トップページ > 議員・選挙 > 2011年09月01日 > tvzuqyJb

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/759 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000013223522535300000036



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ネトウヨ
無党派さん
第46回衆議院総選挙総合スレ 819
第46回衆議院総選挙総合スレ 820

書き込みレス一覧

第46回衆議院総選挙総合スレ 819
938 :ネトウヨ[sage]:2011/09/01(木) 06:43:52.72 ID:tvzuqyJb
>>867
おはよう

銀行・財務省から見れば
「除染作業に【融資】するのはいいけど、返済のアテはあるんですか?」
ということになる

中曽根税制改革で法人・累進税を財源もなく下げすぎて、米中に比べると
貴族の税金が安く、日本の税収は異常に少ないので、公共「消費」枠が少ない
(欧州を持ち出すだろうけど、欧州は法人税値下げ競争の結果、財政破綻中)

実質上のガソリン・軽油増税になるけれど
汚染農産物・汚染樹木を政府が買い上げて、東京電力にバイオ燃料に委託加工させて
(バイオ燃料生産は夜間電力とか発電廃熱などのクズエネルギーをバカ食いする)
石油会社に政府のバイオ燃料を一定割合で買取って混入するのを義務つける
しかないとおもう
 1)汚染農地で食品を作っても売物にならないから菜種などを作らせて
   種はDIESEL油原料・茎はエタノール醸造に使うしかない
   牛乳や売れない野菜などはメタン発酵させ、福島のバスは圧縮メタン
   で動かし、残った液肥は藻栽培実験水田にぶち込むしかなさそう
 
 2)山林は農業用水の水源だから皆伐せざるを得ないし、津波廃材もあるが
   これもセシウムなどのせいでそのままでは焚けないから
   セルロースエタノール製造の原料に投入するしかない

 3)同じ油でも燃料油は、税抜きで、食品油や酒の1/3の価格が相場だけど
   ガソリン・軽油にエタノールやバイオDieselを5-10%混ぜる程度なら、
  一般のガソリン車・軽油車で改造なしで焚けるし、放射性物質も吸着ろ過できるし
  5−10%高い油を混ぜても、ガソリン・軽油の値上がりはそれほどでもない

 4)CO2削減の面からも、輸入を削減して雇用を創出する面からも
   石油の値段を上げて、電気の値段を安くして、自動車燃料は
   電気とバイオ燃料のシェアを上げるのが望ましい

 5)米独に比べて日本のバイオ燃料導入は石油業界と経産の癒着で遅れてきたから
   バイオ燃料工場・農場の実証炉は政府が作って、民間にデーター提供せねば
   イノベーションが進まないし、「汚染農「林」産物処理施設と兼用」で、生産物の燃料は
   石油業界が引取るならば、銀行・財務省もカネを貸すのではないか? 
   
山林皆伐・洗浄後・再植林しないと水源林から農地にセシウムが流れ込むし
膨大な廃材・廃農産物はエタノール醸造に投入して、廃棄物を減容積せねばならない
銀行からカネを借りて、広野火力発電所の脇に、エタノール醸造設備やメタン発酵設備や
藻培養水田をさっさと作らないと、除染ゴミ・汚染農産物を処理できないな  




第46回衆議院総選挙総合スレ 819
950 :ネトウヨ[sage]:2011/09/01(木) 07:02:11.64 ID:tvzuqyJb
国民としても

「福島の農産物を食べて支援しよう!」と言われてもドン引きだが
「放射能ろ過済みの福島産バイオ燃料使用で支援しよう!環境にも優しい」
という話ならリッター10-20円程度高くてもオクタン価が高ければ協力しやすい
のではなかろうか?

