トップページ > 議員・選挙 > 2011年09月04日 > mgFk9klB

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/840 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数80000009753495001320104970



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
第46回衆議院総選挙総合スレ 826
第46回衆議院総選挙総合スレ 827
第46回衆議院総選挙総合スレ 828
第46回衆議院総選挙総合スレ 829

書き込みレス一覧

次へ>>
第46回衆議院総選挙総合スレ 826
766 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 00:02:52.11 ID:mgFk9klB
648 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2011/09/03(土) 23:53:12.75 ID:R4TU3UUW [5/6]
朝日詳細  世論調査―質問と回答〈9月2、3日実施〉
http://www.asahi.com/politics/update/0903/TKY201109030519.html

649 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2011/09/03(土) 23:54:51.69 ID:R4TU3UUW [6/6]
あさひ
http://www.asahi.com/special/08003/?ref=recc

1/15-16 2/19-20 2月-3月(郵送) 4/16-17 5/14-15 6/11-12 8/6-7 8/25-26 9/2-3
支持 
  21     19      (18)     17      19     19    14    18    31   民主
  18     18      (22)     19      19     16    19    15    17   自民
  *3     *2      (*6)     *1      *2     *1    *3    *1    *1   みんな

比例
  23     19      (20)     18      22     20    15    20    31   民主
  27     25      (34)     30      28     24    28    22    23   自民
  *7     *6      (16)     *5      *5     *3    *6    *4    *4   みんな
第46回衆議院総選挙総合スレ 826
773 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 00:06:29.57 ID:mgFk9klB
555 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2011/09/03(土) 22:30:49.86 ID:R4TU3UUW [3/6]
よみうり
http://www.yomiuri.co.jp/feature/fe6100/koumoku/

1/14-15 2/1-2 3/4-6  4/1-3 5/13-15 6/3-4  7/1-3 8/5-7  8/27-28 9/2-3
支持
  25    22    18    20    20    25    19    17    21    28   民主
  22    21    19    20    20    19    19    20    23    23   自民
  *4    *4    *3    *2    *3    *2    *2    *2    *2    --   みんな

比例
  21    19    17    --    15    22    18    17    19    --   民主
  26    27    26    --    29    24    26    29    30    --   自民
  *9    *7    *7    --    *4    *3    *3    *4    *3    --   みんな
第46回衆議院総選挙総合スレ 826
777 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 00:10:34.70 ID:mgFk9klB
星の恫喝とか見てると朝日が世論調査を捏造
しててもおかしくない。
第46回衆議院総選挙総合スレ 826
780 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 00:11:37.31 ID:mgFk9klB
テレビ見たい名前がないな。視聴率は低いだろう。
第46回衆議院総選挙総合スレ 826
788 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 00:14:38.62 ID:mgFk9klB
野田退陣、財務省包囲国民デモしかない。みんながんばれ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 826
791 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 00:15:26.63 ID:mgFk9klB
固定電話層で日中受ける人というのもあるだろ
第46回衆議院総選挙総合スレ 826
801 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 00:17:58.52 ID:mgFk9klB
>>797
自民がアホ杉
第46回衆議院総選挙総合スレ 826
813 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 00:24:34.87 ID:mgFk9klB
所詮みんなB層だからね。
でなければ、日本化とか外国に揶揄されない。
第46回衆議院総選挙総合スレ 827
48 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 07:00:54.68 ID:mgFk9klB
>>1乙
知の腐敗ペンタゴン(五角形)にメスを]
 「競争からほど遠く、組織のガバナンスに大きな問題を抱えた世界
が日本にはあります。役所、銀行、メディア、政治そして大学の5つです。
 始末に負えないのはこれら日本語に守られた業界である【知の腐敗
ペンタゴン(五角形)】が情報の出元をほぼ独占し、相互にチェック
なく、世論形成の担い手になっていることです」
 深川由起子青山学院大学経済学部助教授(当時)のことばです。
(2002/10/21日経ビジネス) 「自身が市場圧力に直面しないため、
構造改革論議に一向真実味がない」と青山助教授(当時)は断じています。
第46回衆議院総選挙総合スレ 827
58 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 07:25:56.77 ID:mgFk9klB
デビッド・ワインシュタイン、コロンビア大学教授  2006年10月23日、日経新聞、経済教室

