トップページ > 議員・選挙 > 2011年09月01日 > 7Ov8ZJR9

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/759 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00100000002954302123000032



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
★民主党:党内政局総合スレッド332★
第46回衆議院総選挙総合スレ 820
◆自民党:党内政局 その282◆

書き込みレス一覧

★民主党:党内政局総合スレッド332★
35 :無党派さん[]:2011/09/01(木) 02:14:29.90 ID:7Ov8ZJR9
原口のどこにリーダーシップがあんだよw
軽いと見透かされてるから推薦人も集められねえし
第46回衆議院総選挙総合スレ 820
86 :無党派さん[]:2011/09/01(木) 10:12:44.04 ID:7Ov8ZJR9
【原発問題】民主党代表選に紛れてこっそり発表…「福島原発周辺の高汚染実態」チェルノブイリ基準なら妊婦や子どもは強制避難対象

福島第1原発から半径100キロ圏内の土壌汚染の実態を文科省が発表した。南側に
位置する大熊町など6つの市町村の土壌からは、チェルノブイリ原発事故を上回る
高濃度の放射性セシウムが検出された。解せないのは、とっくに分かっている重要な
汚染実態をなぜ今ごろ発表したのか。

 チェルノブイリ基準なら居住禁止
それによると、福島第1原発周辺30キロ圏内の大熊町ではセシウム137(半減期33年)が
1平方メートル当たり最も高い1545万ベクレル、浪江町、双葉町などの市町村でも148万
ベクトルを超えていた。148万ベクレルはチェルノブイリでは居住禁止管理基準となっており、
事故から25年経った今も東京都の面積の約2倍の地域は立ち入り禁止が続いている。

 高い濃度は30キロ圏内だけでない。福島市内ではセシウム137が55・5万ベクレル以上という
数値を検出している。この数値はチェルノブイリでは妊婦や子どもの強制避難の対象に
なっている危険な数値。それが原発から北西に向けて福島市や郡山市の一部にまで広がっているのだ。

 除染作業に20〜30年。費用10兆円
日大生物資源科学部の小澤祥司講師は、「今までは戻れるとか、戻るってことが前提になっているが、
これで明らかになったことは、戻れないという前提を含めて今後の計画を作る必要があるという
ことです」と指摘する。

小澤講師によると、除染しないとは最低200年は住めないという。除染をするにも作業に
20〜30年がかかり、それまでは住めない。費用は処分場の建設費、土砂の運搬費などで10兆円を
超えるという。

 テレビ朝日の玉川徹ディレクター「政府も専門家もとっくに分かっていた。これが現実なので
受け入れるしかない。集落ごとに移転するのがベターと思う」

 今回は放射性セシウムの数値だけが発表されたが、原発事故では27の放射性物質が放出
されるという。ウランとプルトニウムを混ぜたMOX燃料を使用した3号機も爆発しており、
半減期が2万4000年というプルトニウムの検出がなかったのか疑問だ。

ソース:http://www.j-cast.com/tv/2011/08/31105784.html
★民主党:党内政局総合スレッド332★
115 :無党派さん[]:2011/09/01(木) 10:15:10.29 ID:7Ov8ZJR9
【原発問題】民主党代表選に紛れてこっそり発表…「福島原発周辺の高汚染実態」チェルノブイリ基準なら妊婦や子どもは強制避難対象

福島第1原発から半径100キロ圏内の土壌汚染の実態を文科省が発表した。南側に
位置する大熊町など6つの市町村の土壌からは、チェルノブイリ原発事故を上回る
高濃度の放射性セシウムが検出された。解せないのは、とっくに分かっている重要な
汚染実態をなぜ今ごろ発表したのか。

 チェルノブイリ基準なら居住禁止
それによると、福島第1原発周辺30キロ圏内の大熊町ではセシウム137(半減期33年)が
1平方メートル当たり最も高い1545万ベクレル、浪江町、双葉町などの市町村でも148万
ベクトルを超えていた。148万ベクレルはチェルノブイリでは居住禁止管理基準となっており、
事故から25年経った今も東京都の面積の約2倍の地域は立ち入り禁止が続いている。

