トップページ > 議員・選挙 > 2011年09月14日 > uzTm6XUp

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/563 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000002411200000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
神奈川県選挙総合スレ44
みんなの党25
再度問う、「舛添要一」とは何だったのか?
【風林】山梨県選挙区6【火山】

書き込みレス一覧

神奈川県選挙総合スレ44
805 :無党派さん[sage]:2011/09/14(水) 13:32:02.89 ID:uzTm6XUp
>>804
惨敗率が9割は行くであろう笠と池田は確実で、8割は固い本村もほぼ確実かと。
慶州がギリギリなラインかな。
特に笠は小選挙区で勝てる可能性すらあり得ると思う。
首藤や城島は比例復活すら怪しい。
神奈川県選挙総合スレ44
807 :無党派さん[sage]:2011/09/14(水) 13:40:44.56 ID:uzTm6XUp
>>806
失礼失礼
神奈川県選挙総合スレ44
809 :無党派さん[sage]:2011/09/14(水) 14:12:31.83 ID:uzTm6XUp
>>808
癇に障った様なので訂正しとくよ。
神奈川6区:民主池田108000/公明上田128000
池田の基礎票を考えたら、この程度かと。
アレルギーってか、どう頑張っても取り込めない自民支持層がある限り、惜敗率8割は難しいかと。
ここは絶対にみん党が候補を出すべし。
みんなの党25
856 :無党派さん[sage]:2011/09/14(水) 14:23:59.90 ID:uzTm6XUp
>>852
神奈川の県央地区?
神奈川は議員が多いから、その分いわく付きなのが多いのはイメージできるが・・・
みんなの党25
857 :無党派さん[sage]:2011/09/14(水) 14:37:30.37 ID:uzTm6XUp
>>845
上の連中のやりたい放題に割を食われてる若手中堅の地方公務員なんかだと、
結構みんなの党支持者が多いってのは聞いたことがあるね。
ただそういう連中向けのアピールかどうかは分からないけど。
再度問う、「舛添要一」とは何だったのか?
25 :無党派さん[sage]:2011/09/14(水) 14:57:12.77 ID:uzTm6XUp
>>24
その点荒井は天才だなw
民主とは関わらずに人気者とくっついて、自分は表に出ずにそいつの人気票だけで当選し、6年間安泰w
【風林】山梨県選挙区6【火山】
669 :無党派さん[sage]:2011/09/14(水) 15:02:54.39 ID:uzTm6XUp
>>666
うわ・・・
神奈川県選挙総合スレ44
814 :無党派さん[sage]:2011/09/14(水) 16:20:29.55 ID:uzTm6XUp
>>811
生えたの?
てか勝又は同期があそこまで活躍してて、心中はどうなのだろうか・・・
みんなの党25
861 :無党派さん[sage]:2011/09/14(水) 17:19:14.79 ID:uzTm6XUp
>>858
でも役所勤めの友人に聞くと、そういう人は多いらしいよ。
民間がこんな感じだから、多少の身を切ることは必要って考えの人が多いとか。
半組合専従で座ってるだけのおっさんを消して、
若い人を入れないと更に労働力構造がめちゃくちゃになるって危機感はあるから、
雇用の流動化の必要性を感じてる人が多いらしい。
>>860
請願なんて、ろくに審査されずにスルーされるから、無視していいよ。
ただ議員のスタンスを知る程度に受け止めとくべし。
みんなの党25
863 :無党派さん[sage]:2011/09/14(水) 17:48:02.57 ID:uzTm6XUp
>>862
法案見るように言っとくわ。
俺自身も累進的に下げ幅を考えてあげなとダメかなとは確かに思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。