日銀がCPIバイアスが大きくないというのは異例。
算出基準改定でCPI大幅下方修正。
日銀は物価上昇率が一貫してゼロを上回るのを待たずに金利を引き上げた。

FRBには数百人の博士号レベルの経済学者を抱えており、
数千人の(大半が博士、修士の)統計学専門家が処理した情報を分析。

日本では経済学の正式な訓練をほとんど受けていない人を「エコノミスト」
と称する慣行がある。政府は経済の問題に対処できない。
無知な官僚制によって身動きがとれなくなるのではないか。

日本のCPI算出方法は上方バイアスがかかるので米国では1990年代に別にかえた。
日銀が3月にCPIが0.1%と知っていたら量的緩和解除はなかったに違いない。
公的年金など、政府支出はCPIに連動している。バイアスがかかっていれば政府は
必要以上の支出。93年から03年まで23兆円政府は失った。


デビッド・ワインシュタイン、コロンビア大学教授   2007、9、17   日経

日本経済の行方を心配している。デフレから抜け切っていない。
消費者物価指数の前年比マイナスが数ヶ月にわたって続いており、景気後退
に逆戻りする恐れがある。
日銀内にはゼロインフレ論が根強いようにみえるが、1、2%のインフレを目標にすべき。
消費者物価上昇率がゼロ、ましてやマイナス圏での利上げは、デフレを招くリスクがある。

消費税を2%上げると、日本経済の実質成長率を1%押し下げる。
消費は一段と低迷、景気は後退する。

増税なしで政府の収入を増やすには、経済成長と適度なインフレが必要。
将来の年金の名目給付額を減らすのは難しい。とすると、年1?2%のイン
フレによって負担を吸収していかなければ、財政再建もおぼつかない。


2011,6,20 日経 経済教室
R・クーパー ハーバード大学教授、浜田宏一 エール大学教授

日銀は、阪神大震災に比べ救済融資で評価できるが、インフレを恐れるあまり、
デフレ、円高に伴う国民へのしわ寄せを放置。
総需要不足のところに、激しい供給ショックが襲ってきた。ダブルパンチを受けて
いる日本経済を復興するには、経済メカニズムの理にのっとった正しい回復策が
必要。世界に通用する経済学によれば、今日本で一番必要なのは金融緩和。
日銀による国債の買い上げや引き受けを通じて実施すればよく、円安を導く政策。

本稿を要約すれば、消費税増税で一気に財政を改善させたいという政治家や
国民の気持ちはわかるが、それは国民経済のパイ全体を小さくする政策であり、
歳入の減少を招き財政危機の解消にはつながらない。現時点では拙速な増税
よりも、十分な金融緩和により、デフレ、需要不足、低成長を脱することが先決である。
第46回衆議院総選挙総合スレ 827
59 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 07:26:42.69 ID:mgFk9klB
福本 容子(ふくもと ようこ、1962年 - )は、日本のジャーナリスト、毎日新聞論説委員。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E6%9C%AC%E5%AE%B9%E5%AD%90
早稲田大学教育学部英語英文学科卒業後、毎日新聞入社。英字新聞記者、経済部記者
を担当した後、アメリカ合衆国マサチューセッツ工科大学修士課程へ留学。毎日新聞欧州特派員、
毎日新聞経済部デスク担当の後、2008年から毎日新聞経済部編集委員・論説委員。
2009年から「ひるおび!」金曜コメンテーター。