銀行も
「除染ゴミ処理施設作るから融資しろ、但し返せるアテはない」と言われても
ドン引きだろうけど、「除染ゴミ・汚染農産物からバイオ油作る工場に融資しろ
バイオ油は石油業界が引き取るから、融資には利息をつけて返済できる」という
話の方がまだ飲みやすいだろうね
--------------------------------------
そして除染作業員は、野田は多分、自衛隊や警察や消防を投入しようとする
のではないかと思うけど、
原発安全庁を原発防災庁に衣替えして環境省から内閣府の下に移し
防衛・消防・警察・海保からの出向で構成すべきだろう

東京電力からワイロを貰うのは経産や環境省で
事故が起こっても経産・環境は責任をとらず、防衛・消防・警察・海保が
尻拭いというのでは筋が通らないし、今度は環境省がワイロ貰って安全基準を緩め
事故を起こす事につながりかねない
 



第46回衆議院総選挙総合スレ 819
991 :ネトウヨ[sage]:2011/09/01(木) 07:37:02.94 ID:tvzuqyJb
>>943
福島県民は、日本国が化石燃料値上がりで大損害を蒙るリスクの防波堤として
自己犠牲の精神で原発を引き受けてくれたのでしょうし
チームの勝利のために、勇敢に戦って負傷した人を粗略にしたら、もう
統制が取れなくなるので

個人的には福島の除染と原発作業員の労災保護は、既にゼニカネの問題じゃなく
中央政府の「信用・統率問題」になっていると認識していますが

それを棚に上げるとしても・・

農民の被曝を考えたら、「除染しないで長期バイオ燃料作物生産」はありえない

野田なら民間雇用はケチって、自衛隊にやらせようとして、自衛隊が難色を示して
「原発防災庁=消火実力組織」を作って、自衛隊・警察・消防の共同作業になる
んじゃないかと思いますね

農民の被曝を防ぐため、農地だけ第1回表土交換することになるでしょうけど
山林から常にセシウムが流れ込んでくるから、農地が一巡したら山林も皆伐して
表土を剥いで、再植林と言う流れになるでしょう

結果、自衛隊・消防・警察だけで行って、民間を新規雇用しないだろうから
除染作業は遅延するだろうし、当分バイオ燃料作物を作る羽目になると
思いますね

バイオ燃料より食品のほうが高く売れるから
カネかけて民間雇用動員して、素早く除染して、食品生産を早く復活させる
ほうが得かもしれないけど、財務省はそういう考え方はせず、汚染を長引かせる
んじゃないかと思いますね
第46回衆議院総選挙総合スレ 819
999 :ネトウヨ[sage]:2011/09/01(木) 07:44:58.42 ID:tvzuqyJb
ああ、いい加減な除染で、強引に食品作物を作って
安全基準を青天井で恣意的に改ざんして

国民に汚染食品を食わせ、内部被曝で二次被害を拡大させた上で
因果関係を否定してばっくれる・・

という一番クソな対応を取る可能性が一番大きいですかね
>財務省・金融村
第46回衆議院総選挙総合スレ 820
37 :無党派さん[sage]:2011/09/01(木) 08:33:23.81 ID:tvzuqyJb
>>9
本当は火力発電と原子力発電の差額が数百兆円になりそうだし
10兆円の除染費なんて16兆kwh(40年の原子力発電総量)で割れば0.6円/kwhの
コストアップに過ぎないけど

除染予算2200億円デスカ・・・しかも調査費名目で溶ける・・

自衛隊・警察・消防の動員になるんでしょうね。エネ庁長官の天下り利権で経産が
安全基準をザルにしてきた尻拭いですから、連中も怒るでしょうけど。
福島県民も浮かばれないし、日本政府も信用がなくなりますね

一番悪いのは、「直間比率の是正は安定税収になると安直に考えた
1980年代の財務官僚」でしょうけど、今更責めても詮無いし

復興税としての5年限り「キャピタルゲイン課税」「固定資産税国税割」
「炭素税」ですかね。どうせ、いつかは金融緩和する羽目になるし
株・土地バブルが膨らんでも困るし、再生エネ・電気自動車・バイオ油採算性を
高めねばならないし

まあ、産業界が「炭素税なら海外に逃げるぞ」というなら
「官需・内需売上法人税率を中曽根税制改革以前に戻す」でもいいですけど

第46回衆議院総選挙総合スレ 820
51 :無党派さん[sage]:2011/09/01(木) 08:57:04.74 ID:tvzuqyJb
>>25
> でも放射性物質はばら撒かれた福島はもうどうにもならないだろう
> いかなるカネを投じようが無駄カネになると思うけど
--------
それをやったら、もう原発を引き受ける自治体はなくなるし
中央政府の言葉を誰も信用しなくなり、地域エゴ全開になって
日本は学級崩壊状態になるだろう・・
先生(中央政府)自ら給食費(義務経費)を払わないみたいなもんだからな。

