トップページ > 議員・選挙 > 2011年09月22日 > sSrfcvNU

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/482 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000010011200000000010007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
第46回衆議院総選挙総合スレ 851

書き込みレス一覧

第46回衆議院総選挙総合スレ 851
54 :無党派さん[]:2011/09/22(木) 00:32:18.37 ID:sSrfcvNU
女性が住みやすい国ランキング、日本は87位

日本が米時事週刊誌「ニューズウイーク」が選定する「女性が住みやすい国」の
ランキングで87位にとどまった。同誌は最新号で、 世界165カ国の法的地位、
健康状態、教育水準、経済、政治の5分野について 100点満点で点数を付け、
女性の住みやすさを評価した。
http://www.thedailybeast.com/content/dailybeast/articles/2011/09/20/best-and-worst-countries-for-women-the-full-list.html

第46回衆議院総選挙総合スレ 851
146 :無党派さん[]:2011/09/22(木) 05:54:40.15 ID:sSrfcvNU
任天堂が紹介されてるな

Companies Where Employees Are Losing Hope: 24/7 Wall St.
First Posted: 9/21/11 10:21 AM ET

Nintendo's once nearly insurmountable lead in the video console
sector has been lost, and its sales have fallen further and further
behind rivals Microsoft and Sony. The rise of the Google Android
operating system has also encouraged video game publishers to make
more products that run on that platform. The 2010 market share of
Nintendo DS fell from 70% in 2009 to 57%. Nintendo's growth has also
been damaged by the rise of the iPad and iPhone. The future is even
grimmer. "iSuppli predicts Nintendo will sell 70 million 3DS gaming
systems by 2015, a figure that is 21 million less than the 91
million in sales racked up by the original DS at the same point in
its sales cycle," according to the Unofficial Apple Weblog. Nintendo
announced an unexpected quarterly loss on July 28 and its shares
plunged 20%. The stock is down from a 52-week high of 26,780 yen to
11,850 yen. In late 2007, shares reached 80,000 yen.

http://www.huffingtonpost.com/2011/09/21/companies-where-employees-losing-hope_n_973485.html#s367642&title=6_Nintendo




第46回衆議院総選挙総合スレ 851
171 :無党派さん[]:2011/09/22(木) 08:26:42.07 ID:sSrfcvNU
更新2011年09月21日 17:34米国東部時間

国民に考え伝わらず カーティス氏、民主に苦言

日本政治を長年研究しているジェラルド・カーティス・コロンビア大教授
は20日、ニューヨークの同大で東日本大震災と日本の未来をテーマに講演し、
震災後の日本の政治の混乱は「国民に考えを伝える能力が民主党の政治家
に欠如している」ことを浮き彫りにしたと指摘した。

カーティス氏は震災後に訪れた岩手県で、漁師が「(仕事と生活を)再建
したいが、政府が何を考えているか分からない」と不満を訴えたと話し、
経験不足の民主党は政策立案、遂行能力が不足していると述べた。
「政治家の失言、政局ばかりを追いかけている」と、日本メディアも痛烈
に批判した。

震災で父親を亡くし、今はコロンビア大で英語手話を研究している菊地
俊一・名古屋外国語大教授が「日本に強い指導者がいないことにストレス
を感じている。もしあなたが首相だったら、大震災後にどう対処したか」
と質疑応答で問い掛けると、カーティス氏が沈黙し、目を潤ませる場面
もあった。(共同)
http://www.usfl.com/Daily/News/11/09/0921_006.asp?id=90921
第46回衆議院総選挙総合スレ 851
184 :無党派さん[]:2011/09/22(木) 09:56:30.12 ID:sSrfcvNU
【経済】「新興国の通貨価値が急落、特に韓国が危険だ」とフィナンシャル・タイムズ紙が警告 [09/21] ★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1316621015/

第46回衆議院総選挙総合スレ 851
190 :無党派さん[]:2011/09/22(木) 10:08:50.40 ID:sSrfcvNU
パソナ・さいたま 震災被災者の就職を支援

『東日本大震災被災者再チャレンジ就職支援事業』10月開始

株式会社パソナ (本社:東京都千代田区、代表取締役 南部靖之、
(p)http://www.pasona.co.jp/) は、東日本大震災により離職を余儀なくされた
被災者の方を対象に、ビジネス研修や県内企業でのOJT等を実施し、主に
埼玉県内での就職を支援する『東日本大震災被災者再チャレンジ
就職支援事業』を10月1日から開始するため、9月より参加希望者の募集を
開始いたします。

そこでこの度、パソナは『東日本大震災被災者再チャレンジ就職支援事業』
を埼玉県から受託し、10月1日より事業を開始いたします。当事業では、
就職に繋がる「事前研修」や県内企業が参加する「ジョブフェア(合同企業
説明会)」、県内企業で実務経験を積む「OJT(就業研修)」を実施し、
被災者の方の職種転換等を含めた、新たな再就職を支援いたします。


http://www.pasonagroup.co.jp/news/company/2011/p11090202.html



第46回衆議院総選挙総合スレ 851
195 :無党派さん[]:2011/09/22(木) 10:26:48.34 ID:sSrfcvNU
脱日本的雇用を目指すため、年功序列制度を採用して
ない企業が集まって脱日本的雇用の会を作って欲しいね。
脱日本的雇用の会は社章に緑色のマークをつけてすぐ目立つようにする。
求人募集する時は、脱日本的雇用の会の会員であることを明確にする。

これでどうだろう。


第46回衆議院総選挙総合スレ 851
351 :無党派さん[]:2011/09/22(木) 20:34:22.40 ID:sSrfcvNU
Japan Beaten by South Korea in China
http://www.bloomberg.com/news/2011-09-22/japan-beaten-by-south-korea-in-china.html







※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。