたいがために、不動産屋提案で「仮登記と本登記を分けた」っていう話なんだしょ!
で、不動産屋は、そおすることにより、早く全体の土地代金が受け取れ、売買契約が成立。
でも、小沢一郎側は、その時点では、本登記じゃないので、収支報告書に記載義務なしで、何の問題もなし!
だから、事件性など、まったくない!!ということだ!! 
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍 熱烈待望167
608 :小沢が命 ◆sy1zwuwSzX/5 []:2011/10/14(金) 19:42:54.59 ID:Ogk9C0QW
でさ、バガマスゴミって、>>590のようなことは、ぜんぜん報道しないんだもんね!
まったく、ムカつく!!! ほんと、マスゴミって、腐ってるわ!!!
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍 熱烈待望167
610 :小沢が命 ◆sy1zwuwSzX/5 []:2011/10/14(金) 19:48:00.61 ID:Ogk9C0QW
しかし、いつも思うけど、、江川しょうこって、すごいよね。。
常に冷静で、大事なことを短く的確に伝えてくれる。。日本最高のジャーナリストだわ!!
言っちゃ悪いが、
ぜんぜん女らしくないけど、、最高の女!!だと思う。。江川しょうこ最高!!☆
江川しょうこに、心から感謝します!!。。
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍 熱烈待望167
613 :小沢が命 ◆sy1zwuwSzX/5 []:2011/10/14(金) 19:54:18.55 ID:Ogk9C0QW
で、さっき、NHK7時のニュースで、石川が録音したテープ音声報道してくれた。。
あれ聞いて、検察官って、ひっでえええ!なああと、思った。。 まぢで汚い野郎だ!
あれが取調べなの??
検察官「めんどくせーから」って言ってた。。あれが取調べの言葉なの??
「めんどくせー」って、どおいうこと?? それがテメーらの仕事だべよ!!
国民の税金で働く公僕のくせに、「めんどくせー」とは何事だ!!この!!
「めんどくせー」って、どおいうことなのか!!!
石川を取調べした検察官を証人喚問しろ!!!
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍 熱烈待望167
621 :小沢が命 ◆sy1zwuwSzX/5 []:2011/10/14(金) 20:33:11.94 ID:Ogk9C0QW
>>619
んだんだ!オラ、若狭って、大嫌いだったけど、若狭も、たまには、いいこと言うんだな〜〜!と、驚いた。
だいたい、検察官が石川を呼び出しておいて「めんどくせーから!」って、
言うって何なの??
あの検察官の取り調べって、異常!!だよね!!!
石川だって、国会議員なのに、検察官のあの捜査態度って、とんでもない!!わ!
ありゃ、、検察側に完全に問題がある!!
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍 熱烈待望167
622 :小沢が命 ◆sy1zwuwSzX/5 []:2011/10/14(金) 20:39:36.92 ID:Ogk9C0QW
「大久保被告の調べ続けるか」=前田元検事確認と元部下証言―大阪地裁  時事通信 10月14日(金)12時36分配信

大阪地検特捜部の証拠改ざん・隠蔽事件で、犯人隠避罪に問われた元特捜部長大坪弘道被告(58)らの第7回公判が14日、大阪地裁(岩倉広修裁判長)であり、
国井弘樹検事(36)が前田恒彦元検事(44)=証拠隠滅罪で実刑=から
「陸山会事件捜査の応援を続けるべきか上司に確認してほしい」と言われたと証言した。
国井検事の尋問は同日で終了し、18日から前田元検事の証人尋問が始まる。
改ざんが大阪地検内部で問題となった昨年2月、前田元検事は陸山会事件で大久保隆規被告(50)の取り調べを担当していた。
国井検事は
「元検事と電話で話した際、調書の信用性に問題が出るかもしれないので捜査官を変えた方がいいか(大坪元部長らに)聞いてほしいという趣旨の話があった」
と述べた。
また、同検事は「ページの入れ替えやバックアップファイルの削除など具体的な改ざん内容を初めて聞き、そこまでやったんだと思った」とも述べた。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111014-00000070-jij-soci
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍 熱烈待望167
627 :小沢が命 ◆sy1zwuwSzX/5 []:2011/10/14(金) 21:09:22.07 ID:Ogk9C0QW
>>624
んだんだ!!! あなたの意見、素晴らしい!!! そのとおりだ!と思う!!!
なごやかに見えるんじゃなくて、石川をバカにしてるよね!!!
あれは、ヒドイ取調べだ!と思う! あんなことが許されていいのか!!!

