トップページ > 議員・選挙 > 2011年08月30日 > 7fyhHeKJ

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/1040 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1818000000000000000040000040



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
無党派さん
★民主党:党内政局総合スレッド331★
世論調査総合スレッド234
第46回衆議院総選挙総合スレ 813
第46回衆議院総選挙・議席予想情勢スレ6
◆自民党:党内政局 その282◆

書き込みレス一覧

★民主党:党内政局総合スレッド331★
40 :無党派さん[sage]:2011/08/30(火) 00:17:55.12 ID:7fyhHeKJ
>>17
そういうのを屁理屈って言うんだよ
それなら総理や官房長官や幹事長がまったく仕事してないことを糾弾すれば?
★民主党:党内政局総合スレッド331★
42 :無党派さん[sage]:2011/08/30(火) 00:19:12.66 ID:7fyhHeKJ
>>30
いいんじゃないか
その結果日本はどんどん沈没してるしw
★民主党:党内政局総合スレッド331★
43 :無党派さん[sage]:2011/08/30(火) 00:21:39.06 ID:7fyhHeKJ
菅ペテンズが優秀だったら黙って見てるんだが、あいつらが無能だから危機的なんだよ
小沢待望論が根強いのは、現政権がだらしないからでね
世論調査総合スレッド234
952 :無党派さん[sage]:2011/08/30(火) 00:25:10.15 ID:7fyhHeKJ
あーあ・・・・大増税か
嫌だな
第46回衆議院総選挙総合スレ 813
379 :無党派さん[sage]:2011/08/30(火) 00:28:24.27 ID:7fyhHeKJ
>>315
鹿野なら怨念の政治が続くな
まとまらないから
★民主党:党内政局総合スレッド331★
47 :無党派さん[sage]:2011/08/30(火) 00:31:56.22 ID:7fyhHeKJ
あーあ・・・・大増税か
嫌だな

>>44
検察強制起訴の場合なら来月頭にでも公判中止で無罪になる
でも検察審査会起訴だから(資料はすべて却下されたんで無罪確定だけど)、
途中で辞める法律が無いんで、だらだら続いてるわけ

マスコミとしてはだらだら続いて小沢を飼い殺しにし、
その間に民主党を都合の良い政党にしてしまうのが狙い
★民主党:党内政局総合スレッド331★
51 :無党派さん[sage]:2011/08/30(火) 00:33:21.98 ID:7fyhHeKJ
大増税か・・・いやだな
来年頭くらいは消費税10%だろう・・・無駄遣いはそのままで
それで超円高・・・
日本は亡国の道を突き進んでるな
★民主党:党内政局総合スレッド331★
54 :無党派さん[sage]:2011/08/30(火) 00:35:35.67 ID:7fyhHeKJ
>>53
輿石は年齢もあるから引き受けられない
といって、川端や鹿野だったら挙党体制は不可能
野田体制は早晩崩壊するな
第46回衆議院総選挙・議席予想情勢スレ6
917 :無党派さん[sage]:2011/08/30(火) 00:36:05.27 ID:7fyhHeKJ
大増税か・・・いやだな
来年頭くらいは消費税10%だろう・・・無駄遣いはそのままで
それで超円高・・・
日本は亡国の道を突き進んでるな
◆自民党:党内政局 その282◆
240 :無党派さん[sage]:2011/08/30(火) 00:36:58.90 ID:7fyhHeKJ
大増税か・・・いやだな
来年頭くらいは消費税10%だろう・・・無駄遣いはそのままで
それで超円高・・・
日本は亡国の道を突き進んでるな
★民主党:党内政局総合スレッド331★
64 :無党派さん[sage]:2011/08/30(火) 00:41:59.30 ID:7fyhHeKJ
菅政権であまりにも党内の溝を作り過ぎた
もはや協調路線は不可能だろう

 適 任 と な る 幹 事 長 候 補 が 一 人 も い な い

非主流派は野田おろしで動くし、主流派は小沢排除で動く
そうこうしてる間に来年9月で次の代表にバトンタッチ
さらに翌9月には衆参ダブル選挙で、民主党は政権を失い自公政権復活
もう先は見えてる
★民主党:党内政局総合スレッド331★
66 :無党派さん[sage]:2011/08/30(火) 00:43:48.85 ID:7fyhHeKJ
>>61
野田は一度約束を破ってるから信用されてないけどな

