トップページ > 議員・選挙 > 2011年09月04日 > 9ZZjhSn7

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/840 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000022252234110000024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
第46回衆議院総選挙総合スレ 827
第46回衆議院総選挙総合スレ 828

書き込みレス一覧

第46回衆議院総選挙総合スレ 827
224 :無党派さん[]:2011/09/04(日) 09:09:12.53 ID:9ZZjhSn7
【問5】かねてから野田新首相は、大連立に積極的な姿勢をみせています。あなたはどう考えますか。
「大連立」すべき 22.6%
「大連立」すべきでない 23.8%
期限を切っての「大連立」ならやるべき 47.0%

よく意味が分からんが22.6%のひとは選挙結果に関わらず
永遠に大連立を続けろって言ってるの
(スイス方式?)
第46回衆議院総選挙総合スレ 827
270 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 09:43:07.11 ID:9ZZjhSn7
【政治】 「温かい手差し伸べるのが政治」 安住財務相、震災復興に関して財務省に『けちけちするな。予算をどんどん付けてくれ』と言う
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315076638/l50

まさかの展開www
多分口先だけだろうが
第46回衆議院総選挙総合スレ 827
302 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 10:01:34.60 ID:9ZZjhSn7
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110903-00000877-yom-soci
「別人の血液型」検出、開示せず…東電OL事件

東京電力女性社員殺害事件で無期懲役が確定したネパール国籍のゴビンダ・プラサド・マイナリ受刑者(44)の
再審請求審で、捜査当局が事件当時、女性の胸からマイナリ受刑者とは異なる血液型がO型の唾液を検出しな
がら、弁護側に証拠開示していなかったことがわかった。
第46回衆議院総選挙総合スレ 827
403 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 10:53:49.26 ID:9ZZjhSn7
事務方の官房副長官が現職国土交通事務次官って何か意味あるの?
豚のことだから財務省OBをひっぱってくるものだと思ってたが
第46回衆議院総選挙総合スレ 827
441 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 11:24:57.61 ID:9ZZjhSn7
いざ災害が起きると、
復興担当大臣兼防災担当大臣というのは無理があるな
防災は邪魔岡さんにでも譲っとけよ
第46回衆議院総選挙総合スレ 827
470 :無党派さん[]:2011/09/04(日) 11:50:39.37 ID:9ZZjhSn7
前田さんの頬の不自然なてかりが一番生理的に気持ち悪い

本当の前田さんが入閣しちゃったから
前田さんは紛らわしいか
前野さんの頬の不自然なてかり
第46回衆議院総選挙総合スレ 827
489 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 12:00:45.99 ID:9ZZjhSn7
民主党の中で
過去小選挙区5連勝で相手に比例復活さえさせていないのは

安住と横路だけ
(小沢の岩手4区は五重計上玉沢が比例順位優遇というインチキで復活している)
第46回衆議院総選挙総合スレ 827
516 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 12:17:41.57 ID:9ZZjhSn7
たるとこ幹事長代理→幹事長「代行」
城島政調会長代行→幹事長「代理」
仙谷政調会長代行
三井政調会長代理

誰がごねて、その結果どんな意味不明玉突き人事が起きたかを示す
代行と代理の違いも不明
第46回衆議院総選挙総合スレ 827
530 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 12:27:38.08 ID:9ZZjhSn7
まあ豚は死んでいいけどさ、いちいち献金相手に

「あなた893ですか?」
「あなた脱税してませんか?」
「あなた日本国籍持ってますか?」

なんて聞く人いないわな
自民党議員がどんな風に献金受けてるか聞いてみたら?
第46回衆議院総選挙総合スレ 827
558 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 12:40:38.51 ID:9ZZjhSn7
>>555
そんな規約はない
第46回衆議院総選挙総合スレ 827
579 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 12:56:00.30 ID:9ZZjhSn7
っていうか

官房長官→代表代行は
まだ「祭り上げ」感があったが

代表代行兼官房副長官→政調会長代行

はあきらかに「左遷」じゃん
そんなに一兵卒はいやなの
第46回衆議院総選挙総合スレ 827
593 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 13:08:49.37 ID:9ZZjhSn7
昔、電気グルーヴの卓球と瀧の801同人とか売られてて
誰得と思ったが、小沢と鳩山の801本とかもひょっとして売られてるの
第46回衆議院総選挙総合スレ 827
609 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 13:17:54.94 ID:9ZZjhSn7
>>603
「国民福祉税」構想は確実に小沢の承認の元でやってただろ
「国民の皆さまとの約束」暫定税率撤廃撤回に反対もしなかったのは小沢

まあ、要するに「小沢の政策なんてものはない」

第46回衆議院総選挙総合スレ 827
668 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 14:21:13.41 ID:9ZZjhSn7
さすがに「ポッポは味方にするだけ害」
であることに民主党諸君の皆さんも気付いたろ

