トップページ > 議員・選挙 > 2011年10月01日 > onNf0ADj

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/424 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000140002012000001011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
第46回衆議院総選挙総合スレ 861

書き込みレス一覧

第46回衆議院総選挙総合スレ 861
56 :無党派さん[sage]:2011/10/01(土) 08:43:14.11 ID:onNf0ADj
政治がどん詰まりに来てしまった
一度引いて、3年、10年、30年、100年の
スパンで俯瞰して現状を考えてみたい
第46回衆議院総選挙総合スレ 861
62 :無党派さん[sage]:2011/10/01(土) 09:08:39.95 ID:onNf0ADj
デモが狂信的に熱くなる必要はなくて
普通の市民が簡便に意思表示できる
手段として存在してればなぁ
第46回衆議院総選挙総合スレ 861
79 :無党派さん[sage]:2011/10/01(土) 09:48:30.32 ID:onNf0ADj
一犬さんのブログ更新ないね・・・
第46回衆議院総選挙総合スレ 861
80 :無党派さん[sage]:2011/10/01(土) 09:49:22.18 ID:onNf0ADj
ぶらさがりでマスコミ1年生のぶしつけな質問に
首相が答える必要もあるまい
第46回衆議院総選挙総合スレ 861
84 :無党派さん[sage]:2011/10/01(土) 09:53:23.62 ID:onNf0ADj
石川は自由党職員、テレビ局社員、国際線スチュワーデスのあとに
女子アナと結婚かー

華麗な女性遍歴だなー
第46回衆議院総選挙総合スレ 861
164 :無党派さん[sage]:2011/10/01(土) 13:34:47.97 ID:onNf0ADj
後藤田、テレ東の前田有花に合コンを依頼ww
第46回衆議院総選挙総合スレ 861
168 :無党派さん[sage]:2011/10/01(土) 13:42:30.15 ID:onNf0ADj
>>166
「ルーピー!」「愚か者めが!」のこの人も・・・
http://livedoor.2.blogimg.jp/sakura515151/imgs/c/4/c4724cb9.jpg
第46回衆議院総選挙総合スレ 861
196 :無党派さん[sage]:2011/10/01(土) 15:24:19.08 ID:onNf0ADj
松下政経塾が首相になったら、すぐにこれだよ・・・(´・ω・`)
この国、もうね。。


土曜ドラマスペシャル 神様の女房(1)
2011年10月1日(土) 21時00分〜22時15分

松下グループの創業者松下幸之助は経営の神様と呼ばれ、その神様を支えた
妻むめのは「もう一人の創業者」と呼ばれる存在である。松下夫婦の波乱に富ん
だ人生を描く。第1回

番組内容
大正4年、運命の夫婦が誕生した。病弱な夫・松下幸之助(筒井道隆)は、よい看
護婦がきてくれると考え、妻・むめの(常盤貴子)は、おしゅうとめさんのいない気
楽さと財産を一から夫婦で築いていくことを望んでの結婚だった。しばらくは、大
阪の小さな長屋でのつつましいが幸せな暮らしが続いたが、幸之助は勤めてい
る電気会社の仕事がつまらないと、会社を辞めてしまう。意気消沈した幸之助に、
むめのは独立を促す。
http://tv.yahoo.co.jp/program/46976971/
第46回衆議院総選挙総合スレ 861
212 :無党派さん[sage]:2011/10/01(土) 16:23:57.91 ID:onNf0ADj
 結果は、賛成31、反対42、棄権2、無効票6。 2度目の人事案は否決された。
 ひと言でいうと、「完敗」だった。 ダメだ、眠くて目を開けていられない。 この
続きは、次回のブログで。 どんなに苦しい時も、更新を止めない! それが、政
治家としての「精神力の証」だ。(ニッコリ)
http://ichita.blog.so-net.ne.jp/

今回の自民党の本部人事も、参院自民党の混乱もそうだ。(後者は自分を含む
執行部の責任もあるけど...)「政権から離れている」というフラストレーションが
蓄積される中で、自民党の「先祖がえり」が始まった気がしてならない。これで、
本当に野田政権(民主党)と戦えるのだろうか???
http://twitter.com/#!/ichita_y
第46回衆議院総選挙総合スレ 861
218 :無党派さん[sage]:2011/10/01(土) 16:33:43.24 ID:onNf0ADj
>>215
> 輿石氏はかねて民主党の集票マシンである官公労を束ねてきたが、今は「カネ」と「公認権」も握る。
> 老獪(ろうかい)な一参院議員が、与野党の主戦場である衆院を掌握する。
> そんな恐ろしい構図が出来上がりつつある。

“親小沢”輿石幹事長が“親離れ”?小沢氏の国会招致に前向き
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20111001/plt1110011519001-n1.htm

輿石時代キター
第46回衆議院総選挙総合スレ 861
397 :無党派さん[sage]:2011/10/01(土) 22:53:17.27 ID:onNf0ADj
>>362
この通りだね
正力がメディアで煽って、中曽根がゴリ押しで予算ゲット
湯川先生辞任したら、基礎技術丸ごとアメリカから買って
半ばブラックボックスで運用してたのが
日本の原子力の実態だった
お寒い限りですわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。