 高い濃度は30キロ圏内だけでない。福島市内ではセシウム137が55・5万ベクレル以上という
数値を検出している。この数値はチェルノブイリでは妊婦や子どもの強制避難の対象に
なっている危険な数値。それが原発から北西に向けて福島市や郡山市の一部にまで広がっているのだ。

 除染作業に20〜30年。費用10兆円
日大生物資源科学部の小澤祥司講師は、「今までは戻れるとか、戻るってことが前提になっているが、
これで明らかになったことは、戻れないという前提を含めて今後の計画を作る必要があるという
ことです」と指摘する。

小澤講師によると、除染しないとは最低200年は住めないという。除染をするにも作業に
20〜30年がかかり、それまでは住めない。費用は処分場の建設費、土砂の運搬費などで10兆円を
超えるという。

 テレビ朝日の玉川徹ディレクター「政府も専門家もとっくに分かっていた。これが現実なので
受け入れるしかない。集落ごとに移転するのがベターと思う」

 今回は放射性セシウムの数値だけが発表されたが、原発事故では27の放射性物質が放出
されるという。ウランとプルトニウムを混ぜたMOX燃料を使用した3号機も爆発しており、
半減期が2万4000年というプルトニウムの検出がなかったのか疑問だ。

ソース:http://www.j-cast.com/tv/2011/08/31105784.html
★民主党:党内政局総合スレッド332★
123 :無党派さん[]:2011/09/01(木) 11:05:54.25 ID:7Ov8ZJR9
三連敗する小沢の実力とはたいしたもんだな(嘲笑
議員票で幾ら拮抗しても、サポーターを込みにしたら大敗する
来年九月の代表選まで民主政権が続いている可能性も薄いが、
仮に生き残っていたとしても小沢は、再び無残に負けるのだろう
第46回衆議院総選挙総合スレ 820
149 :無党派さん[]:2011/09/01(木) 11:22:38.34 ID:7Ov8ZJR9
山岡は土下座が不得意そうだから、今の国対には向かねえな
小沢へのごますりは上手そうなんだが、伸晃の尻の穴を平気で舐められる
神経のヤツじゃねえと国会は乗り切れん
★民主党:党内政局総合スレッド332★
126 :無党派さん[]:2011/09/01(木) 11:27:13.35 ID:7Ov8ZJR9
その反小沢の執行部もまともな政権維持は出来ていなかったがな
岡田が思いのほか土下座上手だったから、なんとか乗り切ったようなもので

新しい民主なんてのは幻想だ、すでに鹿野が「俺に連絡来ねえ」とか文句言い出しているし
こいつらの内ゲバ体質は死ななきゃ(解党)しなきゃ治らんのだ
第46回衆議院総選挙総合スレ 820
158 :無党派さん[]:2011/09/01(木) 11:32:27.26 ID:7Ov8ZJR9
岡田の官房長官はいいな
内ゲバ続行するには最高の人選だ

それにしても小沢派の入閣が全く聞こえてこんな
人材がいないから当たり前だが
★民主党:党内政局総合スレッド332★
130 :無党派さん[]:2011/09/01(木) 11:33:27.11 ID:7Ov8ZJR9
岡田の官房長官はいいな
内ゲバ続行するには最高の人選だ

それにしても小沢派の入閣が全く聞こえてこんな
人材がいないから当たり前だが
★民主党:党内政局総合スレッド332★
131 :無党派さん[]:2011/09/01(木) 11:37:35.64 ID:7Ov8ZJR9
>>129
止めるべきといったってアイツらが好きこのんでやるのだからしょうがねえだろw
ここの民珍に民主の党内事情をどうにかする力はないのだ

