トップページ > 議員・選挙 > 2011年10月14日 > 11cNcMYZ

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/480 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000403110009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
民主党に投票したことを後悔しているお言葉★4

書き込みレス一覧

民主党に投票したことを後悔しているお言葉★4
252 :無党派さん[sage]:2011/10/14(金) 16:21:26.68 ID:11cNcMYZ
そいや、三橋ですらTPPはデフレ円高のときじゃなければやってもいいと論じてたが、
普通に考えればTPPよりデフレ円高放置のが弊害があまりに大きいのは確か。
これに批判はしないのにTPPとなると破滅だどうのと騒いでる馬鹿な連中が多すぎだよね。

TPPどうのより、デフレ円高の放置にもっと危機感を持てよ。

産業空洞化の末に円安になっても、その頃には日本オワコンになってんだが。TPPもクソもない。
民主党に投票したことを後悔しているお言葉★4
255 :無党派さん[sage]:2011/10/14(金) 16:28:35.78 ID:11cNcMYZ
>>251
また強烈な馬鹿が一匹w 財務官僚の言いなりに
「所得税10% 消費税10% 法人税上げ」
と上げて財政再建・日本復活な方?デフレ円高よりTPPのがやばい!
とか程度の低い愚民代表ほどカンリョウガーとか的外れな批判をするよな。

長文でゴミみてーな感情論のみ。どう見ても最底辺です。本当にありがとうございました。
こんなのが賢ぶって管を巻いてるこのスレってやっぱ愚民の砦だよな。改めて確信。
民主党に投票したことを後悔しているお言葉★4
257 :無党派さん[sage]:2011/10/14(金) 16:32:29.94 ID:11cNcMYZ
>>253
三橋もデフレ円高でないならTPPしてもいい、と言っている。
頼みの自民からも日銀法改正案が出ませんなー。みんなの党はだしてるのに。
民主党に投票したことを後悔しているお言葉★4
259 :無党派さん[sage]:2011/10/14(金) 16:56:49.07 ID:11cNcMYZ
>>258
お前みたいな愚民を見物に来てやったよw
民主党に投票したことを後悔しているお言葉★4
265 :無党派さん[sage]:2011/10/14(金) 18:13:12.16 ID:11cNcMYZ
>>263
へぇww ところで今の自民はそれらについて、NOと表明してるのか?w
無能なお前がまず答えてみ?増税派とリフレ派は相反するのも知らない無知なのはわかったw
全てにNOを表明し解決のための法案まで出してるのは、みんなの党だけですが?
そこで安倍を持ち出すなよ。ブレーンが全く同じで政策に違いがでないからねぇw

ついでに安倍もTPPに賛成。まるっきり「みんなの党」というか高橋洋一の提言通りのようだねw
>日本の成長戦略の早期実行や、TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)の
>問題など、ただちに取り組まなければならない諸課題も山積
成長戦略=規制緩和=TPP でもあるからな。

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110105/plt1101051610003-n1.htm
民主党に投票したことを後悔しているお言葉★4
267 :無党派さん[sage]:2011/10/14(金) 18:35:19.32 ID:11cNcMYZ
>>266
ほおほおw 安倍も否定するわけね。デタラメ並べやがって!とww

高橋洋一:
公務員改革は非常に重要ですが、これをやると他の仕事ができなくなるかもしれないからというので、各歴代内閣がほとんど
手をつけてきませんでしたね。あの小泉(純一郎元首相)さんですら、公務員改革は必要だけれど、まず郵政民営化と言って、
結果的にはほとんど何もできなかった。

私は小泉さんの時に、竹中(平蔵総務大臣・当時)さんの補佐官をしていて、2006年9月に小泉政権が終わったときに辞めよう
と思っていたのですが、後を継いだ安倍(晋三元首相)さんから連絡があって、内閣参事官(総理大臣補佐官補)として
官邸に残ることになった。安倍さんはもう最初から、この公務員制度改革を意識していたという非常に変わった人だった(笑)。

【特別対談】古賀茂明vs高橋洋一(前篇)
http://diamond.jp/articles/-/13257
民主党に投票したことを後悔しているお言葉★4
268 :無党派さん[sage]:2011/10/14(金) 18:47:41.04 ID:11cNcMYZ
みんなの党を馬鹿にするのは、そのまま安倍を馬鹿にするのと変わらないからな?
安倍を汚すなとかほざいてた馬鹿がおったが、まじ吹いたわwww

安倍こそおもっきり"元祖"カンリョウガーだし、埋蔵金ガーだし?w 高橋洋一で繋がってますからw
TPPに賛成なのには流石の俺も少し驚いたが。ただ電力自由化の方向には行けないだろな(多分)。

お前ら感情論ばっかでまるっきり情報ないよな。所詮バカチョン政党貶すしか能がない。
同程度の脳味噌の持ち主でいい勝負をしてるってことですな。
民主党に投票したことを後悔しているお言葉★4
270 :無党派さん[sage]:2011/10/14(金) 19:30:52.45 ID:11cNcMYZ
>>269
俺も自民支持してたからワタナベが出奔したときは、何このタイミングで逃げてんのwwww
くらいに思ったがね。ただ、自民脱出組では第一人者であるし割りと堅実に党勢も増やしている。
その点については誰もが素直に評価すべきだろう。しかも、民主とみん党で被ってるのであれば
尚更、民主に消えてもらってみんなの党と自民との二大政党になるべき。国民なら大歓迎だろう?

高橋洋一の影響が最も大きいのは確か。けど、それを言ったら安倍も(ry
ただ安保とかが未知数であるが自民の方針と変わることはないだろね。

にしても、同じ派閥なのにTPPと公務員改革(給与削減)で安倍と西田は正反対ってのが何ともw
民主党に投票したことを後悔しているお言葉★4
272 :無党派さん[sage]:2011/10/14(金) 20:26:51.78 ID:11cNcMYZ
その片割れが民主と合流して政権交代したなw
頭が悪い奴には理解できてないみたいだけど


悪いけど、元自民支持者だから普通に自民党について知ってますから^^;


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。