川内「民主党には深い深い溝がある。まずは党人事を見た上で判断したい」@TBS
★民主党:党内政局総合スレッド331★
69 :無党派さん[sage]:2011/08/30(火) 00:45:11.06 ID:7fyhHeKJ
鹿野か川端だろう
ノーサイドは嘘だったってこと
そして民主党は怨念の政治が続く
第46回衆議院総選挙総合スレ 813
463 :無党派さん[sage]:2011/08/30(火) 00:49:20.77 ID:7fyhHeKJ
>>433
山口は外務大臣がいい
民主党で一番の外交通だから
前原や岡田みたいな酷いことにはならないよ
★民主党:党内政局総合スレッド331★
80 :無党派さん[sage]:2011/08/30(火) 00:54:19.02 ID:7fyhHeKJ
>>73
今回の選挙で敵に回ったから無理
アホのお前でもわかるだろう
★民主党:党内政局総合スレッド331★
82 :無党派さん[sage]:2011/08/30(火) 00:55:19.52 ID:7fyhHeKJ
>>72
溝掘ってきたのは菅ペテンズだよw
菅政権でノーサイドといいながら報復人事やっただろ
あれで取り返しのつかない溝ができた
★民主党:党内政局総合スレッド331★
85 :無党派さん[sage]:2011/08/30(火) 00:56:24.46 ID:7fyhHeKJ
>>75
最大の問題は、玄葉や岡田では選挙ができないことだ
菅政権になってからすべての党外選挙で連戦連敗
★民主党:党内政局総合スレッド331★
88 :無党派さん[sage]:2011/08/30(火) 00:57:31.98 ID:7fyhHeKJ
>>83
間違った書き込み訂正してやったんだから素直に感謝しろよw
第46回衆議院総選挙総合スレ 813
505 :無党派さん[sage]:2011/08/30(火) 01:03:32.43 ID:7fyhHeKJ
>>487
鳩山関係者だまってろ
第46回衆議院総選挙総合スレ 813
515 :無党派さん[sage]:2011/08/30(火) 01:05:52.19 ID:7fyhHeKJ
>>508
小沢と野田はもともと悪くない
推薦人や重複者もいる
側近の松本や支援した樽床や馬渕らも、もともと野田Gを割って出た人間

・・・・・・・・・問題は前原、仙石、安住、山岡
この辺外さないと無理
第46回衆議院総選挙総合スレ 813
521 :無党派さん[sage]:2011/08/30(火) 01:07:37.22 ID:7fyhHeKJ
>>513
岡田は幹事長としては0点だからな
国と地方のすべての選挙で連戦連敗
党内もまとめられず、野党との交渉では妥協につぐ妥協、
多数派工作にも失敗
★民主党:党内政局総合スレッド331★
105 :無党派さん[sage]:2011/08/30(火) 01:16:55.67 ID:7fyhHeKJ
>>98
いじめと同じだよ
もともと無罪の罪で陥れられたのもあるが、
マスコミ主導であまりにもいじめられ続けてきた
もはや我慢はできないだろう

野田が党人事で小沢排除に走れば、
小沢グループは野田おろしの大義名分を得られる
内閣不信任案で菅直人を辞任に追い込んだように、
今度は野田を辞任に追い込むだけだ

怨念の政治は続き、政治の閉塞感も続く
★民主党:党内政局総合スレッド331★
106 :無党派さん[sage]:2011/08/30(火) 01:19:21.77 ID:7fyhHeKJ
>>104
無いな
たしかに菅不信任案のときは、離党覚悟で95名の名簿が集まったんで、
菅に辞任の二文字を言わせることに成功したが、

離党となれば、御輿は小沢一郎
その小沢が結果無罪であれ、被告人扱いされてる状況で党を飛び出したら、
選挙になっても勝ち目は無い
だいいち小沢排除で、民自公連立での大連立の口実を与えるだけ
その選択は100%ないよ
第46回衆議院総選挙総合スレ 813
576 :無党派さん[sage]:2011/08/30(火) 01:23:41.58 ID:7fyhHeKJ
>>556
野田は、小沢排除の論理で行くよ
そして政権は1年持たずに潰れる

最大派閥小沢グループを、幹事長か財務大臣くらいで処遇しないと、
党はまとまらない
これは自民党でも同じ
第46回衆議院総選挙総合スレ 813
580 :無党派さん[sage]:2011/08/30(火) 01:24:42.39 ID:7fyhHeKJ
>>569
鹿野は今回敵に回ってしまった
相当恨まれてるから、まとまらない

あくまで海江田に1票入れた人間から選ばないと無理
第46回衆議院総選挙総合スレ 813
586 :無党派さん[sage]:2011/08/30(火) 01:26:41.44 ID:7fyhHeKJ
>>579
選挙を仕切ってた赤松と鳩山にいえ
あとおそらく山岡
旧社民と旧民社が海江田に乗ってたんで、川端ならまだまとまらないこともない
輿石がベストだが、老齢で参院トップだから無理だろう