経済的にも10兆円の除染費用をケチって福島に対して義理を欠き
化石燃料高騰で数百兆円損するだろう
国民だけでなく、産業界も電気料金高騰をかぶる

ネオリベは本当に刹那主義だと思うな・・
--------
それと
1ヘクタールで5tの米を作れば100万円になるが、同じ面積で
2tの菜種油と1tのエタノール作っても、それは20万円以下の経済価値しかない

除染したほうが農業付加価値は早く回復するだろうから
5年間の原発事故対策炭素税を取って除染したほうが、長期間20万円のバイオ油を
100万円で買わされるより燃料ユーザーの損害は少ないかもしれない
第46回衆議院総選挙総合スレ 820
58 :無党派さん[sage]:2011/09/01(木) 09:17:09.46 ID:tvzuqyJb
>>22
まあ、金持ちが「オレの税金は高い」と思う気持ちはワカランでもない

じゃあ、助成金を増やして企業団体献金を禁止して

参院を貴族院と改称して定員を800人に増やして
年収600万円以上のみ助成金を受け取れることにして

衆院を庶民院と改称して、年収600万円未満のみ助成金を受け取れ
供託金不要、裁判員みたいな短任期、命令委任議員にし

元本保証・物価スライド海外投資債というヘッジ手段を与えた上で 
年率5%以上のインタゲにし、 首相公選・一般重要法案国民投票導入なら

所得税+法人税収25兆円 消費税収30兆円でもいいんじゃないの?

庶民が貴族より20%くらい多く負担する代わり、衆院は庶民が握る
と言う話なら、庶民も消費増税に聞く耳あるかもよ(w

「カネは庶民が過半数出せ、口は出すな」って話はない
国を考えず、税金を払いたくないなら、参院で満足すべきだろうな


第46回衆議院総選挙総合スレ 820
66 :無党派さん[sage]:2011/09/01(木) 09:31:08.42 ID:tvzuqyJb
あと、インフレならば
消費増税・資産減税は正当

だから、政府元本保証海外投資・国内エネルギー投資金融商品を出した上で
インフレ政策にするなら

富裕層は円預金を (金スライド)政府元本保証海外投資金融商品にシフトすれば
円が紙くずになろうが損はないし、キャピタルゲイン・地価税にはなるものの
土地株じゃなく海外投資ファンド買うなら損はなく

デマンドプルインフレ=モノ不足物価高になれば念願の消費増税の環境が整う
余剰生産能力が重たいから簡単には物価高にはならなさそうだけど

第46回衆議院総選挙総合スレ 820
82 :無党派さん[sage]:2011/09/01(木) 10:05:05.26 ID:tvzuqyJb
>>67
銀行保有の国債は、日銀に商社債/海外投資ファンドと交換で買い取らせるべき
そうすれば、銀行は日本政府ではなく、商社や海外の鉱山会社に融資していることになり

商社やファンド勧進元が800兆円「円を売って」資源国通貨を買いあさって
海外にひもつきODAで新規鉱山を立てまくり(一種の非不胎化介入で)
円安になって、円安景気で工場がフル稼働になっても販売に追いつかなくなって物価があがる

物価が上がったら物価比例消費増税で過熱需要を冷却し、貯蓄させて、それを銀行が企業や商社に
融資して第二工場を建てさせたり、海外に鉱山を建設させたりして、GDPを増やして
税収を増やす

銀行でカネが滞留しないように、工場が遊ばないようにすれば
牛にえさを与えて乳を搾るように、GDP拡大で無理なく増税できる
えさ与えないで乳だけ搾ろうとすれば牛は死んで乳が得られなくなるな
銀行と財務省はそれが好きそうだけど

第46回衆議院総選挙総合スレ 820
90 :無党派さん[sage]:2011/09/01(木) 10:19:25.64 ID:tvzuqyJb
>>76
中国人の年収が36万円=日本人の1/8だとしても
中国の物価=ビール大瓶1本30-36円=日本のビール価格の1/10

日本はドル表示でみると、物価が給料以上に高いから
40歳以下は中国よりいい暮らしなのかどうかは疑問がある

円安8倍になれば、物価も賃金も中国と変わらない

つまり円が単に8倍にバブルしているだけで
日本の生活水準が中国より高いというのは老人たちの大本営発表じゃないの?

