トップページ > 議員・選挙 > 2011年09月04日 > Z74MVo74

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/840 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001006230200000060020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
第46回衆議院総選挙総合スレ 827
第46回衆議院総選挙総合スレ 828

書き込みレス一覧

第46回衆議院総選挙総合スレ 827
89 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 07:49:32.26 ID:Z74MVo74
とりあえず産経は死んでほしい
第46回衆議院総選挙総合スレ 827
353 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 10:31:52.38 ID:Z74MVo74
とりあえず自民党支持の奴は、大増税で日本経済復活のシナリオ書いてみ
第46回衆議院総選挙総合スレ 827
360 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 10:35:24.03 ID:Z74MVo74
菅が小泉真似てメチャクチャだったから、もうあんな政権はむりだろ
自民党も小泉になれる奴はいない
第46回衆議院総選挙総合スレ 827
370 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 10:38:16.48 ID:Z74MVo74
菅も小泉も財務省の犬だったな
福田も
麻生は違った
第46回衆議院総選挙総合スレ 827
378 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 10:41:36.33 ID:Z74MVo74
小泉の郵政民営化、あれも財務省が路線引いただけ
小泉は大蔵族
成果どころか、郵便局の経営はおかしくなったし、地方も閉めたところがある
分社化でかえって効率は落ちた
第46回衆議院総選挙総合スレ 827
393 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 10:46:58.33 ID:Z74MVo74
谷垣とか菅とか
財務大臣経験者はなんでああも簡単に洗脳されるかね
第46回衆議院総選挙総合スレ 827
398 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 10:50:10.83 ID:Z74MVo74
>>397
財務官僚は、菅を偉大な政治家
非常に専門的な話も理解が早く、近年にはない首相になると言ってたなw
第46回衆議院総選挙総合スレ 827
413 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 11:01:32.97 ID:Z74MVo74
>>408
明らかにそういう意味だ
理解が早い=すぐに洗脳される
偉大=都合がいい
第46回衆議院総選挙総合スレ 827
424 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 11:07:34.91 ID:Z74MVo74
自民党の逢沢国対委員長は野田を野田っちと呼ぶそうだ
非常に信頼してるらしい
第46回衆議院総選挙総合スレ 827
507 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 12:11:04.54 ID:Z74MVo74
日銀、6日から決定会合 追加金融緩和で米に先手か

 日銀の金融政策決定会合が6、7日に開かれる。1ドル=76円前後の歴史
的な円高が続く中で、日銀が追加金融緩和に踏み切るかが焦点だ。野田新政権
にとっても円高是正は大きな政策課題で、日銀への圧力が強まることが予想さ
れる。米連邦準備制度理事会(FRB)も20、21日の会合で追加緩和を議
論する。昨年の円高局面では、政策対応が後手に回り、円高を加速させた苦い
経験がある。米の先手を打つのか。市場は日銀の判断を注視している。

アメリカに負けてはならない
第46回衆議院総選挙総合スレ 827
525 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 12:25:43.40 ID:Z74MVo74
>>521
誰このかび臭いブログ貼ってるのはw
第46回衆議院総選挙総合スレ 827
533 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 12:29:01.01 ID:Z74MVo74
>>530
支持者にそんなこと聞いて回ってたら、だれも金なんかくれなくなるよw
明らかに信用されてないだろw
ぶしつけにそんなことを聞いてくるのも失礼だ
悪評が立つし、そんな政治家には絶対入れるものかと思うよ
第46回衆議院総選挙総合スレ 827
682 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 14:38:46.56 ID:Z74MVo74
代表選前ここに書いた通りだが、やっぱり、国家戦略会議、経済財政諮問会議の発展版を作る方針になったか
問題はここと政調会がしっかりリンクしてやっていけるか
それに掛かってるな

国会内にも野党との常設に近い政策協議の場が必要になる
野田はもう今は政策日程超過密だが、なんとかやってくれ
第46回衆議院総選挙総合スレ 827
695 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 14:48:25.21 ID:Z74MVo74
>>684
過密だ
もう週末にはサミット
年末までに3次補正と12年度予算、年金改革の具体案、医療・介護改革の具体案、税と社会保障の方針、税制改正大綱、G20、APEC首脳会議とTPPに関しての判断、エネルギー政策の基本計画の論点整理発表、国家戦略局がエネルギー・環境政策の基本方針発表
とてもじゃないが、新政権にやれる気がしない
第46回衆議院総選挙総合スレ 828
517 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 21:14:30.82 ID:Z74MVo74
自民党=増税で緊縮・金融緩和ははっきりせず
民主党=増税かどうかはっきりせず緊縮かもはっきりせず・金融緩和はやりたいらしい
みんなの党=増税反対・金融緩和、ただしより小さな政府で緊縮予算
公明党=自民党と同じ

これなら民主党しか支持できない
第46回衆議院総選挙総合スレ 828
531 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 21:17:51.97 ID:Z74MVo74
>>521
逆に金融しかしなかった小泉内閣の時に地方は疲弊して、格差は拡大
日本の宝とも言われていた中流層が縮小したんだよな
どっちもやらないとほとんど意味無いんだろう
今はもう限界じゃないか
非正規3割突破、4割だろ
この層は結婚できる資金集められないだろうな
第46回衆議院総選挙総合スレ 828
537 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 21:19:57.80 ID:Z74MVo74
>>526
自民党は増税マニフェストだからほとんど意味無いけどな
第46回衆議院総選挙総合スレ 828
547 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 21:21:59.66 ID:Z74MVo74
やれやれしかしアメリカの経済はどうなるのか
本格的にリセッションプロセスに移行するなんてことは・・・
第46回衆議院総選挙総合スレ 828
555 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 21:24:18.58 ID:Z74MVo74
>>545
大切なのは中流階級と言われた層は、日本の大部分の中小企業の職員と被る
ここにしっかりカネが回らない構造が定着してしまうと、どんどん彼らが国外に逃げる
つまりは、格差の拡大は技術力のますますの流出につながる
だから、中近東のような極端な格差にしてはダメなのだよ
わかったかアホ
第46回衆議院総選挙総合スレ 828
565 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 21:26:23.60 ID:Z74MVo74
>>544
この国の富の偏在は難しいだろ
高齢者層も、貯金100万以下、ゼロとか、3割超えるそうじゃないか
同時にあっちゃこっちゃ手当てしつつできるのか疑問


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。