検察の捜査・取り調べの仕方に『疑義』あり!!!だ!
国会議員である石川に対して、ああなんだから、池田には、もっとヒドイ取調べをしたのだろう・・と、推認される!

卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍 熱烈待望167
630 :小沢が命 ◆sy1zwuwSzX/5 []:2011/10/14(金) 21:14:32.22 ID:Ogk9C0QW
この小沢の裁判って、もお、弘中弁護士なら、寝てても勝てるんじゃないのかね!!
もお、この2回の公判聞いただけで、一発で完全無罪を勝ち取れそうだわあああ!!!

卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍 熱烈待望167
632 :小沢が命 ◆sy1zwuwSzX/5 []:2011/10/14(金) 21:17:49.37 ID:Ogk9C0QW
しかし、ほんと、腐ったマスゴミの報道って、解りにくいよね!!
一気に、グググー!!っと、無罪を勝ち取って、マスゴミをブッ潰せるとイイのにねっ!!
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍 熱烈待望167
633 :小沢が命 ◆sy1zwuwSzX/5 []:2011/10/14(金) 21:22:10.33 ID:Ogk9C0QW
しかし、民主党って、よく解んないよねえええ。。
何で、、TPPのことで、ひとつの党なのに、あんなに考え方、対立してるの?
野田豚のリーダーシップって、ねえのかよ!ww
自分の党が、あんなに意見、真っ二つに割れてて、恥ずかしくないのか??w
民主党って、どおなってんの???ww ヤバいと思うww アホ!みたいw
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍 熱烈待望167
635 :小沢が命 ◆sy1zwuwSzX/5 []:2011/10/14(金) 21:32:31.58 ID:Ogk9C0QW
で、自民党とか公明党って、TPPに対する考え方って、どおなの?
民主党で、もし、TPPに参加しよう!とか決めたとして、国民新の亀井とかって、どおするんだろ?
自公がTPPに反対したら、どおなるの?? 民主党だけで、TPP参加って、決められるものなのか??

今のところ、農水大臣は「反対!」してるでしょ・・。他の閣僚って、どお思ってるんだろ??
野田豚って、どおなってるのよ!!ww
野田豚内閣のTPPの方針を、大臣クビになった鉢呂とか、仙石前原が決めるの??ww
じゃあ、野田豚総理って、何のために、いるの???w 野田豚内閣の方針って、ねえのかよ!ww変な内閣!ww
で、缶の時にも揉めてたのに、まだ、決まらない民主党って、どおなってんの??w
民主党って、09選挙の時って、TPPのこと国民に、どお説明したのよ?? 民主党に対して、すんげええ不信だわ!!!
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍 熱烈待望167
638 :小沢が命 ◆sy1zwuwSzX/5 []:2011/10/14(金) 21:41:43.79 ID:Ogk9C0QW
しかもさあ、前腹って、総理大臣でもねえくせに、何さまのつもりなの?あの態度!ww
あのバガって、何か、勘違いしてるの??ww
で、もっと、面白いのは、中山ヨシカツw
代表選の時は、農水大臣の鹿野を総理にしようとしたくせに、TPPでは前腹推進組??なの??
あの男って、ほんと、一貫性がないよね!ww
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍 熱烈待望167
640 :小沢が命 ◆sy1zwuwSzX/5 []:2011/10/14(金) 21:53:11.73 ID:Ogk9C0QW
小宮山厚生労働相は14日、東京・内幸町の日本記者クラブで行った記者会見で、
厚生年金の支給開始年齢の引き上げに関し、
「(65歳に引き上げるスケジュールを)もう少し早めることはあり得るかもしれないが、
ダブルでさらに68歳までいきなりやるのは難しい」と述べ、社会保障審議会年金部会で検討が始まった
68〜70歳への引き上げは困難との認識を示唆した。
ただ、小宮山氏はその後、厚労省内で開いた記者会見で、
「分かりにくい言い方をした。支給開始年齢の引き上げに反対しているわけではない」と釈明した。