今まで二年間、民主は延々と内ゲバを続けてきた
ポストと金を巡る戦いは、確かに数十年前の自民を思い起こさせる

そんな古い政治が民主の実態だから支持も失っているんだろ
党内体質なんて簡単に是正できるものか

派閥を壊し、考えの合わないものは別れ、一から出直すならば解散しろ
野党になってやり直すのが一番早いわ
第46回衆議院総選挙総合スレ 820
173 :無党派さん[]:2011/09/01(木) 11:43:10.04 ID:7Ov8ZJR9
まあ、自民にどれだけ土下座して譲歩を約束するかだな
閣僚人事についても注文を聞くのだろう

岡田なら自民とのパイプもあるし逆らわないしな

党内融和を無視して岡田を官房長官にしようとしているのは
自公への精一杯の配慮と見るべきだ
第46回衆議院総選挙総合スレ 820
178 :無党派さん[]:2011/09/01(木) 11:46:44.24 ID:7Ov8ZJR9
ところで野田は亀井とどのような距離で接するつもりだろうか
浜田の引き抜きなどは苦々しく思っていただろう

自公と政策合意でき、閣外ながら協力を約束できるなら亀井なんぞいらんだろう
郵政を推し進めようとすれば野党は反発する
第46回衆議院総選挙総合スレ 820
181 :無党派さん[]:2011/09/01(木) 11:47:41.46 ID:7Ov8ZJR9
>>177
ミイラもそれなりに土下座が出来るじゃねえか
ほめて使わす
★民主党:党内政局総合スレッド332★
138 :無党派さん[]:2011/09/01(木) 12:00:28.44 ID:7Ov8ZJR9
岡田は土下座だけは上手い
自民がどれだけハードルを高くしても、ヘラヘラ笑いながら言うことを聞く

どうせ民主じゃ法案の一本化さえ出来ないのだから、自公の受けのいい岡田でいい
国会は自民の丸呑みしてりゃ進むのだから楽なもんだ

丸呑みさせておいて、その法案に反対するようなキチガイ政党じゃねえからな、自民は

先ほどの幹事長会談でミイラも三党合意を遵守するとした
だったら詐欺フェストなんざ捨てたも同じ

あとは再びの政権交代まで、ひたすら自民の靴を舐めてろ
第46回衆議院総選挙総合スレ 820
203 :無党派さん[]:2011/09/01(木) 12:07:28.55 ID:7Ov8ZJR9
まあ、自公との関係を強めるってのは、民主の詐欺フェストを捨て、
ひたすら自公の丸呑みを続けるって事なんだけどな

前国会から事実上、自公民の大連立状態だった
自民の丸呑みをした復興基本法がその象徴だ

国会が停滞するのは表で見ている分には面白いけど
国民生活、とくに震災復興のためには一切ならない

だったら風通しを良くするために与党は野党を重視せよ


TVで幹事長会談の様子が映っているが、伸晃が上座に座ってるな
どの党が与党か分からんww
第46回衆議院総選挙総合スレ 820
205 :無党派さん[]:2011/09/01(木) 12:10:48.66 ID:7Ov8ZJR9
輿石「自公の協力がなければ法案は一本も通らない。協力をお願いしたい」

よく言った、ミイラ
岡田に土下座の仕方をよく聞いておけ
間違っても自公に刃向かおうなどと思うなよ
◆自民党:党内政局 その282◆
333 :無党派さん[]:2011/09/01(木) 12:11:30.02 ID:7Ov8ZJR9
輿石「自公の協力がなければ法案は一本も通らない。協力をお願いしたい」

よく言った、ミイラ
岡田に土下座の仕方をよく聞いておけ
間違っても自公に刃向かおうなどと思うなよ
第46回衆議院総選挙総合スレ 820
226 :無党派さん[]:2011/09/01(木) 12:33:36.71 ID:7Ov8ZJR9
ミイラも固辞していたが結局引き受けさせた
野田はその辺しぶといのだろう