マサチューセッツ工科大学(MIT)修士課程修了(政治経済学)
第46回衆議院総選挙総合スレ 827
61 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 07:29:51.81 ID:mgFk9klB
>>56
自民がアホスギ。谷垣に人気がない。
第46回衆議院総選挙総合スレ 827
76 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 07:40:22.18 ID:mgFk9klB
>>73
大マスコミは増税大合唱だからな。
デフレなのに増税は橋本失政の二の舞。
世界恐慌幇助。
第46回衆議院総選挙総合スレ 827
80 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 07:42:18.20 ID:mgFk9klB
96 名前:無党派さん[] 投稿日:2011/09/04(日) 07:21:59.02 ID:wYzaUneM [2/2]
2 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/09/04(日) 03:32:01.23 ID:OYcNkcWU0
民主党が惨敗した参院選直前の政党支持率(2010年7月11日投票)

朝日新聞 2010年7月4日
民主党 30% 自民党 15%
ttp://www.asahi.com/politics/update/0704/TKY201007040329.html

毎日新聞 2010年7月8日
民主党 30% 自民党 13%
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20100709ddm005010167000c.html

読売新聞 2010年7月4日
民主党 34% 自民党 18%
ttp://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/2010/news2/20100704-OYT1T00750.htm
第46回衆議院総選挙総合スレ 827
84 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 07:44:40.85 ID:mgFk9klB
>>79
逆、逆、人気があると持ち上げて解散させるw
第46回衆議院総選挙総合スレ 827
88 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 07:48:53.46 ID:mgFk9klB
>>85
消費税を言い出した菅の致命的失敗。極刑に値する。
第46回衆議院総選挙総合スレ 827
102 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 07:58:06.25 ID:mgFk9klB
>>98
日本の学界って他人を批判する文化はないみたいだな。
野口某は訴えると言ってたしw
第46回衆議院総選挙総合スレ 827
113 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 08:02:36.62 ID:mgFk9klB
町村が出てるの?町村を落とすために
自民党を下野させたんだろ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 827
117 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 08:04:57.47 ID:mgFk9klB
なんでカルト政党が国政を担当するんだよ。
(大昔は頼まれて入れていたが)
第46回衆議院総選挙総合スレ 827
121 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 08:09:01.50 ID:mgFk9klB
>>116
すまん。野口ユキオ?だっけ。今、ダイヤモンドのHPで書いている人。
浜田宏一に、あなたは教科書を知らないとか、書かれて、訴えるとかなんとか。
野口ユキオ?も本人がダイヤモンドHPで書いていたが、経済学を勉強したとき
日本は金融の自由化をしていなかったから、教科書を読んでも
ピンとこなかったと。w
第46回衆議院総選挙総合スレ 827
126 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 08:12:15.59 ID:mgFk9klB
>>124
そそ。
実況はいけないが、まとめと感想はよろしく。w
第46回衆議院総選挙総合スレ 827
133 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 08:16:10.13 ID:mgFk9klB
>>128
違うでしょ、巨悪検察官僚と(大)マスコミが冤罪を捏造し
小沢潰しキャンペーン。所詮B層である国民が騙せれているだけ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 827
152 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 08:26:13.82 ID:mgFk9klB
>>140
水谷建設絡みは、事実上の検察(大)マスコミの犯罪じゃん。
しかも、今回の代表戦の星等のバッシングは絶対の不正義やな。
第46回衆議院総選挙総合スレ 827
192 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 08:49:50.34 ID:mgFk9klB
ERROR:連続投稿ですか?? 15回
>>160
リクルート事件は
未公開株が、中曽根康弘、竹下登、宮澤喜一、安倍晋太郎、渡辺美智雄など
大物政治家に、店頭公開前に譲渡していたことが相次いで発覚する。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%88%E4%BA%8B%E4%BB%B6
という事実あったんでしょ。竹中等大物は立件されず。

東京地検特捜部は、1989年、政界・文部省・労働省・NTTの4ルートで江副浩正リクルート
社元会長(リクルート社創業者)ら贈賄側と藤波孝生元官房長官ら収賄側計12人を起訴、
全員の有罪が確定した。だが、政界は自民党では藤波、そして公明党の池田克也議員が
在宅起訴されただけで、他は3政治家秘書等4人が略式起訴されたに留まり、中曽根や竹
下をはじめ大物政治家は立件されなかった。