円安8倍は極論だけど、円安3倍に戻せば、円表示の賃金も生活水準も
かわらないまま、日本人のドル表示の賃金は1/3になる

中国韓国と競争したって、円安インフレにさえすれば、別に生活水準は下がらない
資産家は自分の円資産のドル表示額が下がるから大反対しているが
円建ての生命保険は豪州ドル建て生命保険に簡単に変えられるようにするとか
逃げ道を準備してあげれば強硬には反対すまいよ

第46回衆議院総選挙総合スレ 820
100 :無党派さん[sage]:2011/09/01(木) 10:37:10.20 ID:tvzuqyJb
>>91
50人x1日=50万円か、建て直すより安いが、数年放置して放射線を下げないと
住めないだろうから、仮設住宅の経費も考えると、イチから建て直したほうが
安いかもしれないな

経済原則を持ち出すなら、火力10.4円/kwh 原子力8.4円/kwh
原子力40年の発電量16兆kwhだから除染コスト10兆円は0.6円/kwhになる

原子力(除染コスト含む)は9円/kwhで、火力10.4円/kwhより安い
だから事故で大損害があることは判っていながら原子力が国策で推進され
地元自治体は「自己犠牲」で「有事の原状回復を条件に引き受けてくれたわけで

原発事故保険1円/kwhを課税してそれを財源に除染するか
炭素税を時限課税してそれを財源に除染するかだろうな

経済原則から言えば除染コスト込みで比較しても高い火力なんて経済原則
が笑い話になっちゃうし、ゴミ屋敷にして家賃溜めて逃げるクズじゃあるまいし
汚した分は掃除するのは当たり前だな 

第46回衆議院総選挙総合スレ 820
130 :無党派さん[sage]:2011/09/01(木) 11:03:26.64 ID:tvzuqyJb
>>103
ソ連は事故後直ちに
「夏期休暇前倒し」と称して子供たちを避難させた
(あとで戻して、内部被曝させたから、元の木阿弥になっているが
 避難命令の責任を取るのが怖くて避難ところか避難勧告さえださなかった
 という対応はソ連に劣る)

そして、表土を地下に埋め込むなどして、全力で国土の浄化はやっている
ウクライナはカネがないから出来ていないだけだろう?

日本人は確かに貧しくなったが、高値の経済非合理な火力発電や太陽発電する余裕
はあるようだから、除染費用0.6円/kwhを払う経済力位は残っているだろう

こういう有事で義理を欠くと、地方に対して中央の威令と指導力がなくなる

また「儲かる公共事業」=地元から歓迎されない発電事業だから
地方に対して指導力・説得力を失うと、儲かる公共事業が出来なくなって
信用創造・投資が詰まってしまい、膨大な損害が出るんでない?

第46回衆議院総選挙総合スレ 820
142 :無党派さん[sage]:2011/09/01(木) 11:14:18.94 ID:tvzuqyJb
>>123
天地返しは汚染拡散の可能性がある古い技法らしくて

最近の手法は、汚染表土を地下水が侵入しないコンテナに詰めるか
谷など地形を利用して地下水遮断のコンクリート空間を作って
そこに詰めるやり方らしい

中間貯蔵地の確保が最優先課題だろうね

>>129
格納容器に満たす水棺じゃなく、建物に満たす水棺になっちゃったみたい
だけどね・・
格納容器が鋼鉄製で水が満たされた最新型ならこんなアフォなことには
ならなかったのに・・
第46回衆議院総選挙総合スレ 820
148 :無党派さん[sage]:2011/09/01(木) 11:21:46.83 ID:tvzuqyJb
>>144
格納容器が鋼鉄で水が満たされた形式だと
1)中性子が水で遮断されてコンクリートが被曝しないから、廃炉解体と
  ガラ処分がラクで低コスト
2)中性子が水で反射されて、コンクリートを被曝させるかわりに
  核分裂に使われるから、低濃縮燃料で永く焚ける

