トップページ > 議員・選挙 > 2011年09月23日 > ojFRodOR

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/502 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000601000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
【みずほ対】社民党総合スレッドPart20【あべとも】

書き込みレス一覧

【みずほ対】社民党総合スレッドPart20【あべとも】
118 :無党派さん[sage]:2011/09/23(金) 10:18:55.64 ID:ojFRodOR
109みたいなレスはおミンスくんが昔共産板で散々書いてたものの焼き回しに過ぎないし
おミンスくんが都合の悪いレスに因縁吹っ掛ける際の常套手段だから
彼のパターンだと「だからやる意味がない」「やったところで無駄」と来て
最後には「よりマシ民主党に入れろ」とか言い出すんだよな
社民スレの人達は、共産板に社民スレがある関係でよく顔を出すし
おミンスくんと出くわした経験のある人は多いから
ああまたおミンスくんが出たんだなあくらいにしか思わないんだろう
ID:Q5iDthtJはおミンスくんじゃないみたいだけど
おミンスくんが共産板で暴れた時の行動パターンって
そのまま民主党のネット工作員の手法として引き継がれてるらしいね

まああんなアホの話はどうだっていいけど
【みずほ対】社民党総合スレッドPart20【あべとも】
119 :無党派さん[sage]:2011/09/23(金) 10:22:12.60 ID:ojFRodOR
>>117
しかしその狂った煽りと頭のおかしい文章を読むとおミンスくんとしか思えないんだがなあw
ってかそんな気持ちの悪いレスを書くのはおミンスくんだけで勘弁願いたいしw

それにしても原発呪い男とレッテル貼ってる奴がおミンスくん系統とはちょっと意外だったけどな
【みずほ対】社民党総合スレッドPart20【あべとも】
121 :無党派さん[]:2011/09/23(金) 10:33:42.27 ID:ojFRodOR
>>120
おミンスくんって書かれて、どう書こうか迷ってたのはわかるけど
全然ひねりのないレスだったね
ってかここのスレ住人はみんなおミンスくんの事は知ってるから
そんなレスしても意味ないよ
【みずほ対】社民党総合スレッドPart20【あべとも】
122 :無党派さん[sage]:2011/09/23(金) 10:37:32.59 ID:ojFRodOR
>>109
そもそも、次の選挙(衆院選)の注目点は、民主党がどこまで負けるか、でしょ?
もしかしたらあなたはそこに触れて欲しくないのかも知れないけど
小選挙区では郵政選挙の時以下だと普通に予想されてるし
比例も1500万を割り込むんじゃないかという話まで出ているし
100議席割れって現実的にありえる数字なんだよね
80台とか70台まで落ち込む可能性もある
その上、選挙後には分裂や解党するんじゃないかとまで言われてる
民主が議席をそこまで大幅に失う最大の原因は
原発事故対応と震災対応で人命を軽視して
国民の信用を全て失った事にあるから
失った議席の回復って相当難しいんだよね
二大政党制はシーソーゲームとかって言い方をするけど
はっきり言って民主が政権を再度手にするのは絶望的だろうと思う

だから次の選挙は、社民としては現状維持か微増でもOKなんだよ
民主が中規模政党に転落して迎える最初の選挙が勝負どころ
【みずほ対】社民党総合スレッドPart20【あべとも】
124 :無党派さん[sage]:2011/09/23(金) 10:43:27.05 ID:ojFRodOR
出た鸚鵡返しw
ID:Q5iDthtJはおミンスくんとこの工作チームか
【みずほ対】社民党総合スレッドPart20【あべとも】
128 :無党派さん[sage]:2011/09/23(金) 10:54:04.98 ID:ojFRodOR
>>126
比例削減を進めれば、次の衆院選での民主の議席は更に減り、解党可能性が高まる
それでも削減を進めようというんだから不思議な人達だよね
【みずほ対】社民党総合スレッドPart20【あべとも】
131 :無党派さん[sage]:2011/09/23(金) 12:04:52.58 ID:ojFRodOR
>>130
自分で共産支持者を偽装してネトウヨまがいの書き込みをして
しかし…、共産党も質というかレベルが落ちたねwなどと書いても
おミンスくんは頭がおかしいから、何とも思わないのでしょうね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。