金屏風事件 [編集]
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E5%92%8C%E7%9B%B8%E4%BA%92%E9%8A%80%E8%A1%8C%E4%BA%8B%E4%BB%

B6#.E9.87.91.E5.B1.8F.E9.A2.A8.E4.BA.8B.E4.BB.B6
1985年8月、伊坂らと対立する平和相銀創業一族が、所有していた株(全株式の33.5%)を
旧東京川崎財閥系の資産管理会社「川崎定徳」社長・佐藤茂に80億円で売却した(この
当時、現金を1日で100億集められるのは2法人1個人しかないとされ川崎定徳はこの内の1つ
であった)。平相銀株の購入原資は、イトマンファイナンスより融資されていた。同社は住友銀行
系中堅商社イトマンの関連会社で、当時の社長は元住友銀行常務・河村良彦であり、河村
は住友銀行会長磯田一郎の腹心であった。
株買戻しで焦る伊坂らに、竹下登の秘書・青木伊平の紹介で、真部俊生・八重洲画廊社長
から“「金蒔絵時代行列」という金屏風を40億円で購入したら、株買戻しの取引が可能になる"
という話が持ちかけられた。後の鑑定で金屏風は多く見積もっても5億円、一説には8000万円
の評価額でしかなかったという。それでも伊坂ら平和相銀経営陣は、株の買戻しの資金として、
伊坂が実質的に経営していた経営コンサルタント会社に購入代金41億円を融資し、金屏風を
購入した。にもかかわらず結局、株の買い戻しはできなかった。その後、金屏風の代金は、これ
また政界に流されたという噂がたった。
第46回衆議院総選挙総合スレ 827
232 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 09:14:05.44 ID:mgFk9klB
官僚役人ボンボン系ぐらいだろ。財政政権とか言ってるのは。

【問4】野田新政権に最も期待することは何ですか。
http://wwwz.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/chousa.html
震災復興 39.0%
景気・雇用対策 23.8%
税制改革など財政再建 11.8%
原発・エネルギー政策 9.2%
社会保障改革 3.4%
ムダ削減 8.0%
(その他・わからない)
第46回衆議院総選挙総合スレ 827
239 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 09:21:16.16 ID:mgFk9klB
【問1】あなたは次の衆院選でどの党の候補に投票したいですか。
http://wwwz.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/chousa.html>>623

(まだきめていない) 28.2%

民主党 25.0%(↑)
自民党 24.0%(―)
みんなの党 6.4%(↑)

棄権する 4.2%

公明党 3.4%(↑)
共産党 2.2%(↓)
社民党 0.2%(―)
たちあがれ日本 0.2%(―)
国民新党 0.0%(↓)
新党日本 0.0%(↓)
新党改革 0.0%(↓)
無所属・その他 6.2%
第46回衆議院総選挙総合スレ 827
247 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 09:29:40.82 ID:mgFk9klB
小泉の時は、30兆円の為替介入。量的緩和。消費税は上げないと
宣言。補正で予算を増額。
景気はサブプラCDS住宅世界バブル、中国等のリフレ高度成長が
あったから。その恩恵を受けた大企業、地域は景気が良かった。
その恩恵がなかったところはデフレ不況のまま。
そのバブルは弾けて世界恐慌危機。
第46回衆議院総選挙総合スレ 827
278 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 09:47:05.46 ID:mgFk9klB
小泉の時の
サブプラCDS住宅世界バブル、中国等のリフレ高度成長が
なくなり、そのバブルは弾けて世界恐慌危機なんだから、
今は、財政金融総動員でデフレ脱却を目指すしかないわけ。
増税とか言ってるのは結果として、事実上の反日売国非国民。
第46回衆議院総選挙総合スレ 827
289 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 09:56:10.25 ID:mgFk9klB
必ず支持率は落ちるから、解散するなら今しかない。
解散、かいさん。
第46回衆議院総選挙総合スレ 827
318 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 10:13:16.65 ID:mgFk9klB
>>315
よしみがいるよ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 827
331 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 10:20:27.70 ID:mgFk9klB
>>325 首都圏の投票行動なら第三局やな
【問1】あなたは次の衆院選でどの党の候補に投票したいですか。
http://wwwz.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/chousa.html>>623
(まだきめていない) 28.2%

