トップページ > 議員・選挙 > 2011年09月04日 > 3WTjLFPe

書き込み順位&時間帯一覧

53 位/840 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000006370000000000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
世論調査総合スレッド235
世論調査総合スレッド236

書き込みレス一覧

世論調査総合スレッド235
918 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 10:18:32.40 ID:3WTjLFPe
野田は代表選で「解散はしません」ってはっきり言ったからな
だから選挙に弱い議員の票が保身の為に野田に流れた
世論調査総合スレッド235
923 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 10:21:57.23 ID:3WTjLFPe
>>920
いや、野田首相である限り解散をしないなら、その選挙に弱い議員達は野田を庇うかも
解散の可能性がある首相に変わってほしくないから
世論調査総合スレッド235
935 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 10:28:24.64 ID:3WTjLFPe
>>930
ああ、そっか
そして自分達の保身だらけの選挙がまだ始まる訳か…
世論調査総合スレッド235
946 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 10:34:41.45 ID:3WTjLFPe
>>945
前原か、その来年までに在日韓国人から献金問題がどうなってるか
世論調査総合スレッド235
955 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 10:40:59.92 ID:3WTjLFPe
小沢信者だらけの小沢新党は民主分裂という意味では楽しみだったんだがなあ
鳩山原口山岡の裏切りで潰されたし

>>951
おk、次スレ立ててくるわ
世論調査総合スレッド235
959 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 10:49:51.73 ID:3WTjLFPe
すまん、しばらく立てられないホストと出て次スレ立てられなかった
>>951と>>957の入れたから下のでだれか頼んだ


■ここは世論調査、世論調査結果、及び世論調査結果に基づく情勢判断を扱うスレです。■

◆世論調査や世論調査結果に基づく情勢判断に関係のない話題は選挙総合スレで。◆
◆スレ違いの話題を繰り返す書き込みはスルー。荒らしの相手をするのも荒らしです。◆

世論調査ポータル@Yahoo!(主な世論調査へのリンクなど)
Yahoo!:http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/public_opinion_poll/

各社比較・グラフ化・平均化
小五グラフ:http://www35.atwiki.jp/show05/ (各社個別サイトへのリンクあり)
RPJ世論調査:http://www.realpolitics.jp/research/

giinsenkyo@ウィキ-世論調査
野田支持率 http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/40.html
菅支持率:http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/33.html
鳩山支持率:http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/29.html
麻生支持率:http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/18.html
福田支持率:http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/16.html
安倍支持率:http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/pages/15.html

避難所
http://jbbs.livedoor.jp/news/5402/

前スレ
世論調査総合スレッド235
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1314686461/
世論調査総合スレッド235
969 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 11:00:07.50 ID:3WTjLFPe
だれか>>959のテンプレで次スレ頼む
次スレのタイトルは
世論調査総合スレッド236
世論調査総合スレッド235
984 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 11:26:04.28 ID:3WTjLFPe
タイトル 世論調査総合スレッド236
テンプレ >>959

スレ立てホスト規制が厳しくなってる様
誰か立てられるホストの人いない?
世論調査総合スレッド235
999 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 11:54:22.72 ID:3WTjLFPe
ああ1000になってしまう

タイトル 世論調査総合スレッド236
テンプレ >>959

だれか次スレよろ
世論調査総合スレッド236
5 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 12:06:39.92 ID:3WTjLFPe
■世論調査の誤差の目安

サンプル数(回答数)Nが十分大きく、調査結果の値がpである場合、
偏りのないサンプリングでの調査なら、68.3%の確率で上下
   σ=√(p*(1-p)/N)
の範囲、95%の確率で
   1.96*σ=1.96*√(p*(1-p)/N)
の範囲に本当の値が入る。