鹿野派に脱走した大畠が干されたのには笑ったが
第46回衆議院総選挙総合スレ 827
700 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 14:54:21.68 ID:9ZZjhSn7
>>698

3次補正の審議で、安住がガソリンプールに飛び込んで火をつける
のが今から想像できるんだが
第46回衆議院総選挙総合スレ 827
707 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 15:00:53.93 ID:9ZZjhSn7
「フロム・ファイブ」とかいう謎の政党作った時は
間違いなく小沢と仲悪かっただろう

その後どうなったかしらんが
第46回衆議院総選挙総合スレ 827
724 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 15:22:16.32 ID:9ZZjhSn7
小沢の政策ってのは要するに「自民党破壊政策」

・子ども手当
・農業個別所得補償
・高校授業無料化
・企業団体献金廃止

つまり自民党を支持している団体の影響力を破壊する政策
それを「国民の生活が第一」という言葉でごまかした

自民党はそれを「自民党破壊政策」であると正しく読み取ったので
バラマキだと攻撃した
第46回衆議院総選挙総合スレ 827
745 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 15:39:32.58 ID:9ZZjhSn7
http://diamond.jp/articles/-/13687
ソースが山崎元なのがあれだが
-------------
子ども手当を一言で言い換えると、「子どもの親に偏った、少し不公平なベーシック・インカム」
・・・

また、子ども手当が現金で支給される「自由なお金」であることも、大きな特長だ。民主党の政策において、これだけ経済的な自由主義が尊重
されたことは、ある意味では画期的なことでもあった。

だが、政府や自治体の立場で家庭の子育てに介入したい立場からは、やれ保育施設の充実が重要だとか、教育クーポンの支給にすべきだ
といった、お節介な意見が噴出した。
・・・

しかし、財源がないとして額を半分に値切り、時限的な立法で中途半端な形でスタートさせて、早速メディアを使って子ども手当の「バラマキ」
批判キャンペーンを展開したのが、「霞ヶ関の方々」(個人ではなく集合的意思だろう)の機敏なところだったし、これに乗せられたのが、民主党
政権の頭の悪さの表れだった

・・・
子ども手当は、官僚の敵だ。

考えてみよう。子ども手当は、シンプルなルールに従って支給されるだけだから、官僚の権限・裁量を何ら増やさない。また、年金を運用する
基金のような天下り先につながる仕組みも作りようがない。
第46回衆議院総選挙総合スレ 827
775 :無党派さん[]:2011/09/04(日) 16:11:19.43 ID:9ZZjhSn7
>>765
麻生という歴史的アホがいなければ民主が勝ったにしても260くらい
で小沢や石井ピンがあそこまで図に乗る事態は避けられた

--------
(自民党青年部がセットした討論会で)
質問者「今の少子化問題は、若い世代が経済的負担により、子供を作りたくても作れない場合が多いのでは
ないか(ここで自民党総裁として自民党の子育て政策を力説しろ」

麻生「ああー、”金がねえなら結婚するな”と私の叔父が言ってました」
---------

この瞬間自民党支持者じゃないけど本当に血の気がひいたもん
これ、現職首相が投票日の5日くらい前に本当に言ったんだぜ
第46回衆議院総選挙総合スレ 827
822 :無党派さん[]:2011/09/04(日) 16:38:25.91 ID:9ZZjhSn7
報道2001、NHK討論、田原の番組と日曜朝3連ちゃん
で「800円で大臣をクビにするんですか」と力説して

「800円って光熱水費の基本料金以下で、事務所としての実態がない政治資金規正法違反だって
自分で証明しちゃってるんですけど」

と自民御用達の日経からも呆れられていた安倍ちゃんが懐かしい
第46回衆議院総選挙総合スレ 827
848 :無党派さん[]:2011/09/04(日) 16:48:46.71 ID:9ZZjhSn7
>>842
お前に一言だけ忠告する
なぜ過去形で羽田を語るのか
第46回衆議院総選挙総合スレ 827
863 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 16:52:03.36 ID:9ZZjhSn7
谷垣が首相になったら
「1浪、4留、7年連続司法試験不合格、35歳で初めて就職」
というのをどう報じるのか楽しみだねw
「苦労人」とでもいう気かな
第46回衆議院総選挙総合スレ 828
27 :無党派さん[]:2011/09/04(日) 17:46:13.94 ID:9ZZjhSn7
>>18
政治倫理審査会と証人喚問の違いを述べなさい(12点)
第46回衆議院総選挙総合スレ 828
62 :無党派さん[]:2011/09/04(日) 18:02:29.95 ID:9ZZjhSn7
>>57
首班指名から新内閣組閣までの職務執行内閣は理解できるが
新総理と大臣が任命された後、副大臣以下がいない状態は
法的にどう正当化されるの?

職務執行政務官w?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。