民主党 25.0%(↑)
自民党 24.0%(―)
みんなの党 6.4%(↑)

棄権する 4.2%

公明党 3.4%(↑)
共産党 2.2%(↓)
社民党 0.2%(―)
第46回衆議院総選挙総合スレ 827
387 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 10:44:05.96 ID:mgFk9klB
>>356
もっと具体的に言ってもらわんとわからんな。
田舎といっても様々。職業も色々。
第46回衆議院総選挙総合スレ 827
418 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 11:03:33.15 ID:mgFk9klB
デフレなのに規制緩和したと菅は小泉竹中を
批判した。これは正しい。ところが、デフレなのに
増税を言い出した。結局何もわかっていなかった。
乗数効果も知らなかった。
野田も似たようなもの。
第46回衆議院総選挙総合スレ 827
455 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 11:36:44.94 ID:mgFk9klB
高所得国を苦しめる大恐慌以来の「大収縮」2011.09.01(木) Financial Times
(2011年8月31日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)By Martin Wolf
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/20858
「第2次大収縮」か「日本病」か
 今や世界は、米ワシントンにあるピーターソン国際経済研究所のシニアフェロー、
カーメン・ラインハート氏と、ハーバード大学のケネス・ロゴフ教授が呼ぶところの
「第2次大収縮」(第1次は1930年代の大恐慌)に入っている。そこまで終末論
的な見方をしない人なら、これを「日本病」と呼ぶかもしれない。
 高所得国の景気が「二番底」に陥る恐れはあるのかという問いかけがあちこち
でなされているが、筆者は「ない」と考える。一番底が終わっていないからだ。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/20858?page=2
普通でない景気後退
現実から目を背ける政治家
オバマ氏は、現実には存在しない国の大統領になりたいと思っている。彼の頭の
中にある想像上の米国では、政治家たちは意見の相違を脇に置いて超党派で
仕事に取り組んでいる。だが現実の世界では、大統領を成功させるくらいなら国
を破綻させる方がいいというような野党勢力に直面している。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/20858?page=3
ドイツのメルケル氏も同様だ。他の国々にドイツ流の財政規律を守ってほしいとい
うドイツの意向と、そんなことは不可能だという他の国々の現実との間で、存在しな
い中間を模索しているのだ。
 米国もユーロ圏も経済成長軌道への速やかな復帰の条件を整えられない――それ
どころか、どんな条件を整えればよいのかをめぐっても意見が一致せず、前進できずに
いる――という認識は、実に恐ろしい。

米国債とドイツ国債が日本化する?
ここで浮上するのが3つ目の重要なポイント、すなわちこの経済の脆弱さを受けてリス
ク回避の動きが強まってしまうことである。どんどん日本のようになる長い過程をたどり
始めたのか、米国とドイツの10年物国債の利回りは日本国債が1997年10月に記
録したレベルに低下し、年2%に近づいている。

 両国の前途にもデフレが待ち受けているのだろうか? 確かに、大きな景気後退は
デフレをもたらす危険性を秘めている。筆者には、財政赤字や中央銀行のバランスシ
ートに固執する人々が恐れているハイパーインフレよりも、デフレに陥る可能性の方が
高いように思われる。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/20858?page=4
金利は既に低水準で、財政赤字は大きく、ユーロ圏はストレスで弱っている。ファンダ
メンタルズ(経済の基礎的条件)の悪さが政策の失敗につながり、経済がパニックに陥
ってファンダメンタルズがさらに悪化するという悪循環に陥るリスクは高い。そうなれば、
経済はさらに収縮することになろう。