いろいろメリットあるけど、電力会社が保守的石頭過ぎるのと
イニシャルコスト重視だから、古い炉形が生き残るんだろうね
第46回衆議院総選挙総合スレ 820
161 :無党派さん[sage]:2011/09/01(木) 11:35:24.85 ID:tvzuqyJb
>>152
質問なんだけど、
・助成金増額・企業団体献金禁止・天下り禁止・広告媒体選択抽選制
・首相公選 重要法案国民投票
・年収600万以上が参院 600万円未満が衆院でいいなら

・消費増税・累進減税でいいよ!
 と年収600万円未満の連中が言い出したら

「政治発言権を手放して参院で大人しくする代わり減税」
でも良いのかい?


第46回衆議院総選挙総合スレ 820
175 :無党派さん[sage]:2011/09/01(木) 11:45:00.03 ID:tvzuqyJb
>>167
いや、「税金が重い」というLisaの不満は判るから

政治献金や天下りや広告費や寄附講座で
政・官・報・学を買収しない

衆院は庶民に渡し、労働組合強化は受け入れる・・
というなら、税金安くしてあげてもいいんじゃない?

年収180万円の非正規だとするなら
消費税が年間9万円から年間27万円になろうとも
円安になって組合が強化されて年収270万円になるなら
悪い話ではない
第46回衆議院総選挙総合スレ 820
202 :無党派さん[sage]:2011/09/01(木) 12:04:24.81 ID:tvzuqyJb
>>179
いや、円安にして、中国や東南アジアから仕事や工場を分捕れば
日本全体のパイは広がるから

日本人同士で税金の押し付けあいをするよりは

減税をあげる代わりに、
円安インフレ政策と、ワイロ禁止と、組合強化をバーターで飲んでもらえば 
Win/Winになるんでない?

1ドル 250円の頃は2万ドルのクルマを輸出すれば500万円儲かり、工員年収500万円だった
1ドル 75円だと 2万ドルのクルマを輸出しても150万円にしかならず、工員年収150万円

1ドル 250円に戻して、組合強化で、年収350万円とかに戻せるなら
消費税負担が5%7.5万円から 15%53万円になっても得だからな

円安で 全体のパイを増やして、税による搾取と、非正規化・組合潰しによる搾取を
お互いにやめて、ノーサイドで協力しよう・・という話はありうるだろ

 
第46回衆議院総選挙総合スレ 820
232 :無党派さん[sage]:2011/09/01(木) 12:40:13.00 ID:tvzuqyJb
>>209
5000京円は無茶だけど、方向性はそんな感じ
実行すれば円札は紙くずになるから、
事前に、金持ち連中をの国債を買い取ってあげて
金とか海外投資に逃がしてあげてからだろうね

円貯金する奴はいなくなるし、中国東南アジア製品は日本に入ってこなくなり
日本産品の輸出価格競争力は農産物も林産物も労働も工業製品も跳ね上がるから
工場はフル生産になるだろうし
円建ての税収も撥ね上がるよな

>>210
焼け野原になった戦後日本も
ジンバブエも 「工場がない・自国通貨安の国」

余剰遊休設備があると、それがフル回転するまでは価格上がらないし
自国通貨高だと、価格上がっても、輸入ですぐ冷却されちゃうな




第46回衆議院総選挙総合スレ 820
258 :無党派さん[sage]:2011/09/01(木) 13:13:07.13 ID:tvzuqyJb
>>219
いあ、「勝者」は人数が少ないから
たった20兆円の税収を上げるだけで税率40%とかになっちゃうわけで
25年前から「税金が重い」とこぼしてる


「敗者」は人数が多いから
24兆円の税金でも消費税12%くらいで年収の25%とかだから
もう少し払えなくはない
しかし25年前から「団体交渉権の侵害、円高、発言権なき税金の押し付け」
には不満を持っている