何しゃべってんのよ!!この糞婆!!! よくも、こんな者を選んだものだ!バガ野田豚この!
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍 熱烈待望167
641 :小沢が命 ◆sy1zwuwSzX/5 []:2011/10/14(金) 22:06:19.31 ID:Ogk9C0QW
しかし、あの検察の、連続強制捜査って、何だったのだろう・・・ww
検察の職権乱用って、とんでもねええわ!な!!
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍 熱烈待望167
642 :小沢が命 ◆sy1zwuwSzX/5 []:2011/10/14(金) 22:09:43.25 ID:Ogk9C0QW
メモ。。☆
民主党は14日の常任幹事会で、輿石東幹事長を団長とする訪中団を、次期臨時国会閉会後の12月に派遣する方針を決めた。
訪中団の中核となる「日中交流協議機構」の役員として輿石氏や樽床伸二幹事長代行ら11人を了承した。
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍 熱烈待望167
647 :小沢が命 ◆sy1zwuwSzX/5 []:2011/10/14(金) 22:28:55.79 ID:Ogk9C0QW
第2回公判メモ。。☆
指定弁護士「決済までに何か出来事はありましたか」
証人「(10月)29日の決済の直前になって、『登記を遅くしてほしい』といわれた。困ったな、というか…」
指定弁護士「誰から言われたんですか」
証人「大久保さんだったと思うが、はっきり覚えていません」
指定弁護士「陸山会側から言われたんですね」
証人「そうです」
指定弁護士「理由は聞きましたか」
証人「特に聞かず、何をされたいのかだけ聞きました」
指定弁護士「何を希望されたんですか」
証人「10月29日の登記予定を、年明けにしてほしいと言われました」
指定弁護士「登記を遅らせることをどう思いましたか」
証人「登記と残金決済を同時に行うのは、僕たちの原則論です。
通常ではないので、(土地を所有する)不動産会社が納得するか聞いてみます、と答えました」
《不動産会社から「金は約束通り10月29日にほしい。登記について都合を合わせるのは構わない」という回答を得て、
担当者の男性は陸山会側に伝えたという》
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍 熱烈待望167
649 :小沢が命 ◆sy1zwuwSzX/5 []:2011/10/14(金) 22:33:11.19 ID:Ogk9C0QW
第2回公判メモ。。2。。☆
指定弁護士「それでどうなりましたか」
証人「お金は予定通り10月29日に決済し、本登記は1月前半、7日ごろにやりましょう、ということになりました」
指定弁護士「先ほど、残金決済と登記をずらすことに不安があるという話がありましたが、それは誰が不安になるんですか」
証人「私たちです。購入者が物件を手に入れられなければ、いくらなんでもダメでしょう。←★★ここ重要ポイント
“保険”をつけておく感じで、こちらから仮登記を提案しました」
指定弁護士「あなたが司法書士に相談したんですね」
証人「上司に相談したところ、仮登記という方法があるようだから司法書士に確認してみろ、と言われました」
指定弁護士「司法書士の返答は?」
証人「『非常に珍しいことだとは思う。やり方としてはできる』と言われました」