例えば、回答数1000の調査で支持率などの調査結果50%なら、
1.96*√(0.50*(1-0.50)/1000)=約3ポイント
すなわち
   50±3%
の範囲に真の値がある確率が95%。同様に、
回答数1000、結果が12%または88%なら、約2ポイント。
回答数600、結果が50%なら、約4ポイント。

☆実際には、調査日時とかサンプリング方法とかでランダムサンプリングと
 言えなかったり、未回答分に偏りがあったり、対象者が空気を読んだりするけど、
 それらは無視した最良の場合。もちろん鉛筆なめなめもなし。
 よって実際の誤差はさらに大きい。
 当然ネットのようなランダムサンプリングでない調査は埒外。

ざっくり言って新聞などにみられる世論調査では
±3ポイントぐらいは十分誤差の範囲。
世論調査総合スレッド236
6 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 12:07:47.48 ID:3WTjLFPe
■世論調査の仕組み
「朝日RDD」方式とは
(p)http://www.asahi.com/special/08003/rdd.html
NHK:世論調査について
(p)http://www.nhk.or.jp/bunken/research/yoron/yoron/list_yoron1.html
日経:調査の方法
(p)http://www.nikkei-r.co.jp/phone/method.html

【参考図書】
「世論の曲解なぜ自民党は大敗したのか」(光文社新書)(新書) 菅原琢(著)
(p)http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/433403537X/

【世論調査の具体的・技術的な論点】
シリーズ研究会「世論調査」
@峰久和哲 朝日新聞編集委員
 世論調査の役割と限界
 (p)http://www.jnpc.or.jp/cgi-bin/pb/pdf.php?id=402
A萩原雅之 ネットレイティングス株式会社エグゼクティブフェロー
 世論調査にハイブリッド方法を
 (p)http://www.jnpc.or.jp/cgi-bin/pb/pdf.php?id=411
B西平重喜 統計数理研究所名誉所員
 世論調査は勝負審判ではない
 (p)http://www.jnpc.or.jp/cgi-bin/pb/pdf.php?id=408
C松本正生 埼玉大学教授
 世論調査へのエール
 (p)http://www.jnpc.or.jp/cgi-bin/pb/pdf.php?id=417

【その他】
菅原研究室紀要
(p)http://blog.livedoor.jp/sgt/
菅原研究室/研究業績
(p)http://freett.com/sugawara_taku/v.html
http://twitter.com/sugawarataku
世論調査総合スレッド236
7 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 12:08:31.34 ID:3WTjLFPe
各社の世論調査方法の違い@RDD定例調査 (アエラ調べ)
※「重ね聞き」と「選択肢の読み上げ」は内閣支持率を聞くときの場合

【読売】
調査日数          金〜日の3日
調査時間帯        原則9〜21時半
回答標本目標..      1000
重ね聞き..         有
選択肢の読み上げ    無
電話をかける上限回数 5〜6回程度
拒否者に再度かけるか 「今忙しい」などの場合、かける
集計の際の補正     無

【朝日】
調査日数          土〜日の2日
調査時間帯         9〜22時。予約があれば最大23時
回答標本目標..      2000
重ね聞き..         無
選択肢の読み上げ    無
電話をかける上限回数 最大6回
拒否者に再度かけるか かける
集計の際の補正     性・年代別・地域別で補正

【日経】
調査日数          3日
調査時間帯        9〜21時半
回答標本目標..      900以上
重ね聞き..         有
選択肢の読み上げ    無
電話をかける上限回数 状況に応じて
拒否者に再度かけるか 状況に応じて
集計の際の補正     無

【毎日】
調査日数          2日
調査時間帯        9〜21時
回答標本目標..      1000
重ね聞き..         無
選択肢の読み上げ    有
電話をかける上限回数 上限は定めていないが、8回以上のときも
拒否者に再度かけるか かける
集計の際の補正     (答えられない)

【共同】
調査日数          原則2日
調査時間帯        原則9〜21時
回答標本目標..      1000以上
重ね聞き..         (答えられない)
選択肢の読み上げ    (答えられない)
電話をかける上限回数 (答えられない)
拒否者に再度かけるか かけない
集計の際の補正     一部補正

【NHK】
(調査の方法については同業他社の取材に応じません)
世論調査総合スレッド236
8 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 12:09:05.37 ID:3WTjLFPe
【質問】 小沢一郎や上杉隆がヤフーのアンケートを,自説が支持されていることの論拠として持ち出したことが,
なぜ嘲笑されるのか分かりません.