税金による搾取も、団体交渉権侵害による搾取も不満は出る
Lisaの所も憲法を守る気があるなら組合を作って従業員を加入させるべきだろうね

税金が4割は不当だ!というなら組合を与えないで買い叩くのも不当

そして富裕層が税金を払いたくなければ払わなければいい
そのかわり、少数株主=資金拠出者に転落するのだから発言権は失って当然

口は出すな、カネだけ出せ は通らない。
そう言う方の拠出金が少なかったら尚更そうだ

消費増税は民主化・金権寡頭政の放棄とセットだろうね
減税し過ぎて借金900兆円じゃ・・もう威張れないだろ?
第46回衆議院総選挙総合スレ 820
282 :無党派さん[sage]:2011/09/01(木) 13:40:41.96 ID:tvzuqyJb
民主化まで言うと極論だろうけど

最低でも円安インフレと組合強化、
できれば、献金・天下りの・広告費などの「買収ツール」規制強化あたりが
消費増税とのバーター案件じゃない
第46回衆議院総選挙総合スレ 820
302 :無党派さん[sage]:2011/09/01(木) 14:02:59.69 ID:tvzuqyJb
>>276
震災財源について
他の候補者は60年国債 野田は10年国債といっていた
銀行は「10年しか貸せませんよ」と言っているってことだ

野田は多分、「商品」=「円安」も「組合強化」も国民に渡さず
「カネだけ寄越せ」と言って反発を食らうだろう

中曽根以来、日本政府は封建社会というか
民主的でない高圧的な手法を用いて揉めるのが好きだ
「政治家はボランテイアではない」と言って対価を要求するのに
「国民はボランテイアだと思って、対価を渡さない」
で騙して押し切ろうとする

でも日銀による銀行保有国債買取りとか
インフレヘッジ金融商品開発とか
非正規組合の支持基盤への組み込みカネと票の吸い上げとか
 新しいスキームの試行錯誤は一切やらないで
強引に押し切るほうが良いとは思えない


第46回衆議院総選挙総合スレ 820
317 :無党派さん[sage]:2011/09/01(木) 14:18:32.84 ID:tvzuqyJb
>>283
どうみても、無駄支出が増えて借金900兆円というより
中曽根税制改革の、法人・累進減税で借金900兆円に見えるよ?

主要3税税収推移
http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/011.htm

>>287
小泉が団塊世代を60歳で年金入りさせたのが原因

寿命が延びたら円安インフレにして雇用を増やした上で
定年/年金開始も69歳に引上げるべきだった

人生84年時代で60歳から24年も年金生活なんて、
年金会計が破綻するに決まっているし
銀行業界・財務省もそんなの認めるべきではなかっただろうね

小泉は経団連から献金貰って、企業の姥捨てによる人件費の年金会計への
押付けに賛成してしまった

仕方ないからインフレ円安にして雇用を増やし、70歳以上で体が動かない
老人だけ年金割り増しか、生活保護増枠で対応じゃないでしょうか?

第46回衆議院総選挙総合スレ 820
330 :無党派さん[sage]:2011/09/01(木) 14:29:18.20 ID:tvzuqyJb
>>319
官需売上法人税・内需売上法人税だけ税率を中曽根前に戻せばいい

官需で食っている土建や、内需で食っている小売店が
海外に逃げられるわけがない

空洞化は警戒すべきだが、税収を安売りすれば、企業に買収されて
国益を売る背任政治家じゃないのか?と疑われるんじゃないの?

福祉国家はいいが、寿命が延びたら体が動くうちは働いてもらわないと
少子化がますます進んで悪循環スパイラルになるので

円安インフレで働き口を増やして、年金を値切るのが
財務省の職務だったり、「首尾一貫した」小さな政府でしょうね
第46回衆議院総選挙総合スレ 820
341 :無党派さん[sage]:2011/09/01(木) 14:40:08.06 ID:tvzuqyJb
>>333
憲法15条2項
すべて公務員は全体の奉仕者であって、一部(団塊)への奉仕者ではない

若者の投票率が低いなら、「不投票税」を課税して
「憲法に書いてあるように、全体を考えた政治をすると、当選する仕組み」
にしてゆくべきでしょうね

人生84年で24年も年金生活なんて無茶ですよ
「無茶をやって、消費税で尻拭いしてください」を繰り返すと
「任せられないので民主化して監視させてください」になる
第46回衆議院総選挙総合スレ 820
349 :無党派さん[sage]:2011/09/01(木) 14:45:27.37 ID:tvzuqyJb
>>339
それは一理あって

