トップページ > 議員・選挙 > 2011年09月06日 > lcgYKF4D

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/613 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11000000000001000110050010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
河内のおっちゃん
【反原発】日本共産党総合Part29【被災者が主人公】
【本田ゆみ】社民党総合スレッドPart19【結婚おめ】

書き込みレス一覧

【反原発】日本共産党総合Part29【被災者が主人公】
604 :河内のおっちゃん[]:2011/09/06(火) 00:55:30.40 ID:lcgYKF4D
>>593
抽象的な。採点の基準になるもんを示さずに100点満点もマイナスもあるか。もっと具体的な内容を書けばよかろう。
>>594
共産党支持や好意的な人で、もっと共産党を知りたいとか少しくらいなら協力したいとか交流してみたいとかなら後援会に入るのは歓迎されると思うぞ。
【本田ゆみ】社民党総合スレッドPart19【結婚おめ】
576 :河内のおっちゃん[]:2011/09/06(火) 01:03:27.53 ID:lcgYKF4D
>>571
それは左派でも何でもなく従来の自民党政権がやってきたことそのまんまやがな。社民党の立場や主張とは正反対のはずなんやけどねぇ。
今の政権党である民主党は法人減税&消費税増税という自民党と変わらない路線やね。
【反原発】日本共産党総合Part29【被災者が主人公】
612 :河内のおっちゃん[]:2011/09/06(火) 13:11:38.82 ID:lcgYKF4D
>>605
で?プラスマイナスの基準は?抽象的すぎな。具体的に書けないのか?中身がないから?
>>610
綱領にその文言見当たらんが何章?ほんで5章の内容は完全無視してんの?あぁ綱領読んだことないけど知ったかぶり?
【反原発】日本共産党総合Part29【被災者が主人公】
619 :河内のおっちゃん[]:2011/09/06(火) 17:23:07.14 ID:lcgYKF4D
>>615
綱領っていうのは政策集ではないんやけどね?まさか具体的政策が書いてないから云々とか言いたいんやないわな?
ほんで普通の読解力があれば共産党が政権獲得してすぐ社会主義が現実的課題になるというような話ではないことも容易に理解できる。
それ相当の歳月が過ぎた未来社会をそんな細かく予測できるはずがないし描いてみても単なるSF作品にしかならん。文学的価値はあっても政党綱領としては無意味だ。
また日本の主要な各政党で一番詳しく具体的な綱領は日本共産党の綱領である。
そこまで理解した上で因縁つけとるんなら、君の『2060年頃の日本社会』についての極めて具体的で詳細な見通しや展望と未来社会論を語ってみせたらええのと違う?
また終戦直後に現在の日本社会を正確に予測できた政党や政治家が存在するなら是非とも教えてほしいね。
【反原発】日本共産党総合Part29【被災者が主人公】
620 :河内のおっちゃん[]:2011/09/06(火) 18:06:20.88 ID:lcgYKF4D
>>618
何で日本共産党が『自主独立』にこだわり、かたくなに(当時のソ連をはじめとする世界の共産党から孤立化したような状態)なったか知らんの?
理論的弱さを抱え他国の党に盲従するのが、いかに危険で方針の誤りを持ち込む結果になるかとか、共産党の学習会なんかでも過去の教訓として念仏みたいに繰り返しとるぞ。
まぁ過去の、ソ連や北朝鮮やポル・ポト派への態度や姿勢云々なんぞ言い出したら共産党以外の自民党や社会党に公明党も大概なもんやからねぇ。70年代〜80年代以降は共産党が一番厳しく批判的な姿勢でやってるくらい甘いとか腰砕けとか支援とか蜜月みたいなんも多々ある。
毛沢東時代の中国と完全に対決姿勢になってたのは日本共産党くらいなもんで、他の党は日中友好を進める役回りやしね。
【反原発】日本共産党総合Part29【被災者が主人公】
642 :河内のおっちゃん[]:2011/09/06(火) 21:07:17.85 ID:lcgYKF4D
>>621
はて?各地の水道局や近年までの郵便局が何か悲惨なことになってたっけか?大阪の市営交通だって普通に機能してるし、生協や農協も各地で役立ってると思うたが。
中国は「公社」という経営体が中心だったと思うたが?ベトナムも合弁事業が前提になるんやなかったか?ワシの勘違いかね?
それに自営業や農林漁業その他、生産手段の全てが社会化の対象になるんではないし営業の保障というのも明確にしている。
第一、社会主義になってもいない現在の中国やベトナム、しかも一党独裁体制の状態を指し示し、日本共産党の未来社会像を語れるはずもない。
荒唐無稽な因縁を垂れるまえに綱領と『自由と民主主義の宣言』を読み、内容をちゃんと把握することやね。
【反原発】日本共産党総合Part29【被災者が主人公】
644 :河内のおっちゃん[]:2011/09/06(火) 21:11:25.51 ID:lcgYKF4D
>>622
アホなの?誰も国の政治が云々なんて書いてないんやけどね?
日本共産党という一政党の党内部での原則として確立した自主独立路線について話したわけだがね。なんで憲法だの防衛だの国家運営の話にすり替えてんの?
【反原発】日本共産党総合Part29【被災者が主人公】
647 :河内のおっちゃん[]:2011/09/06(火) 21:16:35.20 ID:lcgYKF4D
>>629
民主主義で一党独裁でもない日本で、どうやって北朝鮮化するんかね?
社会主義的改革が混乱を引き起こし上手くいかない結果になるなら、共産党が選挙で負けて下野するだけやろ。
【反原発】日本共産党総合Part29【被災者が主人公】
660 :河内のおっちゃん[]:2011/09/06(火) 21:46:20.45 ID:lcgYKF4D
>>653
民営化?公社とか公有とか名前で?
はてな?ワシてっきり日本でいう第三セクター的な状態やと思うたが。完全民間資本やったけか?ならなんで海外から進出するのに合弁が前提になったりしとるんかね?
【反原発】日本共産党総合Part29【被災者が主人公】
661 :河内のおっちゃん[]:2011/09/06(火) 21:51:39.67 ID:lcgYKF4D
>>659
ほぅ。未来の世界が見える不思議な能力があるんかね?
なんでそんな凄い能力を持ちながら、こんな駄文溢れる掲示板で因縁垂れてんのよ?勿体ない。宝の持ち腐れやないか。
それとも個人的価値観を前提にあり得ないと一方的に決めつけてかかる、視野の狭い坊やなんかなぁ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。