トップページ > 議員・選挙 > 2011年09月07日 > NwlBxMhR

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/596 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000112510100141017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
第46回衆議院総選挙総合スレ 832
第46回衆議院総選挙総合スレ 833

書き込みレス一覧

第46回衆議院総選挙総合スレ 832
154 :無党派さん[sage]:2011/09/07(水) 11:49:57.60 ID:NwlBxMhR
岩手県人の民度が日本で一番高いんじゃないの?
普通に考えて。
第46回衆議院総選挙総合スレ 832
173 :無党派さん[sage]:2011/09/07(水) 12:46:46.69 ID:NwlBxMhR
>>166
マジレスすると政府与党として最低限の責務である予算編成が出来なかったから。

第46回衆議院総選挙総合スレ 832
183 :無党派さん[sage]:2011/09/07(水) 13:02:18.28 ID:NwlBxMhR
>>180
まだまだ総選挙まで先は長いだろ。
民主分裂、自民分裂、創価分裂、まだまだ何があるか分からんよ。

第46回衆議院総選挙総合スレ 832
219 :無党派さん[sage]:2011/09/07(水) 13:45:54.24 ID:NwlBxMhR
でもさ、選挙に強いというのは政治家にとってこれほどの強味はないよな。
当たり前のようだけど、組織票頼り、風頼りってんじゃ自分の信念に基づいた政治活動なんか容易じゃないもんね。

第46回衆議院総選挙総合スレ 832
244 :無党派さん[sage]:2011/09/07(水) 14:10:25.94 ID:NwlBxMhR
野党、役人、メディア、財界、連合、小沢派に低姿勢なんだから結構粘るんちゃうの?
自公だって批判だけしてる訳にも行かないし、対案出せばすぐ飛び付かれるしで案外攻めるの難しいで。

第46回衆議院総選挙総合スレ 832
253 :無党派さん[sage]:2011/09/07(水) 14:26:01.88 ID:NwlBxMhR
普天間なんて嘉手納統合で何の問題もないだろ?
反対してるのは防衛省と自民党だけなんじゃないの?
第46回衆議院総選挙総合スレ 832
270 :無党派さん[sage]:2011/09/07(水) 14:47:39.79 ID:NwlBxMhR
>>254
いや嘉手納統合なら手続き上は地元の合意要らないじゃん。
勿論ただ怒らせておく訳にも行かないが、負担軽減と地域振興で泣いてもらうしかないね。
アメリカとさえ話がつけば後は何とでもなるって。
利権と面子が複雑に絡み合ってややこしくなってるだけで、安全保障上の問題は大した事ないんだから。
第46回衆議院総選挙総合スレ 832
278 :無党派さん[sage]:2011/09/07(水) 14:53:00.92 ID:NwlBxMhR
党内合意なんて実質的には総理、小沢、輿石、前原で折り合いつけばいいんだからテーマによってはそんなに難しい事じゃない。
これ今までと全然違うところだよ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 832
282 :無党派さん[sage]:2011/09/07(水) 14:59:06.62 ID:NwlBxMhR
だからさ、本当の事言って何が問題あるの?
発足間際の内閣なんだから不完全なのは当たり前やんか。
そりゃ野党は不完全な状態で攻めたいだろうけど、そんなん大義ないよ。
俺は別に野田政権支持じゃないけど、お互いそれなりに準備整えてからガチンコやれよって普通に思うけど。
言葉尻政局ほど下らないものはないからね。
第46回衆議院総選挙総合スレ 832
308 :無党派さん[sage]:2011/09/07(水) 15:37:28.32 ID:NwlBxMhR
>>301
これホントの話だったんだ。
有り得んと思ってたけど。
今思えばこれが挙党体制の布石だったのかもな。
深い。
第46回衆議院総選挙総合スレ 832
377 :無党派さん[sage]:2011/09/07(水) 17:02:33.41 ID:NwlBxMhR
>>364
亀井元気だなw
思えば子供心にマクロ経済の原理を聞いたのは亀井だったと思うんだよね。
テレビか何かで「今の1兆は100年後の1兆と価値が違うんだ」と力説してたのを何となく覚えてる。
ま、亀井に限らずバブル以前までは自民党の財政政策の基本はマクロ経済理論だったんだよね。

第46回衆議院総選挙総合スレ 832
676 :無党派さん[sage]:2011/09/07(水) 20:18:22.84 ID:NwlBxMhR
まぁマスコミ的には悪役=小沢というキャステングだけは決まってるから、その敵役としては前原が適任なんだろ?色んな意味で。
若くてイケメンでマスコミの論調耳ダンボで気にしてくれて記者グラブ堅持でナンチャッテ改革路線で。
第46回衆議院総選挙総合スレ 832
783 :無党派さん[sage]:2011/09/07(水) 21:01:01.57 ID:NwlBxMhR
現実問題前払いが離党しても民主党の支持率は変わらんが、小沢が離党したら確実に3〜4割は減るからな。
民主党が小沢を切れなかった一番の理由がこれだよ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 832
894 :無党派さん[sage]:2011/09/07(水) 21:35:47.20 ID:NwlBxMhR
リフレ派の連中は何が根拠か知らないが50兆程度は刷っても大丈夫だと言っている。
多分復興と来年度、再来年度の赤字で普通に50兆くらいは刷るようだろ、どう考えたって。
インタゲなんて元来はインフレ抑制政策なんだから、インフレ基調が強まれば当然金融引き締めになる訳だが、二、三年後にはまともな予算組めなくなる可能性がある。
財務省が躍起になるのも分からんではないんだよ。

第46回衆議院総選挙総合スレ 832
920 :無党派さん[sage]:2011/09/07(水) 21:47:10.45 ID:NwlBxMhR
>>899
いや4Kは必要な投資だからいいんだよ。
今増税出来ないのと同じ理由で財政規模も減らせないって理屈は分かるかな?
減らせない以上、より付加価値を生む支出に中身を入れ替えなきゃならんのだよ。

第46回衆議院総選挙総合スレ 832
949 :無党派さん[sage]:2011/09/07(水) 21:56:28.21 ID:NwlBxMhR
>>925
いや両方俺だからw
要するに時間も刷れる量も限られてるんだから思い切って削る所は削り、出す物は出さなきゃダメだって事だよ。
野田にはまず無理だろうけど。
第46回衆議院総選挙総合スレ 833
35 :無党派さん[sage]:2011/09/07(水) 22:38:53.39 ID:NwlBxMhR
>>15
何か意味あるの?
そんな究極のタラレバ話に。
何だか全力でシッタかしてるようにしか見えないんだけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。