海外から仕事を取ってくる        外需売上法人税が比較的低くして
子供手当てなどで漁場涵養費が掛かっている内需売上法人税が中ぐらい
税金のカタマリである          官需売上法人税は高税率が
相当じゃないですかね。

トヨタにしたら自分の納めた法人税で、土建が儲けるのは
納得いかなかっただろうし、そういうのに配慮しなかったから
ケインズ派は失権して、小さな政府派になったんだろうし

第46回衆議院総選挙総合スレ 820
395 :無党派さん[sage]:2011/09/01(木) 15:23:43.55 ID:tvzuqyJb
>>354
ジョン王がアフォな戦争をやって失地した上に無茶増税をやって
諌める人を投獄したりして
貴族や民衆が蜂起して「税金を勝手にあげません」「弾圧しません」
「戦争とか無茶な出費で借金を拵えません」「議会に相談します」
とかいう誓約書にサインさせられたのが憲法の始まりで

憲法は守ってください
 15条2項 中立義務とか  28条 団体交渉権保証とか

無茶はしないでください
 60兆円の税収のうち20兆円を吹っ飛ばす法人・累進減税で借金440兆とか
 人生84年で24年間も年金会計で面倒みて借金160兆とか
 独立国最低限度の国防も削減とか
 円高3.3倍とか
 国民投票せず、勝手な増税とか
 国民に汚染食品を食べさせるとか
 福島の除染放棄・切捨てとか 無茶はやめましょうというのは

普通の話じゃないですか
 トヨタは非正規労組を作るべきだろうし
 土建の官需売上は法人税が高くなっても仕方ない

ただ財政拡大派より
 野田さんのほうが官需・内需法人増税はやりやすいでしょうね

第46回衆議院総選挙総合スレ 820
407 :無党派さん[sage]:2011/09/01(木) 15:33:50.92 ID:tvzuqyJb
>>390
もんじゅも六ヶ所村も「核抑止」のためだろ

もんじゅを解体してアメリカに見捨てられたら
 日本なんて極東1−2を争う軍事弱小国だから

核恫喝されて沖縄割譲を求められたりした場合の対処法を考えて
もんじゅ廃炉を言うべきだろう

いやいやいや また無茶を言っているだろう。

もんじゅじゃなく
 鉛ビスマス・ガス冷却の高速増殖炉を立てて
 そこで兵器級プルトニウムを焼くとかいうなら判るけど

何の代替物もなく日本の核武装潜在力を解体して
日本を無力にするって?

日米同盟は未来永劫不滅じゃなく、脆い状態なんだけどな
第46回衆議院総選挙総合スレ 820
422 :無党派さん[sage]:2011/09/01(木) 15:51:37.65 ID:tvzuqyJb
>>414
もんじゅのナトリウムは東工大の原子力も疑問視していて
鉛ビスマスのほうがいいんじゃない?と言っている

水蒸気爆発を避けるには
 1次鉛ビスマス 2次ヘリウムガス 3次水蒸気にすればいいし
せめて、発生蒸気でタービンを回して、圧力容器に水をスプレーできるようにするとか
今回の地震を受けて改善点は沢山浮かんでいる

だから、目を瞑ってもんじゅを1-2年動かして大急ぎでPuを焼いて閉鎖するのか、
耐震性・耐過酷事故性能の優れた全く新しい炉に建直すのかは判断が難しいけど

即時廃止は難しいと思うな。アメちゃんが戦略核兵器を売ってくれるとも
思えないし




第46回衆議院総選挙総合スレ 820
435 :無党派さん[sage]:2011/09/01(木) 16:02:28.49 ID:tvzuqyJb
>>421
宋襄の仁だな

大昔は、渡河中の敵を攻撃するのは「卑怯・ルール違反」だった
でも宋襄公の時代では「各国ともやっていた」

しかし宋襄公は「敵は大国で優勢です。渡河中に攻撃しましょう」という
進言を退け
結局、時代遅れのルールにしがみついて大敗し国を滅ぼし笑いものになった
-----
中国が人民元安だしアセアン諸国も通貨安だから