【回答】
 要するにYahooなどで実施されている投票式のネットアンケートは,統計学として『世論調査』とは
認められません.
 ネット世論調査と銘打っているところもありますが,統計的に意味のあるものではないのです.
 一方,新聞やTVなどマスコミの間で行われているアンケートは,回答者のランダムサンプリング
(無作為抽出)を行っているので,統計学的に意味のある調査となります.

 そこで総務省統計局の高校生用学習サイト「Howto統計」を紹介して置きます.
[2]標本抽出(サンプリング)
--------------------------------------------------------------------------------
 標本調査では,母集団から偏りのないように標本を取り出す工夫と調査結果の精度を保証する必要が
出てきます.
 このため,標本調査には,調査結果の精度を保証し,正確な標本を選び出す標本抽出法(サンプリング;
samplingmethod)が用意されています.
 この標本抽出法は,どのようにすれば標本のみから全体を知ることができるか,それが信頼性,客観性
を持つためには,いかなる処理が行われるべきかの方法を提供してくれるものです.

 母集団の特徴を調べるために,母集団から標本を取り出し,分析しますが,その際,標本は母集団の
縮図になるように,何の作為もなく選び出す必要があります.
 こうした選び方を無作為抽出(ランダム・サンプリング)といい,抽出される個体がすべて同じ確率で
選ばれる抽出法です.
 こうして無作為抽出された標本を無作為標本といいます.
 通常,統計調査での標本といえば無作為標本を指します.
--------------------------------------------------------------------------------
 これに対し,投票式のネットアンケートは標本抽出という行為自体を行っていません.
 意味合いとしては単なる人気投票でしかないのです.
(p)http://www21.tok2.com/home/tokorozawa/faq/faq13r02i.html#15585
世論調査総合スレッド236
10 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 12:09:52.75 ID:3WTjLFPe
9月世論調査 (9/4現在) 

支持 不支持  民主  自民  ○発表済 ×未発表(数字は前回) 発表日

70.8  21.8   25.0  24.0  ○ 2001  9/4 (組閣前9/1調査)
67.-  --.-   36.-  --.-  ○ 日経  9/3
65.-  19.-   28.-  23.-  ○ 読売  9/3
62.8  18.1   27.2  23.6  ○ 共同  9/3
56.-  14.-   19.-  14.-  ○ 毎日  9/3
53.-  18.-   31.-  17.-  ○ 朝日  9/3
20.1  78.7   14.4  18.3  × JNN  8/8
18.-  65.-   16.4  25.0  × NHK  8/8
16.4  67.3   24.2  34.6  × ANN  8/22
16.3  73.1   14.1  18.9  × FNN  7/24
15.8  68.4   18.5  27.4  × NNN  8/7
13.9  53.7   *8.2  33.5  × ニコ動 8/31 (組閣前)
12.3  71.2   10.1  15.5  × 時事  8/13
世論調査総合スレッド236
11 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 12:11:37.86 ID:3WTjLFPe
テンプレ以上

>>1スレ立て乙
今気づいたけど野田支持率の横の : が抜けてた、ごめん
世論調査総合スレッド236
16 :無党派さん[sage]:2011/09/04(日) 12:26:05.82 ID:3WTjLFPe
次スレ立てる時に混乱するといけないので

テンプレは>>1 >>5 >>6 >>7 >>8 >>10
>>1の野田支持率とURLの間に:を入れる

次スレ立てることになったらこれで


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。