岡田も拝み倒されるだろうな
第46回衆議院総選挙総合スレ 820
268 :無党派さん[]:2011/09/01(木) 13:29:52.99 ID:7Ov8ZJR9
谷垣はブレん
終始一貫して大連立を否定している
ただ党内にそれを進めろってのが二匹くらいいるから
一応首相経験者に聞いて回っただけで

そもそも公明が許さないだろう
総選挙になれば公明の議席は確実に増えるのだ
震災があるからつかず離れずしてるだけで、
その前は自民と歩調を合わせ、完全に倒閣モードになっていた
第46回衆議院総選挙総合スレ 820
276 :無党派さん[]:2011/09/01(木) 13:36:49.80 ID:7Ov8ZJR9
まあ、野田は馬鹿だから増税の実現のために、党内を分裂状態にさせるのだろう

自民はすでに「震災に乗じた増税は反対」と明確に反対している

ただし谷垣の腹の中は、ある程度の時期に増税は必要って考え
だったらその道筋を野田民主に付けさせればいい

民主が増税の時期をハッキリ何年と決めてしまえば、
政権を奪った自民は政策の継続性から、それを実行できる

むろんそれを決めたのは民主だから、国民の怒りは自民には来ない
そこまで谷垣執行部の頭の中にはあるだろうな
第46回衆議院総選挙総合スレ 820
288 :無党派さん[]:2011/09/01(木) 13:47:51.77 ID:7Ov8ZJR9
>>279
創価にいるなら連中の民主に対する嫌悪のすごさが分かるだろうが
俺の従妹にも学会員の夫婦がいるが、民主だけはありえねえと言っているわ

10年の自民との連立は実に長かった

彼ら、彼女らの意識を変えられるのはただ一人池田だけ
しかし池田はもうなにかを決定できるような脳みそは維持していないだろう

創価の幹部に学会員を180度転換させられるような人間はいない
それはよく分かっているだろ、お前
第46回衆議院総選挙総合スレ 820
296 :無党派さん[]:2011/09/01(木) 13:56:25.23 ID:7Ov8ZJR9
創価の組織はすでに成長を望める状態にない
ましてや強大なカリスマを誇った池田も退いた

巨大な組織が守りに入れば博打を打つことは不可能
ましてや民主と組めば、ほぼ全ての地方自治体で野党になってしまう

そんなことを学会員が許すわけがないのだ
池田の頭がハッキリしていたって、そんな選択はしない

だから自公は長期の協力を維持しているし、これからもそれは続く
第46回衆議院総選挙総合スレ 820
301 :無党派さん[]:2011/09/01(木) 14:02:45.17 ID:7Ov8ZJR9
>>297
どういう選挙戦を学会員がやっているかしってるだろ
比例は公明、小選挙区は自民なんだよ

会合(座談会)に地元の議員が来たってそれを頼んで回る
自民と公明が勝てば、学会員の望むような道や橋が出来る

そういう事情の元に自公連立は成り立ってるのだ
一一ラインがどうのこうので何とかなる話ではない
第46回衆議院総選挙総合スレ 820
310 :無党派さん[]:2011/09/01(木) 14:12:31.17 ID:7Ov8ZJR9
>>305
知らんわ、そんな同和が仕切っているような特殊な選挙区事情なんて
俺は創価の男子部の連中と大げんかしたことがある

あと池田の世襲は確実に行われるぞ
それは聖教新聞を毎日読んでいるお前の方が詳しいだろうけど

まだ池田が死んでないから表立ってないだけで
息子のカリスマ化は進められている

まるで北朝鮮だ
第46回衆議院総選挙総合スレ 820
325 :無党派さん[]:2011/09/01(木) 14:24:28.69 ID:7Ov8ZJR9
>>314
池田賛美が酷いといったって、池田の求心力で成り立っている組織なのだからしょうがないだろw
池田を前にすれば学会員たちは嬉し泣きし、嗚咽を漏らしながら「せんせー、せんせー」と叫ぶ