《指定弁護士が証人の男性担当者に契約内容変更に関する合意書を示し、
仮登記と本登記を分けること以外に変更がなかったことを確認する》
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍 熱烈待望167
650 :小沢が命 ◆sy1zwuwSzX/5 []:2011/10/14(金) 22:37:29.17 ID:Ogk9C0QW
第2回公判メモ。。3.。☆
《指定弁護士が仲介料に関する契約書を男性担当者に示し、質問を続ける》
指定弁護士「最終支払いが10月29日になっているが、ここで仲介料を受け取ったのですか」
証人「いただきました」
指定弁護士「売買契約が成立していない段階で、仲介料をもらうことはありますか」
《指定弁護士は売買契約が終了しているという担当者の認識を引き出し、陸山会の政治資金収支報告書への記載を
翌年に遅らせた行為の違法性を強調する構えだ》
証人「登記が済んだ段階ということですか」
指定弁護士「売買契約が終了する前に、という意味です」
証人「そういうことはありません」
指定弁護士「不動産仲介会社としては、売買契約成立前に仲介料を受け取ることはないということですね」
《ここで弁護側の1人が「異議がある」と立ち上がる》
弁護人「証人の発言について別の要約をしている。誤導にあたる」
《大善文男裁判長が指定弁護士に質問の趣旨を確認。
小沢被告の弁護団を率いる弘中惇一郎弁護士も立ち上がり、廷内に緊張感が走る》
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍 熱烈待望167
651 :小沢が命 ◆sy1zwuwSzX/5 []:2011/10/14(金) 22:40:24.37 ID:Ogk9C0QW
第2回公判メモ。。4。。
指定弁護士「聞き直します。一般論として売買契約の成立前に、仲介料を受け取ることはありますか」
証人「今回は特殊で、←★★ここ重要ポイント
一般的には本登記と支払いは一緒、それが原則です。通常は、特に『本登記の時』とはなっていません」
指定弁護士「売買契約成立の前に仲介料を受け取ったことはありますか」
証人「今までありません」
指定弁護士「10月29日以降、陸山会側に連絡をしましたか」
証人「特にありません。本登記については司法書士の先生に一任していました」
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍 熱烈待望167
654 :小沢が命 ◆sy1zwuwSzX/5 []:2011/10/14(金) 22:45:53.99 ID:Ogk9C0QW
第2回公判メモ。。5。。
《指定弁護士は不動産仲介会社の社員に、問題の土地の「売り渡し証書」を示す》
指定弁護士「これを見たことは」
証人「ありません」
指定弁護士「売買契約の過程で見たことは」
証人「(司法書士の)先生と(陸山会側に)直接やり取りしてもらっていたので、タッチできませんでした」←★★ポイント
指定弁護士「続いて『引き渡し完了書』を示します。これはどういう時に渡しますか」
証人「…。最後の…。決済したときの確認書面です」
指定弁護士「日付が平成16年10月29日となっていますね」
証人「はい」
《指定弁護士は、書面の特記事項に売買代金が支払われ、登記の移転手続きが完了したと記載されていることを示し、
仲介会社の社員にこの意味をたずねる》
証人「これは移転手続きというのは『仮登記』のことで、『本登記』が完了したという意味ではありません」←★★重要ポイント


卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍 熱烈待望167
655 :小沢が命 ◆sy1zwuwSzX/5 []:2011/10/14(金) 22:57:52.45 ID:Ogk9C0QW
第2回公判メモ。。6。。☆
指定弁護士「計算書3枚のうち、1枚は日付が平成16年10月12日、他2枚が16年10月26日となっています。
なぜ日付が違うのものが作成されたか分かりますか」
証人「うーん。10月12日の書面は、仮登記の話が出ていなかったときのもので、10月26日分の2つに分かれたものは、仮登記費用と本登記費用のもので、
(登記手続きを担当した司法書士の)先生からいただきました」
《続いて、指定弁護士は書面にある「売買予約」について意味をたずねるが、証人は「詳しくは分からない」などと答え、話がうまくかみ合わない》
裁判長「調書の話が出ていますが、証人の記憶にないなら誘導してあげてください」
《小沢被告は口を真一文字に結んだまま、相談し合う指定弁護士らを見つめている》
指定弁護士「購入申込書は(元秘書の)石川(知裕)さん、大久保(隆規)さんが持ってきましたか、取りに行きましたか?」
証人「定かじゃありません」
指定弁護士「検察官の取り調べには、大久保さんが会社に持ってきた、と述べていますが」
証人「今は覚えていません」
指定弁護士「大久保さんが、石川さんを連れてきたという記憶は?」
証人「はっきりとは覚えていません」
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍 熱烈待望167
657 :小沢が命 ◆sy1zwuwSzX/5 []:2011/10/14(金) 23:03:10.20 ID:Ogk9C0QW
第2回公判メモ。。7。。☆
《続いて、小沢被告の弁護側が反対尋問を始めた。弘中弁護士が立ち上がった》
弁護人「証人の学歴を教えてください」
証人「が…、学歴ですか?」
《意表をついた質問で反対尋問を始めた弘中弁護士。矢継ぎ早に質問を続ける》
弁護人「最終学歴です」
証人「め、明治大学理工学部情報科学科です」
弁護人「民法や商法を学んだことは」
証人「一般教養で法学を学んだ程度です」
弁護人「卒業後、不動産仲介会社に」
証人「いえ、損保会社に」
弁護人「何年程度?」
証人「7年ほどです」
弁護人「そのあと不動産仲介会社に」
証人「はい」
弁護人「不動産仲介会社の規模は? 社員数は」
証人「社員数?」
弁護人「10人程度とか、100人程度とか」
証人「100人弱です」
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍 熱烈待望167
660 :小沢が命 ◆sy1zwuwSzX/5 []:2011/10/14(金) 23:10:35.93 ID:Ogk9C0QW
第2回公判メモ。。8。。☆
弁護人「当時、どういう立場でしたか」
証人「営業部でした」
弁護人「ほかにどのような部署がありましたか」
証人「業務課はありました」
弁護人「上司の方の役職は?」
証人「私は主任で、上司は課長でした」
弁護人「相談は課長に?」
証人「はい」
弁護人「上司の名前の漢字は? ●浜さん(法廷では実名)のことですが…」
証人「『濱』は旧字体です」
弁護人「上司の学歴は?」
証人「武蔵工大(現・東京都市大学)です」←★★ポイント
弁護人「業務の法律はどこがチェックしますか」
証人「業務課です」
弁護人「業務課には法学部出身の人がいますか」←★★ポイント
証人「知りません」←★★ポイント
弁護人「(陸山会に土地を売却した)不動産会社との付き合いは?」
証人「取引は昔からあると聞いています」
弁護人「不動産会社の規模は?」
証人「比較的高額の大きな物件を扱っています」
弁護人「司法書士と不動産会社との関係は?」←★★ポイントおおお!☆
証人「不動産会社が指定してきた司法書士です」←★★ここおお超重要ポイント
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍 熱烈待望167
661 :小沢が命 ◆sy1zwuwSzX/5 []:2011/10/14(金) 23:16:18.93 ID:Ogk9C0QW
第2回公判メモ。。9。。☆
《弁護団を率いる弘中惇一郎弁護士は、担当者の男性に土地売却の経緯について尋ねていく》
弁護人「何のためのアパートか聞いていますか」
証人「断定した話ではないですが、小沢さんの元で勉強したり仕事をする人のためのアパートを用意してあげられたらと言っていました」