米国も欧州も刷りまくって自国通貨安にしているのに
日銀白川だけ、日本を壊滅させながら、
「他国はどこもやっていない、自国通貨価値保全ルール」にしがみついている

国滅びて、日銀ルールと天下り利権あり

政治献金・天下り・広告費は規制すべきだね





第46回衆議院総選挙総合スレ 820
463 :無党派さん[sage]:2011/09/01(木) 16:31:07.47 ID:tvzuqyJb
>>442
白川は綺麗事いっているけど

銀行の利益を日本国の利益に優先している
15条2項違反の違憲ワイロ官僚でしょ

単に、「メガバンは物価連動国債じゃなく、固定金利国債で貸しているから
インフレは損する。インフレにしたら天下りワイロをくれない」
ってだけじゃないの?

せめて銀行の保有している国債くらいは日銀で引き受けて
その代わり銀行に商社株式・社債とか政策投資銀行債を買わせて
ひもつきODAガンガン融資して円安にすべきだよね



第46回衆議院総選挙総合スレ 820
476 :無党派さん[sage]:2011/09/01(木) 16:40:36.74 ID:tvzuqyJb
>これだけ金融緩和をしても経済が成長していかないことの方が問題と指摘。

そりゃあ円高で日本製品のドル値札3.3倍だから商売左前になるよな

吉野家が牛丼1杯1000円に値上げしたら、ライバルに客を奪われて
左前になるって

銀行が融資先をグローバル化していないから円高になっているのもあるんじゃない?
欧米が刷っているのに白川が刷らないせいも大きいけどさ
第46回衆議院総選挙総合スレ 820
482 :無党派さん[sage]:2011/09/01(木) 16:44:54.45 ID:tvzuqyJb

使わないことがいいことだ

刷らない事がいいことだ

縮小均衡、カット、縮退がいいことだ


第46回衆議院総選挙総合スレ 820
496 :無党派さん[sage]:2011/09/01(木) 16:55:41.76 ID:tvzuqyJb
>>484
アメリカの意図は、財政政策をやっても円安だと日本車が売れて
アメリカの納税者の負担で豊田市の景気が良くなるってことでしょう

我々のターゲットは中国・東南アジアの「近隣窮乏政策」に対抗することだから
対米輸出自主規制とか、政策輸入で
アメリカだけには輸入でゴマをする・・ってあたりで許してもらうべきでしょうね

第46回衆議院総選挙総合スレ 820
502 :無党派さん[sage]:2011/09/01(木) 17:05:54.10 ID:tvzuqyJb
>>484
円が金と並ぶ避難場所を提供せよ・・というのは聞けない相談で
豪州ドルとか南アランドとか、ブラジル・チリとか資源国通貨
じゃないでしょうか?

海外投資で自国通貨は下がりますが
工業国ならまず資源に投資するので

資源国通貨は上がるし、上がれば工業製品を輸入してくれるので
資源国でもない日本が避難場所を提供はちょっと違うでしょう
第46回衆議院総選挙総合スレ 820
511 :無党派さん[sage]:2011/09/01(木) 17:14:35.26 ID:tvzuqyJb
しかし、中国や東南アジア諸国から見れば

野田や白川は、外にはドM、内にはドSだろうね

自国通貨をあげて、近隣窮乏化政策をやりやすくしてくれるなんて
右のほほを殴られたら、左のほほを差し出しなさい・・
以上にドMの鴨

そして不景気・震災で失業している国民を消費増税でシバク・ドS

網タイツハイヒール、首輪装着で
エムになったりエスになるAAを作らないと(w



第46回衆議院総選挙総合スレ 820
527 :無党派さん[sage]:2011/09/01(木) 17:23:09.05 ID:tvzuqyJb
>>506
いや、米民主党は「グアム・ハワイまで下がってもいい」
と言う考えじゃないでしょうか?

共和党も茶会はそうかもしれない

小さな政府の行き着く所、同盟国を切捨てて財政均衡だったり
国防崩壊でしょう

米国政権の意図が米国の資産家に避難所をあたえるために円高を維持しろ
というなら、資源国にその役目を振るべきです

中国・東南アジアの通貨安が続く限り、円高にはできない




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。