トップページ > 議員・選挙 > 2011年09月14日 > eKYHBLY/

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/563 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数31021020010020000000000214



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
第46回衆議院総選挙総合スレ 843
第46回衆議院総選挙総合スレ 844

書き込みレス一覧

第46回衆議院総選挙総合スレ 843
503 :無党派さん[]:2011/09/14(水) 00:13:28.11 ID:eKYHBLY/
物価に応じて所得がどれぐらい上がるかを調べるには、
サービス価格など所得上昇に影響を与える要因の
寄与度を計測しないとだめだろう。所得上昇に影響を
与える要因の寄与度が低いと物価は上がったがそれに応じて
所得は上がらない韓国タイプになる。
第46回衆議院総選挙総合スレ 843
574 :無党派さん[]:2011/09/14(水) 00:50:42.54 ID:eKYHBLY/
経団連には円高是正、法人税減税、
TPP推進、移民推進のような政府が決める事の
後押しでなくて、自分達で出来る事の自助努力を
もっとやってもらいたいね。


第46回衆議院総選挙総合スレ 843
585 :無党派さん[]:2011/09/14(水) 00:59:51.08 ID:eKYHBLY/
経団連の発言力なんて昔に比べれば相当減っているのに、昔と同じように
あれをやれこれをやれと言ってるだけw 影響力が減ってるのに、無駄な
努力というのに気付かないか?
第46回衆議院総選挙総合スレ 843
596 :無党派さん[]:2011/09/14(水) 01:45:41.70 ID:eKYHBLY/
American Jobs Act Would Ban Discrimination Against Jobless

http://www.huffingtonpost.com/2011/09/13/american-jobs-act-would-b_n_959139.html?ir=Business#s321678&title=Frankel_Staffing_Entry
第46回衆議院総選挙総合スレ 843
626 :無党派さん[]:2011/09/14(水) 03:13:20.37 ID:eKYHBLY/
Poverty continues to rise in U.S., now 15.1%

WASHINGTON - The number of people in the U.S. living in poverty in
2010 rose for the fourth year in a row, representing the largest
number of Americans in poverty in the 52 years since such estimates
have been published by the U.S. Census Bureau.


Median household income in the U.S. also declined.

http://www.cbsnews.com/stories/2011/09/13/national/main20105376.shtml


第46回衆議院総選挙総合スレ 843
630 :無党派さん[]:2011/09/14(水) 03:26:38.83 ID:eKYHBLY/
まあ中流を増やすと言うのは正しい事だと思うので、実現に向けて
口だけでなく正しい政策を実行すべきだね。ただし全体の経済を
悪化させるような政策はさけるべきだ。


Household income drops to lowest point since '96
http://www.usatoday.com/news/nation/story/2011-09-13/census-household-income/50383882/1

The median income of U.S. households fell 2.3% in 2010 to the lowest
level since 1996 after adjusting for inflation, the Census Bureau
reported Tuesday.


第46回衆議院総選挙総合スレ 843
640 :無党派さん[]:2011/09/14(水) 04:29:47.32 ID:eKYHBLY/
米貧困者4600万人=過去最多、人口比15%―2010年
時事通信 9月14日(水)1時29分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110914-00000014-jij-int
第46回衆議院総選挙総合スレ 843
656 :無党派さん[]:2011/09/14(水) 06:39:10.37 ID:eKYHBLY/
東電は、期間限定で(3年ぐらい)、給料10%下げとやればいいのに
第46回衆議院総選挙総合スレ 843
659 :無党派さん[]:2011/09/14(水) 06:41:00.81 ID:eKYHBLY/
米雇用対策に増税案 大統領提示 野党は反発
2011.9.13 22:20 (1/2ページ)
【ワシントン=柿内公輔】オバマ米大統領は12日、4470億ドル
(約35兆円)の雇用創出法案の素案を議会に提示した。財源を増税で賄う
方針が打ち出されたことに野党共和党は反発を強めており、交渉の難航は
必至だ。雇用対策の実現に早くも黄信号がともった形で、米景気の先行き
懸念がさらに強まりそうだ。
記者会見した米行政管理予算局のルー長官によると、財源の約9割の
4千億ドルについては、世帯当たり年収が25万ドルを超す富裕層などの
税控除に上限を設ける方法で、今後10年間で捻出する。残りは自家用機
を保有する企業や投資ファンドへの課税強化で対応する。

先週発表された雇用対策のメニューは、社会保障税減税の拡大など減税措置
が多くを占め、大統領は「与野党ともに支持された案だ」と強調。共和党の
ベイナー下院議長も「検討に値する」としていた。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110913/fnc11091322230011-n1.htm
第46回衆議院総選挙総合スレ 843
671 :無党派さん[]:2011/09/14(水) 09:35:08.10 ID:eKYHBLY/
日本の美人像変化
http://www.youtube.com/watch?v=k_xwodyIo1c
第46回衆議院総選挙総合スレ 843
716 :無党派さん[]:2011/09/14(水) 12:24:19.13 ID:eKYHBLY/
驚くことに日本の第二次産業労働人口は1970年代から減少している。
第一次産業労働人口もそれより前から減少し続けている。従って、
第一次産業労働人口、二次産業労働人口の減少分を第三次産業の労働人口増加分で
補えなければ、失業率は増加する事になる。日本の完全失業率は1970年代から
増加傾向にある。これは第一次産業労働人口、二次産業労働人口の減少分を
第三次産業の労働人口増加分で補えていないためである。残念ながらこの傾向は
長期的傾向なので、日本の失業率増加は長期的傾向だ。つまり第一次産業労働人口、
二次産業労働人口の減少が長期的傾向であり、第三次産業の労働人口増加分で補えていない
のも長期的傾向なのだ。

硬直的な雇用制度が原因だろう。 日本の失業率はこれからも長期的に上昇することが
予想される。

興味のある人はデータをグーグルで探してみて欲しい。一目瞭然だ。




第46回衆議院総選挙総合スレ 843
721 :無党派さん[]:2011/09/14(水) 12:33:24.20 ID:eKYHBLY/
ちなみになぜ第三次産業の労働人口増加分で補えていない
のが長期的傾向と言ったかについて補足すると、第三次産業の
労働人口の増加率は1950年代から2010年ぐらいまであまり
変わっていない。つまり直線で近似できるグラフになる。
http://www.financial-j.net/blog/2010/11/001440.html

第46回衆議院総選挙総合スレ 844
462 :無党派さん[]:2011/09/14(水) 23:42:54.23 ID:eKYHBLY/
<パート・派遣>年収200万円以下74%…厚労省調査
毎日新聞 9月14日(水)20時0分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110914-00000083-mai-pol

中流を増やすには、解雇規制を緩和して正規を増やすか、
同一労働同一賃金にして、一生非正規でも生活していけるような
仕組みに変えるしかないだろう。言葉だけで中流を増やすと言っても、
正しい政策が実行できなければ空々しい。
第46回衆議院総選挙総合スレ 844
536 :無党派さん[]:2011/09/14(水) 23:59:22.16 ID:eKYHBLY/
日本の労働環境はプロ野球で言えば、一軍選手が二軍選手に
能力がないからおまえらは練習するなと言ってるようなものだからな。
それで一軍選手が固定して、結局は国際的には力を落としてしまう。

<パート・派遣>年収200万円以下74%…厚労省調査
毎日新聞 9月14日(水)20時0分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110914-00000083-mai-pol






※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。