弁護人「それ以外は?」
証人「聞いていません」
弁護人「陸山会ではなく小沢さんが必要としてる話は聞きましたか」
証人「聞いていません」
《弘中弁護士は、担当者の男性が、大久保隆規元秘書、石川知裕衆院議員(ともに1審有罪、控訴中)らから連絡を受け、
土地を仲介する際の社内でのやりとりや、司法書士とのやりとりなどを細かく質問している》
弁護人「10月の最初に(陸山会側から土地を探しているという)連絡を受けた?」
証人「はい」
弁護人「課長に上げて指示を仰いだ?」
証人「しました」
弁護人「課内で検討は?」
証人「上司に相談して、最終的には上司からの指示に従いました」
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍 熱烈待望167
662 :小沢が命 ◆sy1zwuwSzX/5 []:2011/10/14(金) 23:22:51.92 ID:Ogk9C0QW
第2回公判メモ。。10。。☆ 《弘中弁護士は、次に契約内容を変更する際のやりとりを尋ねる》
弁護人「契約の一部変更の申し出を(陸山会側から)受けたのは証人ですか」
証人「曖昧ですが、私か上司です」
弁護人「契約の一部変更については、社内で細かく検討しますか」
証人「細かくします」
弁護人「(土地を所有する)不動産会社にも相談しましたか」
証人「相談したと思います」
《弘中弁護士は、仲介会社の書類の確認に厳しい基準があることなどを確認する》
《続いて、弘中弁護士は、陸山会と不動産会社の間で結んだ「仮登記の委任状」を担当者の男性に見せる》
弁護人「(委任状には)平成16年10月5日に売買予約と書いていますね」←★★ポイント
証人「この書類については分かりません。司法書士に聞いてもらわないと…」←★★超重要ポイントおおお!!
《続いて、弘中弁護士は担当者の男性も立ち会った10月29日の決済の様子について尋ねる》
弁護人「(10月29日は)どこで行われましたか」
証人「国会の近くの銀行です」
弁護人「誰がいましたか」
証人「小沢さんの方(の担当者)は石川さんだったと思います。あと何人かいました。←★★ポイント
不動産会社側は、経理のおばちゃんと担当の男性がいて、私と司法書士の先生と、←★★重要ポイント
銀行の方がちょくちょく出入りしていました」
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍 熱烈待望167
665 :小沢が命 ◆sy1zwuwSzX/5 []:2011/10/14(金) 23:30:36.51 ID:Ogk9C0QW
第2回公判メモ。。11。。☆
弁護人「銀行のどこで行いましたか」
証人「応接室みたいなところです」
弁護人「広さはどれくらいですか」
証人「狭いと思いました。6畳くらいだったと」
弁護人「全員のやりとりは、確認できる状況でしたか」
証人「それぞれにやることがあったので、見てないかもしれませんが、見ようと思えば見られる状況でした」
弁護人「その場で決済の方法を確認して銀行送金をする、という方法にしましたね」←★★重要ポイント
証人「現金じゃなくて、そうですね」
弁護人「間違いなく金が入ったことは確認しましたか」
証人「不動産会社の(経理担当の)おばちゃんが電話で確認していました」
《弘中弁護士は続いて、登記のやりとりについて質問する》
弁護人「本登記のやりとりはしていないですか」
証人「私は分かりません」
弁護人「本登記はどうやって確認しましたか」
証人「不動産会社の会話の中で、終わったということを聞きました」
弁護人「陸山会には確認していないのですか」
証人「私はしていないです。司法書士からは連絡が入っていると思います」
弁護人「不動産の仕事でうその登記内容とか、虚偽の登記をすると刑罰に処せられることを知っていましたか」←★★重要
証人「分かりません」
弁護人「司法書士から、こういう登記はまずいと聞いたことがありますか」←★★重要ポイント
証人「ありません」←★★超重要ポイントおおお!!!
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍 熱烈待望167
668 :小沢が命 ◆sy1zwuwSzX/5 []:2011/10/14(金) 23:34:18.91 ID:Ogk9C0QW
第2回公判メモ。。12。。☆
《弁護側は初公判で、不動産取引の適法性を繰り返し主張している。
司法書士というプロが手続きを「適法」と判断したことを強調したい狙いのようだ》