異常な光景だけど、創価はそういう場所だ
それが嫌ならなんで創価にいるんだ?俺みたいに誘われても拒絶すりゃいい

日蓮の書物なんぞ、創価にいなくても幾らでも手に入るだろ
創価から出されている解説書はすべて池田オブラートが掛かっているから
日蓮仏教の勉強にはならんぞ

日蓮自身は自分が末法の仏だなんて一言も書いていないからな
◆自民党:党内政局 その282◆
336 :無党派さん[]:2011/09/01(木) 16:02:31.67 ID:7Ov8ZJR9
野田氏は同日午後、自民党の谷垣禎一総裁、公明党の山口那津男代表と個別に会談。
東日本大震災の本格復興策を盛り込む2011年度第3次補正予算案について、9月上旬にも
召集する臨時国会での早期成立に協力を求める。新内閣の発足前に党首会談を行うのは、
野党の主張に耳を傾ける姿勢を示すことで、「ねじれ国会」の運営に一定の協力を取り付ける狙いがある。

これに先立ち、民主党の輿石東幹事長ら新執行部は国会内で各党幹部と会い、就任あいさつを行った。
自民党との会談で、輿石氏が「協力をいただけないと法案は1本も通らない」と呼び掛けたのに対し、
同党の石原伸晃幹事長は、子ども手当修正に関する3党合意を念頭に「今までと違うと言われると
ゼロからのスタートになる」と順守を求めた。また、輿石氏は公明党の井上義久幹事長に
「私を信頼してほしい」と伝え、3党合意の堅持を約束した。 

http://www.asahi.com/politics/jiji/JJT201109010003.html

ミイラが三党合意の堅持を約束するならば、党内の鬱憤は溜まるだろう
相手がミイラだから表だっても抗議できないが、その反発は野田ら執行部へ向かう

相変わらず内ゲバを繰り返し笑わかしてくれるのだろう
そしてそんな与党と組む政党はない
第46回衆議院総選挙総合スレ 820
438 :無党派さん[]:2011/09/01(木) 16:05:16.16 ID:7Ov8ZJR9
>>402
ミイラに詐欺フェストを反古にさせる執行部が悪いってことになるんだろ
どんな理屈を捻くりだしても、民主の連中は内ゲバを繰り返す

そもそも小沢が収まり付かないだろうよ
ミイラが幹事長辞任なんて展開になればおもすれーな
第46回衆議院総選挙総合スレ 820
523 :無党派さん[]:2011/09/01(木) 17:20:02.58 ID:7Ov8ZJR9
>>508
それだと法案一本も通らなくて民主政権が潰れるだけpu
★民主党:党内政局総合スレッド332★
210 :無党派さん[]:2011/09/01(木) 18:00:58.48 ID:7Ov8ZJR9
汚沢に論理的一貫性なぞあるわけがない
第46回衆議院総選挙総合スレ 820
670 :無党派さん[]:2011/09/01(木) 18:52:51.29 ID:7Ov8ZJR9
>>666
そう言ったのか?与謝野はどうすんだ
第46回衆議院総選挙総合スレ 820
702 :無党派さん[]:2011/09/01(木) 19:02:09.12 ID:7Ov8ZJR9
財政規律派の岡田万歳だな
小沢と一緒に喜べよ、民珍ども
第46回衆議院総選挙総合スレ 820
767 :無党派さん[]:2011/09/01(木) 19:27:03.86 ID:7Ov8ZJR9
与謝野や浜田はそれなりの処遇をしておかないと、
民主を信用しようなんて他党の人間はいなくなるぞ

それとも自民に尻尾を振るには、あの二人をポイ捨てする必要があるのか
それならそれで理解できるがな
第46回衆議院総選挙総合スレ 820
777 :無党派さん[]:2011/09/01(木) 19:33:57.62 ID:7Ov8ZJR9
野党民主にはボロクソ言われていたけどなpu
菅やらが吠えておったわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。