自民なら海江田幹事長もやるかもしれないが、野田にそこまで器量はあるまい
第46回衆議院総選挙総合スレ 813
593 :無党派さん[sage]:2011/08/30(火) 01:28:11.94 ID:7fyhHeKJ
>>582
票を見ればわかるだろうけどおよそ半数が、お前の言う小鳩派だ
執行部じゃないのに、海江田御輿であれほどの票を集めてる
ここを無視したら、党内がまとまらないことくらい猿でも分かるだろう
第46回衆議院総選挙総合スレ 813
597 :無党派さん[sage]:2011/08/30(火) 01:29:31.41 ID:7fyhHeKJ
>>587
菅内閣での酷い仕打ちがなかったら、それでまとまってた可能性はある
でも菅仙谷は酷いことをし過ぎた
もう民主党がまとまることは無いよ
第46回衆議院総選挙総合スレ 813
606 :無党派さん[sage]:2011/08/30(火) 01:30:42.34 ID:7fyhHeKJ
>>588
菅直人が悪いんだよ
ノーサイドといいながら報復人事やっただろ?
あれが民主党の終わりの始まりだったw
第46回衆議院総選挙総合スレ 813
609 :無党派さん[sage]:2011/08/30(火) 01:31:28.09 ID:7fyhHeKJ
>>592
これは無理だな
鹿野幹事長だったらまたぞろ民主党分裂だw
第46回衆議院総選挙総合スレ 813
614 :無党派さん[sage]:2011/08/30(火) 01:33:19.14 ID:7fyhHeKJ
>>603
野田で大増税確定だからなw
★民主党:党内政局総合スレッド331★
112 :無党派さん[sage]:2011/08/30(火) 01:34:20.60 ID:7fyhHeKJ
元代表は当初、海江田氏の支持に慎重だった。25日には小沢グループの
山田正彦前農相を仲介役に立て、鹿野氏側に「小沢グループ・鹿野陣営連合」を
打診したが、鹿野氏に拒否されると、「奇策」とも言える西岡参院議長擁立も
検討した。小沢元代表は「自らを巡る党内対立が浮かび上がると、
厳しい戦いになる」と予想していたからだとされる。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110830-OYT1T00020.htm?from=main1

とりあえず鹿野幹事長は消えた
第46回衆議院総選挙総合スレ 813
626 :無党派さん[sage]:2011/08/30(火) 01:38:10.73 ID:7fyhHeKJ
断言してもいいけど、民主党はもうまとまらない
挙党一致は不可能
分裂状態のまま2年後の選挙で大敗して、滅ぶ
第46回衆議院総選挙総合スレ 813
649 :無党派さん[sage]:2011/08/30(火) 01:43:48.88 ID:7fyhHeKJ
30日は、小沢系から執行部批判が噴出するだろうな
内閣不信任案に同調PART2来るぞ
第46回衆議院総選挙総合スレ 813
653 :無党派さん[sage]:2011/08/30(火) 01:45:15.53 ID:7fyhHeKJ
>>647
ギリギリが川端
それより離れたら野田政権は安定しない
怨念の政治続行でまた潰されるよ
第46回衆議院総選挙総合スレ 813
656 :無党派さん[sage]:2011/08/30(火) 01:46:24.64 ID:7fyhHeKJ
>>651
次は可決する
ただし小沢無罪後が前提(これは絶対)
無罪判決が出るまでは小沢は動かない
★民主党:党内政局総合スレッド331★
398 :無党派さん[sage]:2011/08/30(火) 18:04:09.98 ID:7fyhHeKJ
>>393
決まってる
小沢に選挙やらせることだよ
小沢以外で仕切れる奴がいない
この2年間見てれば誰でもわかる
反小沢の中からも選挙では小沢待望論が出てるしw

>>395
たぶん選挙は(輿石たちに)任せるけど、政策は(野田たちに)任せてくれってことだろう
★民主党:党内政局総合スレッド331★
401 :無党派さん[sage]:2011/08/30(火) 18:07:50.43 ID:7fyhHeKJ
>>399
あれはマスコミが無理矢理争点化しただけで、最初から問題にすらなってないんだよ
小沢はポストへの執着がまったくない政治家だし、
無罪判決が出るまでは党員資格停止でいいと思ってる
それよりも遅々として進まない震災復興のために仕事したいから、
そっちはフリーハンドで動けるようにしてくれってことだろう

東北復興を仕切れるのは小沢しかいないよ
★民主党:党内政局総合スレッド331★
405 :無党派さん[sage]:2011/08/30(火) 18:15:15.82 ID:7fyhHeKJ
>>400
出かける前に書いておくが、輿石と小沢の出会いは金丸生前にまで遡るんだよ
もう30年くらい前か
当時の輿石は日教組の教師で、小沢は自民党の国会議員だった
2人は立場は違えど金丸に薫陶を受けた金丸チルドレンで、毎年金丸信の墓参りにも揃って行ってる
稲盛と小沢が、こっちはもう40年来か・・・いつも揃って鹿児島行くのと同じだ

嫌われ者の小沢一郎でも、好いてくれる人の1人や2人はいるんだよ
小沢は義理堅いし、けして他人の悪口は言わない
理性的に見えて情の人
「来るものは拒まず去る者は追わず」、それが側近が去る理由でもある
重力が強すぎて、向心力と遠心力が同じくらい働くんで
★民主党:党内政局総合スレッド331★
407 :無党派さん[sage]:2011/08/30(火) 18:17:01.31 ID:7fyhHeKJ
>>406
そういうこと!じゃね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。