弁護人「司法書士はどんな人ですか」←★★ポイント
証人「お人好しのおじいちゃんという感じです」←★★泣けるほどおおポイント
弁護人「以上です」←★弘中弁護士!!!カチョ良すぎるうう!!☆
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍 熱烈待望167
672 :小沢が命 ◆sy1zwuwSzX/5 []:2011/10/14(金) 23:39:25.15 ID:Ogk9C0QW
第2回公判メモ。。13。。☆
《弘中弁護士の証人尋問が終了した。ここで指定弁護士の1人が「1点だけ」と立ち上がり、再び、証人に質問する》
指定弁護士「今問題になっている土地の移転登記ですが、平成17年1月7日に売買と記載されています。
      あなたは売買が1月7日であるというふうにお考えでしょうか」
《証人が黙っていると、指定弁護士が再度、同じ質問を証人にぶつけた》
《弁護人の1人が「異議がある」と立ち上がる。「証人には法的な評価ができない」と質問の却下を求める》
《一方、指定弁護士は「認識を聞いているだけだ」と主張し、質問が認められる》

指定弁護士「あなたの経験に照らして1月7日に売買があったと思いますか」
証人「僕の認識ですと、売買は(売買契約書を交わした)10月5日だと考えています」

《代金を完済した「10月29日」とする回答を期待していたのだろうか。
指定弁護士は証人にもう一度同じ質問をするが、再び「10月5日」と回答したため、尋問を終えた》
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍 熱烈待望167
673 :小沢が命 ◆sy1zwuwSzX/5 []:2011/10/14(金) 23:46:48.92 ID:Ogk9C0QW
第2回公判メモ。。14。。☆  《弘中弁護士が再度質問する》
弁護人「検察の調べの中で、あなたが石川議員から聞いたことということで、←★★重要ポイント
小沢さん本人が『犬の散歩中に土地を見て、いいと思った』と言った、という話がありましたが、そう聞いていますか」
証人「私は聞いていません」←★★重要ポイント
弁護人「あなたが聞いていないということは、調書は事実に反するということですか」←★★超重要ポイントおおお!!
証人「聞かれたときにうろ覚えの内容を『そうですね』と言ったかもしれないが、私自身はその話は聞いていません」←★★重要

《弘中弁護士は念押しをするように、証人に再度同じ内容を質問。同じ回答を引き出したうえで、尋問を終える》
《続いて傍聴席から向かって右側の裁判官が証人に質問する》
裁判官「陸山会から登記を遅らせてほしいと連絡をしてきたのは、石川さんですか、大久保さんですか」
証人「はっきりと覚えていませんが、大久保さんだと思います」

《その後、裁判官は、「登記を年明けにしてほしい」と頼まれた証人に、なぜ遅らせる理由を聞かなかったのか尋ねる。←★★重要
証人は黙り込んでしまい、裁判官が「質問の意味が分かりますか」と尋ねる。
証人はいらついた様子で「司法書士に任せていたので…」などと答えた》←★★超重要ポイントおおお!!!☆
卍 小沢一郎内閣総理大臣 卍 熱烈待望167
674 :小沢が命 ◆sy1zwuwSzX/5 []:2011/10/14(金) 23:54:57.17 ID:Ogk9C0QW
第2回公判メモ。。15。。☆ 小沢一郎『無罪確定』決定的重要ポイント!!  《続いて大善文男裁判長が質問する》

裁判長「当初、大久保さんと思われる人から『引き渡しを延ばしてほしい』と言われたんですか? それとも登記を?」←★★
証人「どっちかというわけではなく、全体を延ばしてほしいと言われ、←★★
登記と残金決済が別だということを大久保さんも知らなかったんだと思います。
不動産会社に相談したら、全体はだめ、お金は回収したいということだったので、←★★超超重要ポイントおおお!☆
では登記だけ、残金決済は10月29日に、ということになりました。←★★
登記は延ばしてほしいということになりました」←★★

《証人は上司に報告後、司法書士に相談し、登記を延ばすことになったと話した》
《証人尋問が終わり、証人が退廷する。小沢被告は証人に向かって小さく会釈した》

《大善裁判長が休廷を告げる。午後1時半に再開し、陸山会への融資などを担当した銀行の元支店長が証人として出廷する》


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。