打つ手はまだある
 もっとも、為す術が完全になくなったわけではない。特に、米国とドイツには財政出動の
余地がまだかなり残っている。これはぜひ使うべきだ。だが、悲しいことに、財政支出を増
やせる政府はこれを行おうとせず、財政支出を増やしたい政府にはその余力がないという
のが実情である。
 また、中央銀行も弾薬を使い果たしたわけではない。ここは思い切って弾を撃つべきだ。
民間セクターのデレバレッジング(負債圧縮)を加速したり、金融システムを強化したりする
方策も、もっと実行できるだろう。
 景気が再度失速すれば、大惨事になることは間違いあるまい。
第46回衆議院総選挙総合スレ 827
456 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 11:39:21.21 ID:mgFk9klB
>>454
いいや、デフレというのは経済にとっては最悪なわけ。
デフレを助長するようなことはやってはいけなかったわけ。
まず、デフレ脱却が最優先。
第46回衆議院総選挙総合スレ 827
462 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 11:47:20.46 ID:mgFk9klB
>>457
景気が良くなったのに、金融規制緩和、サプブラ大量破壊兵器CDS
等の金融商品を認めたのが最大の要因
第46回衆議院総選挙総合スレ 827
492 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 12:02:07.27 ID:mgFk9klB
で、野田は早稲田の政経で何を勉強したの?
第46回衆議院総選挙総合スレ 827
508 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 12:11:26.07 ID:mgFk9klB
仙石は民主にとって、政権に入って何か良い事した?
第46回衆議院総選挙総合スレ 827
536 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 12:30:18.97 ID:mgFk9klB
安住の区は、対抗馬自民候補に人気がないらしい。
某掲示板を読んで。
第46回衆議院総選挙総合スレ 827
545 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 12:33:30.35 ID:mgFk9klB
町村をテレビに出すとマイナスの印象しか与えないだろうに

政調の了承、「二重権力」=自民・町村氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011090400052
第46回衆議院総選挙総合スレ 827
560 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 12:41:04.28 ID:mgFk9klB
>>512
だよな。国民にとっても不幸だよな。
仙石登用とか野田政権打倒しかない。
みんな国民デモでがんばれ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 827
566 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 12:42:43.44 ID:mgFk9klB
外国人献金 外国企業の献金も問題
2011.9.4 10:14
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110904/plc11090410150006-n1.htm
第46回衆議院総選挙総合スレ 827
569 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 12:45:33.09 ID:mgFk9klB
重慶の抗日戦争の死傷者数と被害、初めて発表
http://jp.xinhuanet.com/2011-09/04/c_131096534.htm
第46回衆議院総選挙総合スレ 827
573 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 12:50:07.87 ID:mgFk9klB
松下幸之助は怒ってるだろ。無税国家が理想だったのに、
私財を投じた塾生と労組が増税へ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 827
580 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 12:56:20.20 ID:mgFk9klB
>>578
だからさ、野党時代、与党時代、なにか民主党にとって
良い事をしたの?仙石は
第46回衆議院総選挙総合スレ 827
589 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 13:05:58.59 ID:mgFk9klB
>>581
神聖な議員板に、やめて。
吐き気
第46回衆議院総選挙総合スレ 827
594 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 13:09:34.31 ID:mgFk9klB
>>591
ないないないないないない、マジ吐き気
キャッシュを消すのに苦労w
第46回衆議院総選挙総合スレ 827
621 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 13:28:13.09 ID:mgFk9klB
海江田演説を聴いたが、デフレ脱却に触れなかったのでは?
小沢も失格や
第46回衆議院総選挙総合スレ 827
625 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 13:31:07.32 ID:mgFk9klB
>>599
なるほど、小沢排除が仙石の存在異議か。
これは野田仙石政権打倒しかないね。
みんな国民デモでがんばれ。
第46回衆議院総選挙総合スレ 827
640 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 13:47:11.19 ID:mgFk9klB
>>631
福田の時も?
ダメやな
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。